したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 9

1名無し@良識派さん:2008/12/15(月) 15:25:32
前スレ

札幌スレッド 8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1222351640/

257名無し@良識派さん:2008/12/27(土) 22:09:46
数年後、改めてウェスティンも進出するんじゃない?
仙台で様子をみるんじゃないかね。

258名無し@良識派さん:2008/12/27(土) 22:26:30
ぜひアッパークラスのJWマリオットにしてくれ

259名無し@良識派さん:2008/12/27(土) 23:13:41
なんとなくですが、ウェスティンは北1西1に来るような気がします

260名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 00:05:27
なんとなくですが、北1西1にはホテルは入らないのでは?

261名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 00:14:05
(仮称)市民交流複合施設基本計画
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/shiminkaikan/kihonkeikaku/files-kihonkeikaku/kihonkeikaku.pdf

・ 全国又は国外からの鑑賞者をサポートするホテルなどの宿泊機能との複合化

262名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 00:23:03
北5東1、北4東1、北1東1と外資ホテル用地といわんばかりの土地がありますね。

263名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 00:46:23
全くの個人的な想像ですが、
三井不動産は札幌のホテル業界を、
これから10年位のスパンで激変させる気なのではないだろうか。
駅前通りを北から
北3条 マリオットホテル(2012年開業予定)
北1条 グランドホテル
南6条 メルキュールホテル(2009年開業予定)
中島公園 パークホテル


この中では、グランドが一番きつそうで、
マリオットが開業すると、
グランドホテルの再開発に着手せざるを得ないのでは・・。
2015年開業を目指す北1西1の再開発とも関連してきそうだし・・。
漠然とした書き込みで、申し訳ありません。

264名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 01:25:09
>>263
北5西6にも三井のホテルの建設看板があるよ。

265名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 02:38:50
>>263
その中で、メルキュールだけはベルもいない
ビジネスホテルにカテゴライズされるホテルだから、
グランドやパークが相手にするホテルじゃないんだよね。

266名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 03:25:57
中島公園にできるダヴィンチ・ホールディングスの16階ホテルは
どういうクラスカテゴリーなんだろう?
あそこであの規模で非ビジネスホテルだったら結構苦しいと思う。
だからたぶんビジネスホテルなのだが場所がよすぎるのでもったいない。

267名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 03:32:34
ジュンク堂のレジはにぎわってますか?
あそこも1階にだけレジがあるタイプの営業形態?
あそこ(なにかのついでにちょっと寄るような場所ではない)に
ジュンクができたらあまりにもまったりしすぎていて
なんだかコーチャンフォー的な、冊数は多いけど売上は少ないタイプの
書店になりそうでちょっと心配なんだけど。

268名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 04:03:02
グーグルでラジェストタワー琴似を画像検索すると
同じ角度から見上げたCG画像が4バージョンも出てくる。

http://image.homes.co.jp/smallimg/image.php?file=/data/1600202/sale/image/0000234-1.jpg&width=328&height=328
http://sumai.nikkei.co.jp/sumaisgif/042915/b_1_l.JPG
http://www.shinchiku-athome.jp/images/gaikan/2093/thm/104668_10222896-250_250.jpg
http://www.homenavi.or.jp/hn/images/4144359.jpg

269名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 05:01:59
>255

今回はマリオットインターナショルの直接運営で、ケンコーポレーションはまったく関係ないよ。
ルネサンスのプロパティをケンが所有運営していて、マリオットは運営指導&送客のフランチャイズ契約のみ。


>263

あと三井は子会社のリゾートソリューションがホテルトリニティ札幌を運営してるのと、264さんご指摘の北5西6の三井ガーデンホテル札幌(三井直営のビジネスホテル)がある。


グランドとパークは、三井のラフな想定では連動開発みたいだよ。

グランド→オフィスビル+商業施設
パーク→ホテル+コンファレンス(大型宴会場)+マンション(ホテルはグランドとパークを合体の方向)

もっともこの青写真は、パークの敷地に、市が容積ボーナスをどれだけ出すかに掛かってくるらしいけど・・・。
パークを再開発して、グランドは隣接する札幌ノースプラザ(野村不動産)との一帯再開発の予定みたい。
これらの計画に三井が昨年実質買収した帝国ホテルが絡んだりするとおもしろいのかもね。

といっても、三井はまだグランビスタを買ってはいないんだけど、既定路線という事で・・・。

270名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 08:58:48
>>267
コーチャンフォーは郊外型なので、アクセス方法、地価、客層に差がありすぎて
単純に都心と比較するのは無理がある。
郊外立地にしては、集客力、販売額ともに、上々の部類だと思いますよ。

271名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 10:23:58
>>224
ジュンク堂、いいと思いますよ。
フロア面積がカテゴリー単位でちょうどよくわかりやすい。
普通、入り口付近のポピュラーなコーナーに人がたくさん集まっていて、
奥のほうにある専門書などのコーナーに入りにくいけど(紀伊国屋を含めて)
ジュンク堂はストレートに目的のコーナーに行ける。
扱っている書籍内容の幅も深さも豊富。
ブック&カフェのコーナーも落ち着いていて、常連向き。

272名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 10:39:26
>>269
パークは昨年にかけてかなり大改装をしましたよね。

ただ、パークホテルは警備のしやすさから皇室や国賓が宿泊するホテルですので、
警備レベルを下げるマンションの併設はありえるのでしょうか?

