したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド45

1名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 20:09:05
画像・数値などのデータは引用元のURL・書籍名などを書きましょう。
道外他都市との比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/travel/5980/

2名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 20:41:23
北ガス本社ビルで赤白煙突解体だよね

3名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 20:44:58
てすと

4名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 20:45:56
>>2
それはないでしょう、本社ビル建設場所は更地になっているけど、熱供給公社はそのまま残るからね。

5名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 20:57:36
赤白煙突が何か問題でも?

6名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 21:04:29
赤白煙突は情緒溢れる景観演出に貢献していますね。
有害物質を撒き散らしている訳でも無ければ、
冬季における都心部の貴重な熱供給を担っております。

批判の対象になる訳がありません。

7名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 21:06:32
>>4
2期工事で煙突が解体されるとの噂だね
熱電併給の最新機材にかわるのだろう

8名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 21:11:08
希少な都心部の高層築造物がまた一つ無くなるのか・・・

9名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 21:12:51
>>7
そんなこと言ってんのは札幌○歩路だけでしょ

10名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 21:32:37
>>9
日経も言ってるで
https://messe.nikkei.co.jp/ac/i/news/134860.html

11名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 21:54:44
煙突なくなったら卸センター再開発や北7東1再開発が動き出すぞ

12名無し@良識派さん:2017/12/24(日) 00:59:32
お見舞いで、札幌厚生病院に行ったが、最上階の西側から札幌の夜景が見えました。北1西1の再開発ビルも外観は完成し、中々の夜景でした!隠れた夜景スポットですよ。苗穂駅周辺が再開発されると、評判になりそう。

13名無し@良識派さん:2017/12/24(日) 13:11:21
>>11
もう、動き出していますよ。
こちらも3大街区の大型再開発です。

卸センターに新ビル 札幌駅東側 再開発第1弾 19年完成

住宅資材卸や医薬品卸など29社でつくる協同組合札幌総合卸センター(守和彦理事長)は、組合員企業の事務所が入るオフィスビルを、札幌市東区北6東4に建設する。完成は2019年10月の予定で、老朽化が進む同センター商業団地(北6東2〜4)再開発の第1弾となる。

 同商業団地は1967年に建設。敷地面積約3万4千平方メートルに、2〜5階建ての事務所棟7棟と、センター事務所が入る共同会館1棟の計8棟がある。建物の老朽化に伴い、10年ほど前から再開発に向けた協議を進めてきた。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/136574

14名無し@良識派さん:2017/12/24(日) 20:14:18
前スレで目の前に煙突があったら高級ホテルは敬遠するよって懸念してたけど払拭されるかな

15名無し@良識派さん:2017/12/24(日) 21:06:10
観光地に接しているわけでもなく、特別に眺望がいいわけでもないので高級ホテルは無理では?
高級ホテルは大通沿いでいいな。

16名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 07:24:07
観光入り込み客1031万人 今年度上期は過去最多

札幌市が21日発表した今年度上半期(4〜9月)の観光入り込み客数は、前年同期比17.2%増の約1031万9000人で、上期としては過去最多となった。外国人宿泊者数は同24.1%増の約110万9000人で、5年連続で最多を更新した。

 国・地域別の外国人宿泊者数は(1)韓国27万6650人(前年同期比49.1%増)(2)台湾25万240人(同19.8%増)(3)中国23万621人(同12.8%増)(4)香港11万4639人(同16.6%増)(5)タイ5万2905人(同5.2%減)--など。

 市は大幅増の要因として、韓国と新千歳空港を結ぶ新たな路線が就航したことや、市が海外向けに実施している誘客プロモーション効果などを挙げている。秋元克広市長は「今後もより多くの観光客が札幌を訪れるよう、観光イベントの魅力アップや誘客プロモーションなどに取り組んでいきたい」と話した。

https://mainichi.jp/articles/20171223/k00/00e/040/198000c

17名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 07:53:52
特定代行者募集を開始 北3東11周辺地区再開発

移転・橋上化を進めるJR苗穂駅の南口で、第1種市街地再開発事業を計画する北3東11周辺地区再開発準備組合(松本哲朗理事長)は、延べ6万m2超の施設新築や保留床処分を委託する特定業務代行者の募集を25日にも始める。2018年3月下旬をめどに選定し、実施設計を経て同年11月の着工を目指す。総事業費は216億円を見込んでいる。

