レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
スレッドを立てるまでもない質問・雑談レス part28
-
前スレ
スレッドを立てるまでもない質問・雑談レス part27
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1537920090/
-
また東京からか
-
>>951
そういう言い方良くない
もはや日本中に蔓延してるし、誰もが罹りうる病気だ
-
>>952
それは、間違いだ。
敢えて患者が多い首都圏には近づかず、首都圏から来る人には辞退してもらう事で感染を防いでいたわけだ。
だれでも罹るのは、その通り。だからといって火中の栗を拾いに行く必要はない。
-
>>953
如何にも会津人らしい考え方だ
-
>>953
で、特定地域の所為にしてりゃ防げると?
これだけ交通インフラが発達した世の中で僅かな期間の差を稼いで
初期感染者が出たら「コイツラの所為だー!」と言うことが良い事ですかね?
罹患は時間の問題
誰彼の所為にしても何も解決しない、無駄な対立を生んで何がしたいのやら
-
東京に帰郷してたらしいけどこの時期にどうしても東京に行かないといけない事情があったんだろうか
冠婚葬祭ですら行ける状態じゃないのに
東京含め流行地域に行ったら一定期間出勤停止だとか言うルールはたいていどこでもあると思うんだけどな
-
今日の会津の感染者、2人になったね。
-
志村けんのお兄さんは見舞いにも行けなかったって言ってたのに…
-
なんか拡大解釈が酷いなぁ。
同じ様に例えるなら
インフルエンザが流行して患者が沢山いる病院に、ちょっとした頭痛で病院に行ってインフルエンザ貰ってくるようなもの。
インフルエンザ罹る確率が高い病院に急いで行く必要があるのか?
ちょっとした頭痛なら、カロナールかイブプロフェン飲んで寝て様子見るとできるでしょ。
今こそ、不要不急な外出と人混みは避けるのは当たり前でしょ。
まぁ、話を大袈裟にする人は、ちょっとした頭痛を脳梗塞とかに話を発展させるんだろうなぁ。
-
こうやって感染者叩きが始まる
-
空気読めないのは叩かれる
それが日本の特徴でもある世間体という空気
東京行って感染したってどう考えても叩かれる要素しかないぞ
-
どう言い訳しても、いじめの構造と同じ
悲しいね
-
コロナは薬も無いし後々面倒な後遺症はある
インフルエンザと同じとか考えるほうがおかしいよ
だからこそ自分が出来得る最善策を選ぶんだけど
買い物とかでの接触は避けられないから
安全な治療薬が完成するまで穴蔵生活ですわ
-
身内の見舞いにも死に際にさえ立ち会えない新しい生活様式で、さらに勤務先からも熟慮と言う名の禁止令が出てるであろう状況で、それでも東京の実家に赴く確固たる理由があるなら別に運が悪かっただけで済むんだけどさ
そんな理由なんてあるの?
-
>>964
単身赴任してて実家に残してきた嫁が初めての出産とかなら危険を顧みず何が何でも行くかもな
他には盆関連の行事なんかの宗教絡みも避けられない人はいるよ
そう言う事情までは公開されないだろうからどうしようもないわけだが
-
差し歯が取れた!
いい歯を作ってくれる歯医者さん知らないですか?!人柄とかはどうでもいいです!
-
>>966
差し歯が取れたのなら通常は「再装着」なんだけど「再装着」なら
どこに行っても同じだよ。
もう一度、接着剤を塗布して取れた差し歯を元の位置に戻すだけなので。
作り直したからと言って二度と取れないモノは作れないよ。
-
また今日も3人出たのか!
これで会津の感染者8人
-
お盆すぎてまもなく2週間。
感染者はこの週末でいっぱい出るだろうね。
-
>>967
取れた差し歯を飲み込んじゃったの
-
無症状の人も多いし、陽性確認の順番と感染した順番が一致するわけでもないし、どこから始まったかはわからない
もし観光業界の人がなんちゃらキャンペーンの結果で感染したのなら、それはかわいそうだと思う
-
おまえらモチロン感染通知アプリは入れてるだろうな?
