したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 8

1名無し@良識派さん:2008/09/25(木) 23:07:20
前スレ

札幌スレッド 9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1215267210/

706名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 23:02:38
創成川東地区、マンション不況といわれていながら新築計画がかなりあるみたいですね。
来年は地価も下がるだろうから再び活発化するらしいです。

707名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 23:20:35
今後はファンドが期待できなくなるので、ある程度地価が下がって購入しやすい価格になった方が、
本当に建てたいデベのマンションに本当に住みたい人が入居しやすいと思う。

708名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 00:01:54
札幌は冬工事ができないし
雪の重さを支える関係で建物の構造も堅固なものが必要なので
建てる側にとってはそれらがマイナスになるが、

ほかの都市には見られない「意外な」利点がひとつだけあって
それは工事現場から「遺跡」がでないことらしい。

出てしまうと工事が半年くらい中断になるとのこと。
特に西日本では頻繁におきることらしい。

709名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 02:40:05
北高じゃ未だに遺跡発掘やってるよ。

710名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 08:42:30
北区、東区は遺跡が多いから、工事に時間がかかるね。
丘珠空港周辺なんて、たかだか1km程度の拡幅工事に3年間もかかっている。

711名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 09:38:19
>>708
最近は冬期間もマンションの組み上げ工事はやっていません?
屋根をかけて工事しているのを見たことないです?この工法は北海道だけじゃなく関東でも見たことあるな。

712名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 15:26:06
>>710
あのあたりは札幌扇状地の扇端部分のメム、もしくはそれ由来の川端に位置しているからアイヌ遺跡が多いんだね。

713名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 22:21:38
北海道新聞紙面に載っていたけど、キャノンのコールセンターが札幌に進出することが決定。
札幌駅周辺でオフィスを構えるらしい。
相変わらずコールセンター進出は絶えませんね。

714名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 22:54:12
札幌市債が格付け取得 2番目のAa1(11/18 08:20)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/129759.php

 札幌市は十七日、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスに市債の格付けを初めて依頼し
上から二番目の「Aa1」を取得したと発表した。市は「第三者機関から財政基盤の適正な評価を受け、投資
家が市債を購入する際に有利な判断材料になる」としている。

 市によると、毎年の市債新規発行額を元金償還額以下に抑制する財政運営や、人件費削減など継続した
歳出削減の取り組みなどが評価されたという。

 一方、国の特別な救済や支援がないと仮定した場合の、自治体固有の信用力を判定するBCA(ベースラ
イン信用リスク評価)では、上から四番目の評価を得た。市によると、国内の自治体のBCAの最高は東京
都で、上から三番目。

715名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 23:26:53
札幌市議会決算特別委員会で『苗穂駅周辺まちづくり計画』
http://www.naebo.com/news_archives.php?No=130

平成22年に意思決定。
JR研修センター移転、北口駅前広場を新設。
【開かずの踏み切り】に指定されている東9丁目の解消を検討。
北側地区と北ガス跡地周辺の再開発、サッポロファクトリーを繋ぐ都市計画道路を整備を検討。

なんか、北4東6周辺再開発、苗穂駅周辺再開発と途轍もない規模の再開発が控えていますね。
2010年から都心も大きな再開発が本格化しますが、周辺の再開発も気になりますね。

716名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 09:55:33
AA1 で BCA4というのかこのくらいの評価。
以下はムーディーズの依頼した自治体のみ

自治体■格付け■自治体そのものの信用力
−−−−−−−−−−−−−−−
東京都■AA1■BCA3

札幌市■AA1■BCA4
静岡県■AA1■BCA4
名古屋■AA1■BCA4
堺 市■AA1■BCA4
広島県■AA1■BCA4
福岡県■AA1■BCA4
福岡市■AA1■BCA4

新潟市■AA1■BCA5
京都府■AA1■BCA5
大阪市■AA1■BCA5

717名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 14:23:57
苗穂駅周辺再開発はとても楽しみですね。
再開発の話が出てから約15年が経ちましたがようやく話がまとまるんですね。
移転先の苗穂駅の南口はどうなるのですかね?
あの辺りは新幹線の高架留置線になるはずですし。
東9丁目の踏切もどうするのか気がかりですね。JR車両基地を一部縮小して高架を延長するしかないのかもしれませんね。

