したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 8

1名無し@良識派さん:2008/09/25(木) 23:07:20
前スレ

札幌スレッド 9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1215267210/

641名無し@良識派さん:2008/11/13(木) 11:23:27
価値開発は沖縄でもリゾート用地を仕込んじゃってるよ。
日本の新興デベって、小金を手にすると、必ず北海道と沖縄に別荘のつもりでホテル建てたがるよね。
バブル時代から発想が進歩してないなー。

642名無し@良識派さん:2008/11/13(木) 11:47:45
>>639
浅いですね。
部隊が出ていけば、
別ですが・・。

643名無し@良識派さん:2008/11/13(木) 11:53:05
北1西3って、住信+三和ビル+三和パーキングの3棟での再開発でOK??
再開発ビルは地下道直結だけど、北1条側は住信の手前が倉庫となって、途切れるんだよね??
早く北1条通も掘って、使われてない市役所の地下道と繋げてほしいね。
地下道なら国から結構な補助金出るから、市の財政負担少ないし、道新あたりが北1条通地下道のキャンペーンを張ればいいのにね。

644名無し@良識派さん:2008/11/13(木) 19:50:05
今回の北1西3再開発は、昨年話題になった北1西3再開発とは別みたいね。
昨年のは北街区で今回のは南街区だね。

645名無し@良識派さん:2008/11/13(木) 22:00:28
樹林率の算定って、市街地の樹木が対象であることは知っていますが、
市街地にある公園の樹木も対象になるのでしたっけ?

646名無し@良識派さん:2008/11/13(木) 23:11:58
北8西1かなり立ち退き進んでいるね。
北8条通り側も新たに立ち退きで更地が増えていた。
2010年後半から本格的に動き出すようだけど、来年後半には鋼材価格もかなり
下落しているだろうし、今の相場よりも低予算で大きなモノが建てられそうだね。

647名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 00:10:36
今日はこちらで札幌が紹介されてますね。
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/2008-11.html#20081113

648名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 00:13:42
札幌だけのだと、こっちのリンクのほうがよかったですかね。
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/%BB%A5%CB%DA

649名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 02:03:28
>>645
なります。

650名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 02:06:32
>>636
今、円山山頂にあがったらもっとショッキングですよ。
あそこから見えるエリアがとくに緑が激減した地域なのかもしれません。
(春になってからどうぞ)

651名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 08:28:16
マンションが増えた地域から緑が減るのは
ごく当たり前な現象だと思いますけどね。

652名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 11:53:13
札幌市、厚生年金会館を28億円で落札 大型ホール3館体制維持
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081113c3c1300n13.html

653名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 11:53:18
札幌市、厚生年金会館を28億円で落札 大型ホール3館体制維持
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081113c3c1300n13.html

654名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 11:57:53
連投してしまいました。すみません。

655名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 13:49:27
>>651
それが当たり前だと思っていることは
少々日本のスタンダードな状況からずれているかもしれません。

公園や緑地がマンションになったら緑が減るのは当たり前ですが

もともと住宅街だった場所にマンションが増えても
通常、緑は減らないものなんです。
マンションは周囲を小木でぐるりと囲んだりするので
むしろ増える場合も多いです。

札幌の場合、除雪の関係なのかマンションの周囲や
駐車場部分などの植栽をあまり熱心にやらないので
マンションが建つと結果的に緑が減ることにつながっています。

656名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 14:06:56
日本のスタンダードというのは
密集市街地がマンション化して
緑が増えるということでしょう。

もともとそういう低劣な密集市街地は
地価が安い札幌には存在しないのだから
本州の条件と比較しても、どうだろうね。

657名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 15:52:50
 巨人の二岡が日本ハムへ…。美辞麗句を並べたとしても、「紳士の」巨人から
追い出されたと言う事だろうねえ。(札幌へ左遷とまでは言いません)

658名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 16:16:55
金村は札幌から関西に左遷されたのですかね

659名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 18:11:04
野球に左遷なんてものはありませんよ

660名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 21:29:04
駅前通地下歩行空間は実際いつから共用開始になるのでしょうか?
初めの予定ではH22年度とか言ってませんでしたっけ。
遅れているというようなことを聞いた気もするのですが。
それと創成川アンダーパスもどうなの?

