したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

福岡市・福岡都市圏情報40

1名無し@良識派さん:2018/05/19(土) 10:23:08
【推奨行為】
・ご自身でのソース発掘:例)○○建設の件について問い合わせました←good!
・問題の切り分け:例)空港の安全性と借地料問題はそれぞれ別の事柄です
・願望ではなく理由を述べる:例)××の開発を期待します、なぜなら…
・単にニュースのコピペをするのもよいですが、できれば意見や解釈を述べましょう

【非推奨行為】
・みだりに管理人へ呼びかけること
・都市開発やスレの趣旨にそぐわない書き込み

【禁止行為】
・他都市を見下す書き込み
・方言の使用

※ひどい書き込みは書き込み規制されますので注意を。
今後も福岡のため理性的、現実的な議論をしていきましょう。

※前スレ
福岡市・福岡都市圏情報39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1514862955/

899名無し@良識派さん:2018/11/18(日) 22:26:58
ロープウェーも確定かな?

900名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 00:07:53
開発推進派としては一択の市長選でしたね。
世界水泳に間に合うよう、ロープウェイの建設を滞りなく推進していただきたい。

901名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 05:24:51
いつかは百道浜にもロープウェイってことになるのかな?
景色の件ではいいんだけど、問題は輸送能力だわね。

902名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 06:05:02
>>890
福岡タワーズもううここまで出来たのか

903名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 11:31:51
ロープウェイゴンドラも
福岡のような格落ち二流都市には似合うかもな
ゴンドラと言えばスキーもしたい
出来れば博多駅屋上にシャンツェも作ってくれや

904名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 11:44:06
他の政党からだったらもうちょい健闘出来たかもなw

905名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 12:22:46
個人的にはモノレールが良かったです。

906名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 13:26:19
福岡市長選 投票率は過去最低

11月18日 22時16分
福岡市選挙管理委員会によりますと、福岡市長選挙の確定投票率は31.42%で【過去最低】となりました。


日頃選挙には必ず行く人に聞いたら今回はやはり棄権したらしい
どちらの候補者もアレだから・・・・・

907名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 15:40:06
>>906
スレ値だけど、おれも同じ理由で棄権したわ。人生初。

908名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 16:45:36
無事に市長継続で天下りに恰好の会社が設立しそうです。
    モノレールかご会社 メンテナンス契約
血税にたかる天下りの高齢者様の面々

909名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 17:40:13
ゴーン逮捕らしいよw

910名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 17:41:25
左の雑居ビル群もまとめて再開発して欲しいです。
https:/i.imgur.com/k8aMl80.jpg

911名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 17:52:08
福岡空港は明らかに駐車場が不足しているんだけど、なにか対応は考えられているの?

空港ビルの新装や滑走路増設に伴い利用客が増えれば、ますます不足しそうだけど。

912名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 21:04:32
港一丁目に4階建ての商業施設の計画がありますね。

何ができるのか楽しみです。

913名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 23:25:12
選挙の出口調査で65%近くがロープウェイ反対なんて出てたが、
7割近くが選挙に行ってないんだから意味ない数字だよな。

914名無し@良識派さん:2018/11/20(火) 20:46:52
>>912
マックスバリュの近く?

915名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 12:42:50
>>906
棄権というのは結果を信任するという意味で、間接的に多数派をつまり高島を支持したのと同じ。
有権者である以上、責任を放棄はできない。

916名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 17:21:33
マークイズがオープンして酷い渋滞ですね。週末はどうなることやら。

917名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 20:25:39
次から次に博多市内は商業施設が
ホントよぉーう建つですねぇ
しょっちゅう間おかずに何時もなんか建ちよりますもんね

918名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 20:44:33
次はららぽーとですね。

919名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 20:45:11
博多市内?

920名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 22:11:15
ららぽーとより少し前にパピヨンプラザがリニューアルオープンです。

噂ではアウトレットモールになると言われてます。

921名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 22:41:50
最初はマークイズにハローデイ?って思ったが、あの周辺は人が多く住んでる住宅街でもあるし、
専門店だけを集めた施設じゃなくて良かったかもしれんな。
回遊性も高い造りだって話しだし。
近い内に行ってみたい。

922名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 23:15:03
>>921
横浜のみなとみらいにも京急ストアとかあって
フロアによっては凄くカジュアルですよ

923名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 10:16:18
ザ・パークハウス福岡タワーズの住民は朝の通勤混雑が大変そうだね。

