したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 8

1名無し@良識派さん:2008/09/25(木) 23:07:20
前スレ

札幌スレッド 9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1215267210/

751名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 16:30:34
別に、「新幹線に早く乗りたい」
と言っている訳ではないのだが・・。
札幌の再開発に関わる部分の新幹線施設の設計を、
早く発表をして欲しいだけですよ。
着工認可になれば、
すぐ設計されるでしょう。
まあ、もう設計の概略は完成している、
という噂(?)もありますが。

752名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 19:31:11
>>746
でも札幌・長万部(または倶知安)だけできたとしても
先行開業するわけじゃないと思うよ。

札幌駅や周囲へのもろもろの再開発や効果波及は
単に開業まで先延ばしになっただけなんじゃないの?

線路ができても列車が走らないのでは意味がないということです。
むしろ開業が先延ばしになったと嘆くべきなのでは?

753名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 20:40:34
>>752
札幌延伸効果の側面を考えると、
理解しやすいですよ。
①建設工事等の直接的投資効果
②開通による人的移動の活発化から発生する経済的波及効果

かねてより、①についての大部分は、
札幌周辺の建設工事時に発生すると言われていました。
今回の部分認可(当初10年の工事部分)により、
②の効果は延期(これも函館が開通したら、巻き返し可能)されたが、
①の効果は当初計画通りになると思います。

754名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 23:16:02
もともと2010年から再開発が相次ぐけど、新幹線の着工が決まるだけでその流れが加速するかもね。
鋼材価格の続落しているし、2010年なら地価も下がっているだろうし、条件的には悪くないかもね。
2024年の夏季オリンピックに立候補という話があったけど、工期延びるならちょうどいいのでは?

755名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 23:48:52
陣取り合戦は、
既に始まっています。
ホテル計画が、
妙に多すぎますよね。
でも、
北5西1・東1は、
過熱せざるを得ませんね!

756名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 00:01:04
地崎昭宇死んでたんだね。知らなかった。
まさに身上潰した四代目だったね。
毎日毎日銀座で飲みまくってたらしいが。

757名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 00:47:30
今日の北海道新聞に、札幌でゲーテッドマンションが好調で新しいゲーテッドマンションが
次々に建設されていると載っていたよ。

ゲーテッドマンションはセキュリティーに優れ、1つの街となるから、託児所やスポーツジムなどが併設されているみたいね。

758名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 01:24:30
北4東1の角地一帯も地権整理が進んでいるみたいですね。

創成川通の地下トンネル化がもうすぐ完成しますよね。
地上の公園化工事がはじまったら東1や西1は大化けしますね。
北4、5、南2、3は...。

759名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 03:10:15
創成川は残念ながら遊歩道程度のものができるだけだよ。
川の両側に1車線幅の緑地ができるだけなんだから仕方がない。
しかもさらにその両側を車道に挟まれているし。

760名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 04:14:35
>>747
札幌〜長万部が先行開業したら、札幌〜函館は1時間40分くらいになるのかな。

761名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 04:18:27
札幌長万部間だと先行して工事が終わっても部分開業はしないと思う。

762名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 05:27:02
このご時勢に着工が決まるだけでもいい話だけど
後あとになって福井〜敦賀間に下手に足を引っ張られないかだけが気がかりだ

763名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 08:38:57
そういえばここではあまり話題にならないけど
札幌近郊のscだとイオン発寒が最大規模なんじゃないかな。
アリオやイイアスの1.5程度の規模です。苗穂scの1.8倍くらいある感じ。

札幌でイオンは3ヵ所目なのであまり話題にはならなかったが
テナント数が150を超えているところはめずらしいはず。

764名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 08:48:02
>>759
両側に二車線分ずつの緑地帯だろ。
何でそういう嘘を言うの?

