したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 6

1名無し@良識派さん:2008/03/08(土) 18:01:13
前スレ

札幌スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1196339308/l100

69名無し@良識派さん:2008/03/13(木) 23:54:03
すすきのに60mのホテルが2つも同じ時期に着工するなんて...。
もったいない。

70名無し@良識派さん:2008/03/14(金) 00:18:49
仏高級ホテル、来年6月開業 ススキノ・旧アオキビル跡(03/14 00:11)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/81423.html

三井不動産(東京)は十三日、札幌・ススキノで老舗キャバレー「エンペラー」があった
旧アオキビル(札幌市中央区南四西二)の跡地で、地下一階地上十五階建ての複合
ビル建設に着工したと発表した。三−十五階には仏大手ホテルチェーン・アコーグループ
の高級ホテル「メルキュール」が入居し、来年六月にオープンする。

 国道36号に面した約二千平方メートルの敷地に建設する複合ビルは、延べ床面積
約一万八千平方メートル。ホテルの客室はダブルとツインを中心に二百八十五室で、
フランス料理を主体としたレストランや約二百平方メートルの広さの宴会場なども備え、
ビジネス、観光客両方をターゲットにする。

 アコーグループは世界百カ国で三千八百のホテルを運営。十二ブランドあるホテル
のうち、今回札幌に進出するメルキュールは、国内では既に銀座(東京)や成田(千葉)
で展開している。

 複合ビルの地下一階−地上二階部分には今後、飲食店やエステ、フィットネスクラブ
などのサービス系店舗を誘致する。

71名無し@良識派さん:2008/03/14(金) 11:30:07
都心部の利便性と回遊性を増すため、再開発ビルの地下には
貫通型の開放通路を作り、順次連結していってほしいです。

(前スレで出したもののバージョンアップ版)

■店××店■店店店店店店店店店店■ ←三越の地下フロア
■店××店■店店店店店店店店店店■
■店××店■■■■■■■■■■■■
■店××店■■■■■■■■■■■■
■店××××××店店店店店店店店■
■店×××××××××店店店店店■
■店××店■店店店××店店店店店■ ←パルコの地下フロア
■店××店■店店店××店店店店店■
■店××店■店店店××店店店店店■
■店××店■店店店××店店店店店■
■店××店■店店店××店店店店店■
■店××店■■■■◎◎■■■■■■ ←仲通り
■店××店■■■◎◎■■■■■■■
■店××店■店店××店店店■■■■
■店××店■店店××店店店■■■■
■店××店■店店××店店店■■■■ ←再開発(南2西3北=新札信ビル)の地下フロア
■店××××××××店店店■■■■
■店××店■店店××店店店■■■■
■店××店■店店××店店店■■■■
■店××店■店店店××店店■■■■
■店××店■■■■◎◎■■■■■■ ←南2条通り
■店××店■■■■■◎◎■■■■■
■店××店■店店店店××店店店店■
■店××店■店店店店店××店店店■
■店××店■店店店店×××店店店■ ←再開発(南2西3南=新サンデパート)の地下フロア
■店××店■店店×××店××店店■
■店×××××××店店店××店店■
■店×××××店店店店店店××店■
■店××店■■■■■■■■××■■
■店××店■■■■■■■■■××■ →そのままエスカレータで上がり狸小路直結

ここ↑が既存のポールタウンの位置です。

◎印の部分(道路下を地下通路が横断する部分)は道の両側に店舗がないため
純粋に地下道扱いとなり国の補助が出るはずです。
残りを札幌市が負担する制度を作って、地下街沿道で再開発事業があるたびに
都心部の回遊性が高まるような仕組みが欲しいです。
この場合の開放通路というのは、ビル閉店後も終電までは
開放するタイプのものですから沿道の各店舗にはシャッターがあることになります。
アピアと同じ準地下街扱いになります。

72名無し@良識派さん:2008/03/14(金) 11:42:30
市の負担は

上図の◎の部分:国と市が負担(市の負担は10mにつき5億くらい)
ビルの地下部分:事業者が負担

となります。つまり従来の地下道や地下街建設とくらべて
はるかに少ない市税の投入額で都心部の利便性や魅力を
高めていくことができます。

73名無し@良識派さん:2008/03/14(金) 13:11:37
超高層新ネタまだー?