924名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 10:20:40
アイランドシティにもこういう洗練されたマンションを建てて欲しい
https://i.imgur.com/h1Ni9Is.png
https://i.imgur.com/Jc8GcA4.png

925名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 16:09:51
九大学研都市のタマホーム跡に3階建ての
商業施設が建つようです

市内至る所で開発が進んでますね

926名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 02:03:31
これからウォーターフロントの開発へと進む訳なのですが博多港国際ターミナルから天神へのアクセスはどうなるのでしょう?
高さ規制が緩み高層化は自然と進むのでしょうが

927名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 15:19:59
福岡市交通局が、空港線・箱崎線さらには七隈線の新型車両の導入を検討しているようです。

<空港線・箱崎線>
6 月 26 日発表の「福岡市地下鉄経営戦略の素案について」の13ページには
2000系や3000系は「大規模改修」と書かれているが、1000N系は「車両更新」と書かれており
時期は2023年〜2027年と書かれています。

車両更新の詳細については11月20日発表の「福岡市地下鉄経営戦略の原案について」
の28ページに以下のような記述があります。
『<車両の更新と大規模改修>
▶ 1000N系車両について,今後,製造から40年を迎えることから,
後継車両新造の適切な更新時期や車両の仕様等について検討を行い,
安全性,快適性,経済性等の総合的な観点から計画的に更新していきます。』

<七隈線>
「福岡市地下鉄経営戦略の素案について」11ページ
『第2節 七隈線延伸事業の推進
(3)みんなが使いやすく,環境にも配慮した車両の導入
・七隈線延伸時に新たに導入する車両は,優先スペースの増設や情報提供の充実,ユニバーサル都
市福岡にふさわしい機能の強化,照明のLED化等の省エネルギー化を図る。』

かなり先の話にはなりますが、なかなか新型車両が出なかった福岡市地下鉄では
革新的なことだと思います(大げさかもしれませんが・・・)。

また、「天神ビッグバンにあわせた天神駅のリニューアル」や「九大箱崎キャンパス跡地
まちづくりにあわせた貝塚駅のリニューアル」などいう記述があり、駅のリニューアル
なども検討されているようです。

「福岡市地下鉄経営戦略の素案について」
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/subway_webapp/app/webroot/files/uploads/資料1:福岡市地下鉄経営戦略の素案について.pdf

「福岡市地下鉄経営戦略の原案について」
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/subway_webapp/app/webroot/files/uploads/【資料1】経営戦略の原案について.pdf

928名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 19:53:14
ホークスの日本一パレードに大相撲千秋楽、本当に凄い人出でした。
パレードの明治通りがまさにビッグバンで生まれ変わる訳で
ホークスも当分強いでしょうし、福岡は都市のハードとソフト両面本当にバランスがいいです。

929名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 00:51:17
2019年「福岡移転30周年記念事業」実施について
https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00001975.html

930名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 06:54:56
次々といろんな開発やイベントがある福岡
楽しいです!

931名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 17:10:15
>>929
ホークスは平日の動員数がリーグ断トツで
客席さえ増やせば土日祝日はまだまだ伸びるんですよ。
今後もパリーグトップ、12球団3位は揺るぎないでしょうし
更に阪神に匹敵するようになるんじゃないでしょうか。

932名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 19:34:14
博多山笠廻り止め横の石村萬盛堂本店が9階建てのビルに建て替わるみたいですね。
趣のある建物が無くなるのは残念ですが
新しいビルも楽しみです。

933名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 19:51:11
萬盛堂といえば反射的に浮かぶのが小松政男さんですね^^
あとはホワイトデー発案者

934名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 22:06:21
当初の計画より規模拡大してる
HKT48劇場も帰ってくる

https://sp.softbankhawks.co.jp/news/detail/00001979.html

935名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 22:50:09
>>934
個人的にはこれが気になる

ヤフオクドーム側の外壁には40mの高さから一気に地上まで滑り降りる、全長約100mの滑り台を設置。

936名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 01:50:25
HKT劇場は嬉しい限りですな。
そういえば、大相撲にトーレスが観戦されてたようです

937名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 06:35:01
�� ヤフオクドーム3階外周通路と接続する形で自社ビルを建設

ソフトバンクは26日、ヤフオクドームに隣接する場所に新たなビル「エンターテインメントビル(仮称)」を建設し、2020年春以降の順次開業を目指すと発表した。
このビルはヤフオクドームの3階部分の外周通路と接続する形で建設され、飲食店などバラエティーに富んだ7つのエンターテインメントフロアで構成される。