三井は長期プランとして2016年まで名古屋・札幌に集中投資するみたいなので、もっともっと開発がありそうですね。

273名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 11:11:07
>>267
ほぼ全階にレジはありますよ。
ジュンク堂(丸井南館)は地下直結なので便利ですね。

紀伊国屋はフロア面積が広くて天井も高いのでいいのですが、東側にも南側にもさっぽろ駅地下街直結の
地下通路があるのに地下でつながっていないのが残念ですね。
西5丁目通を渡る地下通路があればヨドバシにも地下で繋がるし利便性も利用率もかなり高くなると思うんですけどね。

勝手な意見かもしれないけど、JRタワー内の旭屋書店は交通の便は申し分ないけども、書店に行き着くまで
書店の客層とまったく異なるテナントがありすぎてちょっと行きづらい感がありますね。
書店直結のエレベータがほしかったですね。

274名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 11:18:03
>>269
やはり、そういう動きがあるんですか。
リニューアルあるにかなりの資金を投入しても
グランドはかなり厳しい情勢だと思ってました。
それと、パークホテルについては、あの風格を保って欲しい気がします。
個人的には、あの伝統を継承出来るのは、
帝国ホテルしかないだろうと思っています。

275名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 12:59:39
サッポロビールが札幌市とさっぽろまちづくりパートナー協定を締結したんだね。
非公式な情報だけど北4東6再開発周辺のサッポロHD所有の土地で動きがあるようですね。

276名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 13:30:34
>>275
前から気になっていたんだが、
系列のサッポロ飲料のでかい倉庫はどうするのかな。
北ガス跡地の北光線を挟んで向かい側で、
日ハム練習場のJR線を挟んで向かいになる場所です。
JR高架がもう少し高ければ、
一体再開発が可能になると前から思ってたんだけど・・。

277名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 13:32:00
>>269
ケンの件、情報修正ありがとう。

278名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 13:35:56
建設新聞にアトリウムが札幌リッチホテル中心のエリアで再開発構想の記事が載っていますね。

ホテルリッチは既に閉鎖され、隣接地も更地化済みです。
今年はじめにの財界さっぽろに載っていた北2西3再開発だと思います。

大通西3の明治安田生命ビルも近々概要が発表になると思いますし、
意外だった三菱地所による札幌駅北口の北ビル再開発も動き出しました。

2009年からいよいよ本格的な再開発ラッシュがはじまりますね。

279名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 13:45:17
>>276
JRの苗穂工場があって線路が何十にもあるので完全な高架化は無理だったみたいですね。
ただし、新幹線は完全高架になりますし、苗穂駅移転により東9丁目にある開かずの踏切を解消するみたいなので大きく動くと思いますよ。

アリオの裏の道路と北ガス跡地裏を結ぶ道路を新設するというような要望があるので実現する可能性はありますよ。

それにしても、アリオ裏の道路(ファイターズ練習場裏の道路)、昔は碁盤の目と水平の道路だったのに、なぜわざわざJRに沿った
屈曲した道路にしてしまったんだろう。

280名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 14:11:40
>>278
建設新聞に載ってたらしい
三菱地所による北口の北ビルおよび隣接地の再開発だけど

これってどこの場所のことですか?

三菱地所が関係してる北ビルって
ふつうは8・3スクエアのオフィス棟のことを指してしまうのでは?

281名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 14:24:41
>>279
苗穂駅付近の高架化が見送られたのは、経費節減のための事業規模の縮小のためで、
苗穂工場の存在とは無関係。本当は豊平川まで高架化される計画でした。
また、札幌駅付近の高架橋ももっと高いものになる(改札口を2階にする)計画でした。
さらに、琴似駅も、ホームが2面になる計画でした。

282名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 16:18:23
改めて北海道新幹線は全線高架フル規格で雪への対応も北陸上越以上をお願いしたい。
在来線を走る秋田・山形新幹線、この忙しい時期に再起不能。北海道新幹線が途中
在来線を入ると同じようなことになる。

忠告しておく、北海道新幹線は全線高架でフル規格。金が掛かろうともそれしかない。
羽田ー札幌・函館を廃止に追い込めば費用対効果が見込める。

283名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 16:21:45
×北陸上越
○東北上越長野

284名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 17:22:36
>>280

>ふつうは8・3スクエアのオフィス棟のことを指してしまうのでは?