74名無し@良識派さん:2008/03/14(金) 13:19:54
新三井ビル 秋頃着工

75名無し@良識派さん:2008/03/14(金) 15:40:27
既出杉

76名無し@良識派さん:2008/03/14(金) 20:30:42
それならすすきの駅と豊水すすきの駅を結ぶ地下道がいいな。

西2丁目の地下も北1条まで未使用の地下道があるから、東豊線さっぽろ駅のコンコースとつなげれば、2条ほど掘れば地下で周回できるようになりますね。

77名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 09:08:31
ファクトリーまで地下通路できないかなあ

78名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 10:50:25
大通は地下街と平行して西5丁目〜東5丁目に地下道がありますね。
ファクトリーはバスセンター駅からわずか1条しか離れていないので、
100m掘れはファクトリーと地下で繋がりますね。

79名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 13:20:16
ファクトリーまで地下道ができて、
ファクトリーから北ガス再開発地区、ビール園、アリオ経由で苗穂駅まで
屋内型ペデができてくれると、とても有意義な大規模歩行空間ができますね。

80名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 14:11:17
財界札幌によると、カレスの件は頓挫、北8西1は商業施設ではなく住居かオフィスの可能性が高いとのこと。

81名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 14:45:59
>>80
学生の俺でもカレス頓挫の件は、半年前から予想していました・・・

8−1は、商業施設だったら駅から微妙に離れているから集客効率悪そう
住居、オフィスの方向でよかったと思う

82名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 14:52:08
>>80
都心の一等地に計画縮小で中途半端なビルを建てられるより、むしろ頓挫した方がずっとマシ
今後、医療業界の再編を経て安定した頃にまた計画すればいいと思う

83名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 15:43:22
カレスは計画がなくなったどころか
会社自体が頓挫して、4ヶ月も前に新社名で再スタートしてますよ。
今の名前は「医療法人母恋」です。

84名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 15:49:16
北8西1はどれくらいの物が建つのかな。

85名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 15:53:47
琴似4−2地区と北8西1地区で道内最高層マンションの座を競い合う事とか無いかな〜

これらの物件は、駅から微妙に離れているだけにそれなりの付加要素が必要だと思う・・・
たとえば「道内最高層MS」とか・・・

86名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 16:29:42
高さ規制条例がないって言ってたから最高層のタワーマンションの可能性もありうる

87名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 16:55:22
三井ビル、もうそろ本格的な取り壊しが始まりそうだね。
道庁側の壁には足場が所々に組まれてた。
今日、近くを歩いたときには屋上の空調設備らしきものを、大型クレーンで下ろしていたな。
近い日にも完成予想図が発表されるのではないでしょうか。

88名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 19:05:41
今月の財界さっぽろに札幌駅周辺の再開発について載っています。

再開発がたくさんあって期待できますね。
今年後半は札幌の高層化元年といってもいいのではないでしょうか?

89名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 19:11:57
あと、最近のどのメディアを見ても新幹線の札幌延伸は非常に厳しい状態だね。

90名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 20:33:54
新幹線の札幌延伸は100%決定ですよ。

今もめているのは、
3路線(北陸、長崎、北海道)同時着工のための財源がないというだけです。

同時着工しない=作られない ということではありません。

91名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 21:03:35
同時着工がない≒今後望みはない 

ではないでしょうかね。
じゃないとしても、5年以内に延伸決定はないに等しいのでは?

92名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 22:24:40
>>91
同時着工がない=今年同時着工の決定はない
というだけですよ。

同時着工がなくても北海道から先に別途予算をつけてやることに
決まるかもしれませんし、来年のことはまったく不明です。

今は政治的に玉虫色となる「同時着工」をやろうとしているので
必要となる財源が大きくなってしまい見つからないだけなんです。

そもそも北海道新幹線といっても今の日本の経済規模を考えたら
すでにとんでもない規模の国家的大事業ではありません。
以下に各プロジェクトの規模を比べてみました。

東芝の新半導体工場(北上市&四日市)建設費 1兆7000億円
東京湾横断道路               1兆4400億円
朝銀破綻に投入した公的資金         1兆4000億円
北海道新幹線                1兆2000億円←
首都高中央新宿環状線(青葉台〜熊野町)11km 1兆0000億円
東京ミッドタウン                5600億円
六本木ヒルズ                  4700億円