765名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 10:00:36
創成川通りは、創成川が暗渠として高架道路が整備されると勘違いしている市民も結構いるみたいですよ
まぁ、あの工事風景をみればそう思っても仕方がないと思いますが。
アンダーパス事業の説明をすると驚いていました・・・

766名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 11:16:38
開業するかしないかという問題ではなく、着工するかしないかの問題。
着工が決まっただけで、都心部が大きく動き出す。
これは都心だけじゃなく、琴似、苗穂、桑園、宮の沢と新幹線予定地の沿線で開発が抑制されている部分が解禁になる。

767名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 11:31:03
>>754
主要都市150地点の85%で地価が下落しているみたいね。
福岡と仙台は全地点下落、札幌と広島は下落か横ばいだって。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/130547.html

時期にすべて下落でしょうね。
都心も下落すれば、再び都心回帰傾向になるかもしれませんね。

768名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 12:20:51
三井ビルの工事名称が「既存解体工事」から「新築準備工事」変わったらしいです。

769名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 13:02:04
ところで、
北1西1の王子駐車場は、どこが買うのだろ?
ゼネコンが数社手をあげたらしいが。

770名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 14:39:01
>>764
それは勘違いでは?
人のことを嘘呼ばわりする前にもともとあった車線数を考えたら
わかりそうなものですが、、

この図を見たら一見2車線ですが
http://www.e-sousei.com/

地下の2車線は上が全部公園になるのではなく
よく見たらわかりますが、半分が公園の下で半分が上の道路の下なんです。
おわかりになりましたか?

771名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 16:52:01
地崎元社長が亡くなられましたね。
バラ園は個人のものだったのでしょうか?それとも会社の資産?

772名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 16:58:31
三井ビルは解体を担当してる本間のHPによると
地下の解体着手は来年とのこと。9月末時点での情報。
http://www.honma-kaitai.co.jp/jisseki/200809/30152000.html

773名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 17:06:11
北洋大通センターの開発を北洋銀行とともに進めている
交洋のホームページがいつのまにかオープンしてた。
ここで最新情報をだす予定とのこと。

ビル内部のパース画像もある。
http://www.koyo-realestate.co.jp/rental/detail_office.shtml?id=9#

774名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 17:30:58
札幌には延べ20年間住んでいたのですが、創成川以東の地理に疎いこともあり大変恥ずかしながらファクトリーとバスセンター前駅が近いという発想がこのスレッドを読むまで完璧に欠落しておりました(駅名も"サッポロファクトリー前"と変更しても違和感がないように思ってしまいました)。
ところでオーロラタウンからバスセンター前駅のコンコースは地下道で繋がっているんでしょうか?ゼンリンの地図で見る限りは繋がっているように見えるのですが、交通局やオーロラタウンのHPを見ても確証が得られませんでした。もし地下道があるとすれば大通からファクトリー、またゆくゆくは北4東6方面に繋がる導線の一つとなりうるように思ったのですが・・・。
どなたかご教示下さい。宜しくお願い致します。

775名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 17:57:19
>>774
地下道でちゃんと繋がっていますよ。
ところが私は、バスセンター駅から大通り駅へ行けるのですが、
なぜだか、大通り駅からバスセンター駅へ行こうとすると、
途中で地上に出てしまいます。
方向音痴なんですね。

776名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 18:07:12
>>775
早速ありがとうございました!!
今度帰省の際に実際に歩いてみようと思います。

777名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 18:07:44
巨額の工費をかけながらの創成川通り改良、
アンダーパスを3車線、地上を1.5車線にしなかったことを後々悔いることになりそう。

778名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 18:44:20
>>777
アンダーパスは地下4車線、地上4車線だよ。

779名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 19:04:55
>>777
地下が3車線だと終端で合流渋滞になるのでは?

>>778
1.5とか言ってるのにその返しはないわ

780名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 21:03:48
>>779
地下4車線、地上4車線だよ。
http://www.enaa.or.jp/GEC/nec/html/nyokai/sk06-7.PDF

781名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 21:16:47
>>772
工事票には、地下解体工事の工期は11月末までになっていたんだけどね。
昼に見てきたら確かに、「既存解体工事」の標識から「新築準備工事」になっていた。

ニッセイビル側に櫓を組んでいたね。
ただ、地下の解体は2〜3ヶ月で終わるわけはないのはわかる。

782名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 21:35:08
北洋大通センターは12月初旬にタワークレーンがもう1機組み上げられるらしいよ。

