したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

仙台すげー良かったよ 68

1名無し@良識派さん:2018/05/06(日) 10:34:14
駅前に、すげーでかい超高層ビルがあったしペデも商店街も充実、
牛タン、笹かま、冷やし中華に、一の蔵、何を食べても飲んでもうまかった。
新しい地下鉄も建設中で、超高層ビルもこれからどんどん建つみたい。
東京に比べれば土地も安いし、何よりあのケヤキ並木が最高!
保土ヶ谷のマンションをうっぱらって、このまま仙台に移住しちゃおうか
なんて、かみさんと、マジで話したくらい、仙台すげー良かったよ。
そんな仙台の話題、どんどん、お願いします。

【前スレ】
仙台すげー良かったよ 67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1503842343/

177名無し@良識派さん:2018/07/08(日) 10:11:37
トラスト以降ほんとゴミだなw

178名無し@良識派さん:2018/07/08(日) 11:36:31
市政が開発推進に向こうとしないから仕方がない
市長が積極的に中央資本を呼び込まないと何も変わらない

179名無し@良識派さん:2018/07/09(月) 17:11:44
オリックス不動産は6日
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)で7棟目となる公認ホテル
「ホテルユニバーサルポートヴィータ」(同)を報道陣に公開した。
オープンは15日。


ビジネスとして見込めるから投資するんだろうな
仙台駅前1等地なのに先が見通せない仙台
行政が率先して動いて欲しいけど難しいか・・・

180名無し@良識派さん:2018/07/09(月) 19:56:27
仙台って観光資源が乏しいし、経済活動も停滞気味だから大きなビル建てても利益見込めない
東京五輪が終わり首都圏への投資が一段落しないうちは目立つ開発など起こり得ない状況
つまりここ2〜3年は駅前も変化なし(EDENの拡張ぐらいはあるかもしれないが・・・)

181名無し@良識派さん:2018/07/10(火) 01:29:58
建設会社のイトー(静岡県磐田市)は仙台市内に大型商業施設を建設する。
2019年2月をめどに完成する予定だ。

新たな商業施設「荒巻ワンダープラザ」は東日本大震災で被災して閉店した
賃貸マンション併設型の商業施設「荒巻セントラルプラザ」の跡地(約1万2000平方メートル)に整備...

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32776050Z00C18A7L61000/

だそうです。
近くの方良かったね。

182名無し@良識派さん:2018/07/10(火) 05:16:46
>>181
なんで静岡県の企業なんだ? 仙台の地場資本はいった何やってるんだ?
一番町でのんびり地主としての不労所得稼ぐだけで慢心しちゃうから
アグレッシブに仙台経済盛り上げようなんていう企業ががでてこないん
だろうな。

藤崎とかさくら野とかエンドーみてると、本当に情けなくなってくるわ。

183名無し@良識派さん:2018/07/10(火) 15:30:43
東北大雨宮キャンパス跡地 マンション2棟計400戸超建設へ
野村不動産と住友不動産

東北大雨宮キャンパス跡地(仙台市青葉区)の再開発計画で
住宅敷地に大規模分譲マンション2棟が建設されることが9日分かった。
野村不動産と住友不動産が1棟ずつ手掛ける。
仙台市中心部の好立地に加え
再開発区域内に大型商業施設や医療・福祉施設の整備が検討され
両社は幅広い世代の入居を見込む。

野村不動産のマンションは免震構造の13階、供給戸数は209戸。
住友不動産のマンションも13階で供給戸数は204戸。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180710_12038.html


100m以下の建物には興味薄ですがスレが寂しいので・・・貼っときます。

184名無し@良識派さん:2018/07/10(火) 20:33:21
仙台は13階マンションなんか建ててちゃダメだ!
高さ制限いい加減に撤廃してほしい

185名無し@良識派さん:2018/07/11(水) 02:43:18
>>184
この北側に「ライオンズタワー勾当台通(29F/103m)」が建っていますからねぇ...
何を持って「高さ規制で美しい景観」になるのかよく分からんです。

186名無し@良識派さん:2018/07/11(水) 07:21:31
農学部跡地に関しては、仙台商工会議所の横やりがすごかった。

あい.つら、仙台市役所に委員をねじ込んで、高齢者だけの委員会で高層建築物は
ダメ、低層プラス病院てな感じで、若者のニーズを無視した、面白みも何もない
開発計画を、跡地購入者に義務づけたからな。自分の土地でも何でも無いのに。

これは記憶にとどめておくべきことの一つ。

187名無し@良識派さん:2018/07/11(水) 07:28:31
福岡の九州医療センターという病院の横には、農学部の敷地よりも少し小さいくらいの
土地があり、回りも低層民家だが、仙台のように、周辺に配慮して高層はダメ、
商業施設も小型で、なんていう制限を、市が義務づけるなんてバ.カなことを一切しなかった。

