[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【新都心】さいたま市役所移転【大宮・浦和】☆7
1
:
名無し@良識派さん
:2012/11/07(水) 10:55:04
前スレ 【大宮・新都心】さいたま市開発情報【浦和・武蔵浦和】★6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1348265919/
531
:
名無し@良識派さん
:2023/09/05(火) 09:00:00
真下の東北道に行けない!「浦和IC」大改造が進行中 バイパスと立体接続で“不合理渋滞”緩和へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf364e8e92c12b946be5be0bb27765ab554aa96a
東北道で1番目のICにあたる浦和ICは、
浦和本線料金所に上りの出口と下りの入口が併設されています。
このすぐ近くで東北道を跨いでいるのが、国道463号「浦和越谷バイパス」。2023年現在、直結路がほとんどなかったこのバイパスとIC、さらに東北道と並行する国道122号を立体的につなぐ「鶴巻ランプ」の建設が進んでいます。
532
:
名無し@良識派さん
:2023/09/05(火) 13:26:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1bd7f1b4193ba5b5016934a1738ff256b9b2cd7
大宮駅前に福井のアンテナショップ
2024年春の北陸新幹線の福井・敦賀開業を見据え、
沿線地域に福井の魅力を発信する「つながる福井キャンペーン」の一環。
533
:
名無し@良識派さん
:2023/09/06(水) 08:22:03
北陸新幹線延伸で、大宮駅が北陸方面の窓口としての機能が一層高まる。
福井方面はこれまでの東海道新幹線米原経由から、北陸新幹線回りに変わる。
534
:
名無し@良識派さん
:2023/09/06(水) 15:02:20
実際に金沢延伸時には、埼玉県と北陸の繋がり人的流動が大きく増加した。
535
:
名無し@良識派さん
:2023/09/06(水) 21:17:13
【彩の国の首都】埼玉県「大宮駅」周辺を散策!賑わいが凄まじく、活気あふれる街だった!
https://www.youtube.com/watch?v=KdS6rztJuYA
536
:
名無し@良識派さん
:2023/09/07(木) 21:10:43
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/7137.html
大宮市で芝浦工業大学が大宮キャンパスを拡張。
学生向けアパート投資のチャンスはあるか
537
:
名無し@良識派さん
:2023/09/10(日) 05:51:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca2a8853b9bdd503d2ff9a055c5b395dfaf02fe6
前代未聞の暴動沙汰…「浦和レッズサポーター」が問題を起こしがちな真因とは?
538
:
名無し@良識派さん
:2023/09/10(日) 12:00:29
https://urawa.keizai.biz/headline/831/
見沼田んぼで「ヒマワリ迷路」
539
:
名無し@良識派さん
:2023/09/11(月) 06:18:40
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52552533.html
地上28階、高さ99.45m「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の建設状況!
24階まで到達していました(2023.9.5)
■物件概要(ザ・タワー)■
名称:大宮スカイ&スクエア ザ・タワー
タウン名称:大宮サクラスクエア
計画名称:大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業 B棟
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町二丁目229番1他(地番)
交通:JR「大宮」駅徒歩5分
東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩5分
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩5分
用途:共同住宅、商業施設(店舗、事務所、診療所、他)、駐車場
総戸数:522戸
階数:地上28階、地下2階
高さ:99.45m
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)、免震構造
敷地面積:7,642.05㎡
建築面積:4,547.78㎡
延床面積:67,363.21㎡
建築主:大宮駅西口第3-B地区市街地再開発組合
参加組合員:日鉄興和不動産、三井不動産レジデンシャル、丸紅都市開発
設計者:松田平田設計
施工者:前田建設工業
工期:2021年5月着工〜2024年5月中旬竣工予定
入居:2024年7月下旬予定
540
:
名無し@良識派さん
:2023/09/12(火) 01:29:57
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52552591.html
浦和駅前に新築タワマン!地上27階、高さ99.38m「浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業」の建設状況(2023.9.5)
■物件概要■
事業名:浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業に伴う施設建築物新築工事
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目30番地
交通:JR「浦和」駅
用途:共同住宅・店舗・公共公益施設・駐車場
総戸数:525戸
階数:地上27階、塔屋3階、地下2階
高さ:99.38m
構造:RC造、鉄骨造 一部SRC造
敷地面積:10.564.45㎡
建築面積:8,443.75㎡
延床面積:97,739.02㎡
建築主:浦和駅西口南高砂地区市街地再開発組合
参加組合員:野村不動産、三菱地所レジデンス、大和ハウス工業
設計者:安井建築設計事務所、前田建設工業
施工者:前田・斎藤・タカラ共同企業体
工期:2023年1月初旬着工〜2026年6月末日竣工予定
541
:
名無し@良識派さん
:2023/09/13(水) 14:47:23
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000024645.html
コクーンシティ(さいたま新都心)開業来最高となる、
年間売上高413億円を達成(前期比108%)
9/22(金)スタートの「コクーンシティカード10%OFF」等、
秋はイベント盛り沢山!
