したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

仙台すげー良かったよ 67

1名無し@良識派さん:2017/08/27(日) 22:59:03
駅前に、すげーでかい超高層ビルがあったしペデも商店街も充実、
牛タン、笹かま、冷やし中華に、一の蔵、何を食べても飲んでもうまかった。
新しい地下鉄も建設中で、超高層ビルもこれからどんどん建つみたい。
東京に比べれば土地も安いし、何よりあのケヤキ並木が最高!
保土ヶ谷のマンションをうっぱらって、このまま仙台に移住しちゃおうか
なんて、かみさんと、マジで話したくらい、仙台すげー良かったよ。
そんな仙台の話題、どんどん、お願いします。

【前スレ】

仙台すげー良かったよ 66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1492407926/

493名無し@良識派さん:2017/12/19(火) 16:22:58
>>491
宮城野区に触ることができる本物のパンダ(剥製)が4、5年前からいるじゃん。中国認可の。
知名度なさすぎるけど

494名無し@良識派さん:2017/12/19(火) 17:17:50
>>489
>ヨドバシは梅田新店舗が割り込む形になったのが大きいと思うし、

梅田の2期開発は昔からあった話だし割り込んだ話ではない。順番通りだ。

495名無し@良識派さん:2017/12/20(水) 01:07:04
>>494
梅田2期は長年具体的な話が無く、仙台より後出しで詳細計画を出して現に仙台が先延ばしで梅田は計画通り即着工なのは明らかに割り込みでしょ
ヨドバシにとって梅田が最優先なのは当然だしそこはしょうがないと思うが

496名無し@良識派さん:2017/12/20(水) 19:47:01
ヨドバシ仙台第1ビル建設は今後いつ着工してもいいように「いちおう環境アセスだけは済ませておこう」ってな感覚だったのだろうと思う

497名無し@良識派さん:2017/12/21(木) 09:05:33
河北、さくら野のおさらい記事
今後どうなっていくものなのか・・・

それから、非常用の発電機について仙台市の施設がやり玉にされてるが
あれは発電機の負荷試験業者が仕事かほしくて新聞屋にリーク
市内の防災関連の業界はみなあきれ顔

498名無し@良識派さん:2017/12/21(木) 12:47:35
東急不動産が撤退したのは採算性じゃなくて地権者と揉めたからだったんだねw

499名無し@良識派さん:2017/12/21(木) 14:28:50
>>498
ソースと解説、よろしくお願いします。

500名無し@良識派さん:2017/12/21(木) 17:06:57
>>499

本日の河北新報にさくら野閉店の経緯を検証する記事が出ています。
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171221_13027.html

501名無し@良識派さん:2017/12/21(木) 20:53:54
第2のエンタツパーキング化するのかなぁ
向こう30年間くらいオンボロビルのままだったりして・・・

502名無し@良識派さん:2017/12/21(木) 22:45:49
>>498
利権が絡み合った土地と建物なのだけれど
めんどくさい地権者たちがある限り、誰もババを引きたくないのだろうよ

503名無し@良識派さん:2017/12/22(金) 05:41:07
先の中央南再開発頓挫の前例から、駅前開発への仙台市の指導力のなさは折り紙付き

504名無し@良識派さん:2017/12/22(金) 12:51:29
仙台小人の地主が、仙台を滅ぼす元凶

505名無し@良識派さん:2017/12/22(金) 13:31:19
中小地主がバンバン大手資本に身売りしてくれれば、土地の所有権も集約されて再開発もしやすくなるのに、77がそうならならないように、上手くコントロールしてるんだよな。

506名無し@良識派さん:2017/12/22(金) 22:01:16
今朝の新聞にもさくら野の記事
今も複雑な利害関係者が絡んでいることが推測される

507名無し@良識派さん:2017/12/23(土) 02:49:14
見習ってください

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000124-mai-soci

508名無し@良識派さん:2017/12/24(日) 16:00:13
2017年11月百貨店売上速報(単位:千円)
主要都市        地方ブロック
札幌市:13,438,563    北海道:14,991,588
仙台市: 6,799,032   東 北:14,971,459
京都市:22,175,122
神戸市:12,989,635
広島市:10,910,305   中 国:23,265,177
福岡市:18,402,010   九 州:45,633,013

509名無し@良識派さん:2017/12/24(日) 21:31:56
貼るなw

510名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 02:49:16
仙台市の役人ならば、>>508の数字を見て仙台に必要な開発政策は何かが
理解できると思うんだけど……

藤崎・七十七を中心とした仙台小人が牛耳る開発抑制体制の崩壊こそが
仙台には不可欠!