ヤフオクドーム敷地内に建設を予定し、建築面積約2700平方メートル、地上7階建て、延べ床面積約2万平方メートルのサイズとなる「エンターテインメントビル(仮称)」。1階にはAKB48グループの「HKT48劇場」が入り、3階は様々な飲食店の入るフードホールとなる予定。
さらに、MLBから公認ライセンスを許諾された世界初のエンターテインメントレストラン「MLB Cafe FUKUOKA」もオープン予定。同レストランは東京・恵比寿、東京ドームに続く日本3店舗目となる。

ヤフオクドーム側の外壁には、高さ40メートルから、一気に地上まで滑り降りつ全長100メートルの滑り台を設置する計画も。ソフトバンクは「ヤフオクドームを見下ろしながら降下する滑り台」として未だかつてない体験と興奮を提供するとしている。

4階には「王貞治ベースボールミュージアム」がリニューアルオープンし、5階より上階も、最先端のデジタル技術やVRを体験できるエンターテインメント空間、劇場や屋上には屋外ならではの体験型アトラクションを設置する予定となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00256083-fullcount-base

凄まじいな!!

938名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 11:01:01
高さ40mからの滑り台って、摩擦熱とか大丈夫なんだろうか?
下に何かひいて滑るんだろうか?

まぁいずれにしろ大人ではあるけど、一度は滑りたいな

939名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 16:54:35
西部ガスが小戸のコーナン辺りにスーパー銭湯を建設するそうです

一年後に完成予定だそうで楽しみです

940名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 17:19:18
【福岡】地下鉄・西鉄の直通運転 改修など初期投資235億円

941名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 18:21:29
ドーム周辺の渋滞がヤバそうだな

942名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 19:04:42
ウーバーイーツ
東名阪に次いで今日から福岡市で展開です。

943名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 19:17:18
英国・玩具「ハムリーズ」も横浜に続いて今週土曜日12/1キャナルシティ博多にも登場

同時進行開催
キャナルシティ博多でラーメンスタジアム17周年祭 スペシャルラーメン提供も 
期間中、各店でスペシャルラーメン(1,000円)を提供する。
「拉麺 久留米 本田商店」は国産豚骨を煮込んだスープとメンマやチャーシュー、煮卵などを別添えにした「ホンダラーメン0号『淡麗』クリアとんこつ「源(GEN)」」、
「らーめん二男坊」はココナツミルクと豚骨スープを合わせた「大陸ラーメン亜細亜2018冬Ver.」、「初代 秀ちゃん」は「炙(あぶ)りトロ肉味噌豚骨」を用意する。

944名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 23:26:50
ハムリーズは子育て世代にはうってつけですね。やっぱりキャナルシティという箱があってのこと。
数年後にはららぽーとにキッザニアも出来るし、商業施設は地方最強でしょう。

945名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 23:34:26
>>942
正確には首都圏・近畿圏・名古屋の次ですね。
まあ順当に福岡ということで良かったです。

946名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 01:21:10
キッザニアに関しては北の某都市とを天秤にしていたとか?という噂を聞きました。

947名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 12:48:10
test

948名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 12:51:14
RWY34使用時の着陸経路変更の知らせ来ましたね、さてどのくらい制限緩和されるのか?

949名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 14:29:10
>>948
ソースがないですよ。

950名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 16:45:31
ブランチ福岡下原今日オープンしましたね。
マツキヨ、キャンドゥ、マックスバリュ、サイゼリヤなど生活密着型のモールです。

951名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 19:35:52
(仮称)天神ビジネスセンタープロジェクト
詳細でました

http://www.mlit.go.jp/common/001263463.pdf

952名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 20:04:41
>>951
以前より高さがでたことによりスタイリッシュになりましたね。

953名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 20:16:13
新 https://i.imgur.com/WBvr3cO.jpg
旧 https://i.imgur.com/n2vhgtM.jpg

954名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 21:34:16
地下2階から地上1階までのアトリウムが気になりますね

955名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 22:30:38
福ビルの10階部分の高さが天神ビジネスセンターの13,4階部分と同じ
また懲りずに縮尺間違えてるな

956名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 00:23:52
>>950
まちスポは鳥栖に続いて九州で2つ目
まちづくりの新しい取組み

957名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 01:21:04
デザインが良いですね。

958名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 09:08:15
>>951
国が優遇措置認定しましたね