施行エリアは札幌市中央区北3条東10、11丁目にまたがる苗穂駅南口の約2・5ha。権利者は9人。一般業務代行者はノーザンクロス・えんれいしゃ共同体。

 鉄路で分断された南北地域を結ぶ苗穂駅の橋上化と連携し、来街者や地域住民が集まり交流する、にぎわいの核を持ったコンパクトなまちづくりを目指す。

 4街区で構成し、全体の施設面積は延べ6万1300m2。A街区は25階建ての商業施設付き共同住宅202戸、B街区は商業・医療施設併設の26階建て共同住宅199戸と12階建て高齢者向けマンション50戸を新築する。3施設は空中歩廊でつなぎ駅の自由通路昇降棟と結ぶ予定だ。C街区は寺院の建て替え、D街区は商業・業務施設を新築する。

 特定代行者にはA、B、D街区の実施設計、工事監理、工事施工、寺院のあるC街区の推進支援を委託する。保留床処分の責任は商業・業務施設を対象にする。

 応募資格のうち工事施工幹事企業は、経営事項審査の建築総合評点が1500点以上となる見通し。実績や構成員に札幌市内に本社を置く企業の参加も求める。

 近く組合で要領を最終決定し、選定事務局を担当する北海道まちづくり協議会のホームページに募集要領を告知する。応募関係書類の提出は1月17日を見込み、資格審査を経て3月中旬まで提案を求め、同下旬に選定する。

 以降、実施設計に入り、18年11月ごろにD街区から着工。東側に進め、順調にいけば21年度末に完成する予定だ。寺院を建て替えるC街区は保留床がないため別途、組合が直接発注する。

https://e-kensin.net/news/103227.html

18名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 08:56:59
北3東11周辺再開発も動き出しですか。
しかもよくよく読むと、B棟の規模が25階→26階に変更されていますね。
この先も再開発がずっと続くことが決まりですね。

19名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 09:06:36
北4西3 大同生命ビル解体中
南3西3 千秋庵ビル解体中
南2西3 サンデパートビル来月解体

西3丁目だけでこれだけ再開発される

20名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 12:41:44
三井ビルも計画の半分
北8西1も計画の半分

札幌の再開発の話は半分で聞かないとね

21名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 17:44:02
札幌JCTと北1条雁来通りを繋げるほうが良かった

22名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 18:30:38
最近、狸小路近くのお気に入りのスープカレー屋が混んでひどい
そこそこの有名店とはいえ、平日から並ばされる
ホテルが乱立したらもっと混むのかと思うとウンザリだわ

23名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 19:55:15
札幌JCTから中心部側は延伸予定あって一部は用地確保しているけど、アクセス道路を優先するんだね。

24名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 22:05:20
>>22
最近、美味しい店は、ネットの口コミもあるのか、ふらっと立ち寄っても入れないよね。札幌の店で並ぶなんて、以前にはあり得ませんでした。観光客が増え、イチゲンさんも増えたのは、札幌全体を考えたら喜ばしい事かもしれませんが、個人的には迷惑です。札幌の店が私の手からすり抜けて遠くに行ってしまった気分です。

25名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 22:11:03
>>22
外国人だらけでどこもひどいもんですね。

26名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 04:18:50
23年前、東京から札幌に引っ越してずっと住んでますが、当時から北海道や札幌の魅力に驚きましたよ。
その魅力は東京ではほとんど知られていなかった、北海道は寒くて大きな熊が出るくらいのイメージでしたから。
もしもこの魅力が知れ渡ったら観光客で大変な混雑になるなと思いました。だから東京の知人には知らせなかった!
日本人よりオーストラリア韓国台湾中国人が先に気づいてしまったのが現状。
北海道という道民しか知らなかった楽園は、遠い過去のものになるでしょうね。
良いことなのかも知れませんが。

27名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 08:15:16
札幌観光、外国人初の100万人超…4〜9月

2017年度上半期(4〜9月)に札幌市を訪れた観光客が1031万9000人に上り、このうち外国人が初めて100万人を超えたことが、市のまとめでわかった。新千歳空港の国際線に新規参入が相次ぎ、中でも韓国や台湾からの観光客の増加が要因だという。

市が宿泊施設に調査したところ、外国人の宿泊者は前年同期比24・1%増の110万9184人で、5年連続で過去最多を更新した。内訳は多い順に、韓国27万6650人(49・1%増)、台湾25万240人(19・8%増)、中国23万621人(12・8%増)など。

