したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part13

1名無し@良識派さん:2020/04/08(水) 22:14:04
1か月以上の古いソースを貼るのはやめましょう。
ソースなき批判は絶対禁止です。
再開発以外の都道府県の話題もどんどん出しましょう。
ソースとなるURLは必ず併記しましょう。

851名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 11:48:34
>>850
で、貴方がその中の一人なんですか?
溢れかえっているのできっとそうですよね。

852名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 13:23:42
>>851
であの頃はかなりの数が買っていましたからね。
実際忘れている人がほとんどで、突然不動産から連絡が入ってびっくりしている人が多いハズ。
土地が10万なら別荘でも建てるかレベルで買っちゃいますよね。10万円が500万に化けているという人はザラにいるはず。

853名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 13:50:37
>>852
「ハズ」、「はず」を連発されると貴方の信頼度が下がりますので慎みましょう。

854名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 14:13:47
>>852
貴方が不動産を持っていないと言う事がよく分かりました。
土地やマンションを所有していると毎年4〜6月頃に市町村から固定資産税の請求書が届きます。
地価が10万円が500万円になっていれば、固定資産税も数十倍になります。
それを不動産屋から連絡が来るまで、忘れてしまって知らないというのは、何年も脱税しているのですか?
もう少し社会の常識を勉強されてからコメントしましょう。でないと恥をかきますよ。

855名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 15:37:46
>>854
いつから自分で買ったという話になっているのでしょう、勝手な決めつけは恥をかくので慎みましょうね。

856名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 15:44:40
そもそも、ハズという言葉を使っているのに、本人だと決めつけている時点で読解力不足でしょうね。

いつもの読解力不足さんがまた醜態を晒しただけなのでは?

857名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 19:54:43
ニセコはすごいね、渡航制限中にも関わらず新規開発の意欲が止まらないようだね。

深掘り 2020年07月02日 10時00分
https://e-kensin.net/news/129417.html


投資家の開発意欲高く

 近年、大型開発が相次ぐ道内随一のリゾート地・ニセコ。その中心地であるひらふ地区を拠点とし、倶知安町内で投資動向に関する情報収集や観光振興活動のサポートに取り組んでいるのが北海道銀行NISEKO出張所だ。出張所の役割や新型コロナウイルス感染拡大がもたらす開発投資への影響について葛西英剛所長に聞いた。

 ―設立の経緯は。

 2016年12月にNISEKO事務所を立ち上げ、ニセコの情報収集などに当たってきた。19年4月に出張所へ改称し、2人体制で業務を進めている。

 ―事業概要と役割は。

 ニセコエリアへの出店、ホテルやコンドミニアムの建設を計画している国内外の事業者に対し、地域の投資状況などさまざまな情報を提供するほか、融資の相談に応じている。海外事業者からの要望で、建設業者など日本のビジネスパートナーを紹介する場合もある。

 融資は主にホテル建設や、事業者自身が負担する水道・電気といった生活インフラの整備が対象。地価の異常な高騰を招かないよう、基本的に土地取得の融資はしない。地域の価値向上や観光振興に寄与することがわれわれの任務だ。

 ―近年はひらふ以外の周辺地域でも開発が進んでいる。

 ひらふと比べると未開発の土地が多く、地価も割安感がある。特に花園地域は1月にパークハイアットニセコHANAZONOが開業し、コンドミニアム利用者にとって市街地のスーパーに出やすいなど利便性が高く、今後注目される。

 ―倶知安町では事業者に対する開発負担金を求める声が上がっている。

 事業者側からしてみれば、今でもある程度の受益者負担金を支払っているため、これ以上の負担への懸念はあるだろう。

 ただ、相次ぐ開発による水道需要の急増で水道の供給体制は数年後にはもたなくなり、財源確保は避けられない。事業者負担が過大になると、開発投資にマイナスの影響が出てくるだろうが、自己負担が増えてでも開発を進めたい外国人投資家は少なくない。負担をうまく調整する必要がある。

 ―コロナ禍がニセコにもたらす影響は。

 インバウンド回復の見込みが立たない中、短期的には投資が落ち込む可能性はある。ただ、中長期に見ればリーマンショックや東日本大震災後のように数年かけて復活するのではないか。

 また、ニセコは長期滞在型で人が密集するような施設が少ないため、ウィズコロナの時代にはプラスではとの声も聞く。首都圏の企業がニセコでのテレワークを決断したという話もあるし、そうした意味でニセコには利点がある。

 ―投資家の姿勢に変化は。

 香港やシンガポールといったアジア系、オーストラリアや米国など欧米系の投資家から、開発に関する相談は依然多く寄せられている。

 渡航制限で経済活動が抑制されている現状を、不動産取得に向けた好機と捉える国外の投資家は少なくない。5月後半から電子メールでの問い合わせは増えていて、来日できるようになったときへの準備を進めているようだ。彼らは2年後以降を見据えて動きだしている。

858名無し@良識派さん:2020/07/02(木) 22:47:35
闊歩路の管理人さんがHBC旧社屋解体後の再開発の情報を載せています。

北1条西5丁目北地区
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/documents/kita1nisi5_sanko_gaiyou.pdf
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/documents/kita1nisi5_gian_gaiyou.pdf

最高高さ115mはちょっと驚きました。

859名無し@良識派さん:2020/07/03(金) 09:39:33
>>855
意味不明な反論は慎みましょう?恥かきますので

860名無し@良識派さん:2020/07/03(金) 11:19:46
またいつもの二人の顰蹙漫才が始まったか。
レスが伸びたの、なんの情報だろうと思ってワクワクしたら、こいつらの顰蹙漫才。
迷惑だからやめてくれ

861名無し:2020/07/03(金) 14:54:43
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61008130R00C20A7MM0000/
2020年路線価ランキング(1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率)

1位 東京都中央区銀座5丁目銀座中央通 45,920(0,7)
2位 大阪市北区角田町御堂筋      21,600(35,0)
3位 横浜市西区南幸1丁目横浜駅前   15,600(34,5)
4位 名古屋市中村区名駅1丁目名駅通り 12,480(13,0)
5位 福岡市中央区天神2丁目渡辺通り   8,800(11,8)
6位 京都市下京区四条通り寺町四条通   6,730(18,1)
7位 神戸市中央区三宮町三宮センター街  5,760(17,6)
8位 札幌市中央区北5条西3丁目     5,720(17,2)
9位 さいたま市大宮区大宮駅西口     4,260(15,1)
10位 広島市中区胡町相生通り      3,290(7,9)
11位 仙台市青葉区中央一丁目      3,180(9,7)
12位 熊本市中央区手取本町下通り    2,120(16,5)

862名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 09:05:13
北8西1再開発ついに建設開始 超高層ビルも
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfdeabb59316431b90a263547040f876a64d1843

JR札幌駅の北側での超高層ビルなどの大規模再開発。建設費高騰や日照権問題などで計画が遅れていましたが、ついに動き出しました。
 札幌市北区北8条西1丁目に計画されているのは、マンションやオフィスが入る高さ175メートル48階建てと、ホテルや商業施設の14階建てのビルです。
 2023年12月の完成を目指し、3日、起工式が行われました。
 東日本大震災や東京オリンピックの影響で建設費が高騰したことに加え、近くの小学校の日照権問題もあり、開発が遅れていました。
 札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合田中重明理事長は「(札幌)駅に近いけど南口に比べると影になっている部分もあって、今日の日を迎えられて嬉しく思っています。」と話しました。
 一方、この地区では再開発後の割り当てに不満を持つ地権者もいて、建物の明け渡しをめぐり民事訴訟も起きています。

