したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【最先端】日本の科学技術力・文化力に期待するスレ【独創性】

1名無し@良識派さん:2013/05/06(月) 08:00:48
日本の地域を問わず、世界における日本の地理お国自慢という主旨で、日本の技術力や
文化力を前向きに語ろうぜい。

ただし、管理人さんが言うとおり、人種・民族批判、近隣国との対立を煽るレスは禁止。
政治や宗教ネタもNGで。

事実に基づいて、前向きに情報交換しようぜい。

2名無し@良識派さん:2013/05/06(月) 08:13:44
中小企業でも進む業績回復 注目の5分野とは? 2013.5.4 09:04
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130504/bsg1305040905001-n1.htm

 企業の業績回復が進んでいる。恩恵を受けているのは大企業だけではない。これから
業績の伸長が期待できる中小企業はどこか。5つの分野から考えてみよう。

 1つ目は輸出関連。中でも有望なのは、グローバルの顧客を相手にスマートフォン
(以下、スマホ)向けの電子部品を扱う企業だ。スマホの軽薄短小化が進み、端末
メーカーからの要求が厳しくなるにつれ、技術力を有する日本の部品メーカーの競争力
が高まっている。

 コネクタに強みを持つ日本航空電子工業、小型集積回路を核として業績を拡大す
るアオイ電子、タッチパネルで世界トップクラスのシェアを有する日本写真印刷など
が、その筆頭に挙げられるだろう。円安メリットがさらなる追い風となる。

 2つ目は復興事業関連。東日本大震災から2年あまり経つが、人手不足による
人件費の高騰などにより、工事が思うように進んでいないのが現状だ。安倍政権の国
土強靭化計画のもと、今後は進捗率も徐々に向上することが期待される。

 3つ目は太陽光発電関連だ。再生可能エネルギーの普及を目指し、発電された電気を
一定価格で買い取る「固定価格買取制度」が昨年の7月からスタート。2013年度の
価格は初年度よりやや下がるものの、普及は高水準で推移すると考えられる。

 システムの販売・設置を手掛けるウエストホールディングス、発電システムを工
務店などへ販売する高島、パワーコンディショナー(電力変換装置)を製造する山洋電
気、ダイヘン、日新電機といった企業が攻勢をかける。

4つ目はLED関連。震災以降の電力不足を背景に、まずはコンビニなどの商業施設で
導入が進んだ。今後、実施される電気代の値上げが、個人宅への普及も後押しすると考
えられる。遠藤照明やオーデリックといった照明器具メーカーが関連する。

 最後がLTE(高速無線通信)関連。この分野では日本電波工業やアンリツの技術力
が優位性を発揮するだろう。(三菱UFJモルガン・スタンレー証券 シニアアナリスト 長谷川義人
 構成=プレジデント編集部)

3名無し@良識派さん:2013/05/06(月) 08:25:13
九大、燃料電池の寿命100倍に 5年後の実用化目指す 2013/5/3 19:30
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0302C_T00C13A5CR8000/

 九州大学の中嶋直敏教授らの研究グループは3日、水素と酸素を化学反応させて電気を
つくる燃料電池で、家庭用に普及が進むタイプの寿命を従来の100倍に延ばせる新技術を開
発したと発表した。中核部品に性能の劣化を防ぐ材料を使い、耐久性を大幅に上げた。製
造コストも約3割減らせるとしている。5年後の実用化を目指す。

 研究内容は3日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツ(電子版)に掲載された。

 家庭用の燃料電池は、水素と酸素を反応させる「電極触媒」に白金を、反応の過程で水素
イオンを運ぶ「電解質」に水を使うタイプが多い。都市ガスから水素を取り出す際、発生す
る一酸化炭素が白金を劣化させるため性能が落ちやすかった。

 水より沸点が高いリン酸の液体を電解質に使い発電温度を上げれば一酸化炭素が減る。ただ
リン酸の液体は電極触媒に染み出して徐々に減る欠点がある。このため研究グループは
固体の樹脂状にしたリン酸を電解質に使用。電極触媒にも劣化しにくい新素材を使った。
耐久性試験では、性能を維持できる発電回数が40万回以上と従来の100倍になったとして
いる。

 電解質の水が蒸発すると機能が失われるため必要だった冷却器も不要になることなど
から、製造コストも減らせるという。燃料電池車への搭載も目指している。

4名無し@良識派さん:2023/08/21(月) 20:33:03
正直、今の日本の技術力では中国にまったく歯が立ちません。

5名無し@良識派さん:2023/08/25(金) 14:49:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fd8e46fc6af75671d44a7651477d1b8cb20c64
日本企業が愛する「極端な品質追求」が国を滅ぼす 品質不良ゼロを求めて費用対効果を「完全無視」する残念さ

6名無し@良識派さん:2023/09/10(日) 11:38:37
今では中国のほうが技術も上


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板