したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part10

800名無し@良識派さん:2019/11/02(土) 11:07:04
マラソン・競歩「札幌開催」に乗じるカジノ北海道誘致!米資本や森トラストが巨額投資
https://www.j-cast.com/tv/2019/11/01371699.html?p=all

けさ(11月1日)のスポーツニッポンの1面は「菅野熱愛 野崎萌香」だった。巨人軍の菅野智之(30)がファッションモデルの野崎(29)と真剣交際しているというのだ。NEWSポストセブン(2019年10月31日16:00)のスクープである。野崎が菅野に腕を絡ませて嬉しそうに歩いている写真6枚とともに、このように報じている。

<2人の交際を知る知人がこう明かす。「菅野さんが腰痛に苦しんでいたとき、支えていたのが野崎さんでした。2人は今年春頃にイベントで出会い、付き合い始めたのは秋くらいのようですが、最近では頻繁に会って彼女が手料理を振る舞ってあげているそうです」>

今週の週刊ポストは合併号なのに、失礼だが、読みたい記事がなかった。そこで提案。NEWSポストセブンはページビューも好調だそうだから、いっそのこと週刊ポストと女性セブンを合併させた新しい週刊誌を創刊させたらどうだろう。

さて、マラソンなどの競技を札幌で行うというIOCの提案を、渋々ながら小池都知事は受け入れるようだが、北海道はそろそろ雪が降り始め、道路が凍ってしまうため、マラソンコースの計測ができなくなり、雪解けの3月中旬から新しいコースを決めて計測を始めても、遅すぎるという批判もある。

この場当たり的な対応は、東京に東京五輪を招致しようと、東京都や安倍首相が「ウソ」を重ねたことが根っこにある。「この時期は温暖で、理想的な気候」「原発事故の汚染水はコントロールされている」「この五輪は被災地を励ます"復興五輪"」

当時都知事だった猪瀬直樹は、10月30日放送のテレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」に生出演して、このことを問われると、「プレゼンテーションなんてそんなものでしょ」といい放ったとLITERA(10月31日付)が報じている。これだけケチがついた東京五輪が、来年、平穏無事に開催できるとは、私には思えない。

週刊新潮は、この機に乗じて菅官房長官らカジノ推進派が、苫小牧へのカジノ誘致を本格化させると報じている。すでにアメリカの「ハードロックカフェ」を運営する企業が、苫小牧IRに約5000億円を投じることを表明しているという。日本の「森トラスト」もIR候補予定地の隣に広大な土地を所有し、投資額を2500億円まで拡大する方針を発表したそうだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板