 秋元克広市長は21日の定例記者会見で「観光客数をさらに伸ばすため、2次交通を整備し、宿泊施設を増やすなどの取り組みを進めたい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20171225-OYTNT50148.html

28名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 08:57:10
日本人で魅力に気付いたのは26だけな訳ではないけどね

29名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 09:11:47
>>26
ニセコがいい例ですね。
日本の観光デベはニセコには夏場の観光がないと言って撤退していったが、オーストラリア人は夏なのニセコは素晴らしいと新しいアクティビティを導入していった。
観光がないのではなく日本の観光デベが努力をしていなかっただけだったのです。

30名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 10:46:19
>>25
札幌は観光以外にこれといった産業が無いから我慢しなさい。インバウンドの観光客は神様みたいなもんだから。
札幌市民は彼らの邪魔をしないようにひっそりと暮らさないと。
せめて中国語、韓国語、タイ語の日曜会話ぐらい習って、彼らが困っていたら道案内ぐらいできるようにするのが、最低限の勤めだよ。

31名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 11:12:57
>>26
>>日本人よりオーストラリア韓国台湾中国人が先に気づいてしまったのが現状

 にもかかわらず北海道の鉄道を廃止しようだの不要だの言っている
 方がいるんですよね。
 >>29
ニセコは素晴らしい・・・・。じゃあなんでエアポートの延伸が出てこないのか?
 富良野、美瑛は美しい・・・。じゃあなんで札幌・旭川間の特急が
 富良野まで延伸しないのか?
 ホテルがこれだけ道内に進出していないのに北海道の鉄道が
 ビジネスについていっていない気がする。

32名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 11:16:36
>>31

 失礼! 「ホテルがこれだけ道内に進出しているのに」の
 間違いです。

33名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 11:34:15
>>29

 日本人は欠点の気付きは早いが
 長所への気付きが遅い。東京一極集中の原因はそこにある。

34名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 11:48:56
>>31
鉄道なんて所詮、新幹線以外は通勤・通学の需要がないと成り立たない。
一日一本の豪華列車のために鉄路維持は不可能。
どこかの2番煎じは止めてこれだけ高速道路網ができたんだから、2連結の超豪華バスを作ったほうがいい。
他がやる前に。

35名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:15:14
>>34
>>新幹線以外は・・・。

 だから言っているでしょ。鉄道の高速化と。
 高速バスの最高速度は100キロでしょ?一般道路では信号機もあるし、
 最高速度は50キロですよ。時間かかります。
 札幌から旭川まで新幹線が延伸と在来線の160キロ高速化
 すれば、札幌〜稚内、網走まで3時間で行けますよ。
 南千歳から釧路までは今でも4時間を切っています。
 北海道こそ鉄道は最適な交通手段です。
 北海道は人口が少ないのだから、市街地、トンネル以外全高架、複線化して
 高速化すべきです。

36名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:23:27
>>31
北海道は鉄道よりも飛行機でだな

37名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:28:17
30の方も認めていらっしゃるように、札幌の観光魅力は素晴らしいです。外国資本を巻き込んでさらに発展して日本経済を牽引する一大産業になることでしょう。

38名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:28:47
>>35
無理無理、高速化するにどれだけお金がかかると思っているの?
直線区間ならまだわかるけど、石北峠を線形改良なしに160キロで走るなんか絶対に無理。
飛行機でいいじゃない。
札幌駅→栄町駅→丘珠空港→稚内/女満別。

39名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:35:04
>>37
素晴らしいというか、最近ようやく知れ渡ってきたという段階、だから今後10年は増加し続けるだろう。
これも10年前に始まった台湾に於ける北海道ブームから香港、オーストラリアへと広がり中国、タイにも広がっていったのですよ。
今はベトナムでも北海道ブームが起こっているそうですよ。

40名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:38:17
>>37
ここにきて北広島や苫小牧でIRの打診が活発になってきているから、外資を巻き込んだ一大産業になる可能性はありますね。

41名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:41:35
 >>36
前回のスレッドでは新千歳〜丘珠まで高速バスで一時間
 丘珠から道内地方都市まで一時間でトータル2時間じゃないかという
 方がいたけどね。

 現状はそうじゃないのよ。鉄道なら時刻より10分前に到着でいいが、
 飛行機は30分前に到着しないといけない。人ごみの多い空港では、それプラス手荷物検査やカウンター手続きは
 人ごみが多いと30分はかかるとみていいだろう。
 つまりカウンター手続きから飛行機が離陸するまで一時間を要する。