片倉工業株式会社が運営するJRさいたま新都心駅前社有地商業エリア
「コクーンシティ」の2022年度(2023年8月期)の売上高は413億円(前期比108%)
となり、2015年にコクーンシティが誕生して以来、過去最高の売上高となりました。
2022年度は、お買い物の楽しさを追求した段階的なリニューアルの推進や、
心地よさを感じられる屋外の環境空間の整備、
ステージイベントや参加型のワークショップ等、
多様なニーズに対応した積極的なイベント・販促施策が奏功し、
好調に推移いたしました。
今秋、コクーンシティでは2023年度(2024年8月期)の
スタートを飾るスペシャルなイベントが盛り沢山!
NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」
第11代目体操のお兄さん「小林 よしひさ」さんのスペシャルトークショーや、「コクーンシティカード10%OFF 5Days」を開催。また、10月3連休には子供たちが「お店屋さん」や「オシゴト」に参加して、起業や就職を体験できる「こども夢の商店街」を初開催いたします。
おトクや楽しいがいっぱいの秋のコクーンシティへ、ぜひお越しください。
542
:
名無し@良識派さん
:2023/09/15(金) 06:25:35
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52552726.html
地上19階、高さ59.98m「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」の建設状況!
武蔵浦和駅直結徒歩1分の分譲マンション(2023.9.5)
■物件概要■
名称:プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
事業名:(仮称)武蔵浦和駅前計画
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影一丁目93番1の一部
交通:JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩1分
用途:共同住宅、物品販売店舗、事務所、飲食店、駐車場
総戸数:277戸(非分譲住戸2戸含む)
階数:地上19階、地下1階
高さ:59.98m
敷地面積:5,597.36㎡
建築面積:4,866.45㎡
延床面積:27,964.06㎡
事業者(売主):野村不動産、ジェイアール東日本都市開発
設計者:アルク設計事務所
施工者:鴻池・植木特定建設工事企業共同体(代表企業:鴻池組)
工期:2021年3月1日着工〜2024年2月中旬竣工予定
入居:2024年5月中旬予定
543
:
名無し@良識派さん
:2023/09/18(月) 19:39:35
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52552859.html
地上22階、高さ92.433m「アドグレイス大宮(ダイワロイネットホテル大宮)」の建設状況!1〜2階には商業施設(2023.9.5)
■物件概要■
名称:アドグレイス大宮(AddGrace Omiya)
ホテル名:(仮)ダイワロイネットホテル大宮
事業名:大宮区桜木町複合施設ビル新築計画
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目379 他23筆
交通:JR各線「大宮」駅 徒歩5分
東武アーバンパークライン「大宮」駅
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅
用途:事務所、ホテル、物販店舗、飲食店舗、サービス店舗、駐車場
総客室数:265室
階数:地上22階、塔屋1階
高さ:92.433m
構造:鉄骨造、制震構造
敷地面積:4,010.22㎡
建築面積:2,796.53㎡
延床面積:42,713.94㎡
建築主:大和ハウスリアルティマネジメント
設計者:大和ハウス工業、大林組
施工者:大和ハウス工業、大林組
工期:2021年12月1日着工〜2023年12月8日竣工予定
544
:
名無し@良識派さん
:2023/09/18(月) 19:52:21
https://trafficnews.jp/post/128157
埼玉高速鉄道「浦和美園」で巨大病院計画が具体化 駅利用者も増える?
545
:
名無し@良識派さん
:2023/09/18(月) 21:54:33
J2最下位・大宮、ホームで20位熊本に0-3敗戦 勝ち点27のまま…J2残留争いで厳しい状況へ
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/376_11_r_20230916_1694862511951760
546
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 06:14:50
まさに時代は北九州、福岡、熊本の3大都市ですね!