661名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 22:02:57
>>660
アンダーパス自体は今年度中に開通だと思うよ。
上は二年くらいかかるんじゃなかったかと。

662名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 22:13:14
先日地下道の見学会があったそうですが参加された人いませんか?

663名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 22:21:53
>>641
価値開発(旧社名=上毛)が札幌でいろいろやってたのはちょっと別な話で
不動産専業になってから新たに社長になった人がもともと札幌出身者だからです。

社長就任前から、札幌REITを作るとかいろいろぶちあげて、
他社を巻き込んでやってましたが、すべて水の泡でした。
例のカレスの話も関係していたかもしれません。

今になってみるとREIT向けにオフィスビルや商業施設を作るのなら
まだ利益がでそうな話ですが
REIT向けの賃貸マンションって、もともと正常な賃貸相場の1.5から2倍近い
賃料を想定していたのが普通で、よく考えたら短期で元が取れるような
商売じゃないんですよね。よく投資する人がいたもんだと思います。

664名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 22:30:38
これグレンパーク中島公園(旧名:グランダジュール)の空き部屋表だけど
意外に住人がたくさんいるんだね。もっとスカスカかと思ってた。

http://www.gp-nakajimakouen.jp/images/room_list.pdf

665名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 22:36:05
>>663
本当に、わかってないですね。
灯台もと暗し!

666名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 22:42:50
>>663
社長は小樽出身じゃなかったっけ?
小樽ジャーナルのインタビューでそう答えていたんだが・・・。

http://webotaru.jp/2008/03/0314-2.php

667名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 23:05:33
これには札幌出身だと書いてあるけど
生まれは小樽なのかもしれないですね。

札幌出身
札大経済学部中退。
http://ijin.keieimaster.com/new/2007/217.html

668名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 23:08:24
すすきの駅の新しい改札口、ホームからもコンコースからも見えるようになったね。
改札機は5機ずつでホームへのエスカレーターもついていた。かなり広々とした印象。
ところで地下鉄の改札機でピンク色はICカード対応なんだね。一瞬PASMOも使えるのかと思った。

669名無し@良識派さん:2008/11/14(金) 23:27:28
駅前通地下歩行空間は2011年3月下旬に開業予定のようです

670名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 01:31:56
>>655
http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp606.jpg
をご覧になれば、戸建て住宅が、マンション・アパート化したことで緑が減ったことは
一目瞭然だと思いますが。
これでも、この地域は、緑の減少率は大きいほうではないです。
おそらく、>>653氏がご指摘になっているように、円山山頂から身近に見える南円山や知事公館の西側一帯などは
もっと著しい変化ではないかと思われます。

余談ですが、写真右下の鴨鴨川沿いにマンションが数棟建ち並んでいるところは、
その建設前までは、ビオトープが良く残され、イタチやエゾシマリスが生息していたところです。
そのエゾシマリスが春先になると、付近の家々の庭にやってきて人々の目を楽しませていました。
知人の家で、そのような光景を目にしたのは1980年代初頭の頃でした。

671670:2008/11/15(土) 01:37:45
>>653氏ではなく、>>650氏でした。間違えて申し訳ありません。

672名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 01:41:21
ディックスクロキが破産したみたいです。
福岡の会社だったみたいです。

このスレでも工事止まっているという書き込みがあったけど、どうやら決定的ですね。

673名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 01:43:33
>>664
最上階の家賃かなり下がりましたね。
夏頃は月50万だったんですけどね。

674名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 09:45:11
三菱が建ててるメルパルク跡のショッピングセンター

他の三菱のを見てたら、ネーミングが

センター南駅(横浜) → みなも
http://www.kohoku-minamo.com/

南砂町駅(東京) → すなも
http://sunamo.jp/

円山公園駅 → まるも

になんのかなぁ??

円山の住人として、私こんな名前付けてもらいたくないよ〜(涙)

675名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 12:10:59
南4西1のアーバンの土地、ダイワハウスが狙っているみたいね。
結局はタワーマンションになるのかな...