863名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 09:11:43
ホテル×イベントの「シアテル」、すすきのに開業へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61117100T00C20A7L41000/


宿泊施設の運営支援を手掛けるSQUEEZE(スクイーズ、東京・港)は10日、イベントスペースを備えた宿泊施設「シアテル札幌すすきの」を開業する。大型スクリーンを設置したイベントスペースを設け、宿泊以外でも柔軟に使えるホテルとして需要を開拓する。

同社が運営する宿泊施設「シアテル」はホテルにシアターを組み合わせた新業態のホテルで、既に大阪と羽田で開業をしている。

864名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 09:15:45
メディセオ▼札幌市に「札幌ALC」竣工
http://www.butsuryu-fudosan.com/20200706-10/


メディセオはこのほど、札幌市白石区で医療用医薬品や医療材料等を取り扱う高機能物流センター「札幌ALC」を竣工した。投資総額は約15億円。

2階建て延床面積8000m2、北海道北広島市の既存施設を移転した。保管スペックは1万7000SKU以上。札幌を中心に、旭川、釧路、帯広、函館に立地する営業兼物流拠点への供給を担う。

医薬品適正流通ガイドライン(GDPガイドライン)に準拠した高水準の物流
機能を備え、年間220億円の出荷を見込む。

865名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 09:19:11
北海道・ニセコに新たな寛ぎ温泉宿「楽 水山」誕生! 12.1オープン
https://www.crank-in.net/trend/trip/78204/1


新日本海フェリーグループのオーセントホテルズは、12月1日(火)から、北海道・倶知安町に宿泊施設「ニセコ樺山の里 楽 水山」を開業する。

自然豊かなエリアに位置する同ホテルは、全18室すべてから羊蹄山が望める、木造平屋建ての宿泊施設。全室に源泉かけ流しの露天風呂を設えた、北海道産の木材を基調とした和の空間でプライベートな寛ぎを提供する。

食事処が3ヵ所あり、鉄板焼きや寿司・天ぷらを楽しむカウンター席などを用意した。出される料理は、北海道の大地や海で育まれた採れたての素材を活かしたもので、当日にメニューが決まる。四季折々のニセコの魅力を感じることができるだろう。

またホテル内には、交流の場としてのサロンやフィットネスジム、エステティックサロンに加え、スキー用具の乾燥室、ロッカールームが設置されており、長期滞在者にも楽しめる施設だ。

【「ニセコ樺山の里 楽 水山」概要】
開業日:12月1日(火)
料金:11万円〜 ウインターシーズン 1人 1泊夕朝食付き(サービス料込・税別)

866名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 12:51:16
>>862
再開発の反対や揉め事の多い北8西1ですが、立石の再開発に比べれば可愛いものです。
立石の再開発は呆れるぐらい反対運動を起こしています。

立石駅北口地区第一種市街地再開発事業
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000060/1003609/1003628/1015071.html

立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000060/1003609/1003628/1021019.html

のんべえの聖地を守る会 公式ページ
https://savetateishi.wixsite.com/non-be/

867名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 13:25:31
管理人さん

>>852、854 のようにいつも札幌や北海道の話題にイチャモンを付けてスレの雰囲気を悪化させる人がいます
しかも読解力が不足していて自分勝手な解釈で荒らす悪質な手口です、スレの雰囲気を悪くするためだけに書き込んでいるようにしか思えません

868名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 13:42:32
>>866
反対運動ならまだいいですが、北8西1再開発は妨害みたいなものですからね。
詳しいことは札幌闊歩路の掲示板に書き込みされていますけど、北8西1再開発は権利変換が完了したのにそれを無効だと主張していたようです。
権利変換が認可されれば所有者は再開発組合へ移るのそうですが、
訴えは却下されたものの、実際に権利変換の無効取り消しの訴訟を起こしたりしていました。

北8西1は反対運動により、スリムツインタワー→デブシングルタワー変更、医療棟60m→ホテル棟50mへ変更

という変更がありまあしたが、延床面積ではあまり縮小はなかったばかりか、
東豊線さっぽろ駅に直結する地下通路の新設というおまけまで付きました。

869名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 14:48:32
>>868
それでも、無事に着工されて安心ですね。

870名無し@良識派さん:2020/07/04(土) 22:27:34
>>861
2015年は6位札幌、7位京都、8位さいたま、9位神戸だった。

871名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 05:50:15
>>868
札幌で地下鉄駅直結のマンションは初めてかもしれませんね。

872名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 10:17:08
>>871
大谷地なんか地下鉄直結マンションですよ。
北24条、白石なんかもそうですね。

873名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 10:23:34
>>872
868さんの仰りたいことは、「タワマンで初めて地下鉄駅に直結する」ことではないですか?
普通のマンションであれば、麻生、北34条、北18条、環状通東も直結していますよ。

874名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 11:25:57
>>873
おそらく違うと思いますよ、本当に知らなかっただけだと思いますよ。
別にそれが悪いわけでもなく、今後覚えていけばいいだけです。

麻生や北18条に直結マンションなんてありましたか?
直結の定義は?
豊水すすきのAMSタワーは敷地内に地下鉄出入り口があるけど直結ではないですよね。

875名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 11:42:17
地下鉄でスキー場、スノボ場、キャンプ場まで行ける札幌ははいいですね。


地下鉄でも行ける"新キャンプ場" 忘れ物してもリモートワークにも便利!「大都会の中の自然」楽しんで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6139c54f108f91c81abec563831814a287268a5f


新型コロナウイルスの感染リスクを避けたレジャーとして、キャンプ場に注目が集まっています。

 札幌にも、地下鉄で行ける新たなキャンプ場が7月オープンします。

 吉雄 孝紀 ディレクター:「こんにちは〜」

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「どうぞよろしくお願いします」

 吉雄 孝紀 ディレクター:「こんなところにキャンプ場があるんですか?」

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「お連れいたします」

 地下鉄自衞隊前から行けるキャンプ場が出来るといいますが…。

 吉雄 孝紀 ディレクター:「全然キャンプ場って感じじゃないんですけど…」

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「今、プレオープンの段階で、来ていただく方にも『札幌市内なんですか?』と何度も確認されるんです。歩いても20分、タクシーで2メーターくらいで着く」

 吉雄 孝紀 記者:「住宅街が突然…、アラ」

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「穴場みたい感じですよね」

 こちら100年以上の歴史を持つ民間の公園「紅櫻公園」。

 住所は、れっきとしたさっぽろ南区澄川。

 ニジマスの釣り堀りやジンギスカンでご存じの方もいる、金沢の兼六園を目指した風光明媚なオアシスです。

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「ぜひ見ていただきたいものがあるんですけど…ちなみに、この看板、私が作りました」

 「お手洗いです!女性や初心者の方、お子様連れの方…お手洗いはすごい重要だと思うんですけど、安心してご利用いただけます」

 ウォシュレット完備の地下鉄から行けるキャンプ場。その内部にいよいよ潜入です!