すみません、「北ビル」で8・3スクエアのオフィス棟を示すのは初耳です。
ふつうは北口を出てすぐ右手ビルのことだと思っています。
北ビル歯科も有名ですしね。

再開発場所は、その北ビルと隣接するローソン、カラオケ、ゲームセンターがある低層のビルを一帯再開発するそうです。

285名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 17:27:26
>>281
すみません、その経費節減が理由のソースありますか?

当初計画では苗穂駅まで高架化するという事業計画図を見たことがあるのですが、
苗穂工場の手稲運転所への移転が頓挫して東7丁目まで高架化になったという新聞を(当時)読んだ覚えがあります。

286名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 17:43:05
三井ビルやはり計画変更だったんですね。
半年以上発表が遅れていたので何かあると思ったんですよ。

287名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 18:13:18
>>285
私の記憶でも、
札幌市の高架化が発表された当時、
当初は現苗穂駅まで高架化する計画だったと思います。
それが結局、高架が北光線の辺りまでになった理由は、
やはりJRが苗穂工場の移転に難色を示したからだったと記憶しています。
ただ、当時JRが難色を示した理由が、
苗穂工場を新幹線の車両基地に発展させる予定だったので、
個人的には「なるほど」と納得していたんですよね。
JRも函館に車両基地を造ることになるとは、
当時は予想できなかったんでしょうね。

288名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 18:24:59
それと最近気付いたのですが、
苗穂工場の車両製造部門を、
苫東や室蘭市などが誘致活動を積極的にしているんですね。

289名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 18:26:58
一極集中よりそのほうがいいかもね

290名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 18:33:11
三井ビルの計画変更って高さとかも変更になったの?

291名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 19:04:07
>>284
北ビル&ローソン低層ビルと同じ区画で以前から超高層の再開発計画が
あったはずだけど、一緒にやらないのかな?
地下フロアで北口地下通路と東豊線に接続すれば人の流れも生めると思うんだけど。

292名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 19:53:58
>>287
苗穂工場はホワイトドームの建設予定地にもなったよね。

>>284
その計画ははじめて聞きました。
それは本当に計画でしょうか?それとも構想でしょうか?

293名無し@良識派さん:2008/12/28(日) 21:32:05
>>285
ソースにはならないが・・・

経費節減による見直しがあったのは事実のようです。
当初計画では
 札幌駅 新幹線2面4線 在来線6面12線+機回1線 3層(ホームは地上3階)
 桑園駅 2面4線
 琴似駅 対向2面2線+中線1線

当時の地上線をそのまま高架化という計画のためこのようになったようです。
苗穂駅については高架化という話は聞いたことがありません。

294名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 00:15:51
285です。

>>293
やっと資料を見つけました。
http://pamphlet.cool.ne.jp/CARD/Y-048/Y-048-06.jpg

http://pamphlet.cool.ne.jp/CARD/M-023/M-023-01.jpg
http://pamphlet.cool.ne.jp/CARD/M-023/M-023-05.jpg
http://pamphlet.cool.ne.jp/CARD/M-023/M-023-08.jpg

やはり苗穂駅まで高架化ですよね?
豊平川まで高架化というのは聞いたことがありません。

ソースを示せと迫っているわけじゃないのですが、
経費節減というのはまったく聞いた事がないのですよ。
それは、新聞か広報誌に載ったような公式な話なのでしょうか?

ちなみに、リンク先の資料、数年前まで私も保管していたのですが、整理で捨ててしまったんです。
この鉄道高架事業のパンフレットは発行時期が異なる何種類かあったと記憶していますが、すべて区間は同じだったはずです。

295名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 00:28:46
まとめてみると、西3丁目だけでも再開発がけっこうあるね。

南3西3 100mの複合ビル(北海道商業施設技術協会による構想段階)
南2西3 32階 125m(パース発表済み)
南1西3 北宝ビル建替(札幌信金ビル+パルコ2号館)
大通西3 明治安田生命(60m規制区域)
北1西3 住友ビルによる共同再開発(60m規制区域)
北2西3 札幌リッチホテル中心の共同再開発(60m規制区域)
北7西3 北ビル+隣接ビルの共同再開発

西3丁目以外の再開発もかなりあるから、中心部の街並みが大きく変化しますね。

296名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 01:16:36
>>294
鉄道高架事業の予算は、
主として道路特定財源(最近話題になっております)からの補助事業ですから、
予算を節約するものではないんですよね!
>>293 さんは、
何か勘違いしてるんだと思いますよ。

それと、
最近指摘され始めた東9丁目の「開かずの踏切」問題ですが、
この認定こそが、道路特定財源からの補助の有力候補と同意義なはずですよ。
ただ、苗穂駅まで高架になるのであれば、
新苗穂駅は橋上化でなく、
高架駅になるはずなのですが・・。

297名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 03:22:37
>>269
>グランドは隣接する札幌ノースプラザ(野村不動産)との一帯再開発