その結果、三井が開発に参入し生まれことになったのが、超高層マンション2棟と
巨大商業施設のコラボ。病院の真横に娯楽施設ダメとかいうセンスは、単なる偏見
だということを、仙台市民もそろそろ気付くべき。

入院患者も見舞いの人も楽しにしているらしいよ、これ。

福岡市に誕生するマークイズ福岡
https://s8000.works/archives/9523

188名無し@良識派さん:2018/07/11(水) 07:32:25
>>186
梅原仙台商工会議所政権が残した爪痕がまだいろんな所にあるな。

189名無し@良識派さん:2018/07/12(木) 18:46:01
空室率がついに5%台に
https://www.e-miki.com/market/sendai/index.html

190名無し@良識派さん:2018/07/13(金) 05:30:40
https://www.aeonretail.jp/pdf/180710R_1.pdf

イオンスタイル仙台卸町のプレスリリースが更新されました。

批判を受けがちなイオンですが、スタイル形式の店舗ではピザ窯やマグロの解体・デパ地下形式のデリなど近くにあると便利で面白そうな施設を意識してるように感じました。

沿線の人気が高まり、またマンションや商業施設の開発が進むことを期待します。
県道を挟んで南側にある日通の倉庫や交差点角のゲームセンター跡地で、更なる開発があっても良さそうですね。

191名無し@良識派さん:2018/07/13(金) 07:37:58
>>190
あの場所は大して期待してはいなかったが、こうしてイオンができ、その出店内容をあらためて
知ると、それはそれでうれしいもんだね。

やっぱ、こういう地道な開発の積み重ねで、街ってのは少しずつ発展していくんだろうね。

イオンには農学部跡地と、一番町の元ジャスコを、他の街にもないような魅力ある商業施設に
するよう頑張ってもらいたい。

192名無し@良識派さん:2018/07/13(金) 21:20:17
「さっぽろ創世スクエア」完成 官民による札幌最大の再開発事業

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201321

193名無し@良識派さん:2018/07/14(土) 06:32:29
地方創生とか創世とか、お役所の考える名前はダ.サ.いね。

194名無し@良識派さん:2018/07/14(土) 06:59:57
あとこのエコ時代に、なぜわざわざ紙のスペースを無駄に取るひらがなを使うの?

195名無し@良識派さん:2018/07/14(土) 08:09:47
札幌は地下鉄がさっぽろ駅や新さっぽろだったり、片仮名平仮名表記が珍しくないですね。

民間開発も福岡や札幌は先行しているようですね。
https://www.kensetsunews.com/archives/215266

196名無し@良識派さん:2018/07/14(土) 08:13:02
>>193
http://www.sapporo.travel/find/nature-and-parks/sousei_river_park/この
そもそも創成川があるからでしょう

197名無し@良識派さん:2018/07/14(土) 08:24:52
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/keiyaku/documents/teiansetumeisyo-higasi1.pdf

行政が高層化・高度利用を指定してくる積極性がすごいですね。天神ビッグバンといい地方都市の競争は激しさ増してます。

198名無し@良識派さん:2018/07/14(土) 18:09:23
何でもいいよ。札幌と福岡の活発さがウラヤマシーイ。

199名無し@良識派さん:2018/07/15(日) 11:34:14
仙台は駅前が壊れているのに行政は知らんぷりだもんな
東北人ってどんだけ消極的なの

200名無し@良識派さん:2018/07/15(日) 12:06:58
>>193
札幌の○条○丁目という地名になる前の旧地名です。
西創成、東創生という地名でした。
創成小学校、創成高校もあります。

201名無し@良識派さん:2018/07/15(日) 12:14:07
>>197
札幌は市内全域に高さ規制があります。
札幌駅前は60m規制です。

地権者やデベロッパーから地区計画が提案されれば、審議の上で規制緩和が行われます。
新さっぽろ再開発では45m規制から無制限に緩和されました。
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/documents/shinsatsusetsimei.pdf

