したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part10

860名無し@良識派さん:2019/11/07(木) 08:10:03
東京では約5倍のプレミアがつくのに、北海道で普通に買える日本酒「神川」の意外な戦略
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/hadakadenkyu/19-00199

都内ではなかなか手に入りづらく、北海道のコンビニには普通に並ぶ話題の日本酒。この情報だけで、日本酒好きの方はピンとくるかもしれません。
日本で一番新しい酒蔵上川大雪酒造をご存知でしょうか。
2017年にできたばかりの酒蔵のお酒が、数々の鑑評会で評価され、その名を全国へと広めています。
そんな上川大雪酒造のお酒、ネットではなんと定価の5倍の値がつくこともあるんです。その理由は、この酒蔵のコンセプトにあります。
わかりやすく一言にまとめるのであれば、「飲みたいなら上川町に来て」なのです。
ネットショップで定番のラインナップは全国から買えるのですが、プレミアがついている酒は、北海道上川町に訪れなければ買うことができないのです。
今回は、このマチでしか味わえない貴重なお酒ばかりをご紹介していきますよ。
知名度が上がっているにも関わらず、生産量は酒税法が定める最低ギリギリのライン。しかも、そのほとんどが北海道の特約店(メーカーと直接契約を結んだお店)のみで販売されています。
そんな上川大雪酒造に、プレミア日本酒が集う「ギフトショップ」がオープンしたとの情報をキャッチしたので、早速上川町に飛んできました。
日本酒が町を元気にする
レアな日本酒に目がない、メシ通レポーターの裸電球です。
さて今回は、知る人ぞ知る話題の酒蔵「上川大雪酒造 緑丘蔵」にやってきました。
オンラインショップがあり、全国どこでもこちらのお酒は買えるのですが、ここ上川町でしか買えないお酒があるとのこと。
私も東京のグルメな友人から「ねえ、そっちで普通に買えるの? 送ってくれない?」と電話を受けたことで、首都圏では手に入らないのかと驚きました。
だって、こっちではそんなプレミアのついたお酒が、普通にコンビニで売ってるんですもの。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板