676名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 14:48:27
人の流れが替わるような商業施設だといいんだけどね。
大友はいい時に上手くアーバンに売ったよね。

677名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 15:05:10
>>672
そういえば北7西5に建築中のビルはどうなるんだろうね?
民再みたいだけどこの時期スポンサー見つかるのかな?
立地がいいから留置権持ってるゼネコンが引き継ぐのは確かだと思うけど。

678名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 15:08:43
もしもダイワが取得したら、賃貸or分譲マンションはやらないと思うよ。
低層3層を飲食中心の商業施設にして、上層部をロイトングレードのホテルとして、場合によっては一部サービスアパートメントにする構成じゃないかな。
札幌はサービスアパートメントがほとんどないから、なにげにホテルより利回り有望なんだよね。
もしかしたらラウンドワンやドンホあたりへの一棟貸しの可能性もあるかもしれない。

679名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 15:19:13
>>677

こういった場合はだいたい、クロキの再生計画から切り離して、ゼネコンがビルを完工させて、任意売却すると思うよ。
オフィス規模が小さいのがマイナスなんだけど、手頃な値段になればと、野村と某学校が狙っているよ。
あの場所なら他にもいくつか手があがるよ。

680名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 15:40:56
>>670
655=650で両方とも私なんですが。

681名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 15:44:31
>>670
655で私が言っていることは
670であなたが言っていることと同じですよ。

札幌ではマンションが建つと緑が減る、という前提で
書いているのです。判りづらかったみたいでもうしわけない。

682名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 15:53:19
>>678
>札幌はサービスアパートメントがほとんどないから

札幌の数少ないサービスアパートメントは
客がなくて(少ないのではなく「ない」らしい)
大変だと聞きましたが、そうでもないのでしょうか?

683名無し@良識派さん:2008/11/15(土) 22:54:17
本日発売の財界札幌で何か新情報はありましたか?

684名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 00:10:46
>>683
南4西1のアーバンの土地、ダイワハウスが狙っている。
もう1つの経済誌は市民複合会館ビルの情報。

685名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 10:18:54
北1西1駐車場はゼネコンが買収するらしい

686名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 12:44:22
>>643
>道新あたりが北1条通地下道のキャンペーンを張ればいいのにね。

さすがにあそこに公共地下道を作るのは費用対効果がゼロに近いと思う。
あそこの場合の理想は、ビル地下が連続して、結果的に公共通路として
使えるようなやりかただろうね。対応した場合の容積ボーナスを出せば
それによる建て替えも進むし良いと思う。

ただし、住友信託のビルは今回のエリアに含まれるようにはしたが
実際の建て替えはまだまだ先だと思う。
あそこは2000年に改装を済ませたばかりなので。

687名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 12:45:52
不景気は2〜3年後まで影響するでしょうね。
札幌は官主導の再開発がまだ残っているからまだマシかもね。
老朽化による建て替えが7〜8棟あるから、そのうちの8割は着工するだろうけど、2割は何らかの影響を受けるかもね。

民間の再開発だと、よっぽど利便性がよくない再開発以外は2〜3年は延期かも。

北4東6再開発は資金が集まらないんじゃないだろうかね。
とはいっても北4東6は規模が規模なんで10年スケールだろうけど。

688名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 12:55:04
大京も今回の赤字でマンション分譲を縮小して管理、
仲介事業の拡大にシフトするってらしいけど、琴似4・2再開発はどうなるんだろうね?

構造設計がこれからなら何らかの影響は受けそうな気がするんだけど。

689名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 16:41:54
1,899,262人

190万突破が迫ってきましたね。

690名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 17:15:03
道内の地方都市からの高齢者の流入が多いって聞きましたね。

691名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 17:22:04
娘や息子が住む札幌に移住する高齢者が多いようですね。
ただし、200万人突破は厳しいかもね。

692名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 17:30:11
札幌オリンピックの時代の予想では札幌のキャパは200万人だったらしいですね。

693名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 17:48:49
人口の増減は、なかなか予測がつきませんな。
世界情勢や道州制特区などが、どう札幌に影響するかによりますね。
人口が激増するかもしれないし、激減するかもしれない。

694名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 19:43:19
わしの予想はあと数年で減少に転じる。191万ちょっとまでは増える。

695名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 20:43:18
200万は行く

696名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 21:57:55
2年ぐらい前のシンクタンクの発表って札幌は203万人から減少するんだっけ?