959名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 11:56:27
今日、福岡市民総合体育館が今日オープンしましたね
一般スポーツはもちろん
バスケットのライジングゼファーの本拠地になりますよ

960名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 20:36:21
https://www.nishinippon.co.jp/amp/nnp/national/article/429197/

961名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 20:39:26
au規制長かった。
これから書き込みます。写真も沢山アップしたいので。兎に角管理人様
解除有り難う御座いました。

962名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 22:00:42
高さはないけど個人的にとても好きな九州勧業筑紫通ビル。
このようなデザインで100mクラスを
明治通りに是非とも建てて欲しい。
https://i.imgur.com/M3zMhcs.png

963名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 23:34:41
今日は博多駅に続き、天神の市役所西側広場でもクリスマスマーケットが始まっての週末とあって凄い人出
博多駅前などはイルミネーションもあって、あれだけの広場が人で埋め尽くされた感があった
福岡は完全に二都心が成立しているし、オーバーストアも当分どこ吹く風だろう

964名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 23:49:35
>>959
東区民ですがこけら落としには是非行きたいと思います。
千早駅からシャトルバスが出るのかな。

965名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 08:18:57
>>948
通過割合が変わるだけで
高さ規制は変わらない

966名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 11:00:18
都市高速6号線

https://i.imgur.com/Bf2pxoq.jpg

967名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 18:46:32
>>966
すげえ!
今未来都市だぁ

968名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 19:20:48
やっぱ、アイランドシティーは何らかの軌道が必要だな。

969名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 20:09:37
延伸後のイメージ
https://i.imgur.com/VZMjRKA.jpg

970名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 20:13:34
これに照葉7丁目27ー11の開発が順調に進んでくれたら言うこと無しです。

971名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 21:40:55
6号線完了後、空港線(地下道)延伸となるのです。
そして東環状線へと続きます

972名無し@良識派さん:2018/12/03(月) 12:10:11
空港線延伸
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-290.html?sp

973名無し@良識派さん:2018/12/03(月) 12:39:28
天神パルコ新館並びのヒューリック福岡ビル、
地上9階地下2階、延床面積おおよそ12000平米だそうです。
天神ビッグバンで隣地と集約して大型ビルになるんじゃなかったっけ?
誤報だといいんですが。

974名無し@良識派さん:2018/12/03(月) 12:53:46
>>973
ソースをお願いします。

975名無し@良識派さん:2018/12/03(月) 13:05:49
ヒューリック福岡ビルは隣の福岡朝日会館と併せて建て替えかと思うのですが。また福岡NKビルは協和ビルと併せて建て替え 住友生命ビルは
カメラのキタムラビルも含めての
一斉建て替えだと思ってました。
ヒューリックビルは110m緩和地区なので制限一杯に建てられないと残念です

976名無し@良識派さん:2018/12/03(月) 14:23:42
>>973
現ビルのことではないですか?

https://www.hulic.co.jp/business/rent/office/106

977名無し@良識派さん:2018/12/03(月) 20:57:40
>>962
確かにこのビルは、素晴らしい!
まさに、横浜にありそうなハイセンスなビルだよな。
丸ノ内のような黒いビルだらけになると、街全体が陰気になるので、こういう白いビルの方がスカッとしてていい。

978名無し@良識派さん:2018/12/03(月) 22:55:13
九州勧業筑紫通りビル
https://i.imgur.com/l7fgtxa.jpg
https://i.imgur.com/bwuDzRl.jpg
https://i.imgur.com/EXr6lrj.jpg
このような洗練されたデザインで明治通りも新ビルどんどん増えたら良いな��

979名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 19:35:23
>>978
パルコ横のビル建て替えもこのような
感じで100m超えたら
かなり見映えが良いと思いますね。

980名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 21:03:14
マリノアシティが増築しますね。
どんなテナントが入るか楽しみです。

981名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 00:20:32
筑紫女学園高校近くに16階建てマンション
マンションでこの階数は珍しい

 https://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/akasaka57/

982名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 00:52:56
>>979
アグリー、アグリー!!