718名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 15:48:21
>>715
その頃には白石駅の建替えも終わり
札幌市の予算も立てやすくなるんだろうな。
また、北ガスの再開発も本格化している時期だから、
苗穂駅の移転も含めた苗穂再開発が
いよいよ本当に本格化するんだろうね。
しかし、規模が大きすぎて想像がつかないな。
しかも都心とこれほど隣接しているんだから、
何が起こっても不思議ではないな。

719名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 16:05:26
南3東3タワーの外幕が大分剥がれて来ましたね。
予想よりも派手な外観でかなり目立ちそうです。

720名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 19:03:31
>>715
(´・∀・`)ヘー
利用者増加にはアリオが一役かってるのか。
てことは苗穂駅が移転したらあっちの方にズレるんだろうね。
アリオに行く時に結構歩かなきゃならないから不便だったんだよ・・・

721名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 20:55:37
>>717
結局、そういう結論になりますよね。
でも高架事業(道路特定財源)であれば、
新苗穂駅が橋上化という話が、
疑問になるんですよね。

722名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 22:26:02
>>720
苗穂駅の利用者増加はアリオのオープンと同じ時期だったけど
「増加傾向」があるだけで、劇的に増えたわけではなく
たぶん直接アリオは関係していないような気がする。

建築法が改正されて今までよりも大きなマンションが
作れるようになったので、苗穂地区周辺から北3条にかけて
マンションが増えて、人口増が始まっていることが原因だと思う。

今の駅の場所で降りて、アリオを使う人はほとんどいないと思うよ。

723名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 22:30:49
個人的には
今の苗穂駅はあのままの場所で活かして
それとは別に、北ガス再開発地区に新駅を作るべきだと思う。

札幌駅からの距離を考えてもちょうどいい。
北5条の東側に新しいオフィス街ができることになると思うし、

新駅−北ガス再開発−ファクトリー−バスセンター前駅 という
南北のラインも生まれる。

この場合は、4丁目からバスセンター−>ファクトリー−>新駅と
電車の延伸も面白い。

724名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 22:45:37
>>719
S3E3タワーの完成パースはかなり前から設計事務所のHPに出ていましたよ。
このタワーはせっかくタワーなのに太めですよね。せめて隣に建つビックタワーぐらいの細さならいいのですけど。

S3E3タワーの1階はスーパーになるはずですけどテナントは決まったのですかね?
あの辺りはスーパーがないのでスーパーができるとかなり便利になるんですけどね。
周辺のマンション計画地が一気に動き出すと思います。

725名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:01:52
完成図は見てましたがあそこまで白と黒がはっきりしているとは思いませんでした。
デザイン的には微妙な感じです。
個人的には太くて高いマンションのほうが好きですが。

726名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:03:00
>>722
しかし、アリオ開店以降、苗穂駅周辺にはマンション1棟しか増えていない。
アリオ従業員が苗穂駅を利用しているというのは大きいかもしれない。

アリオはジャスコと違って利用しやすいから札幌近郊からの利用客もいるんじゃないかな。
週末になると室蘭ナンバーが増えますからね。

冗談半分だけど、アリオで道路が混雑する大日本印刷の従業員が自動車通勤をやめて電車通勤をはじめたとか。

727名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:12:35
>>725
個人的にはせっかく高層なんだから細身の好きですね。
角も取りやすいでしょうしね。
角部屋の少ないタワーマンションは魅力が半減しませんかね?