人口増が緩やかになったいで、市街化地域の拡大も必要がなくなってきたし、
都心部の開発に集中させることができるのはとてもいいことだね。

合併なしで年間に5万人以上増えていた時期が続いたけど、あの時は数ヶ月毎に郊外が広がっていったって感じだった。
路面電車も追いつかずに北24条〜新琴似は路面ディーゼル車も走っていたね。

697名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 22:09:35
>>683
そういえば、北広島と石狩で巨大アウトレットモールの出店話の記事も出ていた。
http://www.zaikaisapporo.co.jp/itd/index.shtml#5

北広島は敷地が一万平米程度しかないので厳しいが、石狩は三万平米以上あるので実現性が高いらしい。
たぶん場所は7、8年ぐらい前に巨大ダイエー建設予定地だった所だと思う。

札幌市へのアウトレットモールは条例で無理だろうけど、北広島、石狩、江別ならありえそうだね。

698名無し@良識派さん:2008/11/16(日) 22:28:05
人口は読めませんよ。
2030年には、北広島市の人口は7万5千人に増えて、札幌は178万人に減っていると
数年前の日経の書物に書かれてました。
2008年の段階で、早くも予測が外れています。

699名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 02:42:04
人口の自然増減ほど正確な予測が可能な自然現象は他にないですよ。
読めないのは大震災や難民・移民政策など不測の事態による社会増減です。
当たり前だけど、2030年の予測の当否はそのときにならないと判断できません。

700名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 08:04:56
国全体の人口ならともかく、都市人口の増減というのは
毎年一定しているわけではなく、ちょっとした政治情勢や経済状況の変化にともなって
小刻みに変動していくものですよ。
札幌圏のバイオやITやコンテンツ産業のようなものが
これからどういう進展を遂げるか分からないし
道州制が実施されれば、急激に金の流れが変わると思われます。
世界的な大不況によって先行き不透明な状況なら尚更です。

ちなみに大幅に人口が増加することが予測されていた北広島市は
現在では減少しており、恵庭市や千歳市が増えています。

701名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 09:07:56
自然増減の予測は当てになりませんよ。
札幌のように男女差が多いとなお更です。

702名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 10:49:26
札幌のような大都市の数十年スパンの人口動態は、グラフでみれば一目瞭然だけど
見事な放物線を描いてますよ。
社会増減を含めてもそうなんです。唯一の例外が神戸の震災ですね。
ベッドタウンは母数が違いすぎるし社会動態比率が大きいので大都市と比較してもしょうがない。
まあ、どこまで偏見を排して客観的に数字を見れるかですね。
「未来はわからない」だけなら子供でも言えるけど、それでは社会制度が成り立たないのだから。

703名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 10:50:25
ハムイナバの電話だってさ
011−784−4046

704名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 11:06:03
価値開発が、
ベストウェスタンホテルズの
日本における独占開発権を取得したみたいだな!
果たして、どうなるのやら?

705名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 18:09:45
何でもそうですが、政府系の予測と民間の予測は違いますよね。
身近な例では内閣支持率なんて報道機関によりバラバラですね。
あてにならないものはあてになりませんし、
予測データなら最新のものを使わないと全く無意味になると思います。
出生率は景気で左右されるから将来人口なんかは毎年発表しない限りあてにならないと思います。

706名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 23:02:38
創成川東地区、マンション不況といわれていながら新築計画がかなりあるみたいですね。
来年は地価も下がるだろうから再び活発化するらしいです。

707名無し@良識派さん:2008/11/17(月) 23:20:35
今後はファンドが期待できなくなるので、ある程度地価が下がって購入しやすい価格になった方が、
本当に建てたいデベのマンションに本当に住みたい人が入居しやすいと思う。

708名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 00:01:54
札幌は冬工事ができないし
雪の重さを支える関係で建物の構造も堅固なものが必要なので
建てる側にとってはそれらがマイナスになるが、

ほかの都市には見られない「意外な」利点がひとつだけあって
それは工事現場から「遺跡」がでないことらしい。

出てしまうと工事が半年くらい中断になるとのこと。
特に西日本では頻繁におきることらしい。

709名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 02:40:05
北高じゃ未だに遺跡発掘やってるよ。

710名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 08:42:30
北区、東区は遺跡が多いから、工事に時間がかかるね。
丘珠空港周辺なんて、たかだか1km程度の拡幅工事に3年間もかかっている。

711名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 09:38:19
>>708
最近は冬期間もマンションの組み上げ工事はやっていません?
屋根をかけて工事しているのを見たことないです?この工法は北海道だけじゃなく関東でも見たことあるな。

712名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 15:26:06
>>710
あのあたりは札幌扇状地の扇端部分のメム、もしくはそれ由来の川端に位置しているからアイヌ遺跡が多いんだね。