93名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 22:27:34
延伸しないならしないで早く決定してくれないと街づくりにも影響しますよね。

94名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 23:01:32
>>93
延伸しないような事はまず無いので、心配する必要はないですよ
札幌までの延伸は時間の問題です。

そういえば、前の財界さっぽろに札幌側から工事を始める場合もあるような記事がありましたね
市長も知事もこの件に関して否定はしていないようですし、どうなるのでしょうかね?

95名無し@良識派さん:2008/03/15(土) 23:21:11
新幹線は心配していないというか、そのものに関心はありません。
そうです、「時間」の問題です。時間が大事なんです。
今回、着工しなけければ、10年間着工はないぐらい言ってくれたほうがいいです。

その方が再開発がスムーズに進む案件もありますよね。

96名無し@良識派さん:2008/03/16(日) 01:50:47
函館まで工事が始まっている以上、札幌延伸が中止になることは考えられません。
(札幌まで延伸すれば黒字だが、函館までなら赤字必至のため札幌まで延ばさなければ意味がない)
ただ、桑園のマンションの例もありますし、街づくりのためには
早いところタイムスケジュールが決まらなければ再開発に支障があるのは確かですね。
出来るだけ早いうちに動き出してくれることが望ましい。

97名無し@良識派さん:2008/03/16(日) 17:24:48
道が道州制の「特区」を活用したカジノを本格的に検討しているようです。

道、カジノ構想「特区を活用」で検討 知事が道議会で表明(03/11 23:51)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/81006.php

ちょうど夕張もカジノ誘致するようです。

夕張がカジノ誘致 商工会議所、財政再建支援へ(03/14 08:28)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/81419.php

国もカジノを北海道で試験的に導入というのは十分すぎるほど有り得ますね。
小樽や釧路も立候補しています。

98名無し@良識派さん:2008/03/16(日) 20:36:14
カジノ誘致も結構だが、その先に何を見ているかが大切だよ。
ラスベガスは今やリゾート都市で、ラスベガスへの旅行者のうち
カジノ目的の者は3割を切っちゃってるんだよね。
ネバダ州自体がタックスヘイブンで、形式上の本店をラスベガスにおき、
レクレーションがてら家族を引き連れて2〜3週間ラスベガスに滞在、
形式上の本店でまたーり”業務”をする、そんなことを年に数回行う
会社経営者が多いんだよ。
マカオもそういうことを視野に入れている。
”カジノだけ”じゃいずれ斜陽になってしまう、ことくらいは外国では
当たり前の認識だ。
翻って、北海道にタックスヘイブン特区が認められるか、というと、
無理だろうね。北海道が日本から独立でもしない限り絶対ムリだよ。
じつは、タックスヘイブン特区を視野に入れたカジノ構想は既にサハリンでも
検討されていてね、”取り敢えずガシノだけ”で奔走している日本各地の
カジノ構想の先を走っている。

99名無し@良識派さん:2008/03/16(日) 21:09:42
アメリカや香港のカジノと比べたらだめじゃない?
日本が目指すカジノは韓国のように田舎に作るようなカジノを目指しているんだと思うよ。

小樽なら冬期間に長期滞在するオーストラリア人にもいいかもしれないね。

100名無し@良識派さん:2008/03/16(日) 21:24:53
カジノというとラスベガスしか思い浮かばない人が多いと思うから、巨大構想だと思われがちだけど、
カジノといっても世界的に見れば

A 宿泊施設内の賭博場
B 賭博場と飲食店群
C 賭博場と飲食店群・娯楽施設群・商業施設群

というような分類になると思う。日本の場合、

A 小樽や夕張のような小都市に向いているでしょう。
B 中核市〜政令指定都市規模に向いているでしょう。
C 東京や大阪の近郊に向いているでしょう。

オレ自身は、賛成派でもなく反対派でもないけどね。

101名無し@良識派さん:2008/03/16(日) 22:04:01
琴似一条20階建マンションの正式名が「ラジェストタワー琴似」になったようです

◆「ラジェストタワー琴似」公式サイト
http://lagest-tower.jp/gaiyo.html

102名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 09:53:49
>>98
カジノとタックスヘイブンの組み合わせは日本でも普通に議論されているのでは?
それが日本の国内事情に合うかどうかは一概には言えませんが。

