したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド48

969名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 08:07:35
北海道内のリゾートで増加する、外国人への住宅供給は?
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/hokkaido/3418.html

政府観光局の統計によると、平成29年度の訪日外国人旅行者、いわゆる「インバウンド」は年間2,800万人以上。今年は9月末時点ですでに、2,300万人以上が国内を訪れている。

年々増加するインバウンド需要を取り込もうと、全国各地の観光地やリゾートホテルも、ここ数年で大きく様変わりした。

北海道内においても、日本人客の減少と老朽化で停滞していたバブル期のリゾートが、中国をはじめとした海外資本の買収によって新しく生まれ変わり、さらには、新たなホテルやコンドミニアムの建設なども各地で行われている。

また、インバウンドへのサービス向上のため、語学堪能な外国人従業員を積極的に雇用したり、「インターンシップ」と呼ばれる、短期滞在型の外国人研修生を多数受け入れるリゾートが増えてきた。

そのため、かつては数千人レベルで推移していたリゾートの山村や町に、現在、多くの在留外国人が住民登録の手続きを行い、地元に居住し始めているのだ。

■「リゾートの村」という特異性

北海道庁が総務省の統計結果を受けて発表した、道内の「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数に関する調査」によると、直近の5年間で、道内の主要リゾートを持つ市区町村では、外国人人口が大きく増加していることがわかる。(図1)

特筆すべきは、道央の上川管内にある占冠(しむかっぷ)村だろう。(図1-赤枠)

この村はかつて道内一の過疎地であったが、バブル期に誕生したトマムリゾートの盛衰によって、ここ30年の間に人口が大きく増減した。

しかし、近年のインバウンド効果によって、村の人口も再び増加に転じる。

今年7月発表の人口動態調査では+15.26%という大幅な人口増を記録。全国の市区町村で最も高い数値を叩き出している。

さらに特異なのは、占冠村の外国人比率である。

村の人口1,450人のうち、外国人が329人を占めている。村民の5人に1人以上が外国人という、リゾートを抱える村ならではの状況となっているのだ。

外国人の「数」では、ニセコ地区も負けていない。(図1-緑枠)

ここ数年、全国一の地価上昇率によって大きく注目されたニセコ地区は、倶知安(くっちゃん)町やニセコ町など複数の自治体にまたがった広大なエリアに、外国人向けのホテルやコンドミニアムが相次いで出現している。

その流れにともない、長期的に在留する外国人の数も大幅に増加した。

倶知安町とニセコ町の2つだけで、ここ5年間で、実に1,500人近くもの外国人が増えていることがわかる。

しかし、この統計には注意も必要だ。総務省の調査は毎年1月1日時点の人口動態であり、これはスキーリゾートや温泉地にとって「元旦」という、1年で最も忙しい日のひとつでもある。

つまり、期間雇用のインターンシップなど、一時的な住民を多く抱え込んだ人口が統計に反映されているため、オフシーズンには大きな反動があることも留意しておきたい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板