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「紅櫻の紅は紅葉の紅で、桜はもちろん、秋が本当にきれいですね。炊事場になります。結構一つ一つの区画を広くして、『8区間限定で予約制で安心』と、みなさんには好評です。この間、女性のソロキャンパーが泊まってくれて、ビギナーの方とか、キャンプ始めてみたい方にも練習がてら、ここでキャンプを楽しんでもらえるのかなと」

 実はこのキャンプ場、3人の異業種メンバーがプロデュースしています。

 案内人の脇田さんは、タレントや役者として北海道内で活躍しています。

 他には、アウトドア体験のツアー・ガイドや、皮小物製品のデザイナーが参加しています。

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「紅櫻公園、使いませんか?と言ってくれて」

 STEPPING STONES 代表 田中 鉄馬さん:「札幌の中心街から近いので、気軽に、前の日でも空いていたらキャンプできる場所があればいいなと」

 DISCOVERIES 代表 弘中 祐さん:「忘れ物して取りに帰っても、家と往復しても30分で戻れたとか、Wi-Fiとデスクとタープだけ持って、リモートワークをここでするのも」

 アウトドア事業部 土田 博文さん:「こんなにいい場所なのに、本当に知られてないんです。恥ずかしいというか、悔しいことに、これを機会に知っていただきたい」

 プレオープン中は、祝日前と週末だけ、泊まり客を受け付けています。

 女性:「(キャンプ)初めてです」「めっちゃ近くて、いいですよね。自然感じられるから、手軽」

 男性:「着くまで住宅街続くじゃないですか。若干不安なところあったんんですが、全然森にも囲まれて池もあって、こんな都会にあるとは思わなかったですね」

 子ども:「自然がきれいだからいいと思います。(家から)1時間はかからなかったと思います」

 キャンプ場プロデュースメンバー 脇田 唯さん:「今はプレオープン中なんですが、本オープンは7月23日(祝)を予定しています」

 新しいコンセプトの都会のキャンプ場。まもなく本オープンです!

876名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 11:45:47
>>874
ごめんなさい。改めてGoogle Mapで確認しましたが、麻生や北18条は「出入口のすぐ近くにマンションがある」
というのんが正解でした。
私の記憶間違いでした。

877名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 11:46:18
札幌、東京、大阪の3会場を繋ぐオンライン・フェス"Live Eggs ONLINE 2020"、出演者にKALMA追加発表&タイムテーブル公開
https://skream.jp/news/2020/07/live_eggs_online_2020_final_lineup_tt.php


インディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行うEggsを運営している株式会社エッグスが、7月11日に札幌、東京、大阪の3ヶ所のライヴハウス会場を繋ぎ、各会場は無観客にて開催するオンライン・フェス"Live Eggs ONLINE 2020"の最終出演者とタイムテーブルを発表した。
 
今回発表された出演者は、北海道在住の3ピース・バンド、KALMA。
 
配信サービスは"mahocast"を使用し、札幌、東京、大阪、それぞれの会場の配信ライヴがワイプ画面で表示され、ユーザーはワンタップで各配信ライヴを行き来できるようになっている。

878名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 11:50:31
>>876
ですよね、私も見たことがないなと思っていました。
私が住んでいるマンションも地下鉄出入り口の真横なので、もう10年近く傘を使ったことがありません。

札幌の中心部は南北東西縦横無尽に地下が発達しているので本当に便利です。

879名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 13:12:52
某所都市人口スレは大量のマルチポスト高頻度出現にあって何も対策ナシ(当方は専ブラ不使用)なので少しこちらに避難します
この板にスレを復活させようと思いましたが、思いとどまります。

2020年5月1日確定版、政令市+大都市圏(住基人口)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1590216049/374-375

2019年や2020年における、5月1日までの増加期でも、広島は人口120万(120万人)を突破したことが無いっぽいと思ったのでこちらに書きます

2020年6月1日暫定版2種類:
政令市+大都市圏 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1593009525/225
県庁所在地(前年同月比の数+増加率) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1593009525/438

一者によれば:前月比増加は仙台と福岡。減少は札幌と広島。
スレの進行(平時から札幌スレ状態)は半ば無視かもしれないので、申し訳ありません

880名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 13:23:37
北海道の大自然を満喫!ニセコで、グランピング ウエディング
https://www.elle.com/jp/wedding/wedding-venues/a32990962/glamping-wedding20-0630/

札幌の人気結婚式場をプロデュースする「SOWA WEDDINGS」とフォトスタジオ「ノーブルジャパン」が、北海道・ニセコの壮大な景色を堪能できる新プランをリリース。

新登場の「ニセコ グランピング ウエディング」で、花嫁・花婿が乗り込むのは、キャンピングカー。フォトスタジオ「ノーブルジャパン」のカメラマンとヘアメイクスタッフとともに、ウエディングフォトのためのロケ地をまわり、キャンプ気分を味わいながら"フォト・トリップ"をする。

到着先は、日本一の清流と言われる尻別川に隣接し、羊蹄山を臨むニセコ屈指のコミュニティー、パノラマニセコ。整然と並んだラグジュアリーなヴィラの中庭で、親しい友人や家族と過ごすグランピング ウエディングが始まる。挙式・パーティのプランニングは、札幌を拠点にする「SOWA WEDDINGS(ソウワウエディングス)」が担当。専属のプロフェッショナルが最高の1日をプロデュースする。

料理はグランピングならではの、スペシャルバーベキュー。普段は式場で婚礼メニューを手がけるシェフたちが出張し、腕を振るう。ウエディングの後には、パノラマニセコ内高級ヴィラでの宿泊(最大13名分)がプレゼントされるのも嬉しい。

フォトウエディングを考えているカップルには、フォトシューティングだけのプランも用意。国際的なリゾート地、ニセコならではの空気を感じながら、特別な時間を過ごしてみてはいかが?

881名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 13:27:17
「THE ROYAL EXPRESS」北海道クルーズ、2021年夏も運行へ
https://www.traicy.com/posts/20200705174504/

東急とJR北海道は、今夏北海道で運行する「THE ROYAL EXPRESS ?HOKKAIDO CRUISE TRAIN?」について、2021年夏も運行すると発表した。

「THE ROYAL EXPRESS ?HOKKAIDO CRUISE TRAIN?」は北海道の観光振興のため、通常は伊豆エリアで運行されている観光列車「THE ROYAL EXPRESS」を道内で運行するもの。札幌を発着地として道東方面を巡るコースが設定され、今年度は8月14日から5回の運行が予定されていたが、新型コロナウイルスの影響で初回と2回目を中止し、8月28日から運行する。

今年度の申し込みが多数あったことから、2021年夏にも計7回の運行を決めた。今年度中止分の参加予定者は、2021年度のツアーに振り替える。

今年度開催分の旅行代金は1人68万円で、募集人数150人に対し1,232人の応募があった。

882名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 13:58:56
>>879
札幌は出生率がよろしくない中、高齢者の流入とコールセンターの進出のおかげで小幅増を維持しています。
仙台は、これから地方からどれだけ人を吸収するかがポイントですね。
広島は出生率は悪くないものの、若者の流出で動態が急激に悪化しています。
福岡は、北九州の高齢者と若い女性の流入が続いているおかげで年間+10000人増を維持しています。

将来性でいえば、福岡>札幌>>仙台≒広島でしょうか。

883名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 15:31:44
管理人さんへ

禁止されている不等号での都市比較をする >>882 の永久アクセス禁止処分をお願いします
最近、悪意のある書き込みが増えている中 >> 882 のような都市比較が出てくるなど、スレが荒れ気味です