かといって多角形タワーマンションというのも嫌ですが。

728名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:54:12
アリオと苗穂駅の導線部を見ていても、ほとんど歩行者はいないですよね。
おそらくアリオ入店客の中で、苗穂駅を利用する客は3%にも満たないのでは。

それと、JR利用客から見れば、苗穂駅から離れた場所にあるアリオよりも
札幌駅の近くの商業施設のほうが、遥かに利便性が高くて、テナントも充実しているんですよね。


苗穂駅の利用客増加にかんしては、平和大橋開通による影響のほうが
大きいような気がします。

729名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:54:15
狸小路近くのダイワロイネットホテル予定地、建設時期を先延ばししたのかもね。
前を通ったら、ダイワロイネットホテル建設地と建築計画のお知らせ看板たったまま、暫定駐車場になっていた。

たしか15階だったかな。
最近は、17階前後の60m、15階前後の45mのホテルに二極化してきたね。
札幌駅近くのホテル京阪も徐々に伸びてきていましたよ。

730名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:57:18
>>728
時間帯によってはそこ見かけますよ。
人道橋を渡ってアリオに通っていますよね。

731名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 00:41:09
仮称)南1条西14丁目プロジェクトの構造設計ありました。
http://park1.wakwak.com/~j-eri_10/J07052.pdf
http://park1.wakwak.com/~j-eri_14/J07052_p.pdf

ちなみに、国土交通省の資料によると、三井ビルは20年3月31日時点ではまだ構造設計が出されていないようです。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/register/010_kenchikubutsu.xls

着工はまだまだ先なのかも知れませんね。

732名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 02:12:52
>>731
この形状で

建築物の高さ 58.48m
最高高さ 58.48m

ってありえないですね。どうみても細い形状の棟屋が上に突き出てます。

733名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 02:33:04
棟屋は建築基準法上の高さには含まれません。
棟屋がというより一定基準以下の屋上建造物といえはいいのか。

734名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 02:43:35
>>733
だからこの場合の棟屋は「建築物の高さ」には含まれないはずですが
一般的に「最高高さ」には含まれるはず、ですよね。

でも

建築物の高さ 58.48m = 最高高さ 58.48m

となっているので、これはありえない。と言う話です。

735名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 08:54:05
北海道アーバン 自社買収で独立新体制 小樽再開発からは撤退(11/20 07:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/130181.html?_nva=19

 アーバンコーポレイションが所有する北海道アーバンの全株式を十七日付で、石川社長の親族が経営する会社が購入。そのうち34%を石川社長が取得した。取得金額は明らかにしていないが、数億円とみられる。
 社名は北斗七星を意味する「ぷらう」に変更する。アーバン本体から出向していた役員を除く社員を引き継ぎ、七人で新体制をスタート。商業ビルの開発や管理などの業務を継続する。
 石川社長によると、道内外の数社がスポンサー企業として関心を示していたが、世界的な金融不安から辞退。売却を急ぐアーバン側の意向もあり、会社を引き受けたという。一、二年以内にスポンサー企業を見つけ、資本増強する考えだ。
 北海道アーバンが手掛けていた旭川中心部のビジネスホテル建設は続行する。
 一方、ホテル建物を買い取り、ビジネスホテル「ドーミーイン」に貸す計画だったJR小樽駅前の再開発事業からは事実上撤退する意向。石川社長は「約二十五億円の購入費の調達が難しい。最終責任を負う施工業者の大成建設と相談し、代わりの業者を見つけたい」と話している。

736名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 08:54:31
北海道アーバン 自社買収で独立新体制 小樽再開発からは撤退(11/20 07:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/130181.html

アーバンコーポレイションが所有する北海道アーバンの全株式を十七日付で、石川社長の親族が
経営する会社が購入。そのうち34%を石川社長が取得した。取得金額は明らかにしていないが、
数億円とみられる。

 社名は北斗七星を意味する「ぷらう」に変更する。アーバン本体から出向していた役員を除く社員
を引き継ぎ、七人で新体制をスタート。商業ビルの開発や管理などの業務を継続する。

 石川社長によると、道内外の数社がスポンサー企業として関心を示していたが、世界的な金融不
安から辞退。売却を急ぐアーバン側の意向もあり、会社を引き受けたという。一、二年以内にスポ
ンサー企業を見つけ、資本増強する考えだ。

 北海道アーバンが手掛けていた旭川中心部のビジネスホテル建設は続行する。

 一方、ホテル建物を買い取り、ビジネスホテル「ドーミーイン」に貸す計画だったJR小樽駅前の再
開発事業からは事実上撤退する意向。石川社長は「約二十五億円の購入費の調達が難しい。最終
責任を負う施工業者の大成建設と相談し、代わりの業者を見つけたい」と話している。