北1西4全体で一体再開発? だとしたら
大通西1
北1西1
北5西1
北8西1
に続く1町角単体物件の誕生か・・・
他都市が垂涎するほどの土地のまとまりようだね。
というか、今気づいたが西1ってすごいな。

298名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 10:01:27
札幌は今のところ160〜200mのビルはあと2、3棟増えるだろうけど、
今まで見ていたスカイラインよりも、約2倍も以上高いビルができれば一般の人は誰だって不快感を示すだろう。

そういう意味でも北洋大通センターは駅前通、大通とダブルで60m規制の場所なのに100mのビルを建てたのはよく頑張ったと思う。
あの場所に100mが建って見慣れてくれれば100mを不快なほど高いと思う人は減ってくれると思う。

昨年から60mのビルが一気に増えたけど、120mのビルもあと3、4棟はほしいね。
狸小路は再開発で100m〜125mが複数計画されているから早く着工してもらいたいものだ。

何事も急激な変化は批判を受ける。
そうならない為にも、まずは極端に高いビルよりも、60m、120mといったビルも増えていって欲しい。

あと、デザイナーにはJRタワーのように高く見えないようなビルのデザインをお願いしたい。
30m、60m、100mといったラインを強調すれば一般人の圧迫感も薄れると思う。

299293:2008/12/29(月) 11:13:35
ちなみに281さんとは別人ですので悪しからず・・・

>>294、296
苗穂駅ですが、「苗穂駅については高架化という話は聞いたことがありません」ですので、「苗穂駅手前で地上に降りる」ということで皆さんと一緒です。
後述する資料には「新琴似通りから苗穂駅部まで7.16km」と書かれています。

経費節減については、その言葉が適当かはわかりませんが、国および国鉄の財政逼迫により、計画見直しが実施されています。
実質は工期延長と、工事費の増額ですが・・
この見直しにより、札幌駅・琴似駅の規模縮小が行われています。

 当初計画は、昭和53年5月に概要発表
 同年9月に札幌市と国鉄が協定を結び、総工費890億円でスタート
 昭和60年3月設備計画見直し 総工費930億円・工期6年延長

国と国鉄の財政事情により工期が遅れる
国鉄輸送量も減少
→じゃあ施設縮小しようや!
って事だと思います。経費節減と言えなくはないです(当初計画どおりだとさらに工費増額が必要)。

ソースは「札幌駅 116年の軌跡」(平成8年12月) 発行 北海道ジェイ・アール・エージェンシー
監修 JR北海道・札幌駅南口総合開発プロジェクト

300名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 11:33:19
>>299
ソースの件、ありがとうございます。
休み明けに読んでみたいと思います。

疑問なのは、苗穂駅手前まで高架だった計画なのに8丁目で高架が終わっているという現在の状況です。
少なくとも資料では8丁目はアンダーパス化の必要もないぐらいの高架であったと思われます。

ということは、再度計画の見直しがあり高架区間が縮小されたということなのでしょうか?
この点はソースの文献に載っていますかね?

301名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 11:58:39
>>298
>あと、デザイナーにはJRタワーのように高く見えないようなビルのデザインをお願いしたい。

JRタワーのような高く見えないビルが
札幌にとって良いかどうかは意見が分かれるところなのでふれませんが、

個人的にはデザインに無頓着で無骨な超高層はあまり増えてほしくないですね。
未来的なシンプルなフォルムのものか、もしくは北農ビルのような落ち着いた
イメージのものが増えてほしいです。担当者は郷土の町並みに愛着をもって
もう少し外観にかけられる予算の交渉にねばってほしい。

302名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 12:20:00
三菱地所の北ビル再開発は2002年にすでに市の都市計画で
高度利用地区指定を取っている土地ですね。隣地との一体開発らしいので
2700㎡、容積700%です。ボーナスで900%くらいいくかもしれません。

一等地なのでどの用途でもペイします。地下から2階くらいまでは商業施設で
その上がオフィスになるのかホテルになるのかマンションになるのかで
高さが大きく変わります。後者なら間違いになく100mクラスの超高層です。

オフィスなら土地の形が良すぎるので(効率のよいオフィスが作れるので)
ワンフロアをできるだけ広く取るタイプを目指すでしょう。
そのため高さはあまり期待できません。せいぜい15階くらいだと思われます。
ホテルなら20階。マンションなら30階です。

ちなみに3つのうちどの用途でも利益が出る場所の場合
もっとも利益率が高いのはオフィスビルです。
ただし将来の新幹線延伸を考えるとあの場所にオフィスメインのビルを
作ってしまうのは少々もったいない気もします。

あとこれまたもったいないのは既存の北口地下通路の設計ですね。
なぜパセオの地下1階通路と同じ深度のまま、北へ伸ばさなかった
のでしょう。北口地下道への接続ビルの価値がまったく異なる結果に
なっていた可能性があります。あとパセオの通路は公道あつかいなので
ドアなしでそのまま北口地下道へ接続できますから、あの賑わいを
将来北側にも拡張できた可能性があります。