ネバダの場合の例をもう少し説明しますと、
基本的に州内の企業や、州に住んでいる人へのカジノ収益の
還元として法人税も所得税もゼロにしているんです。

そもそもこの場合、タックスヘイブンで企業を誘致しても、
登記上の本社でしかないのだから地元への利益はゼロです。
法人税も1円も入りません。

しかもあそこはアメリカ国内なので、国に払う税金は普通にかかります。
国外のタックスヘイブン地域と比べて魅力はまったくありません。

103名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 17:56:26
現在進行中のプロジェクトのリンク集です。

南1条西14丁目プロジェクト 18階 58.48m
 http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/2007/01-1.pdf

ニッセイ札幌ビル 23階 99.87m(商業棟建設中)
 http://www.nissay-sapporo-anzen.co.jp/
 http://park1.wakwak.com/~j-eri_07/H03032.pdf

South3 East3 Tower Residence 30階 99.05m
 http://www.jyomo.co.jp/asp/pdf_files/jh/h19034.pdf 上毛社の事業報告書
 http://www.starchitects.jp/projects/S3E3index.html

北洋大通センター 19階 96m
 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=183972&lindID=3 記事
 http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0183972_03.pdf フロア構成イメージ
 http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0183972_04.pdf 外観

104名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 17:59:27
リビオ中島公園アルファタワー 19階
 http://www.nakajima-tower.com/

ザサッポロタワー山の手 20階 59.95m
 http://the-sapporo-y.com/

ラジェストタワー琴似 20階 59.95m
 http://lagest-tower.jp/gaiyo.html

メルキュールホテル札幌 15階 58.75m
 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=184438&lindID=6

南8西3丁目ホテル新築工事 16階 57.55m
 http://e-kensin.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2141

105名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 18:23:51
ザ・サッポロタワー山の手とラジェストタワー琴似って
屋上に航空障害灯は設置されるのかな?
設置されれば、三角山から琴似方面を望んだ時の夜景が一層映えるね

106名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 21:25:17
すすきのも60mのホテル2棟が相次いで着工しました。
2年前からすすきのの周りに20階以上のマンションが増えていますしそこそこの高さのある街なってきましたね。

昨年からすすきの界隈で9〜11階の店舗ビルが5棟ぐらい着工していてバブル以後最高の着工数になっています。
南4西1再開発もありますし、南3西1でもビル建設計画がありますね。

107名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 21:55:22
>>105
ラジェストタワー琴似は航空障害灯は設置されないのではないだろうか?
航空法の規制緩和で近くに(どれぐらいかわわからないけど)それより高いビルがあれば設置不要になったはず。

ザ・サッポロレジデンスも20階だけど航空障害灯はない。

108名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 23:24:10
ラジェストタワーは塔屋を含めると22階建てで高さは65mあるみたい
近くに100mと135mの高層MSがあるけど、どうだろう・・・

109名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 23:28:46
どのマンションでも塔屋はあるよ。
一般的な20階のマンションなら63m〜66mぐらいになる。

東区のツインタワー(20階×2)は1棟しか点灯していないな。

110名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 23:37:54
琴似の場合、ザサッポロタワーの高さが150mに達していないので
基本的に免除対象にはならないはず。
ただしライトアップ等によって代替することは可能です。

航空障害灯の免除対象となるのは
近所に150m以上の建造物がある場合です。

そこから200m以内の距離であれば
高さ100〜149mまでのものが免除となり、

500m以内の距離であれば
高さ60〜99mまでのものが免除になります。

111名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 23:42:35
あと免除対象となる距離から外れている場合でも
平成15年以前とくらべると、1棟毎に必要な設置個数が減っています。
最近流行しているライトアップによる代替もこのときから認められています。

112名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 23:48:55
・・・なるほど
ザサッポロタワーが背の高い割に、障害灯が1個しか付いていないのも
ヘリポートがライトアップされているからか・・・

