したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

不況でも頑張る会津人

1会津藩:2009/12/05(土) 12:02:50 ID:N3rSvyCo0
大手企業のリストラ、今自分に降りかかる不安でもそんな時、夢を
もって頑張る姿、明るく前向きにお話しませんか?

951会津にこらんしょ@会津:2013/05/17(金) 12:45:51 ID:heZbNOSo0
25年前のバブルの時に社会人になったが、月給24万円、ボーナス年間
100万円だった・・・ 今が本当のバブルだとすれば、またこのような
状態にならないかな?

952会津にこらんしょ@会津:2013/05/17(金) 17:49:54 ID:Pk6PSe0k0
>>948
失業給付期間は、前から資格取ってました。
給付期間中に2社採用になりましたが、手取り10万以下の給料だったので辞退しました。

953会津にこらんしょ@会津:2013/05/17(金) 18:52:11 ID:mh1kgdvM0
>>952
面接受ける前に給料について求人票明記されてるはずですよね?
求人票と事実が異なるから辞退したのですか?

954会津にこらんしょ@会津:2013/05/17(金) 20:48:29 ID:PSlUOodw0
>>953
この腐った日本では、求人票どおりの額面なんて、100%出しません。
そのことによっての法も、機能麻痺状態。
それが、今の日本の現状ですよ。

955会津にこらんしょ@会津:2013/05/17(金) 21:17:50 ID:yWTPbDF20
>>953
そうです。
最低でも手取り12万は欲しかったので、15万〜の所を探しました。
採用が決まり、賃金の話になると、12万からスタートします。と言われました。
求人表と違いませんか?と言うと、見習いだから!との事です。
そのあとに大概の会社は、頑張れば給料は上げるから!と言います。
実際はなかなか上げないんですよね。
俺が前に働いていた会社も同じ事をしていましたよ。

956会津にこらんしょ@会津:2013/05/17(金) 22:14:08 ID:g3I2roso0
>>955
ここ数件の書き込みを見てさ、会津離れて正解って思った俺。
8年会津で糞ったれな派遣生活だったが、最後の2年で猛勉強して国家資格7つ取った。
もちろん社員以上の資格ね。
そんな中、俺がいた会社では社員でもスマホいじって一日終わりとかゴルフ場予約や飲み予約して就業時間終わりとか、何でこいつ生きてるのって奴多すぎたわ。
今じゃ他県で契約だが年収2.5倍。
社員なれば3.5倍。会津捨てて大正解って思ってますよ。

ぶっちゃけ会津は福島県でも低賃金、おまけに物価が少々高い。
福島県自体が他都道府県にくらべ低賃金だ。
時給にして約100円、土日休みとして月額にして約16000円。
年間にすると172000円。これをどう思う?

957会津にこらんしょ@会津:2013/05/18(土) 00:53:10 ID:xGwlZxGI0
>>955
あなたは、最初から15万以上も貰えるほど優秀なの?
そんなに優秀なら、なぜ高給で雇ってもらえないの?
失業保険は、低賃金でも一生懸命働いている我々の税金から
支払われているじゃなかったけ?

958会津にこらんしょ@会津:2013/05/18(土) 01:29:48 ID:F9ewMKTc0
横から失礼します

>>957さん
不躾な質問ですが、あなたの初任給はいかほどでしたか?

959953:2013/05/18(土) 03:21:38 ID:af3Y5VcY0
>>955
それは災難でしたね
もし、差し支えなければ被害者を減らす為にも社名を教えていただけませんか?

