したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド42

1名無し@良識派さん:2017/03/17(金) 08:11:41
画像・数値などのデータは引用元のURL・書籍名などを書きましょう。
道外他都市の話題や比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1483951869/

911名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 05:29:10
>>896
>札幌や福岡も住みやすいと煽てて特定の人を誘導してる

札幌と違って福岡は誘導しなくてもどんどん集まっているだろ。
世界でも住みやすさベスト10内にランクされているから。

912名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 05:51:50
増えているといっても九州中から吸い取っているだけ 学校卒業したらみんな東京なり大阪にいきますよ その繰り返し そのあたりは少し前の札幌に似ている
そのうち若い人が周りにいなくなると今の人口増加も難しくなる ある意味札幌より深刻になりますよ 上辺だけの人口増加頼っていたら

それとランキングなんてものは当てになりませんね
外国人の評価ならなおさらですよ
あえて反論すれば 日本のあらゆる機関の住みやすさランクでは札幌は安定していて トップ3内に必ず入っています(ただしベッドタウンを含めた調査などは除く)

913名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 06:21:28
一番危惧されるのは住みやすい地方都市が欧州でいう南欧のようにEUのお荷物状態になってしまうこと 住みやすいだけで国民はダラケてしまっている

>>907>>908のようにネガティブなこといってないで 本気で産業を生み出さないと
だけど北海道は観光産業があるので大丈夫 でもまだ取り込める そのためには基盤整備

915名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 08:00:00
ジャンプ台を450人逆走 札幌で最も過酷な400m走
http://www.asahi.com/articles/ASK5P4H8QK5PIIPE00G.html

スキーのジャンプ台を着地点からスタート地点に向かって逆走する400メートル走大会が21日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で開かれた。約450人が、標高差約140メートル、最大斜度37度の急斜面を息を切らして駆け上がった。

 飲料メーカー主催の「レッドブル400」というレースで、別名「世界で最も過酷な400メートル走」。2011年から欧州を中心に開かれ、国内では初めて。快調にスタートした走者も手を使って登るうちに体力を奪われ、踏切台付近に差し掛かると多くの人がふらふらになった。

 予選を3分58秒で1位通過し、決勝を4分10秒で走って優勝した北海道江別市の札幌学院大2年高坂凌太さん(19)は「陸上部の練習でも経験したことがない想像以上の坂だったが、楽しかった」と笑顔を見せた。女子の優勝者とともに、7月15日にドイツである世界大会に招待された。

917名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 12:12:07
>>915
面白い競技ですね
かつてTHE ALFEEが大倉山シャンツェでコンサートライブしたこともありましたよ(知っている人はいますか?)
フライングヒル是非ともほしいですね
こういうところこそ札幌の資源です

918名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 13:49:08
>>912
街に魅力がある、楽しいから人が集まる。
仕事があるから集まる。
札幌と違って自然増もプラス。
一度でも福岡で勤務したことがある人は定年後も福岡に住みたがる。
「福岡ブラックホール」といわれるほど吸い寄せられる。

外国メディア・・・外国人だからこそ福岡の住み良さがよくわかる。

919名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 13:52:51
分譲マンション供給動向
https://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20160526_3.pdf

〇2011〜2015年の累計新規供給戸数(道県別)
1位 福岡県 2万7,243戸
2位 愛知県 2万2,435戸
3位 広島県 9,682戸
4位 北海道 7,029戸
5位 沖縄県 4,330戸

〇2011〜2015年の累計新規供給戸数(都市別)
1位 福岡市 1万6,867戸
2位 名古屋市 1万6,692戸
3位 札幌市 6,894戸
4位 広島市 6,738戸
5位 北九州市 4,340戸

920名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 13:56:09
〇2015年の新規供給戸数(道県別)
1位 福岡県 4,390戸
2位 愛知県 3,698戸
3位 北海道 1,138戸
4位 広島県 1,121戸

〇2015年の新規供給戸数(都市別)
1位 福岡市 2,818戸
2位 名古屋市 2,765戸

927名無し@良識派さん:2017/05/22(月) 20:33:38
札幌闊歩路の苗穂再開発のページで、北口の東街区にもタワーマンション計画となっているけど、やはり計画の通り北口もツインタワーなの?
調べたら、北口の再開発は西街区だけで東街区はまだ詳細が明らかになっていないみたい。
新聞に出た完成予想図は道路を挟んでタワーだったかわかりますか?