ただし、公開空間や賑わい空間確保を盛り込む必要があります。

202名無し@良識派さん:2018/07/15(日) 16:48:11
>>201
福岡市に続いて札幌市も高さ規制の大幅緩和が行われた。

仙台市の場合も、これらの例を参考にして早急に対策をとってほしい。

郡が超高層ヘイトならばもう絶望だが、俺が聞くところによると別にそこまでの
思いはないみたいだ。

だとすれば、あとの頼りの綱は、都市整備極などの開発部署。どうか他の政令市の事例を
市長に教え、高さ制限緩和のメリット、必要性を進言して欲しい。

仙台駅西口の再開発は、こういう規制緩和が大きな刺激になるはず。

203名無し@良識派さん:2018/07/16(月) 16:16:54
>>202

宿泊施設を設ける場合はそのグレードに応じて容積率緩和のルールが既にあるようですが、都心の高さ制限80mじゃ高度利用も厳しいですよね。

都心部全域にする必要はないけど、駅前と東二番丁通沿は緩和してもいいのではと思います。

204名無し@良識派さん:2018/07/17(火) 21:28:30
なんだ札幌スレかと思ったら仙台スレだったw

205名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 03:30:51
【日経Web】
センコン物流は7月マカオの繁華街に日本食レストラン「和食仙台」を開業した。
牛タンなど宮城県の料理や東北の食材を使い東北の食文化への関心を高める。
世界的に和食の人気が高まっていることを受け同社の中華圏への食品輸出の足がかりにする。
今後は香港などに店舗を拡大することも検討している。


開発ネタじゃないけど地元企業地道に頑張っている
店名がそのまんま「和食仙台」・・・ちと笑った

206名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 10:36:23
>>205
この会社は小さいけど昔からいろいろチャレンジしているよね。

仙台商工会議所も、伝統や格式と言った無意味な基準でトップを選ばず、
小さい新興企業だけどチャレンジャーが中心となれるような組織に脱皮すれば、
政商で生き残ろうなんていう愚かな政策には頼らなくなるんだろうけどねえ……

207名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 11:17:20
仙台にホテル 検討をしたい

▽…「仙台は東北経済の拠点。観光面でも大いに期待している」
プリンスホテルの小山正彦社長は
キャンペーンで訪れた仙台市で今後の市場拡大の可能性を強調した。
国内外でホテルやリゾート施設を展開する同社だが東北のホテルは2カ所だけ。
訪日外国人(インバウンド)増加なども見込み・・・(全文は会員限定)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3307662017072018L01000/


おっと、来ましたね。
小さじ1杯分のネタですけど、プリンスホテルってどうなんでしょうか。
微妙ですけど複合オフィスビルの上層階入居とかになれば良いんですけどね。

208名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 11:32:38

(続き)同社はICT(情報通信技術)やAI(人工知能)を活用した次世代型の
宿泊特化ホテルを2020年に東京・恵比寿に開業予定。ターゲットはビジネス客やアジ
アなどからの若年層で「仙台中心部だけでなく仙台空港も(こうしたホテルの)立地
場所として魅力的」と話していた。

209名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 11:50:32
>>208
どうもです。

「プリンス スマート イン 恵比寿」は82室の客室を備え
ブランドコンセプトである“イノベーションを追求する宿泊特化型ホテル“を体現するべく
ICT・AIを活用した最先端のスマートなサービスを提供いたします。

https://www.princehotels.co.jp/press/180222_06.html/


プリンスホテルH/Pに載ってました。
コンパクトにこじんまりした企画展開の様で・・まぁ有り難い事です。

210名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 21:30:23
ベガルタもうさzozoに買収されたほうが絶対いいと思う
親会社あれだと一生優勝できないわ

本日8失点だお

211名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 23:02:16
zozoに買収されて、剛力彩芽が仙台に来てくれたらうれしいなあw

212名無し@良識派さん:2018/07/18(水) 23:07:02
これ東京じゃ無く、仙台にくればうれしいなあ。

量子コンピューターを初導入 東工大と東北大
毎日新聞2018年7月18日 21時09分(最終更新 7月18日 22時48分)
https://mainichi.jp/articles/20180719/k00/00m/040/126000c

 東京工業大と東北大は18日、来年度に量子コンピューターを共同で導入し、
これを活用する50人規模の研究連携拠点を設立すると発表した。量子コン
ピューターはスーパーコンピューターをはるかに上回る計算能力を持つとされ、
実機が国内に入るのは初めてという。

導入するのは、世界で唯一商用化に成功したカナダのDウエーブシステ
ムズ社の機器で、費用は5年間で数十億円。デンソーなど約20社の出資や国
の補助金で賄う。東北大に設置し、計算速度のさらなる高速化や渋滞予測など、
基礎から応用まで幅広い研究に取り組む。

 量子コンピューターの基礎になる理論を世界で初めて提唱し、連携拠点に参
画する東工大の西森秀稔教授は「大きな領域をカバーする世界でも類を見ない
拠点にしたい」と話した。

213名無し@良識派さん:2018/07/21(土) 13:14:32
仙台のオフィスビル、高まる需要 20年ぶり空き室率5%台 企業の業績堅調、年内は改善傾向

仙台市内でオフィスビル空き室率の下降が進み、6月は約20年ぶりとなる5%台を回復した。東日本大震災前は20%台と空き室が目立っていたが震災後、復興需要や堅調な企業業績を背景に事業所の開設や拡張が相次いだ。市内では当面オフィスビルの新規供給がないことなどから、不動産関係者は「少なくとも年内は改善が続く」と予想する。