 それに地方空港からの地方への乗り継ぎも時間がかかる。釧路空港から釧路まで45分、
 稚内・網走から空港までは30分くらいはかかる。
 それをトータルするとトータルで少なくとも4時間弱はかかる。
 さらに乗換の待ち時間もカウントするともっとかかるし、
 重い荷物を抱えての乗換はどれだけ負担かも、もっと考えてみるべきだな。
 鉄道なら駅も多いので乗り換えも最小で済む。
 ちなみにピーチの格安道内路線は割安だけど、どれだけ
 インバウンドだけで客を呼べるか半々なんだよね。
 直前になったら数万円に跳ね上がるみたいだし。

42名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:43:23
>>31
需要がないからでしょう。
鉄道は駅がないと乗降できないがバスはどこでも乗降できる。

43名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:48:33
>>31
まず鉄道には電化区間と非電化区間あることを理解しよう
非電化区間を電化するのにどれだお金が掛かるか考えよう
その額が2年後に破綻するかもしれないというJR北海道に払える額かどうか考えよう
世界の観光地が便利なところだけか考えよう

44名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:57:30
>>38

 コストがかかっても国に陳情してそれこそやるべきですよ。
 北海道の鉄道は貧すれば鈍するになっています。
 高いコストをかければ、それなりのリターンが得られます。
 北海道の鉄道の親会社がアジア系ならみんなそう思いますよ。
 http://tabiris.com/archives/itayatouge/
 例えば、山形新幹線はさらに高速化するそうです。
 東京都内は反対だろうけどね。
 道東、道北のポテンシャルはニセコ以上。
 外資系リゾートが無数に立てれば十分にペイできます。

 そもそも北海道は鉄道の下支えがあって活性化したのです。
 手宮〜幌内は東京から神戸の東海道本線よりも開通が早いほどです。
 鉄道がなかったら鰊や石炭で活気を潤すことはなかったでしょう。
 時は変わって今はインバウンドの下支えをすることで鉄道を活性化
 すべきです。

45名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:59:00
鉄ちゃんのために鉄道があるわけじゃない。
観光需要があったとしても、ツアー自体はあちこちやるように組み立てられてるからバスが便利。
駅の時刻表ばかり眺めてないでたまには道の駅にでも足を伸ばしてみては?

46名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 13:05:34
>>43

鉄道の民営化は現状では有名無実になっているのが現状。
 駅の改築は税金が入っているわけだし。
 ちなみに道内の地方都市の国際線の誘致は補助金が入っているの。
 それなりのリターンがあるんだったら税金投入はありじゃないの?
 北陸、九州、東北は新幹線が開通しているのに
 高速化を考えないておかしんじゃないの?

47名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 13:13:58
 >>45
 前回も述べたが、新千歳〜道内の地方都市まで2時間で行けるくらいでないと
 集客できないと思う。
 福岡から鹿児島まで一時間30分だし、仙台から秋田まで2時間30分
 他の地域は2次アクセスが進んでいる。
 実際ピーチも2次アクセスが悪いと苦言を呈している。
 >>41でも述べたが飛行機での道内での移動は思った以上に時間がかかる。
 いや新千歳の発着枠が拡大したのだから、需要があるのなら道内路線の要望が
 もっとあってしかるべきだろう。
 現状では鉄道の外国人フリーパスが増えている。

48名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 13:28:24
 話は元に戻るけど、ニセコに象徴するようにアジアの観光客は高評価。
 国内ではJR北海道・夕張の財政破たんに象徴されるようにネガティブなイメージ。
 このギャップがすごいと思います。
 そういえばマウントレースイは中国企業が買収したんだっけ?
 結局国内企業はその程度のレベルということ。
 JR北海道も同じように感じてならないのだが。

49名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 13:52:55
 前回のスレッドで新千歳〜国際線を集客して、道内路線を丘珠にという
 意見があったのだが・・・・。
 新千歳で降りて丘珠〜道内にの時間が2時間と言っていた方が
 いたのだが・・・・。
 飛行機での移動がかかるのは>>41でも述べたのだが、
 さらに言うと、過去に失敗した歴史があってね。
 国内・羽田  国際便・成田  
 国際線と国内線分離で首都圏以外の利用客の移動が高負担になり
 国内からソウルを経由して海外に行く人が増えたという過去がある。

 どうしても道内路線をということになれば新千歳になる。
 しかし、国際線優先なので難しいな。
 南千歳〜釧路・函館は鉄道で4時間を切っているので鉄道を利用するだろう。