934名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 08:51:51
出る杭は打たれる。

まさに札幌ですね。
ホテル13棟、タワーマンション7棟、民間再開発多数、駅再開発と中心部も郊外も再開発だたけです。
そりゃ、叩きたくなるでしょう。

935名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 09:09:14
>>930
その都市によって課題は異なります。
札幌はビル街が東西南北に延々と広がり、道路も4車線以上なので、どの街区も同じような街づくりをすると、特徴がなくなります。
よって、高さを制限してもファサードを充実させるというような街区も出てきます。
札幌ではそれが行政主導ではなく民間主導で行われているのが特徴です。
高さ制限が悪いことだけではないことを理解できない人もいるようですが、明らかに勉強不足でしょう。

936名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 09:17:31
南1西1に「ホテル京阪」、札幌で2棟目
http://hre-net.com/keizai/kanko/24413/

京阪ホールディングス(本社・大阪市中央区)の子会社、京阪電鉄不動産(同・同)は、札幌市中央区南1条西1丁目で「ホテル京阪」の建設を進めている。ホテル京阪は札幌駅北口に、2009年6月に1棟目のホテルを開業しており、2棟目を大通地区で開業させる。
建設場所は、丸井今井南館の東側でニッセンレンエスコート(本社・札幌市中央区)が時間貸し駐車場を展開している敷地の向かいにあたる。
 敷地面積は約252坪で、そのうち約139坪を使って地下1階、地上14階のホテルを建設する。延床面積は約1905坪。設計・施工は竹中工務店(本社・大阪市中央区)。
 ホテル京阪は、8年前に札幌駅北口の北6西6に200室の宿泊特化型をオープンさせている。札幌駅北口から徒歩数分と近いが、細い通りに面しており『京阪』のブランド力が十分に発揮できているとは言えない。2棟目は、大通公園に近い南1西1に建設、来春にも開業する。商業の中心地でススキノにも近いことから札幌で「ホテル京阪」の知名度は高まりそうだ。

937名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 10:08:22
>>936
また駐車場が潰れるのか
東京みたいに車での移動が不便な街になりそう

938名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 12:31:51
駐車場ホントなくなったよね
大きい車乗っているから平面駐車場でないと停められないので、自走式立体駐車場が増えてほしい

944名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 21:21:41
札幌市の公式ページに出ていることをデタラメと言われてももね、病んでいるかな。
札幌の人口が196万人突破したことがそんなに、イヤだったの?

946名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 21:46:51
増加率と絶対数の違いがわからないとか

100人から60人増えた
10000人から80人増えた

この違いもわからずにデタラメとか言ってるとかもう末期だな

やっぱ、少しでも札幌に優位なデータがあると周りが見えなくなってしまうのでしょうね

947名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 21:51:14
人ひとりをくるわすまで札幌の再開発はすごいということですか
大通東1、北5西1、北4西2、大通西1、北4西3の再開発が相次いで発表になったらどうなってしまうのだろう
大通東1再開発は早ければ20年3月着工

948名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 22:36:55
北海道の輸出、3カ月連続増加 4月、船舶など伸び
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16702640S7A520C1L41000/

函館税関が22日発表した4月の北海道外国貿易概況(速報)によると、輸出額は前年同月比2.1%増の347億9900万円と3カ月連続で前年を上回った。輸入額は971億6400万円と49.5%増で、4カ月連続でプラスだった。輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支にあたる輸出入差引額は623億650万円の赤字(前年同月は309億1800万円の赤字)となった。