713名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 22:21:38
北海道新聞紙面に載っていたけど、キャノンのコールセンターが札幌に進出することが決定。
札幌駅周辺でオフィスを構えるらしい。
相変わらずコールセンター進出は絶えませんね。

714名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 22:54:12
札幌市債が格付け取得 2番目のAa1(11/18 08:20)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/129759.php

 札幌市は十七日、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスに市債の格付けを初めて依頼し
上から二番目の「Aa1」を取得したと発表した。市は「第三者機関から財政基盤の適正な評価を受け、投資
家が市債を購入する際に有利な判断材料になる」としている。

 市によると、毎年の市債新規発行額を元金償還額以下に抑制する財政運営や、人件費削減など継続した
歳出削減の取り組みなどが評価されたという。

 一方、国の特別な救済や支援がないと仮定した場合の、自治体固有の信用力を判定するBCA(ベースラ
イン信用リスク評価)では、上から四番目の評価を得た。市によると、国内の自治体のBCAの最高は東京
都で、上から三番目。

715名無し@良識派さん:2008/11/18(火) 23:26:53
札幌市議会決算特別委員会で『苗穂駅周辺まちづくり計画』
http://www.naebo.com/news_archives.php?No=130

平成22年に意思決定。
JR研修センター移転、北口駅前広場を新設。
【開かずの踏み切り】に指定されている東9丁目の解消を検討。
北側地区と北ガス跡地周辺の再開発、サッポロファクトリーを繋ぐ都市計画道路を整備を検討。

なんか、北4東6周辺再開発、苗穂駅周辺再開発と途轍もない規模の再開発が控えていますね。
2010年から都心も大きな再開発が本格化しますが、周辺の再開発も気になりますね。

716名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 09:55:33
AA1 で BCA4というのかこのくらいの評価。
以下はムーディーズの依頼した自治体のみ

自治体■格付け■自治体そのものの信用力
−−−−−−−−−−−−−−−
東京都■AA1■BCA3

札幌市■AA1■BCA4
静岡県■AA1■BCA4
名古屋■AA1■BCA4
堺 市■AA1■BCA4
広島県■AA1■BCA4
福岡県■AA1■BCA4
福岡市■AA1■BCA4

新潟市■AA1■BCA5
京都府■AA1■BCA5
大阪市■AA1■BCA5

717名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 14:23:57
苗穂駅周辺再開発はとても楽しみですね。
再開発の話が出てから約15年が経ちましたがようやく話がまとまるんですね。
移転先の苗穂駅の南口はどうなるのですかね?
あの辺りは新幹線の高架留置線になるはずですし。
東9丁目の踏切もどうするのか気がかりですね。JR車両基地を一部縮小して高架を延長するしかないのかもしれませんね。

718名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 15:48:21
>>715
その頃には白石駅の建替えも終わり
札幌市の予算も立てやすくなるんだろうな。
また、北ガスの再開発も本格化している時期だから、
苗穂駅の移転も含めた苗穂再開発が
いよいよ本当に本格化するんだろうね。
しかし、規模が大きすぎて想像がつかないな。
しかも都心とこれほど隣接しているんだから、
何が起こっても不思議ではないな。

719名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 16:05:26
南3東3タワーの外幕が大分剥がれて来ましたね。
予想よりも派手な外観でかなり目立ちそうです。

720名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 19:03:31
>>715
(´・∀・`)ヘー
利用者増加にはアリオが一役かってるのか。
てことは苗穂駅が移転したらあっちの方にズレるんだろうね。
アリオに行く時に結構歩かなきゃならないから不便だったんだよ・・・

721名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 20:55:37
>>717
結局、そういう結論になりますよね。
でも高架事業(道路特定財源)であれば、
新苗穂駅が橋上化という話が、
疑問になるんですよね。

722名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 22:26:02
>>720
苗穂駅の利用者増加はアリオのオープンと同じ時期だったけど
「増加傾向」があるだけで、劇的に増えたわけではなく
たぶん直接アリオは関係していないような気がする。

建築法が改正されて今までよりも大きなマンションが
作れるようになったので、苗穂地区周辺から北3条にかけて
マンションが増えて、人口増が始まっていることが原因だと思う。

今の駅の場所で降りて、アリオを使う人はほとんどいないと思うよ。

723名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 22:30:49
個人的には
今の苗穂駅はあのままの場所で活かして
それとは別に、北ガス再開発地区に新駅を作るべきだと思う。