-
最近、「コロナはただの風邪で、怖くない!」という人が増えてきてるけど、みんなはどう思う? 自分はまだ怖いな。
-
>>973
ただの風邪とは思わないが
経済の衰退の方が遥かに怖い
-
感染能力と後遺症後はワクチン等が無いのが危機感に拍車をかけてるからね
昔のスペイン風邪も終息するまで3年かかったデータあるくらいだからね
-
インフルをただの風邪と思うかどうかと一緒
コロナも薬やワクチンが出来ても
感染や重症化を減らす位が限界みたいだし
インフルと似たようなものになりそう
-
インフルエンザは、ワクチン打っておけば重症化しにくい。
コロナは重症化するかもしれない。ただの風邪で死にたくない。
-
会津のコロナ20代女性は
無職しかいないのか
-
>>978
人に言えない仕事なんだろうな
-
>>978
70代と10代が会社員なのに20代が3人も無職って何なんだろうね
-
今は専業主婦の場合「無職」って言わないの?
-
北海道大学の西浦教授が7/10の時点で、「今は野球で言ったら2回表コロナの攻撃中」なんだと...
要はしばらくはこんなような生活が続くような話をされていました。(今は2回裏まできたかな...)
もう若松でも、面と向かって人と話をするのが憚られる感じやね...ヤダヤダ
-
いつも『あ〜、やだ。やだ。』言ってる女がいた。(笑)
-
26日、検査で陽性が判明したのは会津若松市の10代男性と60代男性
ttps://www.minyu-net.com/news/news/FM20200826-530279.php
-
市の保健所って無いんだね
市独自で調査出来ないで
県に聞くしかないのはどうなんだろうか
そういえば県の保健所は今移転予定先の工事中だったな
-
会津若松市は会津若松出身者のみ職場でえこひいきされていたり、悪い事(不倫)してもおとがめなしや仕事でのミスしても許してもらっている(特に40代が多い)の見ると、他市出身者からすると差別疎外されたようで早く退職したいと思う
-
そ、そんな職場あるの?行きたいw
-
>>986
君の主観分析で思い込む性格だから疎外されてる様では無く疎外されてんじゃねーの?前向きに生きよーや��
-
会津商工信用組合本店営業部、職員2名コロナ感染
ttp://www.aizushinkumi.co.jp
営業職員は営業訪問来るなよ。会津商工信用組合本店
-
県は27日、新たに会津若松市の20〜30代の男性3人の新型コロナウイルス陽性を確認したと発表した。
会津若松市は計13人
-
配達された郵便物にはコロナ菌付いていないよね?
会津若松郵便局で局員が新型コロナウイルス陽性確認
郵便物にATMなど休止<福島県・8月27日>
福島県会津若松市にある会津若松郵便局の集配業務にあたる職員が新型コロナウイルスに感染した。
郵便局側が公表した。
ATMなど郵便局の業務は当面休止するとしている。
-
な?田舎だろ?若者が出ていく理由がよーく!わかるよなwww
-
>>986
何故、わざわざ会津を選んだかわからん。
ん?
まさか? 他市って喜多方市じゃないよな?
-
こんな状態で綾瀬はるかに来てもらってもいいのかな
綾瀬はるかに万が一の事があったらどうしよう 心配だ
-
依然としてコロナ感染者の行動歴が出てこないねぇ
こんなんで感染対策は十分してますと言えるのかい?
-
>>995
市の言い分は会津若松市には保健所がないから県からの情報の発表しかできないと
いうことなんだけど行動歴って保健所じゃなくても独自に行えないのかな?
そうしないでいつまでも行動歴不明のままじゃ一定範囲での封じ込めができない。
そういう意味でも感染対策は不十分だと思う。
-
ポストがどこも封印してあって驚いた
ここ連日コロナが出てるから不安感が強い…
-
会津地方でコロナ感染確認が出てからというもの会津管内での感染者数って
ほかの地域に比べて一気に増えているような気がするよ。
-
感1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板