 輸出で大きく伸びたのは船舶で、金額は前年同月の5.9倍となる26億4200万円だった。大型船舶の輸出があったのが寄与した。

 揮発油を含む石油製品が韓国向けに伸び、輸出額は11億1600万円と前年同月の4.2倍に膨らんだ。魚介類・調製品は47億2500万円で、前年同月比21.5%増だった。ホタテを含む甲殻類・軟体動物が中国向けに増えた。

 輸入は原油・粗油が増えた。輸入額は248億700万円で前年同月比48.2%増だった。原油の国際価格が上昇したことが影響した。原油高を背景に石油製品の輸入額も3.4倍となった。

949名無し@良識派さん:2017/05/23(火) 22:40:52
札幌の高齢者サービスは先進的ですね。
全国から札幌に人が集まってきそうです。

手話で暮らせるサ高住 全国初、札幌にオープン
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/16506

60歳以上の聴覚障害者が手話を使って住めるサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「ほほえみの郷」が4月1日、札幌市内でオープンした。公益社団法人札幌聴覚障害者協会(渋谷雄幸理事長)が40年来の悲願を達成し、聞こえないことを気にせずに暮らせる場を設けた。同協会はこうしたサ高住は全国初だとしている。  「一般の老人ホームでは聞こえる人ばかりで退屈だ」「手話の分からない職員には希望を伝えられない」――。  渋谷理事長によると、手話を使って暮らせる高齢者用の住まいを求める声は1970年代から上がっていた。その当時750人いた会員は現在440人。会員減の一方で高齢化は進み、7割が50代以上だという。  満を持して開設されたほほえみの郷は3階建てで2、3階が居室。2人部屋を含む20戸に最大24人が暮らせる。1人部屋の場合、負担は家賃、食費などを含め月10万〜12万円。1階には同協会の小規模多機能型居宅介護事業所が入った。  4月26日までに12戸に14人が入居。要支援・要介護と認定された人がほとんどで、日中は1階に通って介護を受けたり字幕付きのテレビを見て団らんしたりする。小規模多機能の職員は10人で手話を使いこなし、聴覚障害者も4人いる。

妻(82)と入居した宮内昭治さん(86)は16歳のころからの同協会会員。炊事など家事がおぼつかなくなったため「ほほえみの郷」を選んだ。幼少期にろう学校で手話を禁じられ、隠れて手話を使ったり字幕のついた外国映画をコッソリ観たりした世代だ。  隣近所との会話がなかった以前の住まいとは異なり、手話を使って〝雑談〟できる今の生活は快適だとし、「いつまでもこの暮らしが続いてほしい」と笑う。渋谷理事長は「ほほえみの郷は単なる住まいではなく、聴覚障害者が歩んできた道を次の世代に伝える場でありたい」と話している。

953名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 07:42:32
>>951
端から失礼するが、

ここは「お国自慢」なので、地元のスレで地元自慢するのは正しい姿。
実際再開発が多いのは事実でしょう。

再開発以外の話題がないのか?

という書き込みがあった頃からあやしくなってきたけど、あなたが札幌の再開発を忌み嫌うことは理解しました。

しかし、札幌は築40年、50年建つビルが数多く存在し、これからも再開発事業、共同再開発、民間再開発、鉄道高架化、
高規格道路、新幹線、空港拡張と多種多様数多くの再開発が続きます。

札幌の再開発が発表される度にここで暴れたら、疲れちゃいますよ。

954名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 07:56:14
>>951
事実を、事実でないという言い方は止めましょう。

人口統計
http://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html


平成29年5月1日現在
940,605世帯
1,961,473人

実際に196万人を超えていますよ。

955名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 13:53:25
基本的に、ここは再開発以外はダメなのでしょうか?もしそうでも、新聞や雑誌に既出された記述を載せても、意味が無いのでは?法的に許される範囲内の情報をメインにしないと、ただの自慢話かこけ下ろしか、他の都市との比較しか出来ないと思います。

956名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 14:06:42
新聞やネットなどで出たものでも よほど時間に余裕がないと1人で把握するのは無理なのでは?