737名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 22:20:56
>>731
最近は審査の厳格化で構造設計完了まで1年以上かかるみたいですね。
今年の3月の時点で未申請なのなら規模の大幅縮小があったとか?
期間からして少なくとも来年3月まで着工はありえないのでは?
このご時世ですから何があっても不思議じゃないですね。

738名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 22:56:25
>>737
185m→150mぐらいならありそうですが、大幅縮小というのはないのでは?
これまた厳格化のせいで、承認後は一切変更ができなくなったので規模の変更があるとまた審査のやり直しになってしまいます。
当初予定より6ヶ月遅れですが、その遅れが規模縮小による再審査で遅れたのかどうかはわかりません。

739名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 00:29:24
忘年会シーズン間に合った 地下鉄すすきの駅、改札2カ所新設 札幌(11/20 13:51
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/130260.html

札幌市営地下鉄南北線すすきの駅に二十日、新しい改札二カ所が登場する。これまで改札が一カ所
しかなく週末の夜などに大混雑していたが、計三カ所となることで混雑が緩和されそうだ。

 新しい改札は、現行の改札とポールタウン入り口の間のコンコースに、麻生方面と真駒内方面それ
ぞれ一カ所ずつ設けた。いずれも改札機は三台。各ホームとの間は階段と上りエスカレーターでつな
がれている。

 二〇〇三年に韓国で起きた地下鉄火災を受け、国土交通省が〇四年、ホームから地上につながる
出入り口が一カ所しかない地下鉄駅に、二カ所以上出入り口を設けるよう指導。市が〇五年に工事に
着工した。総工費は約十四億円。

 市交通局は「年末の忘年会シーズンの前に完成してよかった。人の流れも分散され、移動もスムー
ズになるだろう」と話す。

 現在、南北線中島公園駅も同様の工事を進めており、来年三月の完成を予定している。(本庄彩芳)

740名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 00:41:35
イーアス札幌、今日正式オープンです。
http://sapporo.iias.jp/

741名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 07:36:32
丘珠空港で新管制システムの運用開始 遅延解消に期待(11/21 07:15)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/130370.html

なぜか、投稿拒否されるので本文はサイトを参照。

742名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 11:29:59
いよいよ新幹線札幌延伸が、着工認可されそうですね。
苗穂の再開発が本当に楽しみになってきたな。

743名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 11:33:01
道新幹線 札幌延伸へ最終調整 政府・与党 09年度着工へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/130380.html

政府・与党は二十日、整備新幹線のうち北海道新幹線・新函館−札幌間、北陸新幹線・金沢−敦賀間、
九州新幹線・諫早−長崎間の未着工三区間について、二〇〇九年度に同時着工する方向で最終調整に入った。
不足している建設財源は、試算の前提としていた十年間の工期を十五−二十年間に延長し、
十一年目以降の公共事業費を財源に加えることで対応する。
中略
ただ、政府内には十年を超えた長期にわたる公共事業費をあてにした着工に難色を示す意見もある。
このため、北海道新幹線は長万部−札幌間または倶知安−札幌間、北陸新幹線は金沢−福井間の部分着工をまず認可し、
それぞれ「札幌延伸」「福井県内延伸」を担保、財源のめどがついた時点で全線着工に切り替える案も検討されている。
与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT)は財源対策の詳細を詰めた上で、
年末の予算編成までに全線着工か部分着工かの結論を出す運びだ。

744名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 13:13:58
>>737
3月の時点で「未申請」なのではないよ。
これは3月までに「審査を通過」したものが載っているリストだよ。

745名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 13:36:14
新幹線札幌延伸が確実になったので北5西1再開発も動きそうだね

746名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 13:39:35
>>743
やってくれましたね。
部分着工だとしても、
札幌〜倶知安・札幌〜長万部とはね!
驚きいうか、予定通りというか・・。
新幹線の予定が決まらず、
動けなかった札幌の再開発が一斉に動き出しますよね。
桑園駅〜札幌駅〜苗穂駅沿線の再開発は、特に注目です。