303299:2008/12/29(月) 12:28:29
>>300
特に記述はありません。
>>294の資料によれば、東8丁目篠路通は元々高架終点付近なので道路が地平レベルでは高さ的に車の通行ができない為ではないかと・・・
事業延長は7.160mですが、実際の高架橋延長は5.678mです。苗穂側には約700mの取付部が記載されています。
西側を見ても、新琴似通からとなっていますが、実際は発寒川の東からが高架橋で、あとは盛土・地上区間です。

304名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 12:31:00
>>301
私はビル好きですので、センタービルや北農ビルや全日空ホテルの垂直なビルが好きですよ。

ただし、どこの都市の人だって一般の人は超高層ビルなんて興味がないか、好まないと思います。
ですので高いけれど低く見えるビルがあればいいと思います。

>>302
バブル期の北口は生保会社が35階クラスのオフィスビルの構想を打ち出していましたよね。
ちなみに、現在でも北口は60m以上のビルがけっこうあるんですよね。

305名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 12:34:08
>>300
その資料の発行元が何処なのか?
それを考えると、何故差異があるか、理解できると思いますよ。


アンタッチャブルな史実なので詳述はさけますが、
国鉄をJRへ移行させた原因と関連し、
その最大の拠点が苗穂工場にあったのです。


この問題に対して、
札幌市はあまりにも無神経な提案の仕方をしてしまったのです。


だから、その様な話し合いがあった事自体が封殺されてしまったのです。


ただ時が経過し、雪解けの時期も近いのではないか、と思う今日この頃なのではないでしょうか。
争いではなく融和を、過去ではなく未来を目指す時は、近いと思います。

306名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 12:38:15
>>303
琴似側と苗穂側のアプローチの長さはほぼ同じです。
であれば、資料から考えても東9丁目踏み切りまでギリギリ高架にできる計算です。

あくまでも苗穂工場のせいで高架部が短くなったとしか思えません。

307名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 13:39:58
>>302
気になったのでGoogleのストリートビューで見ました。
北ビル再開発予定地の隣の、山京のオフィスビルは結構古そうです。さらにその隣は駐車場となってるようです。
こういった一等地の場合、北7西2の南ブロックを一体で再開発して欲しいと思うし、その方が土地価値も向上するような気がするのですがどうなんでしょう?
素人なのでよくわかりませんが。よかったらその辺の一般的な動きかたを教えてもらえませんか?

308名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 13:55:32
1975年ごろに、市議会関係の委員会か何かで、
札幌市側から高架区間を発寒川〜苗穂駅構内(東9丁目)と札沼線2km余りとすることを正式決定した
との報告に対して、委員から、当初予定の発寒川〜豊平川と札沼線6kmからの縮小幅が大きすぎるではないか、
との追求がされるなど、そのようなやりとりがあったらしい。
また、札幌市が豊平川までの高架を国鉄に再三再四要望していることに対して、国鉄側から国鉄の財政事情を
考えてほしいとの一点張りで請合ってもらえなかった経緯が1975年頃の正式決定までの数年に渡ってあったようだ。
おそらく、それらのことは当時の新聞には載ってるのではないかと思うが?

札幌駅や琴似駅の計画縮小はその後のことだろうと思う。
ターミナルビルの竣工が1976年だったのかな。とにかく、その時点では、
札幌駅の改札口を2階にする計画が活きていたということだからね。
ターミナルビルよりずっと前にできていたはずの東急百貨店、国際ビル、
読売ビル、ナショナルビルなど、みな2階に玄関を造れる構造にしてたという。

309名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 15:02:43
>ターミナルビルよりずっと前にできていたはずの東急百貨店、国際ビル、
>読売ビル、ナショナルビルなど、みな2階に玄関を造れる構造にしてたという。

全日空ホテルもそうだけど、(当時の)エスタからペデつ繋げる計画があったんだよね。
東急なんてもろ2階に通路があるよね。

ペデじゃなくて地下でよかったと思う。

310名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 16:18:57
まさかこのスレで、苗穂再開発の一番重要な論点が
話題になるとは、正直驚きました。
>>172 の総覧で、
その後の再開発を左右する一番重要な論点が
4.周辺道路事項(高架事業なのか)という項目なのです。

札幌市民であれば、みな不思議に思っている
南郷通・苗穂駅前通・平和通が、なぜJR線路で遮断されたままなのか?
という簡単な疑問です。

札幌市議会の決定事項は、
①上記にもあります通り「豊平川より以東(千歳方面)は高架せず」と、
②国道275号線の拡幅は、アンダーパスの拡幅とする事です。

平和通・南郷通・現苗穂駅前通・東9丁目開かずの踏切
これらはどうなるのでしょうか?