ここでは知識を共有して建設的な議論をしていく形が理想的なのではないでしょうか

あと札幌スレで札幌の自慢をするのは自然の流れでは? 他のスレでもそうでしょうし

957名無し@良識派さん:2017/05/24(水) 22:04:48
地下鉄さっぽろ駅でも再開発がはじまりましたね。
再開発が進むと北4条の連絡通路は、北4条歩行空間として生まれ変わります。
東西方向に大通南側、北側、北4条、北5条
南北方向に駅前通、西2丁目
と、広大な地下ネットワークができあがります。
北8西1再開発で北8条にも地下歩行空間を整備するようです。

958名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 07:39:25
日ハム新球場の建設地 ファンの意向も調査へ 球団が方針
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0403303.html

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核とするボールパーク構想で、新球場誘致を目指す札幌市と球団の2回目の実務者協議が24日、同市豊平区の球団事務所で行われた。球団は協議後、道内外のファンらの意見を踏まえた上で建設地を決定する考えを明らかにした。

 ファンへの意向調査は各候補地での実現可能な青写真ができた後に行う見通し。球団の三谷仁志・事業統轄本部副本部長は「ファンや道民の声を聞くことなく、これで決まったと言うことはない」と強調した。実施時期や調査方法は今のところ未定という。

959名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 07:44:32
函館の観光客、過去最高の560万人 昨年度、新幹線開業が寄与
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB24H7H_U7A520C1L41000/

函館市が24日まとめた2016年度の観光入り込み客数(推計)は560万7千人で、前年度比13.3%増加し、過去最高となった。前年を上回るのは5年連続となる。昨年3月の北海道新幹線の開業効果で、函館の注目度が高まったことに加え、初のフルマラソン大会などイベント開催による誘客が奏功した。

 交通機関別にみると、新幹線の利用客が増えたJRが38.3%増加した。船舶はクルーズ船の入港やフェリーの利用客が増えて12.2%増、バスが10.0%増、乗用車が6.7%増だった。一方、航空機は中国の定期便の運休が響き、3.8%減少した。

 外国人宿泊客は40万5千人で1.9%増えた。タイやマレーシアなど東南アジアからの観光客の増加が寄与した。ただ、台湾や中国、韓国からの宿泊客は減少した。

960名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 09:13:29
>>958
抽出方法を考えないと多数決になって札幌に決まっしまいそう。

964名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 22:02:43
札幌に街づくり評価されていますね、他の都市も参考ななると思います。
高さ制限をかけて高層ビルを誘導する手法も評価できるでしょう。

札幌都心のエリアマネジメントが都市計画学会石川賞を受賞
http://e-kensin.net/news/article/9566.html

日本都市計画学会の石川賞に、札幌市が展開する官民一体の都心エリアマネジメントが選ばれた。26日に東京都内で吉岡亨副市長ら関係者が表彰を受ける。行政自らが調整役として総合的なまちづくりを推進していることや、まちづくり会社を中核とする官民連携が全国のモデルになり得ることが評価された。
(写真は地下歩行空間)
 同学会では毎年1回、学術や技術の進歩に貢献した都市計画事業や論文を表彰。都市計画家の故・石川栄耀の名を冠する石川賞は、最高位の賞として功績が顕著な者に贈られる。ことしは札幌市のほか、東京都府中市、千葉県柏市が選ばれた。
 札幌市の受賞者は「公民一体のエリアマネジメントによる札幌都心まちづくり」を展開する市都心まちづくり推進室、札幌大通まちづくり株式会社、札幌駅前通まちづくり株式会社の3者。
 同学会は、地域のさまざまな関係者が関わりまちづくりを進めるエリアマネジメントで、全国に先駆けて行政自らが推進役として調整を担ってきたと指摘。また、広告や公共空間有効利用による収益事業を展開する両まちづくり会社を中心とした民間との連携について、「継続的なまちづくり推進を可能にする」として評価している。
 都心まちづくり推進室の高森義憲室長は「都心の魅力を高めようと取り組んできたことが高く評価され、大きな栄誉。賞にふさわしいまちづくりにつなげたい」と話している。