960会津にこらんしょ@会津:2013/05/18(土) 07:49:31 ID:CvSZv7mQ0
会津は、もはや住む所ではないねー
若者よ 都会へ急げ 会津に居ては井の中の蛙で終わりだよ
人生思ったより時の経つのは早いんだよ
親が病気で帰ってきて、早12年が経ち現在50才
なんとも言えない気持ちにもなりますわ

961会津にこらんしょ@会津:2013/05/18(土) 23:50:40 ID:Ld7mPi/20
>>957
ちょっとまて15万以上は決して贅沢言ってないだろw

962会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 03:39:34 ID:TXOwoJI2O
自分が生まれ育ったふるさとを捨てるって、なんなイヤだな

963会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 08:29:50 ID:lUbgDbw60
>>956
>今じゃ他県で契約だが年収2.5

これって100万が250万?
それとも300万が750万?
それとも500万が1250万?

964会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 08:59:20 ID:aDZGAgcM0
農家の長男で27歳で実家に戻り
早22年、当時知り合いのつてで
他県(関東)に本社があるメーカー
に就職。
現在年900万ほど頂いている。
あのまま地元の会社になんて考え
るとぞっとします。

965会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 15:31:34 ID:clp0l/2U0
ちょっと質問な
不幸な結婚生活と寂しい独身生活
どっちの生活をとりますか?

966会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 17:47:13 ID:lUbgDbw60
今時の若者はバイクとか車にあまり興味がない。
興味があるのはスマフォだけ。
バブル絶頂期に仕事に就いた私が良く言われたのは、新車を買って
借金しろと。
借金をすると労働意欲が沸いて残業するようになるから・・・って。
そういう私は今まで借金は1銭もした事がない。
家も建ててないし、新車も嫁のしか買ったことがない。
若い頃はそこそこ稼いでいたので年収減の今でも何とか貯蓄を崩し
ながら生活できてはいるが。
やっぱり若い内に稼がないと駄目だね〜。

967会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 18:25:19 ID:QPWWsbU20
>>966
家無しで若い時の貯蓄を切り崩す生活って・・・。

968会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 19:13:30 ID:clp0l/2U0
>>966
若者がバイクとか車に興味が無いは間違い。
買えない、ローンすら通らないが正しいし所得が低すぎてまともな車は維持できない。
だから高望みせず初期投資が低いポンコツでも動けばいいや!となる。
じゃあ親保証人につければ?なんて思うだろうけど
その親ですらブラックでどうにもならない、なんてのはよくある話。

969会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 19:25:13 ID:klTNk0yM0
何も、先のことまで心配する事ないよ、市からお金がもらえる(準公務員)、生活保護費
貰えばいいよ。
東京都で、1億5千万の年収の韓国籍の女性、生活保護費何年も、貰っていたよ。

970会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 19:29:05 ID:clp0l/2U0
>>969
それ逮捕されたじゃない。
それと年収じゃなく年商じゃなかった?

971会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 20:42:58 ID:lUbgDbw60
>>967
家は古いが自宅居住だよ。
現在の年収は500万程度、若い頃に稼いだ貯蓄があって良かったよ。
現在の年収って23〜24歳の頃の年収だから・・・

972会津にこらんしょ@会津:2013/05/19(日) 22:30:42 ID:atHEl6..0
>>971
住宅ローンありで貯金を切り崩す生活ならまだローン終了で余裕が出来るけど
住宅ローンの無い自宅居住で貯金切り崩す生活じゃ更に悪いでしょ・・・。

バブル就職組なら40代でしょ?
この先に何か再び貯蓄出来るようになるあてはあるの?

973会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 05:04:28 ID:V4mOEttw0
>>916
>>919です。
不景気でも働いていられるだけマシですよ!俺はせっかく正社員で採用してもらえる会社に再就職したけど、6月末までは試用期間中です。
だけど、病気が見つかり来週に大学病院で詳しい検査を受ける事になりました。多分ですが手術を受ける事になるそうです。1ヶ月以上は入院します。
上記の事を会社に説明しましたが、試用期間満了前の今月末で終わる事になりました。本当に最悪です! 手術をしても完治は難しいらしく、しばらくは病院に頻繁に通わなくてはいけない。仕事にも大きな影響があります。そんな奴を正社員で採用する会社なんてあるわけがない。
人生終わってるね。

974会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 05:32:01 ID:rbfqGJrI0
>>972
現在のすぐに動かせる資金は地金現物1000万と現金1500万
+個人年金500万+α
給料25%アップで転職したから暫くは貯蓄を切り崩す必要は無
いし何とかなるのではないかと思う今日この頃。

さぁ今日も頑張って働くべぃ〜

975会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 07:03:52 ID:9rX/UTPU0
>>974
あれ?最初は年収減で貯蓄を切り崩す生活って言ってなかったっけ?