 自動車制御のソフトウエア開発などを手掛ける両毛システムズ(群馬県)は3月、JR仙台駅東口に近い宮城野区榴岡のビルにある仙台開発センターのオフィスを、従来の約170平方メートルから約400平方メートルに増床した。

 センターは2016年開設。当初メンバーは3人だったが、事業の伸展に伴い20人以上に拡大させた。曽我裕史所長は「首都圏は働き手の奪い合いになっている。東北で優秀な人材を確保し、仕事を増やしていきたい」と語る。

 オフィスビル仲介の三鬼商事仙台支店によると6月の空き室率5.80%は、1996年12月の5.40%以来の大台到達。5%は需給バランスの目安とされ、それより高ければ「借り手市場」、低い場合は「貸し手市場」とされる。

 市内の空き室率は97年から上昇し、仙台駅西口にアエルが完成した98年には10%を超えた。08年のリーマン・ショックとその前後にオフィスビルの大量供給が重なり、10年に20%台に突入。供給過剰になったが震災後、被災地で自社ビルが損壊するなどした企業が市内のビルに移転するなどして減少に転じた。

 別要因もある。不動産仲介・コンサルタント三幸エステートの森本泰史仙台支店長は「震災後、IT系企業立地に対する市の助成制度などの影響もあり、ITベンチャーやモバイル系企業、コールセンターなどが積極的に進出したことが大きい」と分析する。

 それでも市内のオフィス需要は、他主要都市と比べて低水準にある。三鬼商事仙台支店のまとめでは6月の東京、札幌、福岡の空き室率は2%台。大規模ビル建設が近年相次ぐ大阪や名古屋も3%台だ。

 関係者によると、仙台市中心部では複数のオフィスビル新築計画があるが、いずれも完成は20年以降が見込まれている。

 不動産サービス大手CBREの稲毛敦士仙台支店長は「仙台は18年下期に過去最低水準となるだろう。しかし19年には米経済の減速や消費税増税による景気の落ち込みが懸念され、上昇に転じる可能性がある」と指摘する。
(河北新報)

214名無し@良識派さん:2018/07/21(土) 14:56:47
トヨタが、静岡の車両生産を終了して、2020年度にも生産機能の大半を宮城と岩手に移すそうです。
従業員約1100人も移動するとのこと。
人口が一気に増加しますね。富谷市はまた人口増えるかな。

215名無し@良識派さん:2018/07/22(日) 09:40:04
東二番町通のNTT旧電報センター周辺の再開発計画が模索されているそうだけど、そこに外資系ホテルはこないのでしょうかねぇ・・・

216名無し@良識派さん:2018/07/22(日) 10:01:41
>>215
そこは、ハイアットリージェンシーの噂があるよ。

217名無し@良識派さん:2018/07/22(日) 20:45:54
せっかく国際的にアピールできる「定禅寺通ジャズフェスティバル」が
あっても、9月8日(土)はホテルがほぼ全部満室です。

些末なホテルはもう要りません。
ウェスティンに続く国際級ホテルが早くぜひ欲しいですね。

ところで、今日は辛島・青山がせっかく頑張ったのに試合が壊れたね。
最近チームがよかっただけに、とてもがっかり..

218名無し@良識派さん:2018/07/22(日) 22:40:18
ベガルタは九州のアウェイで勝ったようだね!選手&サポータの皆様お疲れさま。

しかも、相手には今日から入った世界的にすごい選手がいたらしい。あっぱれ!

219名無し@良識派さん:2018/07/23(月) 23:46:20
トーレスぐらい知っとけよw

220名無し@良識派さん:2018/07/24(火) 19:40:46
他の政令市は都市開発の新たなステージに向けてあの手この手で懸命なのに仙台市は何をやっているんだろw

221名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 05:22:11
>>220
都市開発に興味がなさそうな市長を当選させたのはどなた?
市民の多数が選んだのだよね。
駅前に放置のさくら野を傍観するだけの仙台市と、間に入って都市開発の為に開発要件の様々な法的緩和策により再開発の成功に漕ぎ着けられる市との違いが、ただただ浮き彫りになって虚しさを感じるよ。おい!仙台市聞いてるか?仙台市長よ聞いとるか?いつまで放置する気だ?郡さんよ、貴方がやらなくて誰がやるんだ。自治体トップの責任だろ?