747名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 14:37:23
せめて札幌ー長万部ならないいのに。
長万部ー函館は比較的直線が多いから早いしね。

748名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 14:41:11
札幌駅周辺は、まだまだ成長しそうだな。

749名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 14:54:40
大通駅、頑張れ!
これから数年間が、ブランドイメージを確立する
ラストチャンスの様な気がします。
やっぱり、
ビジネス中心街的な・・。
あくまでも、個人的見解ですが。

750名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 14:55:06
でも工事期間が5〜10年も延びます。皆さん長生きをして下さい。

751名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 16:30:34
別に、「新幹線に早く乗りたい」
と言っている訳ではないのだが・・。
札幌の再開発に関わる部分の新幹線施設の設計を、
早く発表をして欲しいだけですよ。
着工認可になれば、
すぐ設計されるでしょう。
まあ、もう設計の概略は完成している、
という噂(?)もありますが。

752名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 19:31:11
>>746
でも札幌・長万部(または倶知安)だけできたとしても
先行開業するわけじゃないと思うよ。

札幌駅や周囲へのもろもろの再開発や効果波及は
単に開業まで先延ばしになっただけなんじゃないの?

線路ができても列車が走らないのでは意味がないということです。
むしろ開業が先延ばしになったと嘆くべきなのでは?

753名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 20:40:34
>>752
札幌延伸効果の側面を考えると、
理解しやすいですよ。
①建設工事等の直接的投資効果
②開通による人的移動の活発化から発生する経済的波及効果

かねてより、①についての大部分は、
札幌周辺の建設工事時に発生すると言われていました。
今回の部分認可(当初10年の工事部分)により、
②の効果は延期(これも函館が開通したら、巻き返し可能)されたが、
①の効果は当初計画通りになると思います。

754名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 23:16:02
もともと2010年から再開発が相次ぐけど、新幹線の着工が決まるだけでその流れが加速するかもね。
鋼材価格の続落しているし、2010年なら地価も下がっているだろうし、条件的には悪くないかもね。
2024年の夏季オリンピックに立候補という話があったけど、工期延びるならちょうどいいのでは?

755名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 23:48:52
陣取り合戦は、
既に始まっています。
ホテル計画が、
妙に多すぎますよね。
でも、
北5西1・東1は、
過熱せざるを得ませんね!

756名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 00:01:04
地崎昭宇死んでたんだね。知らなかった。
まさに身上潰した四代目だったね。
毎日毎日銀座で飲みまくってたらしいが。

757名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 00:47:30
今日の北海道新聞に、札幌でゲーテッドマンションが好調で新しいゲーテッドマンションが
次々に建設されていると載っていたよ。

ゲーテッドマンションはセキュリティーに優れ、1つの街となるから、託児所やスポーツジムなどが併設されているみたいね。

758名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 01:24:30
北4東1の角地一帯も地権整理が進んでいるみたいですね。

創成川通の地下トンネル化がもうすぐ完成しますよね。
地上の公園化工事がはじまったら東1や西1は大化けしますね。
北4、5、南2、3は...。

759名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 03:10:15
創成川は残念ながら遊歩道程度のものができるだけだよ。
川の両側に1車線幅の緑地ができるだけなんだから仕方がない。
しかもさらにその両側を車道に挟まれているし。

760名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 04:14:35
>>747
札幌〜長万部が先行開業したら、札幌〜函館は1時間40分くらいになるのかな。

761名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 04:18:27
札幌長万部間だと先行して工事が終わっても部分開業はしないと思う。

762名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 05:27:02
このご時勢に着工が決まるだけでもいい話だけど
後あとになって福井〜敦賀間に下手に足を引っ張られないかだけが気がかりだ

763名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 08:38:57
そういえばここではあまり話題にならないけど
札幌近郊のscだとイオン発寒が最大規模なんじゃないかな。
アリオやイイアスの1.5程度の規模です。苗穂scの1.8倍くらいある感じ。

札幌でイオンは3ヵ所目なのであまり話題にはならなかったが
テナント数が150を超えているところはめずらしいはず。

764名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 08:48:02
>>759
両側に二車線分ずつの緑地帯だろ。
何でそういう嘘を言うの?