>>882 は5chがソースで都市比較という最も悪質なケースとなります、荒れる前に削除をお願いします

また、 >>879 は5chソースを貼りかつ札幌を名指しするなど、荒れる事を期待しているような書き込みもとても悪質です
こちらもアク禁処置をお願いします

884名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 16:22:40
>>874
一度も建物内から出ず、駅に隣接してるという意味です。
JRは琴似や建設中の苗穂でありましたが、地下鉄はなかなかそのような物件が無かったですので

885名無し@良識派さん:2020/07/05(日) 16:31:56
>>884
ありがとうございます。
北8西1再開発が完了すれば、冬でも快適に札幌駅まで行けるようになりますね。

886名無し:2020/07/06(月) 15:48:08
>>882
>>879によると福岡は14255人の増加ですね。
増加率はさいたま市と並んで全国でも最高(0、90%)ですね。

887名無し@良識派さん:2020/07/06(月) 20:13:05
今日のHTBイチオシで札幌駅北口拡張のが話題になっていた。

11番ホームを新設して北口駅舎拡張するようだね。
拡張により手狭になる北口駅前広場を大幅に整備するとのこと、年内に開発計画をまとめるようだ。

明日も再開発特集ですよ。
まだまだ、再開発計画があるようですね。

888名無し@良識派さん:2020/07/06(月) 20:44:29
すすきの再開発の連鎖始まったな。

ワイエスジーが札幌・南3西6のビルなど解体
https://e-kensin.net/news/129586.html

889名無し@良識派さん:2020/07/06(月) 21:12:28
>>888
どこのことを指しているのかは分かりませんが、見た感じ老朽雑居ビルをまとめて解体すると60m級のホテル or マンションを
建てれそうな土地が数カ所ありますね。
続報を待ちましょう。

890名無し@良識派さん:2020/07/06(月) 21:34:43
個人的に南6西3の駐車場がずっとそのままなのが気になります。
すすきの交番の仮移転先になってる模様ですが

891名無し@良識派さん:2020/07/06(月) 22:00:41
>>890
駅前通りの老朽ビルをまとめて解体すれば、半街区まるまる使えて、20階建て・高さ100m程度の商業+ホテルの
複合施設を建てれる敷地です。
あの〇〇〇の雑居ビルが受け入れてくれれば一気に再開発が進みそうですが。
容積率800%区域の南端ですので、チャンスを逃して欲しくないです。

892名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 08:41:58
札幌、続々と再開発が出てきます。
道路拡幅によるものですが、1ブロック東でも大型再開発が予定されているので連鎖しそうです。

ホテルオークラ来秋閉館 移転新築、高級化目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/437917

札幌市中央区のホテルオークラ札幌を運営するホテルオークラ(東京)は6日、移転新築のため同ホテルの営業を来年9月20日で終了することを明らかにした。現在の土地と建物の売却契約は既に終えており、2020年代前半に市内中心部で新たな高級ホテルの開業を目指す。同ホテルは築40年を超え、同社は現地での耐震補強工事か、新たな用地での建て替えを検討していた。

 建物と土地を所有する同社関連会社のアオイ・インベストメント札幌(同)が3月に売却契約を結んだ。売却先と金額は非公表だが、東京の大手企業という。

 同ホテルは地上15階地下3階、147室で敷地面積は1859平方メートル。1980年に、仙台の不動産会社が「ホテルアルファ・サッポロ」として開業した。2003年にオークラが事業を引き継ぎ「ホテルオークラ札幌」として新装オープンした。

 同社は5年前から耐震補強工事や建て替えを検討してきたが、土地と建物の売却を先行することを決めた。従業員約120人は、いったん解雇して退職金と慰労金を支払い、希望者にはオークラグループ内での転職などを支援する。

893名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 08:50:30
>>890
南6西3が駐車場になる前の建物が何だったか調べると答えが出てくるかもしれませんよ。

すすきのは大型解体が5か所で進んでいますね。
ラフィラの解体が始まりました。

すすきのはコロナで再開発が前倒しで進んでいます。
スムーズに退去が進んでいるのもその要因でしょうね。
新型コロナより2年程度は客足が遠のくとのことから、建て替えを計画していたビルオーナーが一気に前倒しで建て替えを進めているようです。

894名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 08:54:56
大和ハウスとJR貨物、札幌の物流施設着工 鉄道直結、輸送コスト減に期待
https://mainichi.jp/articles/20200707/ddl/k01/020/081000c


和ハウス工業(大阪府)とJR貨物(東京都)は1日、大型物流施設「DPL札幌レールゲート」を着工した。貨物駅構内の大規模物流施設「レールゲート」の第3弾で、2022年5月末に完成予定。

 鉄骨一部鉄筋コンクリート造り3階建てで、延べ床面積は約8万7000平方メートルと北海道・東北では最大規模となる。

895名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 09:01:46
超高層の複合ビル着工/23年12月竣工目指す /札幌駅北口8・1地区再開発/設計=日本設計とドーコン 施工=大成建設JV
https://www.kensetsunews.com/archives/469757

札幌市の札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合(田中重明理事長)は3日、「北8西1地区第一種市街地再開発事業」の施設建築物等新築工事の起工式を北区北8条西1丁目1-1の現地で開いた。関係者約32人が出席し、工事の無事を祈願した。
 神事では鍬(くわ)入れを田中理事長、鋤(すき)入れを大成建設の平島信一執行役員札幌支店長が行い、その後、出席者らが玉ぐしをささげた。
 設計は日本設計とドーコン、施工は主体、設備一括で大成建設・伊藤組土建・スターツCAMJVが担う。2023年12月の竣工を目指す。
 同事業は札幌駅付近のJRタワーと並ぶ高さ175mの超高層ビルを建設する大規模プロジェクトで、分譲マンション(632戸)やオフィス、店舗、ホテルなどからなる48階建ての複合ビルとなる。
 敷地面積は9712㎡。規模はエリア西側のA棟がRC一部S造地下2階地上48階建て塔屋2層延べ9万8941㎡、東側のB棟がRC一部S造地下1階地上14階建て塔屋1層延べ1万4432㎡となっている。
 A棟の住宅部は大和ハウス工業、住友不動産、東急不動産、NIPPO、オフィス部は大和リース、B棟のホテルはスターツコーポレーションが手がける。
 JR札幌駅周辺と再開発ビルを地下通路で直結するため、地下鉄東豊線さっぽろ駅コンコースを北側へ140m延伸させ、新ビルと地下通路でつなげ、札幌駅北口への新たな拠点としての役割を担う。

896名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 09:07:50
本格工事スタート 新幹線延伸に向けて札幌駅北口
https://news.yahoo.co.jp/articles/eef6e29a32f4372aaed85b2e51325d48c9e842a7

新幹線の延伸に向けてJR札幌駅が大きく生まれ変わります。6日から駅の北口周辺で大規模な工事が始まりました。
 札幌駅北口に面する通路では、工事のため飲食店や理髪店などが先月末にすべて閉店しました。新幹線延伸に向けた札幌駅の大改造が6日に本格的に始まりました。北口の広場にある長さおよそ27メートルの巨大なモニュメント。22年前にできたシンボルアーチも、2基とも撤去されます。
 新幹線の札幌延伸は、およそ10年後の2030年度末に予定されています。現在の札幌駅は1番線から10番線までありますが、東側に新幹線の新しいホームが建設され、在来線の線路が1つ少なくなります。そのため、新たに11番線が作られ、駅が北側に6メートル広がります。北口の外側にある幅10メートルの通路は4メートルまで狭まるため、花壇を撤去して、通路のスペースにする計画もあります。北口付近にあった店舗は今後、新たな商業施設で生まれ変わるのかについては、まだ決まっていないということです。

