したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ちやほやされる仕事、ちやほやショーの職制(笑)…?

1映画“戸王流布(ベオウルフ…苦笑)”に観る王の典型(?):2008/08/16(土) 16:05:03
  ●‥‥家庭が幸せと誰が決めた、寧ろ王国が家庭と似て非なる幸せに思える‥‥?
まあ、「ケチをつけたい」のが久米君の性格ということで(苦笑)、
それはそれで百%それでいいと思う、
できれば余所の掲示板でな(笑)…??

一方、誰が作ったのか、久米君は可愛いキャラなんで
勿体なくもある、もう「ちょびっと」男に甘えるようにすると、
男もめろめろになって扱い易いと思うんだ、そもそも可愛さは、
エロスと紙一重、いわば第1段階だな、そんな可愛い久米キャラには、更なる飛躍を期待したい(苦笑)‥‥??

さて、世の右寄り言説(※やらせでなければ一般市民発か、
やっぱ出所は評論家か…)の中には、
こんな主張が見られないだろうか‥‥(??)

  “女が男を立てることで、男は尊敬される、尊敬される男を
  立てている女も尊敬される”‥‥まあ循環論法みたいなものだが(笑)‥‥??

王国というのは家庭に似ている
(※…俺は家庭をもたないし、王国は歪な家庭だろうが、国王は歪な家庭を欲する)…???
王国というのは、国王を立てることで(つまり定型的にだが、定型であることで、
又定型で在り続けて)或る美しさを醸すと思う‥‥??

しかも他面、王国というものは、左派にとって右傾思想の好いところ取りが
出来る「装置」ではないかと思われるのである、すなわち
現体制にまっこうから対立していながら、伝統不在にして封建要素をもちこめ、
これまでいいたい放題されてきた保守言説を、左派の側から、堂々高々と掲げることが出来るというわけだ‥‥??

国王はちやほやされなければならないと思う、そして羨ましがられ、
あれなら俺のほうがもっと上手くやれると思われることで、“同時多発的に後継者を(前後左右競争的に)育む”のだと思う‥‥
その点、伝統的な王国とは異なり、(自己資金なし、懇切丁寧に指導します方式で)すぐにでも
つくることが出来るツーバイフォーな王国であるからには‥‥
すでに目の前に実例(それなりの祖形的な小成功例)がブラ下っていることで、
(手の届く範囲に)自作王国の建国機会は在る…と誰か幾人かには思えるはずなのだ、とも
いえることだろう(…それがたとえ勘違いに類しても取りあえずは構わないと思う)‥‥??

個人王国は、個人の才覚やカリスマ性に依存するため、単純に考えれば通常、一代王国に終わると思われるわけだが、それでは王国を連ねた過客百代運動には程遠い、だが、過熱した湯鍋から泡が沸き(湧き)出すように乱立されれば、
何なりと王国世界は続いていくのではないかと思えたわけである‥‥尤も「偶然の集積のように編み出された俺の思想」を再現する人間が今後輩出されることは望むべくもないかもしれず、曲解されたロクでもない王国が
多数興っては消えるかもしれない‥‥結論をいえばそれでいいのだ、俺が「第一国目」の建国を押さえている限り、オリジナルの思想は、ルーツとして顧みられるチャンスを常にもつはずである、それもロクでもない王国を含む、血のつながらない小さな王国があとに続いてくれるおかげということに成るのではないかと楽観してみたりするわけだ‥‥??

2初めは健在を手放しで、だがバレぬよう又批判でバランスか…?:2008/08/17(日) 14:39:33
冗談でも、初めて「王様」と呼んでくれた人物は久米君ということに成るかもしれない、
しかし、それが万一、荒井さんだった場合には、
王国の敵(こういう世界、場合での「トリックスター」であることを
良いことのように自己ヒーロー視している…?)が最初に承認した、
というような皮肉な足跡になるかもしれないわけである‥‥(??)
荒井さんであることを疑われたくなかったら(…?)人のフルネーム(読み)を、
ここに書き込んだりしないほうがいいかもしれない‥‥
ただし、そうすることが(即)悪いというのでなく、
意図が判らない(怪しい)というようなこととして受け取って欲しい‥‥(??)
なぜならというか、そもそも荒井さんには、意図として異説併記(分岐的な撹乱)が有ると思う為もあろう
‥‥もし幸か不幸か俺が有名になってきた場合、
俺を検索(調査)した人は俺の(純粋な、陰謀論的)主張以外に、
“荒井さんの”キャッシュ情報も併せて見つけてしまい(つまり、
読みのフルネームがヒットしてだが)、それを併せ読むことになりかねないと思うから、
そう判断しうるということになるはずなのである‥‥??

君は、王国の為に俺が先ずしなければならない王国の空洞(が、
有るとすれば其れに)気づいたかもしれない‥‥
君が照れ(を、装うこと??)で、
結局は“言い逃げ??”のような形を採る(苦笑)なら(??!!)、
俺も、其方に邁進する進路を直ぐさま選べる(不自然、
違和感なし)ということなのではないか‥‥??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板