511名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 17:55:21
>>508

以前 同じ事を書いたんだけど、このような数字が何の意味があるんだろうね。
(デパートが)2店しかない仙台と、4、5店ある街を比べて何だと言うのか…。
どうも、ある意向が働いているような気がするなあ。

512名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 18:23:55
もう百貨店の時代でもないしねぇ

513名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 18:44:54
>>511
貧相なデパートが2店しかない事が問題なんだよ。

>>512
それ以前に商店街の時代ではないよ。

514名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 19:27:04
仙台をディスりたいだけなんでしょ。
相手にするのもどうかと。
百貨店なんて西高東低だし、店舗数によって極端に数字が変わってくる。
ただ、県外資本の百貨店を排除してきた仙台にも問題は色々あるけどね。

515名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 19:31:50
ちょっと待て、排除する以前に出店するメリットがないのだよ

516名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 21:35:56
大丸百貨店なんかそうだよね。
中央南地区で5年間に渡って出店検討して地元と交渉を続けてきたけど、予定地の一部地権者が離脱して白紙になったやつ。
地元商店街を守るため、総力を結してブロックしたのが丸わかり。

517名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 22:13:40
仮に大丸が進出していたとしよう
さくら野はもっと早い時期に閉店していたな

518名無し@良識派さん:2017/12/25(月) 22:40:01
だから百貨店なんかなくたってイオンとかパルコとかだけあればもう十分なの

519名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 00:34:36
富裕層は地元の百貨店は利用せず、東京まで出向くのでしょうね。

520名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 07:34:50
富裕層は外商使うんだよ
自分から出向くことはしない

521名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 09:48:32
藤崎イマイチいとはいえ、北関東以北で藤崎以上の売上高がある百貨店て、大丸札幌店だけ。
ようは、北関東・東北・北海道の百貨店は全部イマイチなわけよ。

522名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:34:22
1位 大丸札幌、2位 藤崎(仙台)、3位 丸井今井(札幌)、4位 仙台三越、5位 札幌三越 だね

仙台は百貨店が2店舗だけになってしまって、百貨店協会発表の都市別売上では厳しい数字だけど、残ってる2店舗は北関東以北では上位だし、地方都市としてはまずまずの規模の百貨店だよ。

523名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 12:53:32
日経新聞に仙台のオフィス空室率が20年ぶりに6%台まで下がったっていう記事出てるね

524名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 19:06:50
仙台空港の件もあるし、東急あたりに出店願いたいなぁ 個人的には

525名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 19:53:01
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171225_12035.html
少数のオーナーのゴネで話が進まないのか……
河北もこういう記事を度々出していかないと仙台市の超重量級の腰は上がらないぞ

526名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 21:17:03
市民にも大いに騒いでもらいたい。

東北の玄関に巨大な廃墟をいつまでほったらかしにしておくんだ! てな具合に・・・

527名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 21:31:02
仙台市は当面は関与しないほうがいいのかもよ
にっちもさっちも行かなくなって、地権者が音を上げるのは近いと思う
それまでは河北新聞がガンガン騒いで利害関係者を追い込むのさ
「仙台市さん、何とかしてください、、、」と言うようになったら
あとは物事がスムーズに進む

528名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 22:11:42
仙台市がしゃしゃり出てくると火に油を注ぐような結果になる気がしなくもない

529名無し@良識派さん:2017/12/26(火) 22:39:56
ここもまた地権者問題か。
仙台の発展よりも私利私欲が優先なんだろうな。

530名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 00:12:08
大地震で倒壊する可能性が高い建物を交通量の多い場所に放置してる危険と、ホームレスの住処になるような治安悪化の観点から市が何らかの関与をしてもいいのでは?