50名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 14:12:47
>>35
その金誰出すんだ?
北海道開発予算の半分を鉄道整備に出す覚悟ができててるのかな?
北海道で鉄道事業が採算が合うならとっくに民鉄がしているよ。
札幌ですら東急が撤退しただろ。

51名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 14:25:01
>>50

>>北海道開発予算の半分を鉄道整備に出す覚悟ができててるのかな?
 それでも国の補助金でやるべきだと思う。当然。
 利便性があれば道北、道東は第二のニセコになりますよ。
 東京・名古屋のリニアも大事かもしれませんが、
 道内鉄道の高速化も大事だということです。

  現に九州、北陸、東北の新幹線は政治新幹線になっているのが
 現状でしょ?

 >北海道で鉄道事業が採算が合うならとっくに民鉄がしているよ。

 いやそれが出来ないから北海道は停滞しているんでしょ?
 ニセコは外資系企業が多いけど、本当は国内企業がどんどん開発してもよいのです。
 
 人口が少ないという固定観念にとらわれて、観光資源がアジア随一という
 長所を生かし切っていない。
 どうもニセコとJR北海道は構図が似ていると思うのです。

52名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 14:44:25
国内外の有名に観光地もそうだが、観光だけでは鉄道インフラを維持できんのよ
アルプスみたいに鉄道自体が観光資源になれば話は変わるが、流石に厳しかろう・・・

53名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 17:27:36
>>47
稚内や北見、釧路が30万人都市ならいざ知らず、観光だけでは鉄道経営なんかできません

54名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 17:42:56
>>51
結局、親方日の丸か?
こりゃダメだ。

55名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 18:01:52
>>51
インフラ整えれば栄えるとか補助金出してでもやるべきとか、短絡しすぎな気が。
ニセコの飛躍はロス・フィンドレーがいたから実現できたんだよ。
ソフトとハードの両面を緻密に計画しないと上手くはいかない。表層的な町おこしで補助金引っ張ってきて既得権者が一時的に儲かるだけ。

56名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 20:44:10
>>49
地方に観光地に行くのであればわざわざ新千歳には降りないでしょ、そのまま地方に降りるでしょ
釧路にLCCが就航するが、女満別にもLCCの周航計画がある
地方にLCCが広がれば鉄道の役目は完全に終了
分散する観光地へはバスが主役になる
早く移動したければ飛行機で移動すればいい、丘珠をジェット化して中型ジェットの道内路線を集約すればいい

57名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 20:53:59
>>48
ニセコ-札幌は日本海の美しい景色と美しい森林の風景を一度に堪能できる路線
外国人観光客はスイスのように観光専用列車を走らせたら5000円出してもみんな乗るという意見もある
しかし、いくら人気が出てきたとはいえスイスの高山観光地のようなレベルには達していない、まだまだニセコは通年観光地としては力が不足しているよ

58名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 21:46:43
関東には人口数万人でもJRの終点駅がある街がある、当然赤字だが都内路線の黒字のおかげで廃止されずに残っている。
一方でJR北海道は札幌圏ですら赤字です。
道内の鉄道は物資輸送のために敷設されたのでその役目が終わった路線は廃止されるのが当然なのでは?

59名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 21:55:44
広報さっぽろ

再開発特集
http://www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi/201801/documents/p2-5.pdf

ビル間の連絡通路整備
地下空間と地上エレベーター整備
エネルギー自給
ビル内公共駐輪場整備
建物の高層化

なかなかいい目標を掲げていますね。

60名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 08:09:57
農水産物輸出、鮮度管理に力 北海道の6港から

国土交通省は農水産物の輸出を後押しするため、全国の港湾支援に乗りだす。手始めに石狩湾新港など北海道の6港を対象に、農水産物を新鮮に保管できる冷蔵機能を整備する。政府は2019年に1兆円の輸出額の目標を掲げるが、現状はその7割にとどまる。環太平洋経済連携協定(TPP)を契機とする需要増もにらむ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25046070V21C17A2EE8000/

61名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 08:22:51
2018年に人気が出そうな世界の旅先10都市は? 日本からは札幌がランクイン

ブッキング・ドットコム・ジャパンはこのほど、オンラインアンケート調査の結果に基づき、2018年に人気が出そうな世界の旅先10都市を発表した。世界各国から1万8,509の回答を集めた結果、アメリカ・ナッシュビルやペルー・リマといった都市が挙がり、日本からは札幌がランクインを果たした。