765名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 10:00:36
創成川通りは、創成川が暗渠として高架道路が整備されると勘違いしている市民も結構いるみたいですよ
まぁ、あの工事風景をみればそう思っても仕方がないと思いますが。
アンダーパス事業の説明をすると驚いていました・・・

766名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 11:16:38
開業するかしないかという問題ではなく、着工するかしないかの問題。
着工が決まっただけで、都心部が大きく動き出す。
これは都心だけじゃなく、琴似、苗穂、桑園、宮の沢と新幹線予定地の沿線で開発が抑制されている部分が解禁になる。

767名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 11:31:03
>>754
主要都市150地点の85%で地価が下落しているみたいね。
福岡と仙台は全地点下落、札幌と広島は下落か横ばいだって。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/130547.html

時期にすべて下落でしょうね。
都心も下落すれば、再び都心回帰傾向になるかもしれませんね。

768名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 12:20:51
三井ビルの工事名称が「既存解体工事」から「新築準備工事」変わったらしいです。

769名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 13:02:04
ところで、
北1西1の王子駐車場は、どこが買うのだろ?
ゼネコンが数社手をあげたらしいが。

770名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 14:39:01
>>764
それは勘違いでは?
人のことを嘘呼ばわりする前にもともとあった車線数を考えたら
わかりそうなものですが、、

この図を見たら一見2車線ですが
http://www.e-sousei.com/

地下の2車線は上が全部公園になるのではなく
よく見たらわかりますが、半分が公園の下で半分が上の道路の下なんです。
おわかりになりましたか?

771名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 16:52:01
地崎元社長が亡くなられましたね。
バラ園は個人のものだったのでしょうか?それとも会社の資産?

772名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 16:58:31
三井ビルは解体を担当してる本間のHPによると
地下の解体着手は来年とのこと。9月末時点での情報。
http://www.honma-kaitai.co.jp/jisseki/200809/30152000.html

773名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 17:06:11
北洋大通センターの開発を北洋銀行とともに進めている
交洋のホームページがいつのまにかオープンしてた。
ここで最新情報をだす予定とのこと。

ビル内部のパース画像もある。
http://www.koyo-realestate.co.jp/rental/detail_office.shtml?id=9#

774名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 17:30:58
札幌には延べ20年間住んでいたのですが、創成川以東の地理に疎いこともあり大変恥ずかしながらファクトリーとバスセンター前駅が近いという発想がこのスレッドを読むまで完璧に欠落しておりました(駅名も"サッポロファクトリー前"と変更しても違和感がないように思ってしまいました)。
ところでオーロラタウンからバスセンター前駅のコンコースは地下道で繋がっているんでしょうか?ゼンリンの地図で見る限りは繋がっているように見えるのですが、交通局やオーロラタウンのHPを見ても確証が得られませんでした。もし地下道があるとすれば大通からファクトリー、またゆくゆくは北4東6方面に繋がる導線の一つとなりうるように思ったのですが・・・。
どなたかご教示下さい。宜しくお願い致します。

775名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 17:57:19
>>774
地下道でちゃんと繋がっていますよ。
ところが私は、バスセンター駅から大通り駅へ行けるのですが、
なぜだか、大通り駅からバスセンター駅へ行こうとすると、
途中で地上に出てしまいます。
方向音痴なんですね。

776名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 18:07:12
>>775
早速ありがとうございました!!
今度帰省の際に実際に歩いてみようと思います。

777名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 18:07:44
巨額の工費をかけながらの創成川通り改良、
アンダーパスを3車線、地上を1.5車線にしなかったことを後々悔いることになりそう。

778名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 18:44:20
>>777
アンダーパスは地下4車線、地上4車線だよ。

779名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 19:04:55
>>777
地下が3車線だと終端で合流渋滞になるのでは?