8割の持分がある投資会社の土地は東西に分かれててその間に他のオーナーが挟まってるとか厄介だな

531名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 04:04:28
更地にしてEDENとかEKITUJIみたいのが10年間、なんてことにもなるのが仙台の現実

532名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 07:31:33
>>525
河北新報もたまには良い記事書くなあ。
見直したわ。
このスレ見てる記者もいるんだろうなw

533名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 11:48:26
昨日の市長会見でさくら野跡に関して言及がありました

(11)さくら野百貨店仙台店が閉店して10カ月が経過したが所感を伺う

私にとっても衝撃的だったあの日張り紙が出された状況を思い出しますが、やはり仙台駅を出てすぐの所ですから、仙台の第一印象があの場で決まるということもあると思います。大変重要な場所であると認識をしていまして、この場所にふさわしい事業が早く立ち上がることを願っています。

聞くところによりますと、権利の調整のために弁護士や専門家が入って、今いろいろと勉強会などを行っているとのことです。地権者の方々がどのようにお考えになるのか、これを見定めないとなかなか先に進めないと思います。



(12)地権者同士の調整が難航していることから、市が仲介役になるべきではとの声もあるが

まずは地権者の方々にそれぞれの権利関係を調整していただき、跡地をどうすべきなのかということを考えていただくことがやはり一番ではないでしょうか。仙台市がその前に何かできるというものでもないと思います。さまざまな地権者同士の話し合いの上で、仙台市に対してこういうことを支援してもらいたいということであれば前面に出ていきますが、それさえ無いところで出ていくということではないと思います。

534名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 21:43:12
郡は無能

535名無し@良識派さん:2017/12/27(水) 23:09:25
市長の言については冷静に物事を捉えていると見える

地権者とは具体的にどこの誰なのか
そして調整が難航しているのなら
それぞれの言い分や主張は何なのか
河北新報はここを取材し記事にすべきだ

536名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 00:20:21
福岡のコアビル、ビブレも地権者が多いが
市が期間限定で容積率、高さ制限の緩和を出してきて
一気に開発に地権者が賛同。
市は金を一切出さずにアイデアだけで開発を誘導した。
問題は現在営業している店舗やオフィスをどこに一時的に持って行くのかだけ。
さくら野の場合はその分のハードルがないので、きっとうまくいく筈。
福岡市の市長も失敗も色々していると思うが(地下鉄陥没等)、
それを恐れて事なかれ主義の市長よりよっぽど良い。

537名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 00:52:09
郡が無能かどうかは、すべてこの案件にかかっているな。
就任間もないので、まだ郡を無能だとは思わないが、もし、市が結局再開発を適切に誘導できなければ、郡も梅原も開発おんちのあ.ほーということでこのスレでの批判は必至かと。

538名無し@良識派さん:2017/12/28(木) 22:22:38
あの崩落もJVの責任で市長は悪くないからね
やっぱり若い方が行動力と柔軟性があるんだな

老朽化したビルの一体開発なら容積率緩和するような制度は必要だよね

539名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 18:13:45
さくら野跡地再開発が早く進むかどうかは地権者たちの協調性と献身的な心と仙台愛がどのくらいあるのかにかかっているんだろうな

540名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 18:15:58
新東北ビルまで含めて再開発してほしいけどそんなこと言ってられないのかも

541名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 20:39:23
地権者のバックにいるのは誰 ? 裏の組織 ?

542名無し@良識派さん:2017/12/29(金) 22:08:36
はっきりいって新東北ビルこそ建替の対象にしないとどうにも新ビルの格好がつきませんな
何せ角地ですからなぁ
新東北ビルは建替の絶対条件でしょう

543名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 00:13:28
個人的にはラウンドワンがいいなぁ
んで屋上に観覧車
鹿児島中央駅の駅ビルや札幌のノルベサみたいな感じで頼みます

544名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 05:46:57
駅前の一等地だけに個人的にはマルイとか東急あたりの百貨店と外資系一流ホテルで構成されるスタイリッシュな複合高層ビルとして開発してほしいなぁ

545名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 10:34:49
福岡でも他都市でもロープウェイの構想

横浜→山下ふ頭に空中交通!?ロープウエー構想浮上

 東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年に向けた横浜臨海部の新たな交通機関として、ロープウエーなどの索道を使った空中交通構想が浮上した。
 空中交通を巡っては、1989年3月から191日間、横浜・みなとみらい21(MM21)地区で催された横浜博覧会(YES’89)でゴンドラリフトが運行された実績がある。

546名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 10:39:20
上記は書き込みスレの間違いです
大変失礼しました

547名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 11:51:23
ここの掲示板では
さくら野跡の土地は戦前から幾度もゴタゴタがあったことを
知らない人が多いのかな?
土地の所有者だけでなく、そのほかにも権利が複雑に絡み合っていて
それも複数のビルがあって。
よっぽど、弁護士がまず問題をすべて整理するのが先決かと。
一年で整理しきれないのでは?