783名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 22:21:39
ノーザンクロスという会社、会社概要の資料によると、
http://www.northerncross.co.jp/files/northerncross.pdf

・北2西4地区再開発事業アドバイザー業務
・北4東6周辺地区まちづくり準備組合コーディネート業務
・苗穂駅南地区再開発準備組合コーディネート業

を手がけているようですね。

北2西4再開発は185mのタワーを中心とした再開発になるのは決定しているけど、
北4東6再開発と苗穂駅南地区再開発の両方を手がけているみたいなので、一体感のある再開発を期待したいね。

784名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 01:28:06
>>770
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/midori/sakutei/files-sakutei-1/siryou-7.pdf

あなたにはこの断面図をごらんになっても一車線だと主張なさいますか?

785名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 02:46:13
地上4車線、地下4車線ってソース付で出ているんだから、もういいじゃん。

たしかに当初の計画では地上片側1車線だったんだ。地元の反対で片側2車線になった。
ただ、2車線幅で計画しているだけで、2車線になるかどうかはわからない。

786名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 05:34:44
創成川の計画は川の両側に
緑地(1m)遊歩道(3m)緑地(2m)土手(1.5m)程度のスケールです。
現在の計画ではとても公園とは呼べないものです。
土手の部分も親水施設がある場所以外は斜面になっていて入れません。

たぶん最終的には暗渠の部分をかなり増やすのではないかと思われます。

787名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 05:47:34
ちゃんと計算したらもう少しありますね。
緑地(1m)遊歩道(3.2m)緑地(2.2m)土手(2.5m)くらいのスケールです。

788名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 10:12:13
>>786
3年前までの創成川通を知らないのでしょうね。
あなたの「公園」の定義がわかりませんけど、一部にはブランコ、滑り台の遊具や遊歩道がありましたけど公園とは呼んでいませんでした。
創成川も垂直に近いコンクリート護岸の川でしたね。

当初の計画では水とふれあえる水辺公園として整備するはずです。
新琴似の安春川みたいな感じでしょう。
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu04-02-01-01.html

遊歩道が水面に近いところにあるのが今回のいいところでしょうね。
ビル群を見上げるような風景になるのでしょう。
花火大会の期間中はいい観覧場所になると思いますよ。

南2条に整備される予定の円形状の橋には大反対ですけど。

789名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 11:39:18
あとは何とか駅前通や大通から創成川方面に向けて回遊性を持たせたいところです。すぐにあれもこれもは無理でしょうが、例えば雪まつりの時期にはすすきの会場のように氷像(じゃなくてもいいですが)を作ったり、小樽の雪あかりの道のような(まんまだとパクリですね・・・)ものを演出して大通との一体感を出すとか。
イベントは一過性でしかありませんが、啓蒙活動を通じて創成川方面に向かう意識付けができればと思います。個人的にはもう一車線つぶして遊歩道沿いに小さなcafeなどを並べるとか、あるいは市電を延伸するぐらいやってもらいたかったのが本音ですが。

790名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 11:44:05
そもそも、豊平川の右岸通が創成川通に接続されている道路構造が間違いなんですね。
右岸通をせめて36号線、できれば12号線の東橋まで延ばせばいいんですけど。

ちなみに創成川通の地上の4車線化は地元の要望ですね。

791名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 19:16:56
創成川通りに整備される遊歩道は橋の下を通り抜けられるならいいですけど、それができないなら魅力が半減してしまいますね。
また、北3条通りは1.5車線ずつぐらいの歩道があるんだから創成川通りの地下から地上への出口を整備すればよかったのにね。
いずれは電気自動車時代になるんだから歩道も車道も地下ネットワークを充実させてほしいですね。

792名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 20:44:04
道外の人間ですが、車線が一つ多い・少ないと議論するって、何だか雄大な北海道のイメージでとは違う様な感じです。
もっとも札幌は大都市なので別なのかも知れませんが。
あくまでイメージ上の話なので、お気に障ったらすみません。

793名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 21:22:16
論議することが重要なんですよ。
札幌スレはただ高いビルが建てばいいとか、道路ができればいいというスレじゃなくて論議するスレだと思います。
それがくだらないことだったとしても。