970名無し@良識派さん:2017/05/25(木) 23:56:51
北海道のブランド化が止まりませんね。

カルビー「フルグラ」 アリババと提携し中国で販売 「北海道製造」のロゴでアピールも
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170525/bsd1705251734016-n1.htm

カルビーは24日、シリアル食品「フルグラ」を、8月から中国の通販サイトで販売すると発表した。卸売業者らの転売で現地に流通した商品がお菓子や朝食として人気を集めており、輸出に商機が見込めると判断した。中国の電子商取引(EC)最大手、アリババグループの運営する「天猫国際」で扱う。

 8月に稼働する北海道工場(千歳市)の新ラインで製造。中国で知名度の高い北海道をアピールするため、パッケージには「北海道製造」のロゴを付ける。記者会見した松本晃会長は「中国の市場は大きい。アリババの持つキャパシティーに期待している」と話した。

971名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 00:00:00
有望選手、北海道など強化拠点に 五輪パラに向け発掘
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/25/0010222890.shtml

2020年東京五輪・パラリンピックに向けて全国から有望選手を発掘するスポーツ庁の「ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト」で、公募していた対象競技種目の強化拠点が25日、発表され、五輪競技はラグビー7人制女子が北海道、ボートが埼玉県、重量挙げは山梨県、飛び込みは新潟県、自転車は滋賀県、ソフトボールは高知県、ハンドボールは熊本県に決まった。
 パラリンピックは水泳が奈良県、ボッチャは大阪府、パワーリフティングと車いすフェンシングは京都府、自転車は山口県となった。

975名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 05:27:07
地方創生やグローバルな観点から鑑みても いままで利害関係があまり無かったはずの地方どうしでの都市間競争が始まっていますからね

ふるさと納税の返礼品過熱騒動からみても それははっきりと言えますね

本社機能の誘致や工場 航空路線の誘致… 

なので 都市環境に恵まれている札幌に開発や企業進出が多くなるにつれて 面白くないと思う人たちが出てくるのかもしれませんね

977名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 07:53:33
スタバ新作「ナイトロ コールドブリュー コーヒー」札幌、京都、大阪、神戸で6月1日から
http://top.tsite.jp/news/table/i/35600076/

スターバックスの新感覚のアイスコーヒー「スターバックス(R) ナイトロ コールドブリュー コーヒー」が、「銀座 蔦屋書店」「東京ミッドタウン店」での先行販売に続き、新たに4店舗限定で2017年6月1日(木)より販売をスタートする。販売店舗は、「札幌旭ヶ丘店」「京都三条烏丸ビル店」「エキマルシェ大阪店」「神戸メリケンパーク店」。

978名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 08:03:59
「オータムフェスト」 今年は9月8日から
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0403672.html

北海道の秋の味覚を楽しむ食の祭典「さっぽろオータムフェスト」の実行委員会が25日、札幌市内で開かれ、10回目を迎える今年の開催期間は、9月8日から30日までの23日間とすることを決めた。

 主会場は札幌市中央区の大通公園で、創成川公園に特別会場を設ける。ドイツのビールや、道内各地のご当地グルメなどを提供する。節目の10回目を盛り上げるため、過去のフェストの人気店を招くほか、道内市町村の魅力を発信するブースも設ける。公式ホームページは英語にも対応させ、訪日客への周知を図ることにした。

 オータムフェストは、札幌市や札幌商工会議所などで実行委を組織。昨年は大通会場に過去最多の237万2千人が訪れた。

979名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 08:27:14
札幌市/札幌駅交流拠点まちづくり計画作成業務プロポ公告/5月29日まで参加受付
http://www.decn.co.jp/?p=91280