548名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 12:40:02
まぁ、何かしらの商業ビルが建つまでに少なくとも5年は見ないといけない あの場所は
仙台市の調整などというのも当面入れない状況だろうし、調整のしようがない
向かい側のオリックスの方が先に動くのではないだろうか

549名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 16:51:46
>>548
解体決定まで半年
解体まで半年
新規計画成立まで1年
着工から完成まで1年半
少なくとも3年半はかかりそうですね

550名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 17:52:26
>>539
あそこの地権者が、そんなものを持ち合わせていない事ぐらい容易に想像出来るでしょうが…。
まあ、余程の大資本が乗り出さない限り、例の一番丁「丸善跡」と並んで、「仙台の恥部」と
して、しばらく続いて行くんだろうねえ。 合掌。

551名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 18:39:50
エデンといい、さくら野跡といい、一等地で何やってるんだ仙台。
どっちも街の顔と呼べる場所じゃないか。

552名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 21:25:37
>>547
そのうち、収益を得られない地権者が一人二人と飛んでしまえば
抵当権、借地権、地上権、その他賃貸借等の権利者がネズミ算的
に増えて本格的に収拾がつかなくなるだろうね

553名無し@良識派さん:2017/12/30(土) 23:50:53
森ビルみたいな信念ある会社が出てきてくれればいいんだけど、仙台じゃなぁ

554名無し@良識派さん:2017/12/31(日) 16:37:05
いまのLOFTのビルも、しばらく空き店舗だった頃がありましたね。

555名無し@良識派さん:2017/12/31(日) 17:20:28
>>554
西武から同じグループのLOFTに切り替わる時ですか?

556名無し@良識派さん:2017/12/31(日) 17:32:51
>>553.554
何れも地権者は単独だったからねえ。 さくら野の場合は、聞くところによると、
地権者は8人とか…。 しかもその内最大の保持者は何とかと言う、1回聞いた位では
名前を覚えられない(東京の)「投資会社」。 言ってみれば、ハイエナにかじられている状態。
 まあ 大変だわね。

557名無し@良識派さん:2017/12/31(日) 18:11:42
8割持ってるさくら野DEPTはさっさと売りたがってるわけだし、壊せて売れれば一気に見通しがついてくるんじゃないかな

他のオーナーは4法人3個人らしい

558名無し@良識派さん:2017/12/31(日) 18:25:29
報道始めレスコメントみてると
地権者が悪者と言うか障害になっているかの様な空気に思えるが
(私もそう思っているけど)
昨今のマスコミ・メデイアは偏った一方側からの記事が多い
何故スムーズに事が運ばないのか
最大地権者の提案はそんなに酷い内容なのか
何処がメリットで何がデメリットなのか
等々
他の地権者の意見・思惑を取材して欲しいね

559名無し@良識派さん:2018/01/01(月) 03:03:25
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

官・民・学連携して
仙台市の更なるステップを願っております。

560名無し@良識派さん:2018/01/01(月) 05:04:02
明けましておめでとうございます

今年は仙台の再開発が進みますように❗

561名無し@良識派さん:2018/01/01(月) 22:17:28
河北新報1月1日記事より

「東北のけん引役となるべく、平成と共に歩みを進めてきた政令市、仙台。この29年間で1.2倍に増えた人口は2020年以降、減少に転じる見通しだ・・・」

何を根拠に2020年、つまり3年後からは人口減少に転ずるとしているのでしょうか?