897名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 12:38:21
北広島BP新駅 JR「整備可能」 28年春完成向け本格協議へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/437903

【北広島】北広島市に2023年開業するプロ野球北海道日本ハムの「北海道ボールパークFビレッジ」(BP)を巡り、隣接地に整備されるJR新駅の予定地を調査したJR北海道は「技術的に整備は可能」との結果をまとめた。結果を受け、北広島市の上野正三市長は6日、同社の島田修社長に新駅設置の請願書を提出。市とJRは28年春の完成に向け、本格的な協議に入ることを確認した。

 北広島市は新駅の費用を負担して整備することをJRに要望。JRは新駅の概略図や総工費などの整備案を示した上で、建設予定地で3月末まで、地盤の強度や整備に必要な土地が確保できるかなどを調査した。

898名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 20:39:03
イチオシで今日も再開発特集があった。

札幌の再開発で有名な某サイトの管理人が出ていたけど女性だったのですね。
メディア初潜入のビルもあったしとてもいい特集だった。

イチオシでは今後も再開発の話題を取り上げていくとのこと。

899名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 20:57:28
>>898
2030年の未来予想図のコーナーもありました。
既に決まっている十数棟分のポリゴンが表示されていました。
検討中の再開発や非公開案件も含めるとさらに増えるのでしょうね。

駅前通りと創成イーストの次はすすきの、西2丁目沿い、創成川南側、西7〜10丁目周辺も建物の更新時期になるのでしょうが、
どれだけ一体化されるのか楽しみですね。

900名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 20:58:28
ホテルオークラ札幌が21年秋閉館、新たな立地で開業へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61250990X00C20A7L41000/


ホテルオークラ札幌(札幌市)は7日、2021年9月20日前後に営業を終了すると発表した。同ホテルは耐震補強が必要だが、工事すれば長期の休業は避けられず、現在の立地は手狭で全面改装も難しいと判断した。札幌市内で新たな用地を開発し、高級ブランド「プレステージ」の開業を目指す。

15年から耐震工事や建て替えを検討していたが、耐震工事すれば8カ月程度の休業が必要になる。高級ブランドへの切り替えを図る場合にも今の立地では手狭になることから、同社の関連会社でホテルの土地と建物を所有するアオイ・インベストメント札幌(東京・港)が不動産の売却を決めた。売却先は東証1部上場企業。

札幌市内で開業を目指す「プレステージ」はオークラの中では「ヘリテージ」に次ぐ高級ブランド。東京や台北、バンコクで展開している。「プレステージ」の部屋数は400程度までで、最も小さい部屋でも45平方メートル以上の広さを確保する必要がある。フィットネスジムやスパ、宴会場も備える。

開業時期や立地はまだ決まっていないが、オークラは札幌を北海道の観光・ビジネスにとって重要な土地と捉えており、できるだけ早期の開業を目指すとしている。

901名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 21:16:14
>>899

>2030年の未来予想図のコーナーもありました。

録画した放送見ましたが、そんなコーナーはなかった気がします。
札幌闊歩路でも2030年?の立体再開発予想図がかなり詳細に出ていますが、何が違いはありましたか?

902名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 22:00:48
>>901
午後6時台のコーナーに2030年の札幌の未来予想図がありました。
イチオシの予想図は箱型のポリゴンで、規模が未定のものは60m程度で描かれていました。
闊歩路の管理人さんと妄.想MAPさんの方が現実的な予想をしているように思います。

903名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 22:17:40
>>900
北4西3の可能性もありますかね?

904名無し@良識派さん:2020/07/07(火) 22:25:34
ビル内部の特集は札幌クリップさんですね。
大同生命ビルの屋上から撮影された写真があったと思います。

905名無し@良識派さん:2020/07/08(水) 08:07:55
>>902
ありがとうございます、18時台は別のニュースを録画していたので見逃していたようです。
札幌闊歩路の管理人さんの情報よりも精度が低いのであれば、それはそれで良かったっです。

>>903
北4西3は東急の息がかかっているので、東急系のホテルになるのでは?

906名無し@良識派さん:2020/07/08(水) 16:09:49
>>905
東急のホテルは3ブランド展開されています。

東急ホテルズ ブランドコンセプト
https://www.tokyuhotels.co.jp/company/bland/index.html

高級路線の「東急ホテル」、シティホテルの「エクセルホテル」、ミドルクラスの「東急REIホテル」に分かれているのですが、
北4西3再開発に入るホテルは「東急ホテル」になると思われます。
ラフィラ跡地のホテルは南4西5の「REIホテル」の移転になるのか、札幌2館目の「エクセルホテル」になるのかに関心を持っています。

907名無し@良識派さん:2020/07/08(水) 20:15:00
>>906
東急ホテルは2000年ぐらいまで北4西4にありました。
たしか、17階建てぐらいだった気がする。

それが北4西3再開発ビルに復活するだけのような気がするけど。

908名無し@良識派さん:2020/07/08(水) 21:46:55
>>907
確かにありましたね。
1973年に地上15階建てのホテルとして開業し、2002年末に閉館となりました。
ちなみに、札幌東急ホテルの跡地は、06年ごろから立体駐車場になっています。

また、ブログに貴重な写真がありましたので、掲載したいと思います。

SAPPORO TOKYU HOTEL
https://hotelstationery.wordpress.com/2011/06/22/sapporo-tokyu-hotel-3/

909名無し@良識派さん:2020/07/09(木) 08:18:47
>>908
>ちなみに、札幌東急ホテルの跡地は、06年ごろから立体駐車場になっています。

解体してすぐに立体駐車場になったよ、2003年だったはず。
ちなみに東急ホテル解体の少し前のアスティ45の場所は少し前の北8西1状態だったよ。

910名無し@良識派さん:2020/07/09(木) 08:33:46
石狩湾新港花畔ふ頭にガントリークレーン2号機を設置
https://e-kensin.net/news/129625.html


石狩湾新港管理組合が花畔ふ頭のコンテナターミナルに設置するガントリークレーン2号機の荷揚げ作業が6日、同地で行われた。運んできた船から直接スライドさせ、約2時間半かけて岸壁上のレール上に乗せた。

 同ふ頭では1号機が稼働しているが、2018年のコンテナ取り扱い個数が、10年前の2倍に当たる5万個となるなど年々増加。19年度に貨物船が1号機に激突し、約2カ月間にわたって使用できなかったため、事故や故障によるリスク回避も視野に入れて新設した。

 2号機の仕様は高さ51m、アーム長さ84m、総重量623㌧。1号機はコンテナ10列、5段積み対応だが、2号機は11列で5段積み対応となる。

 工事は19年度に三井E&Sマシナリーが設計・製作・設置一括で受注。同社がガントリークレーン専用工場を置く大分港で約5カ月かけて製作した。6月27日に出港し、5日に石狩湾新港に入港。6日に関係者が見守る中、荷揚げ作業を実施した。