これが最大の課題だと思います。

311名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 20:18:10
聞いてビックリなのだが、
北8西1の土地は所有権が一枚もので、
地上げは総て地上権らしい。
コリャー、厄介だぞ!

312名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 20:29:33
>>308
それは初めて聞きましたね。
その当時にそのような経緯が新聞に載った記憶はないですね。
苗穂工場の移転が頓挫したので分岐の多い区間の高架化ができなくなっただけでは?
当時はあの辺りには引き込み線が何線かあったし引き込み線を利用していた企業の調整にも苦労したと思う。

313名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 23:16:23
>>302 確かに北口にも街の賑わいが欲しいところですね。昔と比べると随分と発展しましたが、個人的にはやはり賑わいという面では淋しさを覚えます。
札幌駅周辺が発展すればするほど大通が衰退していくのではないかと危惧しつつも、札幌駅周辺には益々発展して欲しいですし、大通には駅周辺に負けないような街づくりを頑張ってもらいたいものです。

314名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 23:21:06
>>295
>北2西3 札幌リッチホテル中心の共同再開発(60m規制区域)
これって60m規制区域ってあるけど
駅前通り沿いのビルもまとめて再開発するんですか?

315名無し@良識派さん:2008/12/29(月) 23:37:15
>>314
駅前通の高さ規制は、駅前通沿いに面したビルだけじゃなく、概ね駅前通に面していないビルも高さの対象になっていますよ。

316名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 07:48:26
>>311
北8西1の地主のT氏は今年亡くなり、息子に相続された。
地上権者は六十数名いるが、そのうち二十数名が再開発の地権者となる模様

317名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 13:06:04
2010年のAPEC誘致の記事が新聞に載っていたね。

横浜、名古屋、札幌、広島、仙台が誘致を表明しているらしいけど、警備の関係上、札幌の都市規模でギリギリらしい。
ということは、横浜、名古屋、札幌のどれかでほぼ決定っぽいね。

318名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 16:24:24
>>317
何がギリギリなんですか?
仙台や広島では都市の規模が小さすぎるというのでしょうか?

319名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 16:36:45
>>318
その通りです

320名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 16:43:22
この前サミットやったから今度は北海道に廻って来る可能性は低いんじゃないかな。

321名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 17:27:10
317です。

>>318
記事中に「外務省の見解として札幌の都市規模でギリギリ」としているので、
札幌の人口以下での開催は無理なのかもしれません。

札幌が当落線上なのでしょうね。
ただ、札幌は北海道での国際会議を倍増させるという国の決定を後ろ盾にしているみたいですね。

322名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 17:30:42
すみません、>>321 は、316です。

323名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 18:15:16
仙台広島じゃaccommodationsが決定的に不足だろうね

324名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 20:32:29
マスコミ関係者を含めて5000人以上のホテルの宿泊能力が必要なため
外務省内では仙台の評価が5都市中最低のようです。札幌の都市規模で
ギリギリだということで、東京に宿泊出来る横浜が本命のようですね

325名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 20:39:43
>324ですが、5000人ではなく数千人規模でした。訂正します

326名無し@良識派さん:2008/12/30(火) 23:09:44
>>316
やはり、本当だったんですね。
二三年前の過熱した時に、
借地権が坪二百万を越えたのでアレッと思ったらそういう話だった。
最近、そいつと飲んだら「嘘はついてねーぞ」という笑い話だった。
かかわらなくて良かった、良かったと、
私は美味しいお酒をのみました。
何となく、わかってもらえますか?

327名無し@良識派さん:2008/12/31(水) 07:46:09
>>326
みんな情報仕入れたくて焼肉食べたり、酒飲んだりしてますよ。

328名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 00:09:37
EXILEが札幌ドームでコンサートしているね。
やっぱりドームがあるのとないのでは全然違うね。

来年の年越しライブは誰なのかな。

329名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 09:01:01
明けましておめでとうございます。
今年は、札幌市の再開発が本格化する
記念すべき年になりそうです。

330名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 10:38:14
>>329
同感です。願わくは経済環境がここまで悪化していなければもっとよかったんですが、こればかりは致し方ありませんね。

331中央林間(元・札幌市民) ◆nXlagzflCI:2009/01/01(木) 11:08:32
札幌の一番の間違いは地下鉄を作ってしまったこと。
南北線開通が五輪輸送のためなら
定鉄をそのまま買うだけでよかったはず。
(苗穂〜真駒内だけ。それ以遠は廃止)
そうすりゃいまごろ市電大国。
ああ、もったいない。

332名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 11:15:51
今更な気がしますが・・・・

333名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 11:17:02
札幌市が国内最大の映画スタジオを建設するみたいね。
東区さとらんど近くに建設する構想らしい。

たしかに北海道は国内外(特に国外)映画の撮影スポットになってるが、札幌に国内最大のスタジオというのは微妙じゃないかな。

334名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 11:31:00
札幌“ハリウッド”構想 映画スタジオ建設へ 市、新年度に調査費(01/01 08:05)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/138398.html