562名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 10:45:40
東北は観光資源〜歴史、自然、食文化、祭りなど
すべて北海道よりはるかに優っているのに負けている。
どうしてなのか。
各県がもっと協力して観光資源を生かすべきだ。

563名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 15:38:46
単純に東北はPRが下手。
自然や海産物では北海道に決して負けてはいないし、文化や祭りといった資源は上回ってる。
でも全然全国に向けて宣伝出来てないからイメージが定着しない。
自然や海産物を求めて北海道に観光客が流れるから、同じく観光資源が被ってる東北に人が来なくなる。
あと目玉になるような施設も少ないかな。
どこも良くも悪くも中途半端。

564名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 17:49:03
観光自然は札幌圏函館美瑛知床大雪洞爺湖地獄谷トマムその他諸々には蔵王樹氷白神山寺恐山平泉中野不動尊瑞鳳殿松島ではとてもじゃないけど厳しい。
歴史は日本一歴史が長い大学の北大やアイヌや縄文時代のフコッペ洞窟やアンモナイトや白亜紀の恐竜がいたからなんともいえない。寺院以外の歴史的建造物でだいぶ
負けてる。
飲食ぶつは北海道はお肉以外は海産物も野菜もスイーツ・お菓子もアジア一だから言うまでもない。
雪まつりに対抗できるのはねぶただけ。
比較する相手が間違ってる。
九州とか奈良を見た方がいい。

565名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 18:35:45
>>564
>九州とか奈良を見た方がいい。

なんかそのもの言い、引っ掛かりますね。

566名無し@良識派さん:2018/01/02(火) 22:03:39
>>564
北大が日本で一番歴史のある大学ってのは違うでしょ。
・東京大学......1877年
・京都大学......1897年
・東北大学......1907年
・九州大学......1911年
・北海道大学......1918年
前身の札幌農学校でさえ1876年創立で、前身という意味ではこれより古い大学は沢山あるはずだが...

567名無し@良識派さん:2018/01/03(水) 00:00:52
こんな、大学がどうこうなんてどうでもいいだろう
仙台の開発を語るべき
社会に出てから使えないひどい卒業生がいっぱいいるしなぁ

568名無し@良識派さん:2018/01/03(水) 03:02:42
ウインズ・エクセルだって誘致したとき地元のなんかに反対されたんでしょ

569名無し@良識派さん:2018/01/03(水) 16:10:40
北大は「東北帝国大学農科大学」で東北大の分校の時代があった。

570名無し@良識派さん:2018/01/03(水) 17:18:55
>>536
そう言えますね。
北海道は「道」でまとまっているのに各県がそれぞれ宣伝しても効果が薄いです。
北海道は明治になってから新しく開拓された土地なのでいろんな産業に力を入れた。
工業化はうまくいかなかったけど、早くから観光に目を付けた。
それが大成功、厳しい気候ながら馬鈴薯、玉ねぎ、豆類を量産して農産物の「一部」を全国的に高めた。
魚類も寒冷地生息種のみで見劣りするのに〜そんな乏しい食材を活用して「食」を売り出した。
要するに「印象操作」をうまく活用した例です。
東北は北海道以上の観光資源があります。
本気で観光産業を育てましょう。

571名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 18:41:05
まったく困ったもんだわい。 ここは北海道がどうのこうのと書く板では
ないだろうに…。 書くものが無いのだからしようがないってか。

572名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 18:49:28
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180104_12029.html

本日の河北新報記事によると、EDENは今月末までだった契約を2年延長したとのこと。
隣接する二棟との一体開発はまだ選択肢にあるということでしょうか。

573名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 18:55:57
>東二番丁通沿いでは、NTT東日本が旧電報サービスセンターの再開発を検討している。

この情報は初出かな。あんまり広くない土地だけどオフィス+上層階ホテルは期待したい

574名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 19:21:51
NTTの所の情報って、以前誰かがこのスレに書いてくれていた外資系ホテルが新規出店を伺っているという情報のことですよね 多分

575名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 21:38:33
EDENは本当に真正面の場所だし中途半端に開発しないで時間をかけてほしいな
記事には無いけどEKITUZIの所も延期するからにはもっと大規模化してほしい

576名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 21:52:47
札幌スレ荒れてるなぁ
ちょっと札幌愛の重い人に荒らしが仙台を使って煽る様は見るに堪えない
とはいえこの現況では仙台が都市間競争で札幌に勝つのが厳しいのも事実ではある