札幌市は「(仮称)札幌駅交流拠点まちづくり計画作成業務」の委託先を決める公募型プロポーザル手続きを開始した。業務では2月に市が策定した札幌駅周辺再整備構想の実現に向け、再整備する民間施設および公共施設部分の検討と、「北4西3街区」再開発を推進する検討会の企画・運営を行う。
 29日までまちづくり政策局政策企画部都心まちづくり推進室で持参か郵送による参加申込書と企画提案書の提出を受け付ける。30日に書類審査を、6月1日にプレゼンテーションを行い、6月中に最優秀提案者を選定する。
 市の競争入札参加資格がある単体かグループが参加できる。業務の履行期限は18年3月23日。業務委託費の上限は1274万4000円。
 2030年度に予定されている北海道新幹線の札幌延伸などを見据え、市は札幌駅前を再整備する「札幌駅交流拠点先導街区整備基本構想」を2月に策定した。構想では駅を中心とした2街区を含む17ヘクタールを「札幌駅交流拠点先導街区」に位置付け、先行して再開発などに取り組むとしている。
 業務では、基本構想の実現に向け、民間施設や公共施設について、より具体的に計画を詰め、「札幌駅交流拠点まちづくり計画」を作成するとともに、先導街区に含まれる北4西3街区のまちづくり検討会の企画・運営を行う。
 まちづくり計画作成業務のうち、ビルの再開発など民間事業者が関係する部分は、地権者らによる「札幌駅交流拠点まちづり協議会」の検討結果を整理する。協議会には地権者としてJR北海道、日本郵便、ヨドバシカメラなどが参加している。
 公共施設部分の計画では協議会の意見を踏まえて駅前広場、連続立体交差などの再整備を検討する。
 北4西3街区まちづくり検討会は2月に発足した。ヨドバシカメラを含む地権者17者と市で構成する。同街区は百貨店の札幌西武跡地を含み、敷地面積は約1ヘクタール。うち約6200平方メートルをヨドバシカメラが所有しており、現在は駐車場となっている。今回の委託業務では検討会を4回程度開き、再開発に向けた検討を深める。

980名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 08:48:56
中央区役所建て替えも入札しているし、
北4西3、北5西1、西2再開発も入札中だね。

大型再開発まだまだ続くね。

981名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 09:10:52
報道済みの未着工の再開発はこんな感じ?

都心アクセス道路
百合が原-拓北間高架化
中央区役所建て替え
NHK移転
パークホテル建て替え
中島公園1万人規模MICE施設
大通東1再開発
大通公園東進
北1東1カレスサッポロ20階オフィスビル
北7東2 北ガス本社移転
新札幌G地区再開発
新札幌I地区再開発
西11丁目地区MICE施設
篠路駅周辺再開発
北8西1再開発
北3西3再開発
北4西3再開発
南2西3再開発
テイセン跡地再開発
卸センター再開発
北3東11再開発南口
北3東11再開発北口
北5西1、西2再開発
北5西6タワー

982名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 09:22:50
>>981
金沢市も、新幹線が来ると分かり再開発が一気にされました。札幌が、今そう言うポジションです。当たり前かと思います。

983名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 10:31:18
>>976
街BBSにある良識批判をここに貼るのは
何らかの意図ある行為だから、以後は
やめられた方がいいよ。

984名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 11:15:01
ここで、五番舘跡のヨドバシ再開発建造物の内密な完成後パーツが貼っていたら、このスレの存在価値が出てきますよ。後は、ヨドバシ社員の誰がやるかの問題ですね。

987名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 12:38:49
>>982
新幹線はまだ10年以上も先
新幹線と直接からむ再開発はリストの中では北5西1、2再開発だけ

現在の札幌の再開発は老朽化による建て替えが中心だね
神化開通が近づいたら、もっと活発になる

989名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 14:56:45
>>987
いやいや、新幹線の延伸が決まっての影響は大きい。だって、他の町に行ったら「いつの時代の建物?」なんて沢山ありますよ。新幹線が開通すると分かり、現在のITに対応したビルが求められるから立て直すのです。

990名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 20:56:37
>>989
まったく、デタラメばかりだね
札幌は築50年近いビルが多いから建て替えているんだよ
新幹線の延伸効果が出てくるのはまだ5年以上先
まず札幌市内で実際の工事が始まっていないし、どこを走るかホームはどこになるのかも決まっていない
最大2年程度の開業延期はあり得るだろうね