794名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 22:09:05
ただ論議の目的が見えなくなるまでカオスになったら
引き際もまた大事だと思うけどね

795名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 22:57:59
札幌スレはその辺もしっかりしていると思うよ。

796名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 00:11:25
>>790
正直なところ豊平川右岸通から創成川通に向かう車の最終目的地の多くがどこなのか調査結果を見た訳ではありませんのであくまでも推論に過ぎませんが、個人的には(可能であれば、ですが・・・)36号線とのアクセス以上に一条大橋まで接続できないものかと考えたことがあります。
そうすれば東区の南や東の方に向かう車はこちらの方に流れてくれる+北4東6再開発地域へのアクセスも容易になるのかなと思います。もっとも札幌駅前〜大通や北区、また東区でも北の方は創成川通経由の方が早いってことになっちゃうとは思いますが・・・。

797名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 12:03:47
>>796
>>790で東橋まで言っていますが、1条大橋までで十分という事ですか?

798名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 12:49:18
>>797
796です。
最終的には一条大橋から更に東進して東8丁目で大通に合流させ、大通を東橋まで東進させられればいいとは思います。そうすれば豊平川右岸〜275号線が一本で繋がりますし。
(きっとその点では790の方と意見は一緒です。)
ただ、36号線とのアクセスだけ目指すのはあまり意味がないように思う(右岸通から36号線千歳方面であれば、南大橋を渡ってショートカットすればいいし、36号線すすきの方面であれば今まで土曜に創成川通を経由した方が早いはず)なので、
もし本当に右岸通延伸を目指すのであれば、最初から36までだけではなく一条大橋を目指して延伸させた方がいい、という思いで796を書き込みました。
言葉足らずで申し訳ありません。

799名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 13:14:11
>>798
創成川通りはほとんどが右折禁止なんで、創成川通とR36の交差点が右折渋滞が発生しますよね。
南7条大橋と創成川通の合流は片側5車線なんだけど、1本先から4車線に減って、R36との交差点はアンダーパスのアプローチ部なので地上は2車線しかありません。

来年早々にも創成川通は連続地下化されてしまうので、地上の交通量は今以上に増えると思いますので、
右岸通をR36で右折させるようにすれば創成川通は地上片側2車線でも十分なのではないかと思っています。

800名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 14:50:16
>>799
例えばですが、右岸通からせめて南4東2のJOMOのスタンドのある交差点まで直行できれば右折渋滞は緩和されるんでしょうかね??
R36以北は北行きの一方通行だから、少なくとも対向車待ちは発生しないように思うんですが・・・。

801名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:16:36
豊平川右岸通の話が続いてますが、左岸じゃないのでしょうか?

802名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:18:49
>>800
札幌以外の方ですか?または、普段は現場をほとんど利用しない方でしょうか?

創成川通と36号線の交差点は、外回り方式の交差点なので対向車待ちどころか、先詰まり渋滞さえ発生します。
ようするに、交差点内に停止線があり、右折後はその先の信号に従わなければならないのですよ。

803名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:32:24
>>801
それ気になった。
それと、大抵会話では「左岸線」で通じるのに。
誤解を避けるためかなあ。

804名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:56:44
なんか、前もこんなことあったよね。
地元の人では使わないような地区名を出したりしていたね。

前スレの204〜307あたりでも、地元じゃ使わない呼称について話題になっていますね。
言葉使いもそっくりです。

元札幌市民で現在は違う所に住んでいる方か、かなりの頻度で札幌に来られる方じゃありませんか?
ただ、呼称というのは世代で変わるので一概には言えませんが。

805名無し@良識派さん:2008/11/25(火) 03:26:20
削除された方ですか?

806名無し@良識派さん:2008/11/25(火) 22:55:48
三井ビルの前通ったら解体工事の告知票がはがされて北2西4計画新築準備工事になっていたよ。

建設計画のお知らせ看板って掲示義務はないのかな?