アンケート対象国はイギリス、アメリカ、ブラジル、中国、ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、インド、シンガポール、ロシア(各国1,000人以上)、オーストラリア、アルゼンチン、ベルギー、カナダ、デンマーク、香港、クロアチア、インドネシア、日本、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、スウェーデン、タイ、台湾(各国500人以上)となっており、計1万8,509人からの回答が集められた。ブッキング・ドットコムがオススメする宿泊先とともに、人気が出そうな旅先10都市をお届けする。


世界的に渡航先として人気の高い日本。これまでは、東京の賑やかなナイトライフや風情溢れる京都の街並みを求めて多くの観光客が日本を訪れていたが、2018年はその人気が「札幌」にシフトすることが予想されている。豊かな自然が作り出す風景、効能豊かな温泉、新鮮な海の幸、地元ならではの食材を使った料理、そしてバラエティに富んだレストランなど、魅力がいっぱいの札幌は、季節を問わずにこれからも観光客が増える見込みだ。

日本の文化を肌で感じるには、ゲストハウスや旅館が最適。特に外国人に人気の「Guest House Yuyu」では自転車のレンタルも可能なため、ここを拠点に札幌の街をサイクリングしてみるのもいいかもしれない。

https://news.mynavi.jp/article/20171227-563253/

62名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 09:05:13
>>61
来年から札幌に観光客が溢れかえることになりそうだね。
エアポートライナーの増便急がなきゃマズイね。

63名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 09:36:37
北海道の観光地は鉄道がない所が多いからバスが中心でしょ

64名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 11:24:24
北海道は鉄道には本当に不向きだ。
札幌以外は中心駅からの近郊電車や地下鉄が無いから結局バスやタクシーに乗らないとダメ。
それなら最初からバスや車で行ったほうが便利。
バスが1時間に一本だったら、鉄道で早く行ったところで、待ち時間の無駄。

65名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 20:01:43
北関東に総延長10キロ程度の単線で乗降客も1000人/日のような路線あるけど廃止されずに維持されいる。
関東や西日本の人は徒歩と電車をよく使う。
もう文化なんだよ。
札幌はモータリゼーションで私鉄の廃止運動が起きて定山渓鉄道は廃線になった。
北海道は徒歩5分コンビニまで車を使う文化。
文化が違う。
札幌でもいまだにJRは都市間移動、地下鉄は通勤通学手段という考えが強い。

66名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 20:08:05
>>59
札幌市が自ら高層化を推進していくといのも珍しいね。

67名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 08:38:25
180m、170mクラスがいくつも計画されているから先手を打ったのでしょう。
高層化のメリットもっと説明すればいいのですよ。

68名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 08:43:38
>>58
北海道は道路が整備されすぎだから鉄道は大量物資輸送の為に残せばいい。

69名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 10:21:02
>>58
計算の仕方により、いくらでも数字が出るが、「札幌都市圏」のJRは黒字ですよ。JRを地方の都市間の輸送と言っていますが、札幌都市圏での通勤/通学に利用されている方々も多いです。昭和時代の話をしないで下さいね。

70名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 12:45:43
>>69
最新のデータ見ましたか?
運賃収入は黒字でも、高架補強工事で最終赤字です。

71名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 12:50:24
>>69
JR通勤通学は多いというレベルではなく、地下鉄に比べたらしている人もいる程度ですよね、駅の利用者推移を見れば一目瞭然でそれは平成でも変わっていませんよ。
もちろん、市内駅の利用者での比較ですがね。

72名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 16:44:43
>>61
札幌の国際的人気度は本物だな。
ますます再開発が盛んになりそうだ。

73名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 16:58:07
>>51
ニセコは新幹線が通るので平行在来線は廃止でしょう
同じ平行在来線でも小樽-札幌はJR北海道がそのまま運営するらしいけど、その違いはなんだろうね

74名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 18:00:20
>>73
そら、乗客が見込めるからでしょうね。
東海道新幹線ができても東海道線は廃止にはなってないでしょう。

75名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 18:38:14
>>74
整備新幹線の並行在来線と一緒にすんな

76名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 13:17:31
>>75
理屈は一緒だよ。
採算が合えば残す。採算割れなら切り離す。
単純な話だよ。

77名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 13:28:16
>>76
んなわけない

78名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 14:01:24
札幌駅ホーム、地下断念 北海道新幹線 工費高 現駅と東側の2案に