そういえば、シェラトンホテルは、やたら航空障害灯が付いていて点滅しているけど、
あれってライトアップも兼ねてたくさん取り付けたのかな?
明らかに60m未満のところにも付いていたような・・・

113名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 23:55:11
http://www.mlit.go.jp/koku/03_information/08_syougai/hantei/cgi-bin/obl.cgi

これに数値を入れるとどのような条件で障害灯を設置しなければいけないかが
おおよそわかります。ビル幅は適当で大丈夫です。

114名無し@良識派さん:2008/03/17(月) 23:58:23
ついに札幌でもスタート!
市民ホールや南1西14計画の外観などが掲載されています。

建築物環境配慮制度−計画書の公表(平成19年(2007年)度分)
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/2007.html

115名無し@良識派さん:2008/03/18(火) 00:02:47
>>112
シェラトンは、規制緩和以前の基準で設置した物を、そのまま点灯していると思われる。
ロイトンやアートホテルズは、一部消灯したり撤去した。
JRタワー北側の第一合同庁舎も消灯したな。

116名無し@良識派さん:2008/03/18(火) 11:05:12
>>76
>それならすすきの駅と豊水すすきの駅を結ぶ地下道がいいな。

36号線沿道のビル建て替え(東横ホテルもしくはメルキュールなど)以前に
前もって地下道の計画を作成しておけば、
ビル地下を使ってかなり安い建設費でできたはず。

たとえばこんな感じ
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080318110408.jpg

117名無し@良識派さん:2008/03/18(火) 14:41:02
元々は南北線と東豊線のすすきの駅は地下で行きできるような計画でしたけど、当時は近くに小学校があったので、
すすきのから流れてくる人で治安が悪化する懸念があったので独立した駅になってしまったんですよね。

118名無し@良識派さん:2008/03/18(火) 16:44:53
>>117
なるほど

119名無し@良識派さん:2008/03/18(火) 17:02:15
>>116
よく考えたら、すすきの駅から豊水すすきまでの地上部分は
交番とメルキュール札幌以外、ほとんどグリーンビル(北海道振興)の
持ち物じゃないか?

一社でほとんど持っているのだから、景気が良かった頃に駅の間を
全部つないでしまおうとは考えなかったのかな?

120名無し@良識派さん:2008/03/18(火) 19:43:51
札幌の地下街は意外に大きいな。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080318194155.jpg

121名無し@良識派さん:2008/03/19(水) 02:04:15
清田とか北広島にゴルフヴィラなんかがあったりすれば素敵と思わんか?
需要はないかな?

122名無し@良識派さん:2008/03/19(水) 13:56:03
>>121
いいね。需要は中身と宣伝次第だと思う。

123名無し@良識派さん:2008/03/20(木) 23:13:50
前スレで三井ビルの想像図が出ていたけど、
上層部はやはりセットバックするようです。

124名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 01:04:33
三井ビルに最後のテナントとして残っていた、谷口歯科が
3月25日を最後に三井ビルでの診察を休止し移転するということが
谷口歯科HPに載っていた。
4月から本格的に三井ビルの取り壊しが始まりますね。
このような感じだと、やはり着工は夏の終わり〜秋になりそうだね。

125名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 13:32:11
北8西1で取り壊しやっていました。
再開発が動き出したのかな?

126名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 15:09:48
道路の拡幅工事なら闊歩路さんのサイトにありましたが、それとは別の物でしょうか?

127名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 17:36:34
拡幅工事なら沿道の建物が取り壊されますよね?
見た感じでは角とその奥の建物でしたよ。

128名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 19:05:43
低層部の軒高を揃えるってこういうことなんだね。
日本橋三井ビルのHPより。この中段あたりに低層部を31mに統一した写真がある
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2006/1003/index.html

129名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 19:57:51
これってあの中島公園で建設中の19階マンションの
北側に作ろうとしているホテル?
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/2007/10-1.pdf

この資料PDFのページは写真や絵の解像度が高いので
倍率を思いっきり上げて見ても画像がボケない。
かなりでかい完成図が見れます。

130名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 20:03:41
新聞で読んだけど、オランダの公共住宅では建築物の耐用年数をあげるため
たとえば地下駐車場の高さを、今の車や人間のサイズにあわせた高さではなく
かなり余裕をもった3mにしていると書いてあった。

3mもあれば100年後に自動車に代わる乗り物が主流になったとしても
充分対応できるだろうという考えらしい。

131名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 20:09:32
大通り西6に建設中の積水ハウスのマンションの情報はないのかな?