807名無し@良識派さん:2008/11/26(水) 21:55:02
今夜は南3東3タワーの塔屋が派手にライトアップされてるね
遠くからでもかなり目立つ

808名無し@良識派さん:2008/11/26(水) 22:20:45
>>806
義務はあるけどたしか法律で定められているのは
着工前の一定期間(一ヶ月間?)の掲示だけです。

それを最低限として、各地方ごとにバラバラな条例(場所によっては慣習)が
あり、その結果、工事中もずっとお知らせ看板を出している地方と
札幌のように工事中は出していないところにわかれます。

809名無し@良識派さん:2008/11/26(水) 23:10:47
>>808
一応義務はあるんですね。
今日も夜なのにクレーン3台フル稼働していますよ。
掘削場所から推測すると駅前通り地下歩道やニッセイビルとの地下接続工事を先行しているような気がします。

810名無し@良識派さん:2008/11/26(水) 23:44:35
>>808
最近は札幌でも工事期間中にも掲示する現場が増えているよ。
ちなみに札幌の建築計画のお知らせ看板は、正確な軒高と高さが明示されているのでとてもいいと思います。

東京なんかは高さ約○○メートルとかですからね。

811名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 00:07:00
軒高と高さが明示されているのは当たり前ですよ。

そもそも札幌の表記は本当に正確なのでしょうか?
他の地方ではパラペット天端(手摺り壁の一番上)が軒高ですが
屋上高を軒高とし、パラペット天端を建築物の高さとして
表示している物件が多いように思います。

棟屋が細い場合、軒高=建築物の高さになるはずなのに
そのように表示されていない物件が多いです。

全体的に札幌市内は軒高+1m以内が建築物の高さになっている物件が
多いのですが、それは本来ならばめずらしいはずなんです。

あと最高高さの表記がほとんどないのも札幌の特徴です。

812名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 00:15:33
>>811
当たり前でもないんですよ。
他の都市では、高さとして約○○メートルってな表記が多いです。

813名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 00:26:27
>>807
S3E3タワーの塔屋ってかなりでかくないい?
あれって塔屋として扱われるのかな?建築面積1/8以上あるような気がするんだけど。
だとしたら、述32階という事になってしまう。

814名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 00:27:18
× 述32階
○ 32階

815名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 00:43:54
>東京なんかは高さ約○○メートルとかですからね。

そんなことないと思うけど。
ほとんどはもっと細かく軒高と最高高さが示されていたような。

816名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 00:58:35
>>815
東京は区によって?異なりますね。

標準型は

高さ m(最高  m)

という表記ですね。
軒高の表示は見たことがありません。

817名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 08:52:44
>>56
結局パチンコに決定したみたいね。

遊技場の「プレイランドハッピー」を経営する新和(札幌市東区北42東15の1の25、新井修社長)は、第19新和ビル
新築の設計をサミーデザイン1級建築(東京都豊島区)に依頼している。2009年5月初めにも着工する意向だ。

 規模はS造、6階、延べ1万4335m2で構想し、用途は遊技場となっている。
 建設地は札幌市北区北36西5の346の18ほかで、麻生自動車学校の練習コースがあった場所。

http://e-kensin.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3409

818名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 08:59:48
狸小路の新しい再開発ビルは30階建てで提案しているようです。
http://www.sapporotimes.co.jp/38.html

外観
http://www.sapporotimes.co.jp/mediac/400_0/media/1114.jpg

819名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 09:30:57
もっと大きい画像ないの?

820名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 10:10:40
当初は80m程度という話だったけど商業+義務+住居で30階なら100mぐらいかな?
狸小路の北側は130mでしたっけ。南側は角地でないのが残念ですね。

821名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 11:10:17
南2西3とは別の計画なの?
オフォスが下に入るなら高さは120〜130mくらいになるでしょ

822名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 13:09:48
あの128m複合とは別のものなのですね

823名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 15:00:19
いや、一緒かぁ

824名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 15:42:26
南2西3計画とは別物ですよ。
狸小路の南街区は32階の複合ビルで駅前通りに面しています。
今回のは北街区で30階の複合ビルです。
ただし、北街区は計画ではなく構想段階です。

825名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 15:58:37
要するに現在のどこのビルが建替えられるの?

826名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 23:12:41
考えてみると、
北宝ビル(パルコ2号館+札幌信金)、狸小路北街区、狸小路南街区と狸小路界隈は再開発がたくさん控えているね。
3年後にはすべて着工しているかな?