 機器などの調整後、試運転を開始し、8月下旬に供用する予定だ。

911名無し@良識派さん:2020/07/10(金) 08:16:15
キャンプ場、新設次々 「3密回避」追い風 道央など8カ所
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/439097

近年のアウトドアブームを背景に、道内では今年、キャンプ場の新設ラッシュとなっている。道央や道南地方など予定も含めて少なくとも8施設がオープン。各施設は豪華なキャンプ「グランピング」や「冬キャンプ」など最新トレンドも取り入れる。新型コロナウイルスの感染拡大で、人との接触を避けて休日を過ごしたい人も多く、コロナ禍も追い風に変える勢いだ。

 「キャンプの楽しみはたき火。場所によっては地面でまきを燃やせる『じか火』が可能です」。札幌市西区福井のワンダーランドサッポロの藤光慎一代表は、6月上旬に営業開始したキャンプ場をPRする。

912名無し@良識派さん:2020/07/10(金) 08:30:33
ニトリ、時価総額でイオンを逆転…アパレル本格進出へ、ユニクロとの“二強”時代幕開け
https://biz-journal.jp/2020/07/post_166717_3.html

家具・インテリアチェーンのニトリホールディングス(HD)の20年3〜5月期の連結決算は、売上高が前年同期比3.9%増の1737億円、営業利益が22.3%増の372億円、純利益は25.4%増の255億円だった。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた政府の緊急事態宣言を受け、最大で110店舗が臨時休業したものの、巣ごもり需要や在宅勤務向けの家具の販売が伸び、EC(電子商取引)も好調に推移した。具体的には収納整理やキッチン・ダイニング用品、ホームオフィス家具が売れた。在宅勤務の増加に伴いパソコンデスクやワークチェアなどがよく動いた。臨時休業の受け皿としてECが機能した。週によっては通販が前年比2.7倍と大きく伸び、3〜5月期全体では40.9%増の168億円と過去最高となった。

 似鳥昭雄会長は記者会見で、コロナ特需ともいえる好決算について、「家の中にいることが増え、長く使っていた家具を改めて買い替えたり、インテリアのコーディネートをし直したりという家庭もあった」と説明した。一方で「こういう状態がずっと続くとは思っていない」とし、「来期(22年2月期)も増収増益をするために今から手を打っていく」と述べた。

913名無し@良識派さん:2020/07/10(金) 08:34:51
道内関連3社、コロナ禍も好業績 ニトリ、DCM、ツルハ 「巣ごもり需要」追い風
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/439082/

道内で創業し国内大手に成長した家具・インテリア製造小売りのニトリホールディングス(HD)、ホームセンターのDCMHD、ドラッグストアのツルハHDの3社が、新型コロナウイルス流行下で業績を大きく伸ばしている。自社で企画した利益率の高い商品を幅広くそろえ、安定して供給する体制を日ごろから整えていたことで、在宅勤務や外出自粛による「巣ごもり消費」を取り込むことができ、コロナ禍を追い風に変えた。

 ニトリHDは最大110店を臨時休業したが、3〜5月期決算では売上高、営業利益とも過去最高。似鳥昭雄会長は6月下旬、東京都内で「1カ所で買い物できる便利さが売り上げ増につながった」と語った。

 在宅勤務で需要が増えた机や椅子、工具を使わず組み立てられる自社開発の収納ボックスが売れた。キッチン用品や生活家電などを幅広く品ぞろえし、まとめ買いの要望に応えた。

 通販サイトを昨夏刷新し、注文処理のサーバーを強化したことで、ネット通販の急増に対応。通販部門の売上高は前年同期比4割増の168億円。中国の供給網が滞り多くの企業が影響を受ける中、主力のベトナム工場での生産を継続できたことで欠品も防げた。

 DCMHDも売上高、営業利益とも3〜5月期として過去最高だった。日曜大工の資材や園芸用品が売れた。積極展開する地域密着型の小型店が、外出を控え身近な場所で買い物したい客の要望を捉えた。自主企画商品の売り上げ構成比の上昇も利益を押し上げた。

 ツルハHDも通期で過去最高益を更新。マスクなど感染予防の商品が売れ、日用品や食品などの幅広い品ぞろえが、短時間に買い物を済ませたい客に評価された。食品需要は高止まりするとみて、精肉青果の取扱店を今期270店増やす。

914名無し@良識派さん:2020/07/11(土) 09:50:41
また、新しい再開発くるようです。
高さ規制緩和の効果でしょうか。

北海道のオフィスビルの草分け!三菱地所が「北海道ビル」を2022年度内に閉館、解体へ
https://hre-net.com/real_estate/46148/


三菱地所は、1947年に札幌出張所を開設、北海道での事業を本格的に開始した。「北海道ビル」は、62年12月に開館、当時の東京・丸の内のオフィスビルと同等の設備を備えた大規模オフィスビルとして、北海道のオフィスビルの草分け的な存在になった。「北海道ビル」は、ビル内部に噴水を設置していたことや、「さっぽろ雪まつり」開催時にはビル内を休憩所として開放、市民からは「道ビル」として親しまれてきた。

 鉄骨鉄筋コンクリート造の地下2階、地上9階建てで敷地面積は768・16坪(2539・39㎡)、延べ床面積は7850・24坪(2万5591・21㎡)。61年6月に着工、当時は冬季に建設を一時中断するのが通例だったが、仮屋根を設けて屋根や周囲をビニールシートで覆い、内部を温風暖房にして凍結によって工事に支障がでることを防いだ。そのため工期も大幅に短縮、冬場に落ち込む建設業の雇用創出にも貢献した。

 2000年には外装を含めて全面リニューアル、北海道を象徴する赤レンガのタイルから、現在のアルミパネルに一新した。また、全館に個別空調も取り入れ、オフィスビルの新設が相次ぐ中で老舗ビルとして競争力確保に努めてきた。「北海道ビル」閉館後は解体し、新ビル建設を検討している。

915名無し@良識派さん:2020/07/11(土) 11:01:25
四大都市圏とその他の差がさらに広がらないか心配です。。。

日本版シリコンバレーへ 政府が東京・横浜など4都市圏を選定
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200710/plt2007100055-s1.html

有力な新興企業を継続的に生み出す米シリコンバレーのような拠点構築に向け、政府が「グローバル拠点都市」として東京都、横浜市など4都市圏を選定したことが10日、分かった。13日にも発表する。

 選定された都市は資金調達や事業入札での優遇措置を受けることができる。政府は設立10年以内の未上場で企業価値10億ドル以上の「ユニコーン企業」を各都市で5社以上生み出し、これで得られた資金やノウハウを活用して令和4年までにベンチャー企業への投資額を倍増。日本経済全体の成長につなげたい考えだ。
 選定されたのは東京都・横浜市などに加え、名古屋市・浜松市など、大阪市・京都市・神戸市、福岡市-の4都市圏。当初は2〜3都市の予定だったが、立候補が多く上積みした。

 グローバル拠点都市の選定は内閣府などが進める事業。研究拠点、創業初期の企業「スタートアップ」、リスクマネーを提供するベンチャーキャピタル(VC)などが集まって好循環を生み出す「エコシステム」の形成を目指す。

 大学など研究拠点の人材にノウハウを伝授するなどして育成を進め、日本政策金融公庫や民間VCからの資金調達を支援する。起業したベンチャーがユニコーン企業に育てば、資金やノウハウが将来の起業家に還元され、さらなるVCを呼び込む連鎖が期待できる。