222名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 07:43:59
>>221
市長はハンコ捺すだけの人だよ。
実際に動くのは市役所職員なのだから、市長を叩くのは筋違い。

223名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 08:29:59
>>222
それは違うな。
かつての石井市長時代は市長のトップダウンでどんどん開発が進んだ。
科学館、青年文化会館、仙台スタジアム、地下鉄・・・この時代の遺産は大変大きい。
汚職問題で失脚したが、要はトップがそのくらいの意気込みでないと何も進まないということ。
「コンクリートからの人へ」派に属する市長の元では、音楽ホール、新市庁舎など既出の開発案件を引き継いでいけるかどうかがせいぜいだろう。

224名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 08:37:55
>>223
それも違うかな。
開発が急激に進むはそれなりの理由がある。
建て替え期であったり、十数年前の計画がようやく実現化したとか。
需要がないのに市長がいくら動いてもデベは動かないよ。

225名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 14:37:49
市長だけが悪いとは思わないが、市長もリーダーシップを発揮しないとダメだとは思う。
ただし、官僚も悪い。もっと積極的に都市開発について提言すべき。
議会もまた同じ。この3者が結局、他都市に比べ、仙台の現状にあぐらを掻いているというのが
正直なところだろう。

226名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 17:26:09
まあ 需要のないところでいくら造れ、造れと言ってもなあ(泣)

227名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 18:38:46
正直村井知事に仙台市長も兼任してもらうのが一番いいと思う
開発のことだけ考えるならね

228名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 19:00:05
菅原氏になってたら実質そうなったんだろうけどねぇ
自分は林氏に入れたけど

229名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 20:39:01
村井さんはどうかな?
最近は迷走ぶりが際立ってるから、もう賞味期限切れかな?

兎にかく俺たち市民に出来ることは、市政にネットで意見を出すことのみ。寂しいけどね。

230名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 20:59:28
ちょっとだけ明るい話題

和裁塾跡地に複合ビル 専門学校新校舎も併設 19年3月完成

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180725_12037.html

231名無し@良識派さん:2018/07/25(水) 21:31:02
楽天がちょっとだけ粘り強くなったね。
少し嬉しいニュース

232名無し@良識派さん:2018/07/26(木) 00:08:48
規制緩和の福岡と岩盤規制都市仙台との差がどんどん開いていっている……orz

MARK IS 福岡ももち
http://www.mjretail.co.jp/facilities/mark_is/post_000114.html
所在地 中央区地行浜2丁目30-24(地番)
延床面積 約130,000㎡(約40,000坪)
開業 2018年秋(予定)
施設内容 地上8階建(店舗1〜4階、駐車場3〜8階・屋上) / 店舗数150〜200店舗


ららぽーと
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/61874/1/180719yoteisyakettei.pdf
所在地 博多区那珂6丁目
延べ床面積 3棟合計 151,570㎡
開業 2022年春予定

233名無し@良識派さん:2018/07/26(木) 04:57:05
福岡だの札幌の情報は当該都市のスレみれば分かる
ここに張らなくて良い

234名無し@良識派さん:2018/07/26(木) 12:16:11
需要の有無は事業者が判断することで、市は事業者の開発が促進されるように市長が指揮を執って動かないと。
黙って見てたって何も変わらないよ。

市長は教育とか福祉が好きみたいだけど、そっちの分野だって全くスピード感がない。

235名無し@良識派さん:2018/07/26(木) 14:40:36
とかくお役人さんたちは規制することに仕事やりがいを感じるんだよなw

236名無し@良識派さん:2018/07/27(金) 02:25:13
>>232
荒井駅北側なんて土地余ってるからマークイズとかららぽーと来てくれたら東西線も一気に伸びるのに

237名無し@良識派さん:2018/07/28(土) 14:36:56
しかも相手投手は(元?)エース!
でも、テレビスカパーだけかな?

イーグルスの応援の方も、かなり多いのに驚きます。
福岡球場はかなりの「僻地」にあるのでご苦労さまです。
(あくまでも言葉の綾なので、現地の方怒らないでね。福岡は地方都市No.1)
(実際は仙台の方が僻地です)

238名無し@良識派さん:2018/07/28(土) 14:40:15
すみません。張り違えました。

-------
今日も天楽さんが、福岡さんに勝っていますね!
しかも相手投手は(元?)エース!
でも、テレビスカパーだけかな?