827名無し@良識派さん:2008/11/27(木) 23:26:15
どなたか狸小路北街区と狸小路南街区の開発エリアをはっきりさせてもらえませんか?

倒産したゼファーが絡んでたのはどっちの街区?

828名無し@良識派さん:2008/11/28(金) 00:48:38
>>827
そもそも、札幌市南2条西3丁目は南街区と北街区で再開発計画があり、
ゼファーは南街区第一種市街地再開発事業を担当していました。
ちなみに、ゼファー単体じゃなくて新日鉄都市開発とゼファーの共同ですよ。

南街区再開発は、まさに狸小路の南区画の90%すべてのエリアです。
北街区再開発は、>>303 を参考に。

829名無し@良識派さん:2008/11/28(金) 11:56:02
札幌タイムスの記事を詳しく読みたいのですが
買った方いませんか?

830名無し@良識派さん:2008/11/28(金) 12:21:06
図書館に行けばいいですよ。

831名無し@良識派さん:2008/11/28(金) 12:54:17
すすきののメルキュールホテル、かなり存在感があるね〜

832名無し@良識派さん:2008/11/28(金) 22:06:15
>>831
南5西5にも同規模のアミューズメントとホテルの複合ビルが上棟している。
こっちは7階ぐらいからセットバックしているけど59mぐらいある。
風俗街に突如としてでかいビルができてびっくりだよ。

833名無し@良識派さん:2008/11/28(金) 22:58:25
>>820
高層マンションが中心部に建設されるのは、高さ規制がいい方向に動き出してきた証拠ですね。
60m以上の建物を建てられる場所は中心部のほんの一部しかないですからね。

ただ、中心部でも60m規制や57m規制があるので、今後は土地の確保が鍵になりますよね。
規制を厳しくして都心に小さなビルが建たないようにしてほしいですね。

834名無し@良識派さん:2008/11/29(土) 13:45:41
中島公園もミニセントラルパーク化してきました
北・東側を意図的にアパマンションで囲んでいるようです

835名無し@良識派さん:2008/11/29(土) 13:52:35
ヒルトン小樽を買収へ シンガポールのホテルチェーン
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/131945.html?_nva=20

836名無し@良識派さん:2008/11/29(土) 21:24:18
>>835
ひどい記事だな。シンガポール側の社名・チェーン名さえ書かれていない。

837名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 14:19:21
さっき、噂の!東京マガジンという番組で船橋市の高さ規制の話題を放送していた。

7、8年前に札幌で頻発したマンション建設反対運動が起こっているみたいね。
札幌では高さ規制があるので反対運動が起こってもデベは高さ限度まで堂々と建てられる。

つい最近、琴似でマンション建設の反対運動があったけど、
業者側はやはり高さ規制の限度までは建てる権利があると主張しているとか。

うちの目の前も高層マンションだけど圧迫感や眺望を理由にマンション建設を反対するのはどうかと思うよ。
目の前なら5階建程度でも圧迫感を感じるし眺望も阻害されるからね。
高さ規制が必要なのは当然として、更に形状の規制も行ってほしい。

ただし、規制だけするのは業者も不満が出るので、金銭的な支援も行うということで。

838名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 14:30:33
>>837
ただ、札幌の場合は、
日照が遮られると暖房費がすごく増えるという経済的実害と、
燃料の消費量が増えると、今でさえ多過ぎると批判されてる札幌市民一人当りのCO2の排出量の増加に拍車がかかる
という社会的実害
の双方が生じるのだよな。

839名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 14:40:30
>>838
ですよね。
なので、高さ規制だけじゃなく、形状規制も必要ですよね。

840名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 15:10:04
ドイツで発見!子どもたちのエコ大冒険〜という番組を見た。
やっぱ欧州は中低層中心の旧市街と中高層中心の新市街地があっていいね。

札幌は歴史がないからせいぜい明治時代に建てられた点在する建物を保存するぐらいだけど、
城下町から発展した都市は街並みを保存する必要があるかもね。

調べてみたら仙台も高さ規制を導入するみたいね。
札幌はマンション反対抗争が頻発したので、容積率から換算して60m〜15mの規制を決めただけだが、
仙台は、高さの規制を行う理念がしっかりしている。