991名無し@良識派さん:2017/05/26(金) 21:09:27
札幌は新幹線効果ではなく、インバウンド効果によるものが大きい
狸小路なんかほとんど外国人しかいないし、居抜きでどんどん店ができるし、賃料も大幅に上昇している
ホテルの稼働率はずっと高いままで、苫小牧や旭川に宿泊せざる得ない観光客がいる状態

さらには、市電環状線の開通や、地下歩行空間に開通効果が未だに持続している
人の流れが大きく変わり、あらゆる場所で再開発の機運が高まっている
地下歩行空間工事前に沿道13棟のビルが建て替えを表明し、現在は6棟の建て替えまで終わっているが、まだ7棟のビルが建替えを待っている状態

それをにらんで、札幌市も規制緩和で再開発を加速しようとしているのも特徴
次はホテル建設でに容積緩和も行われるでしょう

992名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 04:25:38
一番大きいのは東京の地価が上がりすぎたこと
賃料収入が大して増えてないから収益率が低い
まだ収益率が高い福岡、仙台、広島、札幌に投資が流れてきてる

993名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 05:24:13
情報産業革命のおかげで企業がわざわざ東京にいる理由が薄れたからというのもあるでしょうね。
しかし観光産業は一過性のものという気はします、特に中国人は政治で極端に消費行動が変わりますから10年後
どうなるかわかりません。

994名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 06:13:31
北海道への観光客は増える一方でしょう。
一過性だとは思えません。
中国は中間層がまだ来てないし、
中国以外の発展途上の国々からもまだ来てません。
インドネシアとかミャンマーとかカンボジアとか
東南アジア圏の人口は多いですから。

995名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 07:33:08
HBCも建てかえ決定

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0404088-s.html?df=1

996名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 10:27:01
>>995
現状あまりにもみすぼらしいからな。
でも建替えても床面積が変わらないって。。
将来への展望がないのかよ!

997名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 10:44:16
HTB、NHKに続き、HBCも建て替えです、テレビ局の建て替えラッシュです。


HBCが本社建て替え 札幌・中央区 20年に完成
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0404088.html

北海道放送(HBC)は26日、札幌市中央区北1西5の同社敷地内に本社社屋を建て替えると発表した。現社屋の老朽化が進んだためで、2018年秋に着工し、20年春に完成の予定。

 予定地は現社屋の東側で、関連会社が運営している5階建ての駐車場を取り壊す。新社屋は9階建てで、6階建ての現社屋よりも高くなる。延べ床面積は現社屋と同規模の約1万2千平方メートルという。総事業費は明らかにしていない。

998名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 10:52:01
札幌の不動産会社、ニセコ町にマンション 主に社宅用
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16912100W7A520C1L41000/

不動産会社のLEE不動産(札幌市)はニセコ町に、100戸超の大規模な賃貸用マンションを建設する。ニセコ地区でホテルや飲食店などを運営する企業などに賃貸し、主に従業員の社宅として利用してもらう。同地区は外国人富裕層向けのホテルやコンドミニアムの建設が進む一方、従業員の住居が少ないことが課題。こうした需要の取り込みを狙う。

999名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 10:57:08
札学院大、一部移転へ 新札幌駅周辺の再開発地域に
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0404158.html

【江別】札幌学院大(江別市文京台)は26日、理事会を開き、札幌市厚別区のJR新札幌駅周辺の再開発地域のうち、駅南西側に文系学部の一部を移転することを決めた。札幌市青少年科学館そばの市営住宅跡地約1・6ヘクタールを取得し、産学連携施設も新設する。

 大学側によると、土地の購入費用は十数億円規模になる見通し。同地区は再開発事業を担う大和ハウス工業などの共同事業体が、教育機関の誘致を目指している。大学は土地を購入するため、共同事業体との交渉を始める。

1000名無し@良識派さん:2017/05/27(土) 10:57:10
ほんと、再開発の話題ばかりだね
これで新幹線による再開発が始まったらすごいことになりそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板