>>778
1.5とか言ってるのにその返しはないわ

780名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 21:03:48
>>779
地下4車線、地上4車線だよ。
http://www.enaa.or.jp/GEC/nec/html/nyokai/sk06-7.PDF

781名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 21:16:47
>>772
工事票には、地下解体工事の工期は11月末までになっていたんだけどね。
昼に見てきたら確かに、「既存解体工事」の標識から「新築準備工事」になっていた。

ニッセイビル側に櫓を組んでいたね。
ただ、地下の解体は2〜3ヶ月で終わるわけはないのはわかる。

782名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 21:35:08
北洋大通センターは12月初旬にタワークレーンがもう1機組み上げられるらしいよ。

783名無し@良識派さん:2008/11/22(土) 22:21:39
ノーザンクロスという会社、会社概要の資料によると、
http://www.northerncross.co.jp/files/northerncross.pdf

・北2西4地区再開発事業アドバイザー業務
・北4東6周辺地区まちづくり準備組合コーディネート業務
・苗穂駅南地区再開発準備組合コーディネート業

を手がけているようですね。

北2西4再開発は185mのタワーを中心とした再開発になるのは決定しているけど、
北4東6再開発と苗穂駅南地区再開発の両方を手がけているみたいなので、一体感のある再開発を期待したいね。

784名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 01:28:06
>>770
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/midori/sakutei/files-sakutei-1/siryou-7.pdf

あなたにはこの断面図をごらんになっても一車線だと主張なさいますか?

785名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 02:46:13
地上4車線、地下4車線ってソース付で出ているんだから、もういいじゃん。

たしかに当初の計画では地上片側1車線だったんだ。地元の反対で片側2車線になった。
ただ、2車線幅で計画しているだけで、2車線になるかどうかはわからない。

786名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 05:34:44
創成川の計画は川の両側に
緑地(1m)遊歩道(3m)緑地(2m)土手(1.5m)程度のスケールです。
現在の計画ではとても公園とは呼べないものです。
土手の部分も親水施設がある場所以外は斜面になっていて入れません。

たぶん最終的には暗渠の部分をかなり増やすのではないかと思われます。

787名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 05:47:34
ちゃんと計算したらもう少しありますね。
緑地(1m)遊歩道(3.2m)緑地(2.2m)土手(2.5m)くらいのスケールです。

788名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 10:12:13
>>786
3年前までの創成川通を知らないのでしょうね。
あなたの「公園」の定義がわかりませんけど、一部にはブランコ、滑り台の遊具や遊歩道がありましたけど公園とは呼んでいませんでした。
創成川も垂直に近いコンクリート護岸の川でしたね。

当初の計画では水とふれあえる水辺公園として整備するはずです。
新琴似の安春川みたいな感じでしょう。
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu04-02-01-01.html

遊歩道が水面に近いところにあるのが今回のいいところでしょうね。
ビル群を見上げるような風景になるのでしょう。
花火大会の期間中はいい観覧場所になると思いますよ。

南2条に整備される予定の円形状の橋には大反対ですけど。

789名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 11:39:18
あとは何とか駅前通や大通から創成川方面に向けて回遊性を持たせたいところです。すぐにあれもこれもは無理でしょうが、例えば雪まつりの時期にはすすきの会場のように氷像(じゃなくてもいいですが)を作ったり、小樽の雪あかりの道のような(まんまだとパクリですね・・・)ものを演出して大通との一体感を出すとか。
イベントは一過性でしかありませんが、啓蒙活動を通じて創成川方面に向かう意識付けができればと思います。個人的にはもう一車線つぶして遊歩道沿いに小さなcafeなどを並べるとか、あるいは市電を延伸するぐらいやってもらいたかったのが本音ですが。

790名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 11:44:05
そもそも、豊平川の右岸通が創成川通に接続されている道路構造が間違いなんですね。
右岸通をせめて36号線、できれば12号線の東橋まで延ばせばいいんですけど。

ちなみに創成川通の地上の4車線化は地元の要望ですね。

791名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 19:16:56
創成川通りに整備される遊歩道は橋の下を通り抜けられるならいいですけど、それができないなら魅力が半減してしまいますね。
また、北3条通りは1.5車線ずつぐらいの歩道があるんだから創成川通りの地下から地上への出口を整備すればよかったのにね。
いずれは電気自動車時代になるんだから歩道も車道も地下ネットワークを充実させてほしいですね。