イーグルスの応援の方も、かなり多いのに驚きます。
福岡球場はかなりの「僻地」にあるのでご苦労さまです。
(あくまでも言葉の綾なので、現地の方怒らないでね。福岡は地方都市No.1)
(実際は仙台の方が僻地です)

239名無し@良識派さん:2018/07/29(日) 00:02:47
相手の摂津投手はJR東日本東北の社員で仙台駅で駅員やってましたよ

240名無し@良識派さん:2018/07/29(日) 00:34:17
JR東日本の野球チームの選手だったとは聞いていましたが、駅員をされて
いたとは知りませんでした。教えていただきありがとうございました。

以前からイーグルス戦のとき以外は頑張って欲しいと思っていましたが、
調べてみるとここ数年は不調だったようですね。復活して欲しいものです。

241名無し@良識派さん:2018/07/29(日) 17:17:20
今日は見事なリベンジを食らいました。 投手層の貧困をまさに証明した日でした。
では又。

242名無し@良識派さん:2018/07/30(月) 22:11:11
経営環境に翻弄された仙台3番手の百貨店 「さくら野百貨店仙台店」

2017年2月に閉店した「さくら野百貨店仙台店」。
東北を代表する駅前という好立地にあったにも関わらず
突然閉店したことは仙台のまちに大きな驚きを与えました。

この店はかつて「丸光」という屋号で市民に愛された地場百貨店でした。
同じ地場百貨店の「藤崎」が東北一の百貨店として営業を続けるのに対し
「丸光」はどうして屋号を変え結果的に突然の閉店という幕切れになってしまったのでしょうか。
今回は「丸光」から「さくら野百貨店仙台店」への変遷を追いながら
明暗を分けた経営の違いを探ります。

http://matinote.me/2018/07/30/sendai_marumitsu/

243名無し@良識派さん:2018/07/30(月) 22:29:17
>>242
この記事、河北よりは詳細で情報量あるけど、ちょっと混乱してるよね。

「2011年の東日本大震災時には老朽化と増築による複雑な構造による店舗の大規模
なダメージを修復すべく、建物の修復工事をいち早く大手ゼネコンに発注し、藤崎
や仙台三越よりも早い4月に営業再開にこぎつけ、その工事費も東急側が負担するなど、
エマルシェは東急不動産に過剰ともとれるくらいの支援を行います」

↓↓↓
「東急不動産がエマルシェに支援を行った」が文脈的に正しいのでは?

244名無し@良識派さん:2018/07/30(月) 23:10:23
>>243
かぜみなさん(ルポライター)と言う人のレポートみたいだけど
読んでいて ん? というところが2.3あったものの
(243の記述もその一つとか、藤崎が100点でさくら野が0点みたいな印象とか)
総じて情報収集よくされていて面白く最後まで読めましたね。
(かぜみなさん上から物言いの様でご免なさい)

245名無し@良識派さん:2018/07/31(火) 07:36:16
で、あの巨大な廃屋はこれから何年間放置されるのだろう
屋上の金物には赤錆が目立ってきたし。
もはや仙台の恥さらし的な存在になっている。

246名無し@良識派さん:2018/07/31(火) 10:27:11
だね。まとまりがなく、エゴばかり追求する仙台商.人の恥をさらしているみたいだ。

247名無し@良識派さん:2018/07/31(火) 22:07:12
「景観を損ねている」「災害発生の懸念がある」などを主訴とする市民運動を展開してとりあえず廃屋を解体させようではありませんか。

248名無し@良識派さん:2018/07/31(火) 23:27:56
利権を失いたくない一部の地権者・建物保有者、まだゴネているのか

249名無し@良識派さん:2018/08/01(水) 17:44:29
あのような放置固定物は、「ガバーツ」「と」固定資産税をかけられないもんかねえ。地主が
悲鳴をあげるほどの…。

250名無し@良識派さん:2018/08/02(木) 21:18:27
2018/07/31  仙台市あすと長町 東日本放送
   本社社屋の移転新築 着工は19年秋予定
      竹中工務店の設計・施工

 東日本放送(仙台市青葉区双葉ヶ丘2の9の1 佐藤吉雄代表取締役社長)は、仙台市太白区あすと長町に本社社屋の移転新築を計画しており、竹中工務店の設計・施工を決めた。
 建設用地は仙台市立病院南側近隣地であすと長町大通り線に面した仙台市太白区あすと長町1の3の4地内で、敷地面積は約6600平方㍍。このうちの社屋建設には約4600平方㍍を充てる。今回の移転は視聴者と触れ合えるテレビ局を目指すためと、テレビ局では大規模な放送設備(マスター)の更新が15年ごとに行われており、この更新に合わせ新社屋を建設するもの。施設規模については、設計の中で詰めていくとしている。
 今後、設計の完了を待って、2019年秋の着工を予定、20年中の竣工を目指しており、21年10月からの放送開始を見込んでいる。基本構想は山下ピー・エム・コンサルタンツが担当した。
 同社は、1975年に宮城県で第4番目の民放テレビ局として仙台市青葉区上杉2丁目に開局、その後、業務の多様化に伴い91年に現在の青葉区双葉ヶ丘2丁目に移転している。現社屋の規模はSRC造5階建て、延べ5884平方㍍で、内部には大型スタジオのほか調整室、機械室、事務室などを設けている。
 なお、2017年12月に募集受付を開始した社屋建設用地以外の事業提案用地(約2000平方㍍)については、数件の募集があったが採用には至らなかったため継続して有効活用について検討を進めている。

