したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

釣り情報 part3

1がんばろう☆うつくしま@会津:2011/09/11(日) 10:33:02 ID:6WLtPMgc0
いってみましょう

951会津にこらんしょ@会津:2013/07/02(火) 07:23:17 ID:XzkAmBls0
仕事でよくCR区間付近を通りますが、去年は頻繁に釣り客らしい車は見てました。今年はほとんど見ないので、もうCR区間がなくなったと思っていましたよ。今年は鑑札買ったから行きたいと思ってたけど、勝手にもう終わりなんだな!と勘違いしてましたが、まだCR区間を設定してるんですね。

952会津にこらんしょ@会津:2013/07/03(水) 07:12:12 ID:KeV6j8B.0
>>950
確かに!何回か子供と一緒に行ったけど、全く釣れなかったです。
減水してるから魚の放流ができないのかもしれないけど、ちょっと少ないですよね。

953会津にこらんしょ@会津:2013/07/04(木) 18:48:53 ID:DcRe2Pig0
今年のCR区間は何だかやる気ないよね。五月の連休前に少し魚入れただけですよね。俺は連休後に期待して待ってましたが、待てど暮らせど追加放流しないので、鑑札買ったのにまだ一回も行ってないです。

954会津にこらんしょ@会津:2013/07/05(金) 08:14:39 ID:AM31d2TQ0
大川のC&R区間なんて来年にはなくなるんじゃね?
今年は釣りしてる奴ほとんど居ないし、漁協のやる気が全く感じられない
俺は堰の上で鯉釣りやりたいから、なくなってもらった方が助かる。

955会津にこらんしょ@会津:2013/07/06(土) 17:15:40 ID:hDguZ29c0
鮎解禁したし漁協は鮎に本気になってるからマスなんて秋にならないと放流しないんでない?
しっかし今年は全く釣れないね。今が一番いい時期なのにな!

956会津にこらんしょ@会津:2013/07/06(土) 21:03:19 ID:hDguZ29c0
湯川で鯉釣りしたら釣り券買わないとダメ?

957会津にこらんしょ@会津:2013/07/06(土) 21:20:54 ID:7ra9fTFY0
>>956
ダメ

958会津にこらんしょ@会津:2013/07/07(日) 15:06:34 ID:PNXbb/ck0
東山ダムでバス釣りしてたら釣り券あるか?ってオヤジに聞かれたんだけど、バスも釣り券必要なの?
無いって言ったら買ってから釣りしろ!と怒られたので帰ってきました。

959会津にこらんしょ@会津:2013/07/07(日) 15:13:42 ID:R1RpJP0.0
バス釣るのに金かかるっておかしくないか?
駆除対象魚類なのに。

960mhmk:2013/07/08(月) 14:20:51 ID:kNxXGhRg0
バス釣り?外来駆除対象魚なのにリリースするバス釣りする人の
気がしれない。

961会津にこらんしょ@会津:2013/07/08(月) 15:56:02 ID:ks4to8FU0
ニジマスは外来魚なのに川に放流してキャッチ&リリース区間を設置した漁協が信じられない。

962会津にこらんしょ@会津:2013/07/08(月) 18:54:03 ID:p5WCKrgk0
ニジマスは食える
ブラックバスは食えない

963会津にこらんしょ@会津:2013/07/08(月) 19:21:24 ID:ODqHTZZM0
でもキャッチ&リリースの魚は釣るだけだべ!バスと同じ事してるよな。バスもニジマスも外来魚!

964会津にこらんしょ@会津:2013/07/08(月) 20:03:47 ID:UYYmnt0s0
バスも厚めに皮を剥いでフライにすると美味い
食べなくても作物の肥料って手もあるね。

965会津にこらんしょ@会津:2013/07/08(月) 20:16:41 ID:aooVCHhQ0
川なんてものはよお、漁協がやってるデッカい釣り堀だべ?お上からあんたの漁協はココとココの川ね!って許可されて、遊魚料って名前の入場料を取る訳よ。アミパの池のデッカいのみたいなもんだよきっと!アミパ行って僕はここの池には入れてないバス釣ってますから金払いませんって理屈はつうようしねえだろ?