札幌をアジア版ハリウッドに−。札幌市が、国内最大級の映画撮影スタジオの建設に向け動きだした。北海道が
国内外から映画ロケ地として注目されていることに着目し、大型スタジオをつくることで総合的な映像産業都市と
しての基盤を整え、国際的な映画製作の拠点を目指す。

 構想では、施設の広さは最低でも約千六百平方メートル。建設費は約十億円を見込む。スタジオ建設を軸に、
関連する映像産業の誘致も総合的に推進し、世界に「映画都市・札幌」をアピールする。

 すでに国内の映画スタジオの調査を実施、昨年十一月には上田文雄市長が東京都内のスタジオの視察も行
った。市は二〇〇九年度予算に調査費を計上する見通し。建設地として東区のサッポロさとらんど周辺などが
候補に上がっている。

 市によると国内では各映画製作会社の撮影所などに複数のスタジオがあるが、いずれも海外に比べ規模が
小さい。国内最大は東宝(東京)が東京都世田谷区に持つ約千三百平方メートルのスタジオだが、中国や韓国
をはじめ海外には千六百平方メートル以上が数多くある。

 札幌、小樽、富良野、函館など道内を舞台にした映画やテレビドラマは毎年、数多く制作され、近年は米ハリ
ウッドや韓国映画のロケも行われている。札幌に大型スタジオが実現すれば「ハリウッドクラスの大型映画の
誘致も可能」(市幹部)と夢は膨らむ。

 札幌市はここ数年、映画産業育成に力を入れている。〇六年から始めた「札幌国際短編映画祭」は世界トップ
クラスの短編映画祭に成長。〇八年には、アジア最大級のスタジオを持つ韓国・釜山市やオーストラリアのク
イーンズランド州映像産業振興センターと映像産業分野で連携を深める覚書を調印した。札幌市の外郭団体
「さっぽろフィルムコミッション」も積極的なロケ誘致活動を展開し、海外での知名度も高まっている。

 札幌市幹部は「大型スタジオは、札幌を国内外にPRする象徴的な施設となり、映像産業の集積にもつなが
る」と期待している。

335名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 12:06:40
>>331は札幌の煽りスレを立てている荒らしです。
管理人様、アク禁よろしくお願いします。

336名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 13:30:03
今年こそはスルーを徹底しようよ。

337名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 13:42:31
再開発は2009年後半〜2014年前半がラッシュだろうね。
昨年第3四半期までに着工した物件は鋼材価格が高騰している時期なので竣工後も賃貸料の設定が難しそうだね。

ただ、生保系はかなり厳しいので、生保が主体で計画段階の物件は軒並み延期になるんじゃないかな?

338名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 15:54:49
>>334
市も無駄なことを。雪の関係で巨大な屋内撮影所は維持費がかかります。
屋外セットを組む場所も当然必要で、この場合も北海道では
晴天時の日照(輝度)が緯度の関係で低くくシャープでクリアな画像を得にくい。

ファッション雑誌などの各都市おしゃれスナップ対決で、
撮影地が北へ行くほど画像が甘くなるのはそういう理由。
水着写真集の撮影で少しでも南へ行くのは単純にクリアな画像が得られるから。
それはフィルムでもビデオでも変わらない。

あと、地元に大きな美術大などの産業の裾野を支えるものが存在しないことも
大きなマイナス。

映画の撮影スタジオだけは最初から無理。調査費を出すだけ無駄。

339名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 17:25:34
札幌にある美術系の学科がある大学と言えば、札幌市立大と道都大と北翔大くらいですかね。

340名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 19:34:01
札幌スレの皆様、あけましておめでとうございます。

>>335様へ
331の方は煽りスレを立てた方と同一でございましたので、アクセス禁止措置を
とりました。よろしくお願いいたします。

341名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 20:03:49
>>340 管理人様
神奈川県民からも御礼申し上げます。
今後とも宜しくお願いします。

342名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 20:19:08
>>340
管理人様
明けましておめでとうございます。ありがとうございました。

343名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 23:18:09
新テレビ塔って、真剣に建設の方向で話が進んでいるんですね。

現在、暫定市民ホールとNHKが大通西1にあるけど、北1西1の複合ビルにNHKが移転したら大通西1の容積は低容積になるんですね。
そうなれば、容積移譲で新テレビ塔が余裕で建てられるような容積が手に入るんですね。

アンテナ部は容積に含まれないので、250mのビル部だけが容積として算出されるんですね。
テナントして入るホテルはかなりの競争でしょうね。

ちなみに現在のテレビ塔は、30mのビルが最高だった時代に約5倍の147m。
新テレビ塔は、176mが最高の時代に、たった3.6倍の650m。

当時のテレビ塔よりも高さのインパクトは低いのでしょうね。

344名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 23:56:44
>>343
より容積率に余裕がでるように、
NHKの跡地に時計台を移転するのもいいんじゃないかな!
以前、似たような提案があったようなきもするが・・。
そして、時計台のイメージにあった周りの環境も何か創り込めないかな。