事務的に高さ規制を導入した札幌と、街並みを守るという理念の下で高さ規制を導入する仙台。
札幌も仙台を見習うべきかもね。

841名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 15:19:46
>>838
日陰になる家のデメリットはともかく、マンションが増えると市民一人当りのCO2の排出量の増加に拍車がかかるというのは疑問ですね。

高く積みあがって住んでいる人がダラーっと地表に広がって住んだ場合、公共交通の利便性が高い駅至近に住める人が限られ
自家用車分担率が上がり、市街地が広がっるので一人あたりの移動距離が長くなったり、除雪面積も増えると考えられます。

842838:2008/11/30(日) 18:19:10
>>841
「マンションが増えると市民一人当りのCO2の排出量の増加に拍車がかかる」
なんてことは言ってないのだがな。
札幌のような寒冷地で、一戸建てにしろマンションにしろ、曲がりなりにも住宅地とされる地域で
他人の家の日照を害するような建て方はどうかと言いたかったのであって。

札幌よりさらに高緯度のドイツでもスウェーデンでもフィンランドでも、
高層住宅を隣接して建てる場合、冬至の日に、隣の高層住宅の1階の日照を遮らないように
という配慮はされるわけで。

ちなみに、それら北国の都市の一般家庭では冬期の居住室の室温が札幌よりも高めだが、
都市全体のCO2の排出量は一人当たりで札幌よりも少ない。
それは何に起因するのか、検証する必要があるだろう。

843名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 20:17:05
>>842
暖房の違いじゃない?
あっちはオイルヒーターや暖炉が主役だしね。

日本は未だに石油ストーブが主役だしね。
札幌ではセントラルヒーティングかなり広まっているけどね。
あとは、ガスストーブやペレットストーブも徐々に普及してきている。

あと昔の人は冬の室内は夏よりも暑くする傾向があったしね。

844名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 20:23:03
>>842
話の流れからそういうことかと思ったので。

ヨーロッパとでは緯度での比較は全くあてにならないです。
気温を見ると、札幌と同程度の緯度のフランス,マルセイユでは年間を通じて雪はまず降らないレベル。
北緯60度のフィンランド,ヘルシンキでやっと札幌と肩を並べる程度。
ところが冬場12月から3月までの降水量を比較すると札幌はヘルシンキの3倍。
・・・CO2の排出量を増やす原因は何かが見えてきますね。

845名無し@良識派さん:2008/11/30(日) 21:38:08
>>844
昔勉強したメキシコ湾流(暖流)のお陰ですね。

846名無し@良識派さん:2008/12/01(月) 09:42:38
>>840
市域全体の高さ規制を施行したときは容積区分を単純に高さ区分に割り当てて制限したみたいね。
大通の60m規制は春分の日だか秋分の日の時に大通が日影にならないようにという計算だったと思う。
仙台の高さ制限は理念はしっかりしているようだけど、スレの住民からはかなりブーイングみたいですよ。

847名無し@良識派さん:2008/12/01(月) 11:32:53
桑園の45階計画は残念だったね
住民の反対さえなければ今頃は市内最高層のマンションが
駅前に聳え立っていたかもしれない

848名無し@良識派さん:2008/12/01(月) 14:49:15
北1西3の札幌リッチホテルが宿泊予約の受付も終了して、
リッチホテルチェーンのHPから消えていました。
そろそろ閉館ですかね。
隣のビルは1Fのパスタ屋と消費者金融1件のみ営業中。
ここの土地はどこが開発するの?

849名無し@良識派さん:2008/12/01(月) 15:30:32
>>848
ごちゃごちゃしてたけど、
アトリウムが最終取得していたはず。

850名無し@良識派さん:2008/12/01(月) 15:39:45
>>848
半年ぐらい前の財界さっぽろでは、隣のビル(既に解体済み)と共同で60mぐらいのビルを建てるって書いていた。
駅前通り側もアーバンが再開発を持ちかけていたはず。
南街区も再開発として住友ビルが加わったばかり。
北1西3は再開発だらけになりそうですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板