976会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 08:43:10 ID:dMjcto1I0
それにしても会津は不景気!
若者の流出が止まらない。
中年の私らも限界は近い 新天地を目指すかぁ~

977会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 08:51:59 ID:NSvw/Je20
こんなジジババ特区な街作りしてたら当然若者は流出する
介護施設の乱立、若者ができる仕事はバイトか介護奴隷しかないじゃない
今までの市長選びが間違っていた・・・私達が若者を追い詰めてしまったんだよ

978会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 09:14:48 ID:wLN6Jaas0
うちは来月、弟が県外に仕事が見つかって引越しする
同じ仕事で手取り1.5倍になるそうだ…「親の事は気にするな!」と言ってやったが
自分も今の仕事と給料で、これから降りかかってくる介護費用とか家の改修とかを
賄っていけるか不安だよ
出費切り詰めて生活するしかないな…

979会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 09:43:24 ID:NSvw/Je20
>>978
発想が逆なんだ!
切り詰めるじゃなく得るんだ!
足りないなら不足を埋めるんだ!
どうしようもないなら弟さんが実行したように、親含めて会津から移住するんだ!
出費切り詰めて生活=親と最終的に共倒れになるぞ。
観光業だけに頼って天狗になってた会津は、もはや夕張市と同じ状態になりそうだな・・・
って皆口にしないだけで本当はわかってるだろ?

980会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 13:12:09 ID:fj0BzlFw0
前々から疑問に思ってたんだが、ここで不平不満言ってる人達ってどんな仕事してるの?

スーツ着てるような仕事じゃない気がする。

981会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 13:16:47 ID:sKmxv/h20
家の近所に住む80代くらいのジジイが毎日パチンコ屋に入り浸りでさ!年寄は金とできないから、うとう田んぼまであ売るんだと。パチンコなんて法律で禁止すればいいんだよ。

982会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 14:15:09 ID:temeNMlg0
>>981
すまん、文章の後半が何だか分からなかった。

983会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 14:29:45 ID:Aru2TZGQ0
>>981
日本語でおk

984会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 14:42:03 ID:urdLTJaQ0
俺が5年前に新潟で勤めてた会社の社長。当時、取引先が立て続けに2社倒産し、売り上げが半分に減った。仕事も減り残業もなし完全週休二日になったけど、社長は全く何も言わなかった。
休みも増えたのに給料も減らさず1年くらいたった時に、何気なしに社長に話を聞いたら、社長は取引先が倒産してから1円も給料をもらってないらしく、みんなの生活を守るために自分は給料なしで、会社の貯蓄を削り給料を支払ってると言ってた。社長は売り上げが下がったのに従業員には何も言わず文句ひとつも言わなかった理由は?と聞いたら、本当に会社がヤバイ状況になっても、必ずみんなが助けてくれると思ってるから、俺は何も言う必要がない。と言ってた。
仕事中は本当に厳しくて口うるさい社長だけど、情が深くてすごくイイ人でしたよ。
俺は家を継ぐために会津に戻ったけど、機会があったらまた戻りたい会社。

985会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 14:51:04 ID:4KkXLXlM0
>>981
誤字脱字ワロスw
読んでみると結構ヒドイこと書いてあるんだけど、
なぜか気分的に和んでしまった。

986会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 15:10:24 ID:dMjcto1I0
俺も笑った。中々、ローカルスレらしくってイイジャン~
気にすんなー

987会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 15:17:19 ID:urdLTJaQ0
俺のイイ話を無駄にすんじゃね〜よ!