北海道新幹線札幌駅のホーム位置問題で、有力案とされた駅地下にホームを造る「地下案」が検討対象から外れることが28日、複数の関係者の話で分かった。建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北海道が、ネックとなっていた高い工費を抑える方策を検討したが、調整がつかなかったとみられる。今後は以前から検討され、機構が推す現札幌駅併設の「現駅案」と、JRが主張してきた現駅東側に建設する「東側案」の2案に絞り、機構とJRなどが再検討する。

 関係者によると、機構、JR、道、札幌市の4者による事務レベルの会合で、地下案の設計を担当していた機構側が高い工費などを理由に、検討を取りやめることを伝えた。国土交通省にも地下案の断念は伝わっているもようだ。JRも年明け以降、現駅案と東側案の2案に絞って結論を探る方針を機構と最終確認する見通し。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154285/

79名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 15:20:10
北海道庁の新規採用で60%以上が辞退。道庁公務員になるのが憧れだったのに。10年以上前は、道庁が50倍、札幌市が10倍でしたから愕然です。道の方が格が上ですが、札幌市に流れているようです。JR、農業関係で北海道地方には将来的な展望も無く、地方に住みたくない若者の流れだそうです。地方自治体の辞退率は、上昇傾向らしいですが、北海道は断トツとの事で知事がSOSを出していましたね。札幌市の採用はかなり難しくなったそうです。

80名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 16:47:46
ソースなし
語尾が、「らしい」だらけ

81名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 17:19:40
>>80
えっ、gooleで「北海道庁、内定者」で調べて。高橋知事が涙目でした。可哀想です。

82名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 17:38:09
ソースなしは無視で

83名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 18:02:39
https://mainichi.jp/articles/20171229/k00/00e/040/162000c

別人だがソース

84名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 18:34:11
記事の内容と全然違う話だな
アク期よろ

85名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 19:10:20
>>84
すまんな。79が見たのはこっちだったみたいだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=44890&page=2

86名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 19:54:55
全然違うじゃん

87名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 19:59:21
だからソース無しはスルーしろ
デタラメなんだから

88名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 20:32:35
どこが違い何が正しいのか言わないのもソースなしと同じだよ
違うなら何が違うのかはっきり示せばいいのに

89名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 21:02:14
結局、言っている事は基本的に同じだろ。高橋知事もやつれたな。秋元市長より優秀なのに。将来を見据え職場を選ばないと、こうなる。

90名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 21:17:55
>>83を見たら、高橋知事は「ムンクの叫び」の顔になっている。かなり病んでいそうだ。今の北海道は、札幌と云う名の「天国」とその他の「不毛地帯」で成り立っている。大丈夫ぶか?

91名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 21:48:57
>>90
都市と地方で極端な貧富の差が出るのは世界的傾向でしょ。
正確にはエリアとして勝ち組と負け組に分かれる。北海道でいえば札幌都市圏+ニセコ周辺のエリアとその他の地方。

92名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 21:55:19
>>91
でも、北海道は他の地域と比べ極端過ぎませんか?九州もひどいと云われつつ、北海道に比べれば大したことはありません。パワーが集まるスポットとか、何か人には言えない秘密がありそう。

93名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 23:16:32
>>78
右往左往振り回しすぎ
でもヨッシャー!

94名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 10:17:48
札幌市、真駒内「五輪通」拡幅検討 日ハム新球場を想定

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核としたボールパーク(BP)構想で、道立真駒内公園(札幌市南区)が建設地となる場合を想定し、札幌市は新年度、公園内を貫く「五輪通」の拡幅の検討を本格化する。BPができると付近の車の往来が大幅に増え、渋滞緩和が必要となるため。約1・8キロを片側2車線とし、20億円規模の事業費を見込む。

 五輪通は1972年札幌冬季五輪で、メイン会場の真駒内公園への接続道路として整備された。札幌市が維持管理する道道で全長約5・3キロ。このうち国道230号(石山通)と市道「平岸通」の間が拡幅対象となる。片側1車線で、現在でも公園で大きな催しがあると渋滞が起きる。市は整備時期を定めていなかったが、真駒内公園をBP候補地に加えたのに合わせ、検討を急ぐことにした。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154403

95名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 10:35:17
日ハム新球場、予定地来春決定へ 「真駒内」先行

日本ハムグループは道内で計画している北海道日本ハムファイターズの新球場建設予定地を、2018年3月をめどに決める方針だ。15日に札幌市が球団に新候補地として道立真駒内公園を正式提案。北広島市の候補地と合わせ事実上、2案に絞り込まれた。