577名無し@良識派さん:2018/01/04(木) 22:54:46
とにかく東京オリンピックが終わらないうちは投資が地方に回ってこないからダメ

578名無し@良識派さん:2018/01/05(金) 06:30:16
仙台だけで発展するには限度がある。
やっぱり東北全体で盛り上げていかないと仙台の価値も弱くなるしね。
東北各県がもっと積極的に工場誘致などしてくれれば人口減にも多少は歯止めがかかるんだけどなぁ。

579名無し@良識派さん:2018/01/05(金) 06:34:03
>>576 国内某市と比較しても、魅力はないので意味はない。
海外のほんとうの一流都市と比較して、仙台の遅れた点を改善すべきだ。

なお、仙台はシリコンバレーの最大都市サンノゼと比較してもはるかに
立派であった(昨年気づいた)。かなりのものといえる。

某市の掲示板はスルーし、もっと視野をひろげよう。

580名無し@良識派さん:2018/01/05(金) 06:34:06
>>577
東京オリンピックが終わったら、日本の景気自体が終わるから
仙台の発展はオリンピック後なんていうのは、ありえない。
景気の良い今だからこそ、仙台はがんばらないと。

581名無し@良識派さん:2018/01/05(金) 06:59:52
>>580
同意。
現在中央資本は東京に過剰なまでに投資している。
オリンピック終わったら、地方に投資する余力なんて無くなると思う。

582名無し@良識派さん:2018/01/05(金) 08:27:38
とにかく人口。
大規模開発やインフラ維持するにしても、仙台圏はまだ人口が足りません。
最低でもあと50万人、出来れば100万人欲しい。

首都圏には、仙台周辺に良い仕事があればUターン、Jターンしたいという
宮城出身者、東北他県出身者、東北大出身者(他地方出身)が大勢います。

東北に戻る気が無い人は無視するとしても、戻りたいという気持ちのある人達
くらいは、ちゃんと取り込めるだけの就職口を増やさないといかんと思います。

583名無し@良識派さん:2018/01/05(金) 18:42:45
テレ東のない仙台は基本いなかの部類

584名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 00:52:22
テレ東を引き出すとか幼稚だよなw
5chでやってろよ

585名無し@良識派さん:2018/01/06(土) 03:45:30
星野さん亡くなったね・・・合掌

586名無し@良識派さん:2018/01/07(日) 11:06:53
仙台では20〜25階建てクラスのマンションがすでに5,6棟着工しているんだね。しかもそのうち4棟が都心部の勾当台通り界隈。
このスレの空気は開発が進まないような印象だけど、仙台では今なお高層化が着実に進展している。
仙台駅前再開発で高層オフィスビル建設計画などがでたらかなり喜ばしいですね。

587名無し@良識派さん:2018/01/07(日) 13:34:00
長町は新たに80〜90m級が4棟建つから街並みが少しは変わるだろうね。
ただ、もう少し高さが欲しいところだけど。
仙台は大規模オフィスビルの再開発が無いのは寂しいところ。
早く駅前の仮店舗と廃墟をどうにか再開発してほしい。

588名無し@良識派さん:2018/01/08(月) 02:39:41
>>587
もう2棟。
他は、立ち上がってる。
高さ、まじで足りませんね。
タワーを名乗るなら100m級からにして欲しい。

589名無し@良識派さん:2018/01/08(月) 05:08:54
やはり環境アセスが100m超タワマン建設の障壁となっているのでしょう
高さを抑えて横に広がる建物の建設を推進したい市の方針に沿った形に都市開発が誘導されている

590名無し@良識派さん:2018/01/08(月) 10:01:26
高さを悪者にすると、結果的に景観が悪化するんだということを
市民も行政も気付いて欲しいね。

田圃の真ん中に200mビルを建てるのを規制するのはぎりぎり理解できるが、
仙台のような100万都市の中心部で厳しい高さ規制を設けてるのはダメ行政の
典型。

591名無し@良識派さん:2018/01/08(月) 10:22:29
札幌のような200万都市の中心部が56m規制
仙台の規制の緩さがうらやましい

592名無し@良識派さん:2018/01/08(月) 10:28:43
仙台市環境影響評価条例
http://www.city.sendai.jp/kankyochose/kurashi/machi/kankyohozen/kurashi/kankyo/documents/brochure06_1.pdf

これを見ると、ヨドバシ第1ビル建設が未着工のまま先送りされた場合でも、審査は公告の日から5年間有効なのかな
法律に詳しい方いかがでしょうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板