988会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 16:26:26 ID:temeNMlg0
>>984
イイハナシダナ〜。

989会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 18:20:31 ID:dMjcto1I0
ゴメンイイ話だね。会津にも昔居ただろう面倒見の良い社長さん
今は、そんな経営者の方、会った事も聞いた事も無いですよねー。
それだけ苦しいんだろうね。

990会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 18:44:28 ID:B0xkf9KE0
>>989
本当に面倒見がよくて優しい社長でしたよ。
社員の家族に何かあると、仕事なんて何とかなる、気にしなくていいから好きなだけ休め!と言って心配してくれてました。
そんな社長だから、従業員もイイ人ばかりでみんな面倒見が良かったですね。
俺は会津に戻って5年経つのにいまだに社長から連絡が来て気にかけてもらってます。

991会津にこらんしょ@会津:2013/05/20(月) 20:58:01 ID:rbfqGJrI0
先月のガソリン代の請求が来たよ。

4万1794円〜〜〜〜

992会津にこらんしょ@会津:2013/05/21(火) 00:06:33 ID:7RWFPPUE0
丸亀製麺はじまったな
ユニクロ社長の年収100万円発言が現実になるんかね?

993会津にこらんしょ@会津:2013/05/21(火) 05:51:38 ID:w68Q.RDo0
2025年までに全国の都市部に人口が集中し2倍になる。
折からの就職難と人口の高齢化が原因と発表
2025年の会津若松の予想人口7万人
会津は益々、経済は冷え込む 
明るい将来はない。
リストラを経験した俺は現在建設業勤務で毎日、マイクロバスで仙台に
通ってる。朝は正直キツイが仕事が有るだけ有り難く思ってます。
じゃあ行って来まーす。

994会津にこらんしょ@会津:2013/05/21(火) 09:15:23 ID:XfdV.qM.0
色々と考えると将来が不安になるよね。
うちは家のローンがないのだけは救いですよ。

995会津にこらんしょ@会津:2013/05/21(火) 19:11:37 ID:w68Q.RDo0
ある試算によれば2040年に福島県の人口100万人を切るとか

996会津にこらんしょ@会津:2013/05/21(火) 19:21:49 ID:6erHP.z60
年収100万だと毎週1日出勤でおkですよね?

997会津にこらんしょ@会津:2013/05/21(火) 20:32:26 ID:7RWFPPUE0
このままだと福島県はこれから年間6万人ずつ減少し
10年後で結構前に書かれてるけど
およそ60万人減少し、約135万人
喜多方市の人口以上が毎年いなくなるってことだから大変だよね

998会津にこらんしょ@会津:2013/05/22(水) 00:49:42 ID:Ce2riT.U0
どっちに転ぶかだよなぁ・・・
人口の増減は経済だけが関係する訳ではないよね。
ただ、都市部は超超過密になることだけははっきりしてる。
訳の分からん疫病が流行っただけで人口は激減するかも。
そうなったら真っ先にやられるのも都市部だね。

999会津にこらんしょ@会津:2013/05/22(水) 08:21:58 ID:GbDV799A0
会津若松も人口激減は間違いないという。
全体のパイが小さくなるのだから景気は当然悪くなる。
雇用不安にTPPと消費税アップ、原発の線量不安・・・
今現在の時点では良くなる要素が全く無いと言ってよい。
今年は八重の桜ブームで市内の観光産業は潤ったが
秋以降は観光客が著しく減少するとの専門家の見方が多い。
会津は、これからが将来の命運を賭ける正念場になるのである。
志の有る若者は会津再生に何らかの形で、今出来る事から
たずさわって貰いたいものである。

1000会津にこらんしょ@会津:2013/05/22(水) 09:14:28 ID:SaWnFl8M0
みんな頑張りましょうよ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板