 札幌市は17年4月に候補地として、現在の本拠地である札幌ドームに近い道立産業共進会場跡地周辺と、JR札幌駅に近い北海道大学構内を提案した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25210970Y7A221C1L41000/

96名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 11:21:53
<札幌>観光入り込み客1031万人 今年度上期は過去最多

札幌市が21日発表した今年度上半期(4?9月)の観光入り込み客数は、前年同期比17.2%増の約1031万9000人で、上期としては過去最多となった。外国人宿泊者数は同24.1%増の約110万9000人で、5年連続で最多を更新した。


 国・地域別の外国人宿泊者数は(1)韓国27万6650人(前年同期比49.1%増)(2)台湾25万240人(同19.8%増)(3)中国23万621人(同12.8%増)(4)香港11万4639人(同16.6%増)(5)タイ5万2905人(同5.2%減)??など。


 市は大幅増の要因として、韓国と新千歳空港を結ぶ新たな路線が就航したことや、市が海外向けに実施している誘客プロモーション効果などを挙げている。秋元克広市長は「今後もより多くの観光客が札幌を訪れるよう、観光イベントの魅力アップや誘客プロモーションなどに取り組んでいきたい」と話した。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1223/mai_171223_5902489579.html

97名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 11:29:23
第96回都市計画審議会の議事録見たら、真駒内の高さ制限をなくしてタワーマンションを建て、土地をうまく運用して住み替えを促進すべきと主張する委員がいましたね。
そういう委員もまだいるのですね。

98名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 11:43:43
市議会の議事録おもしろいね、大型再開発まだまだひかえているみたい

現市役所は20階建てだけど、現在6,000平米不足で周辺民間ビルを賃貸りしていおり、賃借料として年間2億円がかかっているみたい。
となると、新市役所は30階建て以上になることは確実だね。

99名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 11:59:03
これからの大通は連鎖型再開発になる

北1西10で建設中のNHKが完成したら、大通西1土地が札幌市の所有になり、2020年に劇団敷劇場が移転して大通東1再開発がはじまる

100名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 12:21:16
大通地区
大通西1再開発 160m級?
大通東1再開発 190m級
北1東1再開発 カレスサッポロオフィス20階

すすきの地区
南2西3再開発 130m
千秋庵ビル再開発 14階
JRAビルA館再開発 13階

札駅地区
大同生命ビル再開発 14階
ヒューリックビル再開発
北4西3再開発 西武跡地
北5西2再開発 駅前交流拠点再開発
北5西1再開発 駅前交流拠点再開発 180m?
北8西1再開発 180m
北7東1再開発 テイセンボウル跡地
北5東1再開発 駅前交流拠点再開発
北6東2再開発 卸センター跡地
北6東3再開発 卸センター跡地
北6東4再開発 卸センター跡地 60m
北4東4再開発 75m×2

苗穂地区
北3東11再開発 90m×2
北5東10再開発 90m

こう見ると中心部は札駅がお多いね

101名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 12:25:12
札幌都心再開発遅れる恐れ 新幹線札幌駅ホーム問題

北海道新幹線札幌駅のホーム位置問題で「地下案」が検討対象から外れ、鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北海道の今後の協議は、膠着(こうちゃく)状態だった「現駅案」「東側案」のいずれを選ぶかに戻る。決着への道筋は不透明感を増し、札幌市が本年度内を目指す駅周辺整備の基本計画策定も、2018年度にずれ込む見通しが強まった。市は「これでは30年度末の新幹線開業に間に合わない」(まちづくり政策局)と、都心再開発への支障を危惧している。

 「金がかかり、無理ではないかと話していた」。札幌市幹部は、地下案を当初から心配していたという。秋元克広札幌市長も21日の記者会見で「JR北海道などに検討経過を明らかにするよう求めているが回答がなく、止まっているか進んでいるかも分からない」といら立ちを見せていた。

 札幌市は新幹線延伸に合わせ、札幌駅前にバスターミナルや商業施設などを整備する構想を持つ。本年度内に「まちづくり計画」をまとめ、具体化へ駒を進める考えだった。

 ここに機構とJRの協議難航が影を落とし始めた。当初は昨年12月に、機構が推す「現駅案」とJRが推す「東側案」のいずれかで結論を出す予定だった。それから1年、第3の「地下案」も消え、協議は振り出しに。市幹部は「とにかく早い決着を」と困惑する。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154391




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板