政府がエコシステムの形成を目指すのは「日本が世界各国に追いつけなくなる」(内閣府幹部)との危機感がある。

 ユニコーン企業は平成30年2月末現在で米国151社、中国82社であるのに対し、日本は1社のみ。ベンチャー投資に関しても29年の米国は約9・5兆円、中国約3・4兆円なのに対し、日本は1976億円で、欧州の8140億円にも及ばない。

916名無し@良識派さん:2020/07/11(土) 13:32:36
四大都市圏って、首都圏・中京圏・近畿圏と道央圏?
首都圏・中京圏・近畿圏と福北圏という説もあるけど。

917名無し@良識派さん:2020/07/11(土) 13:36:36
日本版のシリコンバレーで世界的に有名な地域はとういえば、サッポロぐらいですよね。

初音ミクを生み出しと都市として世界的に有名。
1980年からテクノパークを分譲し始めて、ICT企業が集積した日本で最初の土地。

日本はやることが遅すぎるよ。

918名無し@良識派さん:2020/07/11(土) 14:20:35
真駒内も再開発されるっぽいね。
中心も郊外も再開発だらけになる。

『令和2年度(仮称)真駒内駅前地区まちづくり計画策定支援業務』に係る公募型企画競争(プロポーザル方式)の実施について
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/kougai/makomanai/makomanai_r02keikaku-propo.html


案件名称
令和2年度(仮称)真駒内駅前地区まちづくり計画策定支援業務

概要
平成25年5月に策定した「真駒内駅前地区まちづくり指針」(以下「指針」という。)では、現在の通過型から、人が集まる滞留・交流型の駅前地区への転換を目指すことや、活動と交流の広がりで南区全体の魅力を向上させることにより、真駒内地域はもとより南区全体の拠点として、駅前地区の再生に向けた取組を展開することを基本方針としています。

この指針の実現に向け、駅前地区の土地利用再編を具体化するものとして「(仮称)真駒内駅前地区まちづくり計画」(以下「まちづくり計画」という。)の策定を目指し、学識経験者等で構成する「真駒内駅前地区まちづくり検討委員会」及び地域住民等で構成する「真駒内駅前地区まちづくり地域協議会」を開催し、それぞれの視点からの意見を集約しながら検討を進めてきたところです。

本業務は、過年度に引き続き関係主体との合意形成に向けた支援や、これらと相互に関連させた交通計画や土地利用計画等に関する調査・検討を実施し、まちづくり計画の作成支援を行うものです。

919名無し@良識派さん:2020/07/11(土) 21:23:42
>>914
このビルも容積緩和制度を使って、駅前の5〜60m規制を80mまで緩和するのでしょうか。
容積率が1050〜1200%の時に限って、さらにセットバックをすることで、高さを80mまで緩和することが出来ます。

1.フロア重視で60m級にする
2.容積率を1100%程度に緩和して80m近くにする

のどちらにするかが気になります。

>>918
令和元年度のアンケートでは、「景観を守る」との声が挙げられましたが、流石に住宅部は45mマンションにするのではないでしょうか。
低層化より、高層化+公開空地の方が景観が良くなる場合があります。

920名無し@良識派さん:2020/07/13(月) 08:46:04
>>919
真駒内に15階の高層マンションは難しいでしょう。

駅周辺だけ33m地区ですが、多くは18m〜27m地区です。
そこに、45mという高層マンションが建設されるとなれば確実に反対されるでしょう。

真駒内というのは山の中です。
そんな場所に、30m以上のマンションが増えることは住民ではない私でも反対です。

再開発コンペ 最優秀作品
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/kougai/makomanai/documents/sakuhin3.pdf

921名無し@良識派さん:2020/07/13(月) 09:18:02
人口6000人程度の北海道新得町にタワーホテル4棟が林立しています。

地上36階 121m
地上36階 121m
地上32階 112m
地上32階 112m

いくらスキーリゾートとはいえ、山の中にこのような施設はあまり感心はできません。
同じリゾートとして有名なニセコ地区は早くから高さ制限を導入しました。

真駒内は札幌オリンピックで山間の土地を開拓した人工のまちではありますが、
完全な住宅地ですから、高層ビルは排除するのは正しい判断かと思います。

922名無し@良識派さん:2020/07/13(月) 09:21:26
北海道白老町に「ウポポイ」開業 アイヌ文化振興
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61429280S0A710C2L41000/

アイヌ文化を学べる国立「民族共生象徴空間(ウポポイ)」が12日、北海道白老町で開業した。国内初のアイヌ民族を主題とする国立博物館を核に、アイヌ文化を体験できる公園や慰霊設備も備える。政府が約200億円を投じて建設した。新型コロナウイルスの感染拡大による2度の延期を経て、当初予定していた4月24日から約3カ月遅れて開業した。

初日は朝早くから家族連れらが列をなした。神奈川県から来た岸応貴子(まきこ)さん(38)は「先住民族の文化が好きで海外の施設も巡った。アイヌ文化は詳しくないが、舞踊を見るのが楽しみ」と笑顔。北海道千歳市から家族3人で訪れた山田洋輔さん(34)も「公園や建物がきれいで驚いた。いろいろと見て回りたい」と話した。

「ウポポイ」はアイヌ語で「大勢で歌う」意味。修学旅行の行き先としても人気で、年間100万人の来場目標を掲げる。新型コロナ感染拡大防止のため入場は事前予約制で、平日は1日2000人、土日祝日は2500人程度にとどめる。料金は大人が1200円、中学生以下は無料。

923名無し:2020/07/13(月) 15:18:47
>>916

選定されたのは東京都・横浜市などに加え、名古屋市・浜松市など、大阪市・京都市・神戸市、福岡市-の4都市圏。
https://www.sankei.com/politics/news/200710/plt2007100055-n1.html

924名無し:2020/07/13(月) 15:23:01
路線価と一致するね。

925名無し@良識派さん:2020/07/13(月) 17:30:19
>>923
これ、四大都市の定義が書いてない、記事では四都市圏と書いてある。

はられた内容は四大都市圏、リンク先の記事は四都市圏と書いてあることが違うのはなぜ?

926名無し@良識派さん:2020/07/14(火) 09:22:08
ここまで縮小して開催する必要があるのだろうか。

中止決まった札幌ビアガーデン復活!規模縮小して”ミニビアガーデン” 座席数は1万3000→252席
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c9e36623c431cdb5afd6971e78abd88e38a1fc5

中止になった札幌のビアガーデンで朗報です。札幌市は7月13日、大通西8丁目で「さっぽろ大通ミニビアガーデン」を開催すると発表しました。

 「さっぽろ大通ビアガーデン」は大通公園の西5丁目から11丁目にかけて開催される札幌の夏の風物詩ですが、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止が決まっていました。

 しかし、札幌市や観光協会などは感染状況が落ち着いてきたことなどから大通西8丁目の1か所に規模を縮小して開催することを決め、7月13日詳細を公表しました。

 それによりますと開催期間は、7月31日から8月16日までの17日間で、営業時間は
正午から午後9時までです。

 これまで1万3000席あった座席数は252席に縮小され、事前予約制になります。

927名無し@良識派さん:2020/07/14(火) 19:49:03
札仙広福で考えると札幌と仙台はコンパクトにまとまってる印象あるわ。
都市規模は同等やのに広福より札仙の方が都会に感じるんは街作りの構造によるもんやろな。