札幌駅からの距離を考えてもちょうどいい。
北5条の東側に新しいオフィス街ができることになると思うし、

新駅−北ガス再開発−ファクトリー−バスセンター前駅 という
南北のラインも生まれる。

この場合は、4丁目からバスセンター−>ファクトリー−>新駅と
電車の延伸も面白い。

724名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 22:45:37
>>719
S3E3タワーの完成パースはかなり前から設計事務所のHPに出ていましたよ。
このタワーはせっかくタワーなのに太めですよね。せめて隣に建つビックタワーぐらいの細さならいいのですけど。

S3E3タワーの1階はスーパーになるはずですけどテナントは決まったのですかね?
あの辺りはスーパーがないのでスーパーができるとかなり便利になるんですけどね。
周辺のマンション計画地が一気に動き出すと思います。

725名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:01:52
完成図は見てましたがあそこまで白と黒がはっきりしているとは思いませんでした。
デザイン的には微妙な感じです。
個人的には太くて高いマンションのほうが好きですが。

726名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:03:00
>>722
しかし、アリオ開店以降、苗穂駅周辺にはマンション1棟しか増えていない。
アリオ従業員が苗穂駅を利用しているというのは大きいかもしれない。

アリオはジャスコと違って利用しやすいから札幌近郊からの利用客もいるんじゃないかな。
週末になると室蘭ナンバーが増えますからね。

冗談半分だけど、アリオで道路が混雑する大日本印刷の従業員が自動車通勤をやめて電車通勤をはじめたとか。

727名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:12:35
>>725
個人的にはせっかく高層なんだから細身の好きですね。
角も取りやすいでしょうしね。
角部屋の少ないタワーマンションは魅力が半減しませんかね?

かといって多角形タワーマンションというのも嫌ですが。

728名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:54:12
アリオと苗穂駅の導線部を見ていても、ほとんど歩行者はいないですよね。
おそらくアリオ入店客の中で、苗穂駅を利用する客は3%にも満たないのでは。

それと、JR利用客から見れば、苗穂駅から離れた場所にあるアリオよりも
札幌駅の近くの商業施設のほうが、遥かに利便性が高くて、テナントも充実しているんですよね。


苗穂駅の利用客増加にかんしては、平和大橋開通による影響のほうが
大きいような気がします。

729名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:54:15
狸小路近くのダイワロイネットホテル予定地、建設時期を先延ばししたのかもね。
前を通ったら、ダイワロイネットホテル建設地と建築計画のお知らせ看板たったまま、暫定駐車場になっていた。

たしか15階だったかな。
最近は、17階前後の60m、15階前後の45mのホテルに二極化してきたね。
札幌駅近くのホテル京阪も徐々に伸びてきていましたよ。

730名無し@良識派さん:2008/11/19(水) 23:57:18
>>728
時間帯によってはそこ見かけますよ。
人道橋を渡ってアリオに通っていますよね。

731名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 00:41:09
仮称)南1条西14丁目プロジェクトの構造設計ありました。
http://park1.wakwak.com/~j-eri_10/J07052.pdf
http://park1.wakwak.com/~j-eri_14/J07052_p.pdf

ちなみに、国土交通省の資料によると、三井ビルは20年3月31日時点ではまだ構造設計が出されていないようです。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/register/010_kenchikubutsu.xls

着工はまだまだ先なのかも知れませんね。

732名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 02:12:52
>>731
この形状で

建築物の高さ 58.48m
最高高さ 58.48m

ってありえないですね。どうみても細い形状の棟屋が上に突き出てます。

733名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 02:33:04
棟屋は建築基準法上の高さには含まれません。
棟屋がというより一定基準以下の屋上建造物といえはいいのか。

734名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 02:43:35
>>733
だからこの場合の棟屋は「建築物の高さ」には含まれないはずですが
一般的に「最高高さ」には含まれるはず、ですよね。

でも

建築物の高さ 58.48m = 最高高さ 58.48m

となっているので、これはありえない。と言う話です。

735名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 08:54:05
北海道アーバン 自社買収で独立新体制 小樽再開発からは撤退(11/20 07:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/130181.html?_nva=19