547
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 12:58:47
そのとおり
548
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 13:02:31
博多大発展
549
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 13:15:56
北九州大発展
550
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 14:22:01
まさしく福岡市と北九州市の勝利
551
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 17:43:25
ビックバン
552
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 18:38:03
福岡県さいたま市にしたほうがいいんじゃないかな
553
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 18:54:53
福岡は日本国民のあこがれ
554
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 20:39:18
福岡っていう響きが都会的だよね
555
:
名無し@良識派さん
:2023/09/19(火) 20:48:14
さいたまを九州に組み込もう
556
:
名無し@良識派さん
:2023/09/20(水) 12:03:06
すきですさいたま
557
:
名無し@良識派さん
:2023/09/20(水) 18:14:00
東京人は福岡と北九州と仙台に死ぬほどあこがれを抱いている事実
558
:
名無し@良識派さん
:2023/09/20(水) 22:15:16
埼玉も憧れている
559
:
名無し@良識派さん
:2023/09/20(水) 23:10:42
北九州を見習いたい
560
:
名無し@良識派さん
:2023/09/20(水) 23:33:42
福岡最強伝説
561
:
名無し@良識派さん
:2023/09/21(木) 12:53:36
北九州もね
562
:
名無し@良識派さん
:2023/09/21(木) 14:22:38
仙台もね
仙台・北九州・福岡 3都市がワンセット
563
:
名無し@良識派さん
:2023/09/21(木) 14:49:43
さいたまも仲間に入れてくれえ
564
:
名無し@良識派さん
:2023/09/21(木) 16:09:39
論外
565
:
名無し@良識派さん
:2023/09/21(木) 17:42:40
さいたまは福岡でいうと田川市
566
:
名無し@良識派さん
:2023/09/21(木) 17:55:34
北九州と仲良くなりたい
567
:
名無し@良識派さん
:2023/09/22(金) 09:40:58
>>262
この掲示板でも長年、北九州・福岡・仙台の人気は圧倒的
掲示板の99%はこの三都市の話題で占められている
それだけこの3つの街に勢いがある証拠
今時、東京とか埼玉とか時代遅れも甚だしい
これからも新三大都市(仙台・北九州・福岡)について語りたい
それが我々日本人の使命だ
568
:
名無し@良識派さん
:2023/09/22(金) 12:41:53
もう埼玉の時代は終わったのか
569
:
名無し@良識派さん
:2023/09/22(金) 14:43:10
大宮と博多どっちがでかい?
570
:
名無し@良識派さん
:2023/09/22(金) 17:32:33
博多と比較すること自体が博多に失礼だ
571
:
名無し@良識派さん
:2023/09/22(金) 18:10:46
大変失礼いたしました。
572
:
名無し@良識派さん
:2023/09/22(金) 18:28:59
北九州の場化がひとり芝居
うせろ
573
:
名無し@良識派さん
:2023/09/22(金) 20:53:22
ありゃりゃ
574
:
名無し@良識派さん
:2023/09/28(木) 21:13:16
さいたま市 埼玉の誇りだ
575
:
名無し@良識派さん
:2023/09/29(金) 15:59:17
夢の本線走行!武庫川線用「阪神タイガース号・甲子園号」梅田〜高速神戸で特別運行へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a88c3b2e34e35c567562ca6aae1b0aca2464fa0b
576
:
名無し@良識派さん
:2023/09/30(土) 13:07:05
阪神タイガースいいね
577
:
名無し@良識派さん
:2023/10/02(月) 20:37:51
批判続々…新アリーナ建設へ、住民ら「いらない」 次世代型スポーツ施設を予定も「一方的」「だまし打ち」
https://www.saitama-np.co.jp/articles/48031
578
:
名無し@良識派さん
:2023/10/07(土) 12:40:58
第二産業道路(県道さいたま菖蒲線)原市平塚工区が開通しますー令和5年11月23日(木)15時開通ー
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b1003/doro/documents/20231006.html
579
:
名無し@良識派さん
:2023/10/09(月) 13:48:35
開通!
580
:
名無し@良識派さん
:2023/10/10(火) 15:10:18
夢のようです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板