983名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 12:59:54
米国のシェアオフィス大手WeWork(ウィーワーク)は九州初の拠点を福岡市中央区大名に開設、4日に内覧会を開いた。自由席や固定席など計340席分のデスクを用意。ベンチャー企業や起業家に加え、地場企業や他拠点のメンバーなど幅広い利用を見込む。

 ウィーワークは利用者同士の交流を促すための開放的な空間やイベント開催が特徴で、24カ国に335拠点(9月時点)がある。今年進出した日本では東京と横浜に計9拠点があり、今月3日に福岡と大阪に1拠点ずつを開いた。

WeWork日本法人のクリス・ヒルCEOとの主なやりとりは次の通り

 −東京や横浜に比べて都市の規模が小さい福岡を選んだ理由は。

 「大きな理由の一つは、東京の利用メンバーが福岡でのビジネスに関心を持っていた。既にWeWork大名の利用者になったメンバーの多くは、東京のメンバーだ。需要に対して応えたということだ。二つ目の理由は、多くの起業家やクリエイターが集まっていること。自然が近く、交通利便性が高く、韓国や中国へのアクセスも近いという環境の良さに人が集まり、成長していると思う。」

---------------------------
福岡に人材が増えてますます発展して欲しいね。

984名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 13:07:56
アパホテルが福岡市攻勢 既存施設と計画合わせ5棟1112室 需要増を見込み出店加速

国内ホテルチェーン最大手のアパホテルネットワークが福岡市内で相次ぎ、ホテル開発計画を打ち出している。外国人入国者数が6年連続で過去最高を更新し、企業が集積して出張客も多い福岡市は、今後も宿泊需要が見込める重要な市場と位置付けており、出店を強化している。

発表された計画と既存の施設を合わせると、市内のアパホテルは5棟1112室になる。これまで首都圏を重視していたアパグループは地方都市への展開を強化する方針を掲げる。「福岡市はレジャー需要、ビジネス需要も高く、大阪、京都、名古屋に並び重点的に展開をしたい都市」とし、今後も開発を進める意向だ。

--------------------------------
これで週末のホテル不足が解消されるかな。
ホテルが増えれば福岡市に落ちる食費、買い物、娯楽費も増える。


宿泊税は早く決着をつけて欲しいね。

985名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 13:18:41
ヒューリック福岡ビル建て替えへ!2024年の竣工を目指す。

ただし、単独開発か?


http://honobono3424mura.blog.fc2.com/

986名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 14:12:40
ビルや土地の地権者がどんな投資をしようと自由だろう。
土地をまとめろとか民間の不動産投資にとやかく言うのは如何なものか。
ここでそんなこと書き連ねて何か良いことでもあるの?
ごちゃごちゃうるさいよあなた方。

987名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 15:16:59
資料を読むと大型再開発候補とありますね。
他の物件では共同開発もあるようなので、
大型再開発を期待したいですね。

988名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 21:07:32
>>986
まさに正論ですな。

989名無し@良識派さん:2018/12/05(水) 21:17:18
>>986
どこにそんな書き込みがあるの?

990名無し@良識派さん:2018/12/06(木) 05:37:07
>>986
おふぉなのかな?
民間投資のあれこれをごちゃごちゃ議論するのが、この掲示板の使命なんだけど。
それ、分からないの? 良識派初心者?

991名無し@良識派さん:2018/12/06(木) 10:39:13
あなた方がここでごちゃごちゃ議論しても目くそ鼻くそ

992名無し@良識派さん:2018/12/06(木) 15:17:24
>>986
トイレでう◯こすんなって言ってるのと同じだぞ笑
場を考えて発言しよう!

993名無し@良識派さん:2018/12/06(木) 23:24:35
>>991
あなた方が……と上から目線でここの議論をバ.カにしてるが
ここは意外と市役所とか政治家も見てる都市開発関係の有名なサイトだよ。
私の飲み友の某大手企業の役員も、ここみてると言ってたわ。書き込むこともあるって。

994名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 00:32:45
低レベルの争い

995名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 12:52:30
博多港再整備 クルーズターミナル建設
既存のターミナルの南側に建てるようですね
ターミナル自体の広さは今と比べてあまり変わりませんが
隣に商業施設が併設されるので、全体では今の数倍の規模になりそうですね
センスの良いものを期待します

996名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 16:53:04
ターミナル内の混雑も解消できるようにお願いしたいです

997名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 16:59:03
サンパレスの建て替え計画は以前は真ん中に道路でしたが、敷地そのまま高級ホテル誘致で良かったと思います
WF地区の高さ制限はポートタワーと同じ100mなので建てば結構インパクトがあるでしょう
サンパレスに替わる新ホールも3000席と大きくなりますね
港湾都市福岡ならではのWF再開発は当分に楽しみです

998名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 19:43:50
超高層は決定ですか?サンパレスの跡地




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板