966会津にこらんしょ@会津:2013/07/08(月) 21:00:39 ID:147F4IQw0
>>965
屁理屈並べてんじゃね〜よ!

967会津にこらんしょ@会津:2013/07/08(月) 21:47:42 ID:aooVCHhQ0
だからよお、その理屈すら理解できねえと思われる中学生だか高校生ってのはよお、遊魚料とらんねえんだろ?
なんか盛り上がりそお(*˙*˙*)

968会津にこらんしょ@会津:2013/07/09(火) 07:20:54 ID:QjfUBvGo0
>>965
アミパの池と自然の川や沼を一緒に考えるとはf(^_^;

969会津にこらんしょ@会津:2013/07/09(火) 11:10:52 ID:qZzxphggO
バスは雑魚に含まれてるので遊魚券対象魚になってます。

970会津にこらんしょ@会津:2013/07/09(火) 13:23:58 ID:o/hzaA.U0
固有種でも外来種でもC&Rって魚にとっては大迷惑なんだってさ。
なんでも素手で魚に触ると魚にとっては低温火傷状態になるらしい。
だから氷水で手を冷やしながら楽しむのがC&Rのマナーらしい。
これマメな。

971会津にこらんしょ@会津:2013/07/09(火) 16:46:50 ID:AEF3mKsE0
バスに金なんて払ってられない!
俺は絶対に釣り券買わないね。

972会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 13:01:41 ID:HGSC40h60
漁協がメチャクチャなんだよ。バスは駆除対象というのに釣るには釣り券が必要とか矛盾してるよな。

973会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 13:16:32 ID:EuGnu.X20
ガキだなぁ。バスしか釣っていないと誰が監視するの?監視人増やしたら経費がかかるでしょ。

974会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 19:29:03 ID:iWqNV8qs0
漁業権を認可されている団体が管轄する川で、釣りをする行為に対して払う対価が遊魚料なのではないでしょうか?
そもそもいい大人なのにダダでヤリ逃げってのが気に食わないんだよね。
楽しむには対価がいるんだよ。

975会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 21:10:00 ID:sG8oFxlQ0
じゃぁ、遊魚料払えば、バス釣ってもリリースしていいんだ。
馬鹿な話だね。

976会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 21:27:33 ID:iWqNV8qs0
そもそも駆除する為にバス釣ってるわけではないでしょ?釣って楽しいから釣ってるんでね?
公に認可されてる団体が管轄する川でなんとかタダでバス釣る為の寄りどころが駆除対象魚って錦の御旗でしょ?
バス釣りってのがスポーツフィッシングとやら分類される釣りならルール内で競うのがスポーツではないでしょうか?

977会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 21:36:48 ID:sG8oFxlQ0
スポーツしたいわけじゃないんですよw
バスなんかいなくなったほうがいいんだし、駆除目的とかダメなの?
そのあたりがよくわからん。

978会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 21:49:13 ID:EuGnu.X20
そもそも有害魚のバスを放したのも、あなたたちみたいな自己中な奴がわざと放したんでしょ。
生態系が崩れることなど知ったこっちゃない、釣る醍醐味を味わいために・・・

979会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 21:51:57 ID:iWqNV8qs0
自分の矛盾には気づいているのでしょうか?駆除するということは自分のやってる釣りを根本から否定してる訳で???そんなことは有り得ないので単なる監視のオッサンへ対する屁理屈としか思えないのですが如何か?

980会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 22:04:36 ID:lrBi2fFw0
俺は何があってもバス釣りに釣り券は買わない!

981会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 22:07:04 ID:sG8oFxlQ0
>>979
ごめんなさい。自分、釣りを趣味にしてないので・・・。
ただ、気軽に暇な時釣り糸垂れたいなーって程度なんですよ。
なので、川に釣りに行くのになぜ金必要なんだ?と思うわけです。
そして、釣りのしかけ?がバス用しか持ってないんですよね・・・ 
ワームとかって奴しかないです。

982会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 22:23:56 ID:iWqNV8qs0
遊魚料については受益者負担、この場合の受益者は釣りをして楽しみを得る者。がそれについての対価を支払うってことに尽きると思います。バス釣りが悪くてイワナやヤマメが良いって