792名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 20:44:04
道外の人間ですが、車線が一つ多い・少ないと議論するって、何だか雄大な北海道のイメージでとは違う様な感じです。
もっとも札幌は大都市なので別なのかも知れませんが。
あくまでイメージ上の話なので、お気に障ったらすみません。

793名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 21:22:16
論議することが重要なんですよ。
札幌スレはただ高いビルが建てばいいとか、道路ができればいいというスレじゃなくて論議するスレだと思います。
それがくだらないことだったとしても。

794名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 22:09:05
ただ論議の目的が見えなくなるまでカオスになったら
引き際もまた大事だと思うけどね

795名無し@良識派さん:2008/11/23(日) 22:57:59
札幌スレはその辺もしっかりしていると思うよ。

796名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 00:11:25
>>790
正直なところ豊平川右岸通から創成川通に向かう車の最終目的地の多くがどこなのか調査結果を見た訳ではありませんのであくまでも推論に過ぎませんが、個人的には(可能であれば、ですが・・・)36号線とのアクセス以上に一条大橋まで接続できないものかと考えたことがあります。
そうすれば東区の南や東の方に向かう車はこちらの方に流れてくれる+北4東6再開発地域へのアクセスも容易になるのかなと思います。もっとも札幌駅前〜大通や北区、また東区でも北の方は創成川通経由の方が早いってことになっちゃうとは思いますが・・・。

797名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 12:03:47
>>796
>>790で東橋まで言っていますが、1条大橋までで十分という事ですか?

798名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 12:49:18
>>797
796です。
最終的には一条大橋から更に東進して東8丁目で大通に合流させ、大通を東橋まで東進させられればいいとは思います。そうすれば豊平川右岸〜275号線が一本で繋がりますし。
(きっとその点では790の方と意見は一緒です。)
ただ、36号線とのアクセスだけ目指すのはあまり意味がないように思う(右岸通から36号線千歳方面であれば、南大橋を渡ってショートカットすればいいし、36号線すすきの方面であれば今まで土曜に創成川通を経由した方が早いはず)なので、
もし本当に右岸通延伸を目指すのであれば、最初から36までだけではなく一条大橋を目指して延伸させた方がいい、という思いで796を書き込みました。
言葉足らずで申し訳ありません。

799名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 13:14:11
>>798
創成川通りはほとんどが右折禁止なんで、創成川通とR36の交差点が右折渋滞が発生しますよね。
南7条大橋と創成川通の合流は片側5車線なんだけど、1本先から4車線に減って、R36との交差点はアンダーパスのアプローチ部なので地上は2車線しかありません。

来年早々にも創成川通は連続地下化されてしまうので、地上の交通量は今以上に増えると思いますので、
右岸通をR36で右折させるようにすれば創成川通は地上片側2車線でも十分なのではないかと思っています。

800名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 14:50:16
>>799
例えばですが、右岸通からせめて南4東2のJOMOのスタンドのある交差点まで直行できれば右折渋滞は緩和されるんでしょうかね??
R36以北は北行きの一方通行だから、少なくとも対向車待ちは発生しないように思うんですが・・・。

801名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:16:36
豊平川右岸通の話が続いてますが、左岸じゃないのでしょうか?

802名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:18:49
>>800
札幌以外の方ですか?または、普段は現場をほとんど利用しない方でしょうか?

創成川通と36号線の交差点は、外回り方式の交差点なので対向車待ちどころか、先詰まり渋滞さえ発生します。
ようするに、交差点内に停止線があり、右折後はその先の信号に従わなければならないのですよ。

803名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:32:24
>>801
それ気になった。
それと、大抵会話では「左岸線」で通じるのに。
誤解を避けるためかなあ。

804名無し@良識派さん:2008/11/24(月) 21:56:44
なんか、前もこんなことあったよね。
地元の人では使わないような地区名を出したりしていたね。

前スレの204〜307あたりでも、地元じゃ使わない呼称について話題になっていますね。
言葉使いもそっくりです。

元札幌市民で現在は違う所に住んでいる方か、かなりの頻度で札幌に来られる方じゃありませんか?
ただ、呼称というのは世代で変わるので一概には言えませんが。

805名無し@良識派さん:2008/11/25(火) 03:26:20
削除された方ですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板