251名無し@良識派さん:2018/08/03(金) 00:27:59
やや明るい話題

仙台東道路の早期建設を要望
08月02日 17時31分
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20180802/0002214.html

宮城県の村井知事と仙台市の郡市長は、2日、国土交通省を訪れ、森昌文事務次官と
会談しました。

この中で村井知事は、「三陸道と常磐自動車道の整備が進み、仙台市東部から、中心
部に向かう道路が混雑している。混雑の緩和は喫緊の課題であり、仙台東道路は極
めて重要だ」と述べ、仙台東道路の早期の建設を要望しました。

このあと、郡市長が「仙台市の東部地区では、渋滞が多く、物流面でも大きな課
題がある」と述べたのに対し、森事務次官は、「思いは同じであり、実現に向けて
ともに頑張っていきたい」と述べ、前向きな姿勢を示しました。

村井知事と郡市長がそろって国道の整備について要望したのは初めてだという
ことです。

会談のあと、村井知事は記者団に対し、「国も道路の重要性について理解して
いた。今後も仙台市と力を合わせて事業を進めていきたい」と述べました。
また、郡市長は、「経験のなかった村井知事との要望により、東部地区の道路
網の強化を重要視していることを伝えたかった」と述べました。

仙台東道路とは、仙台市の沿岸部から市の中心部を自動車専用道路で結ぶ構想で、国は
昨年度から、ルートの選定のための調査を始めています。
ルートは、仙台東部道路の仙台港インターチェンジと仙台東インターチェンジの間から
JR仙台駅の東口周辺までを想定していて、道路を立体化することなども検討されています。

仙台市と青森県八戸市を結ぶ三陸沿岸道路の整備に伴い、仙台市東部の交通量の増
加が予想されていることから、県や仙台市は、仙台東道路の早期開通により市内の
交通渋滞が緩和することを期待しています。

252名無し@良識派さん:2018/08/03(金) 12:01:42
仙台市推計人口

08月1日  1.088.466  +528(前月比)  +2452(前年同月)

【平成30年】
08月1日  1.088.466  
07月1日  1.087.938  
06月1日  1.088.027
05月1日  1.087.246
04月1日  1.083.148
03月1日  1.086.904  
02月1日  1.087.201   
01月1日  1.087.091  
【平成29年】
12月1日  1.087.182  
11月1日  1.087.118
10月1日  1.086.377
09月1日  1.086.221
08月1日  1.086.012

253名無し@良識派さん:2018/08/03(金) 16:35:42
容積率緩和がかりに無かったとしても、高さ制限を緩和するだけでも民間の再開発
にはいい影響を与える。仙台市も福岡の事例を研究して、駅前のさくら野周辺の再
開発の後押しをしてほしい。このままでは、仙台はじり貧状態。


福岡市・天神に“新しい顔” 96メートル高層ビル、再開発の中核地に
19階、ホテルなど複合型 高さ制限緩和を活用
8/3(金) 15:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00010010-nishinpc-bus_all

 福岡市・天神で西日本鉄道(福岡市)が進める福岡ビル、天神コア、天神ビブ
レの一体的な再開発の計画概要が3日、分かった。天神ビブレを除く福ビルと天神
コアを1棟のビルに建て替える。国家戦略特区で認められた建物の高さ制限緩和を
活用して高さ約96メートルとし、天神地区で最も高いビルになる見通し。地上19階、
地下4階で延べ床面積約10万平方メートル。商業施設やオフィスのほか、ホテル
も入る複合型にする計画だ。

254名無し@良識派さん:2018/08/03(金) 17:25:20
パリーグの球団は、「今の」楽天とやりたくないだろうねええ。2ヶ月位前は、
「それ! カモが来たぞお」 と迎えられた(多分)事を考えると、あの頃今の
半分でもいいから頑張って欲しいと考えてしまう今日この頃…。 サーテ 今日も
逆転ゲームを観戦に行くべえかな。

255名無し@良識派さん:2018/08/03(金) 17:29:55
↑ 訂正

   「頑張って欲しい」 ⇒ 「頑張って欲しかった」

256名無し@良識派さん:2018/08/06(月) 10:04:29
仙台の人口は今のペースだと5〜6年後には110万人突破ですね。
東北の人口流出抑止のダム機能を発揮してほしい。

257名無し@良識派さん:2018/08/08(水) 21:22:53
ヨドバシ第1ビル建設計画発表まだぁ?