983会津にこらんしょ@会津:2013/07/10(水) 22:27:26 ID:iWqNV8qs0
失礼m(_ _)m
ことではナイ!要は釣りの対象に関係なく。釣りをする行為そのものに支払うお金が遊魚料だと私は考えています。

984会津にこらんしょ@会津:2013/07/11(木) 01:42:03 ID:CwOPgHj20
遊魚料って、対象魚もくそもなく、そこで釣る人間にかかるってことなんだ。
よくわかった。
一生釣りはしないw

985会津にこらんしょ@会津:2013/07/11(木) 07:23:32 ID:mIyNMM060
話変えてすいません。
いわき在住です。若松の大川 CR区間に行きたいのですが、いまの状況はどんな感じでしょうか?
漁協のホームページを見ると今年はあまり上がってないように感じられますが、今年は厳しいのでしょうか?

986会津にこらんしょ@会津:2013/07/12(金) 15:14:49 ID:jn9aKNlA0
最近の大川は渇水してるからか、釣れないからかは分からないけど人いないです。魚の放流をしてないから数が少ないのかな?

987会津にこらんしょ@会津:2013/07/12(金) 18:30:03 ID:gDWyzPkU0
明日から黒部の源流に行くだ(^_^)v

988会津にこらんしょ@会津:2013/07/12(金) 22:33:54 ID:Qo.Dfgys0
うらやましいです。
お気を付けて。

989会津にこらんしょ@会津:2013/07/13(土) 18:53:07 ID:CWniEPsI0
ニジマスが見えるけどほとんど釣れませんね。昼間は確率低いですね。
いわきのシーバスのほうが確率高そう。
若松より田島が良いですよ。

990会津にこらんしょ@会津:2013/07/14(日) 12:49:31 ID:SOntH6zk0
やはりみんな若松の大川CR区間より田島を推すよね。
若松は漁協がやる気ないからダメだ。田島を見習え!と思うのは俺だけ?

991会津にこらんしょ@会津:2013/07/15(月) 17:41:43 ID:Ijbs3AYs0
田島最高!

992会津にこらんしょ@会津:2013/07/15(月) 17:56:04 ID:BJJCP.PYO
田島野球勝ったべ

993会津にこらんしょ@会津:2013/07/15(月) 18:16:22 ID:AEvir.So0
俺は今日田島行ってきた。面白かった。

994会津にこらんしょ@会津:2013/07/16(火) 16:18:22 ID:cQ2KkDws0
会津漁協さん。鮎にばかり力いれるなよ!渓流もCR区間も力いれてくれよ。大川のCR区間なんて全く人がいないよ?

995会津にこらんしょ@会津:2013/07/17(水) 07:48:19 ID:njCDUom60
本当に今年の大川は魚の放流が少なかったよね。
去年も一昨年も三月末に放流して五月にも放流したのにね。今年はゴールデンウィーク前に少しだけ入れただけでしょ。今は渇水してるから入れれないのかもしれないけど、渇水前に入れておけば良かったのにな。俺はたまに見に行くけど、釣りしてる人も見かけないし釣れる気がしないから今年は一回も竿出してないかな。

996会津にこらんしょ@会津:2013/07/17(水) 18:59:00 ID:2SvyI7pY0
雨が降ってるうちにニジマス放流して欲しい。
せっかく年券買ったのに田島ばかり行くのはもったいない。

997会津にこらんしょ@会津:2013/07/18(木) 07:16:12 ID:lz7lcTnU0
雨が降ったし水位も上がってるから、ホント今のうちに魚を放流して欲しい

998会津にこらんしょ@会津:2013/07/20(土) 12:35:58 ID:vwJp4Akc0
朝早くにC&R区間で中学生が釣りしてたっけな。釣れなくてつまんない!って騒いでたっけ

999会津にこらんしょ@会津:2013/07/20(土) 22:02:45 ID:psijBIEY0
≫1 だげんじょも連投稿して終わらせんぞ!!

1000会津にこらんしょ@会津:2013/07/20(土) 22:04:39 ID:psijBIEY0
二年弱かぁ、まあこんなもんか?次の4ではもっと建設的なカキコよろ(^_^)ゞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板