345名無し@良識派さん:2009/01/01(木) 23:58:51
NGワードって出る

346名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 01:26:52
>>344
できれば、時計台に加えて豊平館もその辺に移築して欲しいんだなぁ
それで、冬期は、大通公園に時計台や豊平館を背景にして滑れる
スケートリンクが開設される、と

347名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 02:17:04
>>343
30m規制の時代は30mのビルだらけになっていて
その中で今のテレビ塔の高さだったわけだけど

今の札幌は176mのビルだらけになっているわけじゃないから
その比較はさすがに無理があると思うよ。

たぶん昔テレビ塔が建った時と同じインパクトなのは
札幌では300mクラスの塔じゃないかな。
650mならその2倍はあります。

348名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 02:23:35
>>346
それいいよね
そして新しく建った超高層とスケートリンクの組み合わせという
NYCのロックフェラーセンターと同じことができる。

でもさすがにテレビ塔の場所にオフィスやホテルの超高層は無理だと
思うよ。他にもう敷地が無いのならありえるけど。
電波塔の場合は公共性のアンテナと展望台がメインだから認可されたけど。

ちなみに広い大通りの突き当たりに鋼鉄のタワーという組み合わせは
パリのエッフェル塔が元祖です。

349名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 07:58:58
テレビ塔の場所は札幌の街の座標原点、まさしく、グランドゼロ、新タワーはあの場所じゃないと象徴性がなくなります。そういう意味で何の象徴性もない新東京タワーとは大きく違う。

350名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 08:27:37
「グランド・ゼロ」は「爆心地」という意味ですよ。用法があまりに変だったので・・・。
グランド・ゼロは一般的に広島市の原爆ドームのことを呼び、911以降はNYCで崩壊したWTC跡にも用いられてますね。
世界を揺るがす様な事件や政治への影響力が生じて使われる言葉でしょう。
札幌市にはあまりに不適合かと思います。

351名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 08:53:14
爆心地という意味なら、拓銀跡のほうがふさわしいかも。

観光客からの視線を考えると、拓銀の記憶を残すべきだとは思わないけどね。

352名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 10:34:00
>>344
時計台の絶対的なロケーションについては私もこだわりはないけれど、
「時計台のイメージ」についてはいろいろな観点があるからね。
観光客の抱くイメージを地元民が共有する必要はないと思うし、
市役所や創世三区を見ても、市はむしろ時計台を超高層で囲み込みたい気にすら思える。
だとしたら私も同意。周囲と時間的空間的なギャップを感じさせる存在に育ってほしい。

>>348
>テレビ塔の場所にオフィスやホテルの超高層は無理
そこで北電の移転跡地の出番ですよ。

>>350
原義のグラウンドゼロはまさに>>349の言うとおりで、爆心地は派生したアンダートーンだけど
外来の日本語としては不適というならそうかもね。

353名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 10:35:09
>>347
当時の札幌は30mだらけじゃないですよ。
30mのビルも点在していたという程度です。

ちょうど、現在の130mが点在しているというのに似ています。
130mの5倍で650mというのなら、当時のインパクトとそっくりなのかもしれませんね。

>>348
北電の場所に650mタワーというのはどうでしょう?
あそこなら公園じゃないし、もともと創世1・1・1区再開発地域だし、通常の容積ボーナス+大通西1の容積移譲で相当大きなものが建てられますよ。
ビル部にはそのまま北電が入って、周辺に点在している北電のビルを1つに集める。

1階〜6階  商業施設
7階〜17階 貸しオフィス
18階〜19階 展望台1(従来90mの眺望を確保)
20階〜35階 北電
36階〜55階 ホテル
640m 展望台2

こんな感じでいけますね。

354名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 10:42:48
途中で、送信してしまいました。

周辺に点在している北電を1つに集めたら、その跡地は大通公園を延伸する。
大通公園東に延伸すればファクトリーは大通公園のすぐ裏手になるんですよね。

地下通路も大通東5丁目まで伸びているので東1丁目〜東5丁目は地下通路直結のビルを建てられる場所なんですよね。
東3丁目まではほとんどが北電関連ビルと郵政関連なので移転補償はなんとかなりそうですね。

355名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 12:28:16
大通公園東伸、是非とも実現させてもらいたいですね。
話は変わるのですが、スピカ跡に出店予定のヤマダ電機の外観はどうなるのでしょうか?個人的にはあの場所には家電量販店ではなくオフィスビルが建って欲しかったのですが・・・。
植物園近くでもあるので、せめて外観には最大限の配慮をお願いしたいところです。

356名無し@良識派さん:2009/01/02(金) 13:25:17
349です。ご指摘、ありがとうございます。
不適切な言葉を軽々しく使ってしまいました。
以後、細心の注意を払いたいと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板