258名無し@良識派さん:2018/08/09(木) 20:36:10
(株)ビルディング企画

2018年7月度の全国6大都市圏(東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台)
主要エリアにおけるオフィスビル市況調査の結果を発表した。


名古屋が空室率2.50%(同0.14ポイント下落)・賃料1万71円(同22円下落)
大阪が2.19%(同0.03ポイント下落)・9,568円(同76円上昇)
福岡エリアが1.48%(同0.48ポイント下落)・1万1,559円(同131円下落)
札幌が2.57%(同0.04ポイント下落)・8,103円(同102円上昇)
仙台が3.84%(同0.19ポイント下落)・9,392円(同193円下落)

https://www.re-port.net/article/news/0000056540/

調査会社によってバラツキがあるものの
仙台、3%台まで低下は良い傾向。(他都市は更に低いけど)

259名無し@良識派さん:2018/08/10(金) 17:17:01
こんな話題しかない仙台ってもう終わり・・・

260名無し@良識派さん:2018/08/13(月) 06:29:42
http://imepic.jp/20180813/231880
シティタワーあすとレジデンシャル建設中

261名無し@良識派さん:2018/08/13(月) 09:53:57
他都市では150m級のマンションが続々たってるのに
高さ規制の厳しい仙台だけ巨大壁マンション

超高層ヘイトの市民にも、高さ規制の弊害を早く理解してもらいたいね。

262名無し@良識派さん:2018/08/15(水) 14:01:15
東北大学農学部の跡地利用、結局、商工会議所の横やりを受けて
12階建てマンションというミニ開発に……orz
仙台、もうダメだわ
https://www.proud-web.jp/sendai/mansion/pc-kamisugiyamadori/index.html

263名無し@良識派さん:2018/08/16(木) 08:50:17
↑ 13階建てだけどな

264名無し@良識派さん:2018/08/16(木) 22:42:45
仙台ホテルを無くさずにあのビルのままでなんとか営業し続けてほしかった。
EDENなどという、それまでの都市景観をぶち壊しの、東北の玄関にはふさわしくない簡易な商業施設を配置していたずらに資本投入の時期を伺っているデベロッパーには出て行けと言いたい。
スクラップ&ラピッドリー・ビルドでなければだめなところだろう、あの場所は。
オリ◯◯◯不動産は東北を馬,鹿にしている。

265名無し@良識派さん:2018/08/17(金) 01:38:40
震災に耐えられたか疑問だし下手に駐車場なんかになるより今の方がよっぽどいいと思うけど

266名無し@良識派さん:2018/08/17(金) 06:47:46
東北人あっぱれ!心が広い。

267名無し@良識派さん:2018/08/17(金) 19:43:00
EDENのまま放置と言うことはないだろうけど、一日もはやい計画成就を期待。
理想はロフトとの一体開発。

268名無し@良識派さん:2018/08/17(金) 21:31:22
東北ビル、ヒューモス5、南町通り角のマツモトキヨシのところ、その向かいのエンタツPなど仙台の角地はすべて地元の地主に抑えられているのが痛い。
これが再開発の大きな足かせになっている。

269名無し@良識派さん:2018/08/19(日) 10:53:45
河北のWeb版だけど、昔の記事と今の記事が混在していて戸惑ってしまうことがよくある。
これ、どうにかならないのかなぁ

270名無し@良識派さん:2018/08/19(日) 16:10:42
>>268
地主のやる気じゃないですか?
第一ビルは建て替えた訳ですし。

前にあった福島駅前の再開発だけど、仙台でいえば
青葉通と駅前通、愛宕上杉通、広瀬通で囲まれた昭和から
平成にかけて建てられたビルをすべて取り壊して再開発する。
仙台ではできないのでしょうか。

271名無し@良識派さん:2018/08/20(月) 05:30:25
>>270
地主だけじゃだめなんじゃないすか?
https://saitoshika-west.com/blog-entry-5085.html
札幌の再開発のように市が積極的に調整役をし、より規模の大きい再開発誘導しております。
仙台市は、なぜこれをやらないの?

272名無し@良識派さん:2018/08/20(月) 08:20:41
>>271  
同感ですね。
仙台の行政はヨドバシといい駅前の件といい、事の推移を見守るだけのお役所仕事に限られている印象です。
都市開発に対する覇気が感じられない。事なかれ主義がだめなんでしょう。

273名無し@良識派さん:2018/08/21(火) 00:47:54
仙台や宮城県と直接は関係無いけど、高校野球決勝。
東北勢の優勝願って応援します。

274名無し@良識派さん:2018/08/21(火) 01:32:05
結構です。
宮城県が史上初頂きます

275名無し@良識派さん:2018/08/21(火) 06:03:28
同じ東北の仙台市民として応援してます。
頑張ってほしい!

276名無し@良識派さん:2018/08/21(火) 09:54:01
同じ東北人として誇らしく感じるね。
全力でかなのうには頑張ってもらいたい!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板