[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
夏だミステリースポットだ
1
:
名無しさん
:2002/07/07(日) 19:33
定番ネタですが、まあ縁起モノと思ってお付き合い下さい。
ウインザーの裏山にひっそりとたたずむ「スカンジア」
などマニアには著名ですが、その他にも体験や聞いた話などあれば。
70
:
名無しさん
:2002/11/12(火) 17:51
今年はこれにて閉店。
71
:
名無しさん
:2002/11/18(月) 19:02
「冬だミステリースポットだ」に変更
72
:
名無しさん
:2002/11/19(火) 10:18
冬でも出るときは 出るんだよな
73
:
名無しさん
:2002/11/19(火) 10:47
なんで幽霊=夏なんだろ?普通は季節問わずだよね?
74
:
名無しさん
:2002/11/19(火) 20:17
カルチャーの注射状のトイレ ビミョウーニ何故かいやだyo
75
:
名無しさん
:2002/11/20(水) 11:51
>74
なんかあそこの女子トイレで鏡に女の人映ってたとか話に聞いたよ。気持ち悪いっ!
76
:
74
:2002/11/20(水) 21:31
オレ男だけど、寒気して出てきたんだ
77
:
名無しさん
:2002/11/21(木) 15:44
それは單に冬の寒さかと思われ
78
:
名無しさん
:2002/11/21(木) 16:02
難しい字使うんだね(w
79
:
名無しさん
:2002/11/21(木) 20:10
なんか、首のない武者の行列がザックザックと行進する
トンネルとかほしいよね。
あ、昔はトンネルなかった。
80
:
名無しさん
:2002/11/23(土) 14:52
昭和深山行く非難道のトンネルは話聞くけど
ドーYO?
81
:
名無しさん
:2002/11/23(土) 20:03
え?どんな話
82
:
名無しさん
:2002/11/24(日) 11:42
昭和深山の近くの電信柱に 南無○○○○ て看板はってる
>>80 おじさんが 出るらしいよ
83
:
名無しさん
:2002/11/24(日) 18:38
ありがと。探検したいが寒いしな
84
:
名無しさん
:2002/11/27(水) 10:25
>>82
あのお札はあの有名な宜〇愛子さんが事故がこれ以上起きないよーにってお祓いして貼ったんだよ(>_<)
85
:
82
:2002/11/27(水) 15:26
そうなんだ 知らなかった
86
:
名無しさん
:2002/11/27(水) 19:07
あの奥目のおばちゃん、最近お笑いに走ってるような..。
87
:
名無しさん
:2003/01/17(金) 13:34
夏だ!!
88
:
名無しさん
:2003/01/17(金) 13:54
age
89
:
名無しさん
:2003/01/17(金) 22:30
一回りして新しい摺れになりました。
さー、今年は身の毛もよだつ恐怖を
体験しませう。
90
:
名無しさん
:2003/03/17(月) 15:15
伊達温泉の近くの林に、一家心中の家があったのだが・・知ってる?
なんでも、その家の2階にある仏壇の写真の目が動くらしい。
91
:
<削除>
:<削除>
<削除>
92
:
名無しさん
:2003/03/17(月) 19:16
このスレ、削除した方がいいかも…。
すくなくとも、>91はアポーン ケテーイ。 と思うが。
93
:
名無しさん
:2003/03/17(月) 19:23
名前を出しちゃいけません。けど、もうないんでしょ。
94
:
名無しさん
:2003/04/04(金) 12:57
1ですが、旧三恵病院に行ってきました。
すっかり公園になっていて、これなら夜でも全然
平気ですね。建物内部には入れなくなっています。
少し残念。
95
:
伊達っこ
:2003/04/07(月) 23:08
マザーホテルは?結構うちら的に
有名だったよ?洞爺にある。
96
:
名無しさん
:2003/05/09(金) 08:16
宜保愛子さんが逝去されました。合掌。
97
:
名無しさん
:2003/05/20(火) 23:14
伊達から昭和新山へ抜けるトンネルだが、ここを抜けて右カーブ
になるガードレール(実はガードワイヤー)にガードレールの
木っ端がへばり付いている。それに、その前後に紅いテープが巻かれて
いる。こりゃだだ事でないっつ!!
98
:
名無しさん
:2003/05/22(木) 00:00
三恵病院の右手に回ると長い廊下が見えるのだが、
夕暮れ時、ここをずーと見ていると....。
99
:
名無しさん
:2003/05/25(日) 17:12
夏age
100
:
名無しさん
:2003/06/08(日) 00:28
夏age?
でもそろそろ夏だな
101
:
名無しさん
:2003/06/10(火) 09:31
1ですが、1年たってまた夏になりました。
最近TVでもミステリーネタが少なくて寂しいです。
稲川独演会なんかが「かるせん」に来ないかな。
102
:
名無しさん
:2003/07/07(月) 21:25
じゃあ少し情報を提供します〜(盛り上がるように)
友達から聞いた話なんですけど、礼文華のキャンプ場があるらしいんですが、
そこの崖とトンネルみたいなところで写真を取ったら心霊写真が取れたらしいです。
なにかあるんでしょうか?
103
:
102
:2003/07/26(土) 11:53
よく考えたら伊達じゃなかった
ごめん
104
:
名無しさん
:2003/07/27(日) 01:36
あるじゃない、いろいろ。
105
:
名無しさん
:2003/07/27(日) 16:49
あがらない。
ここ、呪われている。
106
:
age
:2003/08/07(木) 22:22
age
107
:
名無しさん
:2003/10/27(月) 02:46
ミルキーハウス牧家の道路一本挟んだ左側に廃屋がある。
草ぼうぼう生い茂った中に物置やらサイロやらがあり、奥の方には母屋らしきものも。
ただひたすら気味が悪かった。ひどい悪臭も。
この夏のこと。
108
:
名無しさん
:2004/04/28(水) 23:10
<font color="#FF0000"></font>
109
:
名無しさん
:2004/07/01(木) 00:23
そろそろこのスレ復活しないの?夏だし・・・
110
:
名無しさん
:2004/07/01(木) 00:26
age
111
:
名無しさん
:2004/08/07(土) 00:38
虻田町の旧国道のインターにはいる手前に昔スペースレンタルなりた?
だかってあったの知ってる人いる?
今は取り壊されたけどマジにいろんな体験談聞くよ。
それも倉庫代わりに借りてた業者の人や全くちがう筋からも・・
偶然とは言えあんなローカルな場所なのにここまで噂を聞くと
本当なのか・・最近思うよになった。
112
:
名無しさん
:2004/08/07(土) 00:43
111だが追記
一番多いのがそこへ行くと何故か複数の会話調でゴジョゴジョ話してる
こえが聞こえるという点はほとんど共通してるな。
それから伊達のある薬局。ガイシュツかもしれないが昔はそこが流行ってたな。
今は閉めてるがあそこの噂はネタだったのか
113
:
名無しさん
:2004/09/08(水) 09:25
age
114
:
名無しさん
:2004/09/08(水) 10:38
こっち?
115
:
名無しさん
:2005/05/28(土) 21:58:02
洞爺湖はUFOの基地だとゆう噂を耳にしたことがある。
だってあの周辺でけっこうUFOの目撃証言多いみたいだから。
116
:
名無しさん
:2005/07/08(金) 23:43:46
1253
117
:
名無しさん
:2006/04/18(火) 16:18:16
あげ
118
:
名無しさん
:2006/07/26(水) 22:53:45
今年も寒いけど夏がやってきました
程々に暑さを吹き飛ばす ネタよろしく!!
119
:
名無しさん
:2006/07/28(金) 12:01:06
up
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板