 アーバンコーポレイションが所有する北海道アーバンの全株式を十七日付で、石川社長の親族が経営する会社が購入。そのうち34%を石川社長が取得した。取得金額は明らかにしていないが、数億円とみられる。
 社名は北斗七星を意味する「ぷらう」に変更する。アーバン本体から出向していた役員を除く社員を引き継ぎ、七人で新体制をスタート。商業ビルの開発や管理などの業務を継続する。
 石川社長によると、道内外の数社がスポンサー企業として関心を示していたが、世界的な金融不安から辞退。売却を急ぐアーバン側の意向もあり、会社を引き受けたという。一、二年以内にスポンサー企業を見つけ、資本増強する考えだ。
 北海道アーバンが手掛けていた旭川中心部のビジネスホテル建設は続行する。
 一方、ホテル建物を買い取り、ビジネスホテル「ドーミーイン」に貸す計画だったJR小樽駅前の再開発事業からは事実上撤退する意向。石川社長は「約二十五億円の購入費の調達が難しい。最終責任を負う施工業者の大成建設と相談し、代わりの業者を見つけたい」と話している。

736名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 08:54:31
北海道アーバン 自社買収で独立新体制 小樽再開発からは撤退(11/20 07:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/130181.html

アーバンコーポレイションが所有する北海道アーバンの全株式を十七日付で、石川社長の親族が
経営する会社が購入。そのうち34%を石川社長が取得した。取得金額は明らかにしていないが、
数億円とみられる。

 社名は北斗七星を意味する「ぷらう」に変更する。アーバン本体から出向していた役員を除く社員
を引き継ぎ、七人で新体制をスタート。商業ビルの開発や管理などの業務を継続する。

 石川社長によると、道内外の数社がスポンサー企業として関心を示していたが、世界的な金融不
安から辞退。売却を急ぐアーバン側の意向もあり、会社を引き受けたという。一、二年以内にスポ
ンサー企業を見つけ、資本増強する考えだ。

 北海道アーバンが手掛けていた旭川中心部のビジネスホテル建設は続行する。

 一方、ホテル建物を買い取り、ビジネスホテル「ドーミーイン」に貸す計画だったJR小樽駅前の再
開発事業からは事実上撤退する意向。石川社長は「約二十五億円の購入費の調達が難しい。最終
責任を負う施工業者の大成建設と相談し、代わりの業者を見つけたい」と話している。

737名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 22:20:56
>>731
最近は審査の厳格化で構造設計完了まで1年以上かかるみたいですね。
今年の3月の時点で未申請なのなら規模の大幅縮小があったとか?
期間からして少なくとも来年3月まで着工はありえないのでは?
このご時世ですから何があっても不思議じゃないですね。

738名無し@良識派さん:2008/11/20(木) 22:56:25
>>737
185m→150mぐらいならありそうですが、大幅縮小というのはないのでは?
これまた厳格化のせいで、承認後は一切変更ができなくなったので規模の変更があるとまた審査のやり直しになってしまいます。
当初予定より6ヶ月遅れですが、その遅れが規模縮小による再審査で遅れたのかどうかはわかりません。

739名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 00:29:24
忘年会シーズン間に合った 地下鉄すすきの駅、改札2カ所新設 札幌(11/20 13:51
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/130260.html

札幌市営地下鉄南北線すすきの駅に二十日、新しい改札二カ所が登場する。これまで改札が一カ所
しかなく週末の夜などに大混雑していたが、計三カ所となることで混雑が緩和されそうだ。

 新しい改札は、現行の改札とポールタウン入り口の間のコンコースに、麻生方面と真駒内方面それ
ぞれ一カ所ずつ設けた。いずれも改札機は三台。各ホームとの間は階段と上りエスカレーターでつな
がれている。

 二〇〇三年に韓国で起きた地下鉄火災を受け、国土交通省が〇四年、ホームから地上につながる
出入り口が一カ所しかない地下鉄駅に、二カ所以上出入り口を設けるよう指導。市が〇五年に工事に
着工した。総工費は約十四億円。

 市交通局は「年末の忘年会シーズンの前に完成してよかった。人の流れも分散され、移動もスムー
ズになるだろう」と話す。

 現在、南北線中島公園駅も同様の工事を進めており、来年三月の完成を予定している。(本庄彩芳)

740名無し@良識派さん:2008/11/21(金) 00:41:35
イーアス札幌、今日正式オープンです。
http://sapporo.iias.jp/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板