928名無し@良識派さん:2020/07/14(火) 22:31:02
広島も何気に60m級マンションが増えていますね。

GAパートナーズ、19階建て分譲マンションを十日市交差点近くに 2020.07(Vol.1)
https://ab-hiroshima.com/202007tokaichi

(一部抜粋)
【(仮称)ソシオ十日市】

高さ 59.84m
階数 地上19階
用途 共同住宅
住戸数 69室
敷地面積 641.96平方メートル
建築面積 335.58平方メートル
延床面積 4,782.93平方メートル
着工 2020年9月1日
完了予定 2022年8月31日
建築主 株式会社GAパートナーズ
設計者 株式会社アートライフ
工事施工者 ―

929名無し@良識派さん:2020/07/14(火) 23:08:11
福岡は地方でもズバ抜けてるな。
札幌も抜けている

930名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 07:54:35
HBC敷地に複合ビル計画 27階建て 23年完成目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/440619

北海道放送(HBC)本社社屋を含む札幌市中央区北1西5の敷地に、NTTグループの不動産会社NTT都市開発(東京)が、高級ホテルや商業施設、オフィスなどが入る地上27階地下2階建ての複合高層ビル建設を計画していることが14日分かった。2021年中の着工、23年完成を目指すとしている。

 HBCは隣接地に完成した新社屋へ今秋までに移転し、現社屋を解体する。NTT都市開発によると、解体跡地と、近隣する中央署、北菓楼札幌本館の間に突き出す形の敷地約4600平方メートルに高層ビルを建設し、延べ床面積は約6万800平方メートル。北一条地下駐車場と接続する。入居するホテルや商業施設などの詳細は今後詰める。総工費は非公表。

 予定地周辺では、14年に商業施設「赤れんがテラス」がある札幌三井JPビルディング(北2西4)、17年3月に札幌フコク生命越山ビル(北2西3)、今年6月に大同生命札幌ビル(北3西3)の商業施設「ミレド」が開業するなど再開発が進む。

931名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 08:33:52
>>927
札幌は高さ規制のおかげでしょう。
60m以上のビルが建設可能な地域が限定されているから自ずと集約される。

再開発の数は札幌が一番なのかもしれないけど。
ただし再開発というのは開発が遅れた地域を再開発するということなので何の自慢にもならないのですけどね。

けど再開発が多いと街並みの変化が大きいので楽しいです。

932名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 08:47:34
>>930
ホテルも入るんですね。
昨年にNTTアーバンがオフィスビルを建設すると報道されていたので、高さ115mと言うことを考えると地上24階程度のほぼ完全なオフィスビルになるかと思っていました。

遠い将来、建て替えを検討しているグランドホテルや、旧斗南病院跡地の再開発も具現化して欲しいですね。

933名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 09:17:13
>>932
ホテルどことか商業施設も入るというのが驚きでした。
北1条通側の広場(公共スペース)は商業施設のためなのでしょうね。

道庁赤れんが庁舎という超有名観光地の目の前なので商業施設という選択肢もありなのでしょう。
北1条地下歩行空間との接続も大きいですね。

> 旧斗南病院跡地の再開発

オフィスビルの方向で進んでいるようです。
https://e-kensin.net/news/129335.html

934名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 11:09:38
三菱地所、ホテルオークラ札幌の土地・建物取得
https://e-kensin.net/news/129723.html

ある程度予想はできましたが、やっぱり早く土地取得しましたね。
60m級の単独建て替えになるのか、半街区一体化して100〜120mの複合ビルになるのか楽しみです。

935名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 13:15:39
道庁赤レンガ庁舎という観光地の周りに高層オフィスビルが増えていくと再び高層ビル反対運動が高まる可能性があります。

時計台の裏の創成スクエアが時計台が映えないということで評判が悪いらしいです。

936名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 13:19:50
>>934
街区一体再開発なんて話一度も聞いたことないな、その周辺ではそのような動きがあるらしいけど。

937名無し:2020/07/15(水) 14:30:23
>>925
UR都市機構が管理する団地内貸店舗(賃貸施設)です。
UR賃貸住宅(旧公団住宅)にお住まいの方や近隣にお住まいの方の利便に供する施設として設けております。
首都圏、中部、関西、福岡の四大都市圏を中心として、全国約450団地に4千件以上の施設がございます。
https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/tenant/faq.html

938名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 18:11:57
公認なしの三大○○と同じレベルの話なんだね。まったく当てにならない。

939名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 18:23:18
>>932
このすぐ南側の森トラは高級ホテル計画諦めたけど、ここはHBC跡地は高級ホテル計画のままだね。
森トラは本当に外資ラグジュアリーホテルを検討していたのかもしれないね。
札幌の時限高級ホテル助成制度は高級ホテルの誘致ではなく高級ホテル規格のホテル建設だから実際にはビジネスレベルでもよくて、回復したらリブランドするのだろう。

940名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 18:28:04
>>930
必要なオフィス面積3分の1 始まった解約ラッシュ さよならオフィス(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61246280X00C20A7000000/

出来上がったころ札幌のオフィスは過剰になるでしょうね。
AI、IT化が進めば札幌の基幹産業でもあるコールセンターのような労働集約産業は近い将来なくなるでしょう。

941名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 19:04:25
>>940
その頃はあなたはお亡くなりになってるでしょうね。

942名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 19:14:26
>>940
逆ですね、オフィスは今まで以上の面積が必要になりますからね。
先程もニュースで流れていましたが、東京から地方へ移住したい、移住を決めたという事象が増えているそうです。
札幌はこれから一気にサテライトオフィス需要が来るとのこと。オフィス不足は深刻です。

943名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 19:17:46
それにしても、札幌で大きな再開発や超高層ビルがあるたびに札幌下げ荒らしが出てくるね。

今回はHBC跡地の複合ビルがトリガーか?
札幌はこれからも再開発が続くから荒れまくりになる?

944名無し:2020/07/15(水) 20:19:22
>>938
都市圏というのは法律にはない。
一般的通念として認知されている。

945名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 21:14:53
公認なしの三大○○と同じレベルの話だよね。
いわゆる自称。

946名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 21:17:11
>>931
札幌は確かに再開発では一歩抜けてる感じがあるわ。
札幌駅と大通を地下で繋げた時は度肝抜いたわ。
まあコンパクトシティで一番まとまりあって都会的なんは仙台やろ。
広島は再開発が遅れ過ぎやけど、良き昭和の雰囲気出してる街並みは魅力あるわ。

947名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 21:25:09
>>946
広島は大都会の要素が多い。
路面電車もいいし、新交通システムもあるし、観光地もあるし、街の広がりがいいね。
超高層ビルもこの4都市ではもっとも高いビルがある。
札幌は100mクラスはこの4都市の中でダントツだけど、都市規模相当なので普通なんですよね。

948名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 21:34:43
>>947
広島の魅力は言うまでもないやろ。
広島駅の再開発なんて他に比べたら大したことないし、決して都会的な街並みやないけど、お好み焼き・路面電車・平和記念公園・仁義なき戦いの舞台である流川界隈、、
昭和を味わえる数少ない街である事は間違いないやろ。

949名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 21:36:44
946
一つの見識として承りました。
しかし福岡の事をどれほどわかってらっしゃるのでしょうか?

950名無し@良識派さん:2020/07/15(水) 21:39:57
946
なんか無駄な対立を生んでいるように感じます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板