132名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 20:42:53
>>129
そうだね。
着工前に建築告知看板の横に外観図が出ていたけどこれとほぼ同じ。
現地のではもっと赤っぽかったけど。

>>131
どういう情報?

133名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 21:47:15
>>131
プライムメゾン札幌大通公園で検索してもほとんど情報が出てこないね。
建設お知らせ看板の内容なら札幌闊歩路を参照。

134名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 21:54:09
市内のプロジェクトのパース画集を作ってみた。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080321215210.jpg

135名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 22:01:46
駅前に移転した旧第2ワシントンホテルは未だ未入居だよね。
今日横を通ったら当該ビルの奥でボーリングしていた。センタービル端でもボーリングしている。
センタービル横のビルと旧第2ワシントンホテルの共同で建て替え計画でもあるのかね?

136名無し@良識派さん:2008/03/21(金) 23:23:32
>>134
基準が60mなら、

サッポロススキノプロジェクト 59.74m
ライオンズ大通西15丁目 59.99m

もありますよ。

137名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 14:04:54
>>136
パース画集なので
現時点でパース画が見つかっていないところは
掲載しようと思っても無理。

138名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 17:53:55
>>137
だとしたら、

ホテル京阪
http://www.keihan.co.jp/news/data_h19/2007-06-18.pdf

野村不動産札幌ビル
http://www.nomura-re.co.jp/news/2007/20070306.pdf

オリックス札幌ビル
http://www.e-miki.com/topics/sapporo/0000000055.html

コンベンション・ゲートウェイビル
http://sapporo.e-miki.com/2008/02/post_124.html

札幌南3-3ビル
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/2007/07-1.pdf

まだまだありますけどもね。

139名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 18:37:46
>>138
60m程度を基準として、パース画があるもので作ってくれたのでは。

140名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 19:08:10
>>139
市民会館は?

141名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 19:43:04
大きなプロジェクトだけ。
細かいのまで載せていたらきりがない。

142名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 23:18:41
大きなプロジェクトって何を基準にしているのかな?
例えば、オリックス札幌ビルはリビオ中島公園アルファタワーよりも延床面積が大きいんだけど。

やはり、60mという基準?
となると、市民ホールとニッセイ札幌商業棟はオマケかな?

揚げ足を取っているわけじゃなく、基準を訊きたいだけです。

143名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 23:29:19
>>142
揚げ足を取ってるわけじゃないけどとか言ってるけど、個人が道楽で作ったものに基準は何かとかうるさすぎるよ。
作った人もまさかこんなにしつこく絡まれるとは思ってもいなかっただろうよ。
別に公的な物でも何でもないだろうに、どうでもいいだろそんなこと。

144名無し@良識派さん:2008/03/22(土) 23:34:39
そう考えてしまうんだ。なんか悲しいね...

せっかく作ってもらったのに誰も何も感想を言わないのもどうかと思って、
もしかしたら、忘れてしまっているのもあるのかと思って、教えてあげようと思ったんだけどね。

基準さえわかれば余計なおせっかいにならないと思ったんだけど。

145名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 00:32:57
不快なレスだ

146名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 00:42:08
自分は作った本人ですが、
143が言うように道楽で作っているので
細かい部分は気にしないでください。
さっき気づいたけど南2西3南地区を忘れているくらいだし。

基準を後付けで考えるならば、約60m以上のものと
話題性の高いもの、でしょうか。
だったらテレビ塔も忘れているとかつっこみが入りそうですが。

ネットは主に文字情報だけでのやりとりなので
相手の気持ちがわからずに腹が立つこともありますが
みなさん仲良くやりましょう。

147名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 01:38:29
最近は高層ビルが次々に建っているけど
まとまって建ち並ぶ地区があれば
もっと見栄えがしていいよね。

148名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 02:49:21
>>147
そうだよね。たとえばオークランド(ニュージーランド)は
高層ビルの数は札幌よりも明らかに少ないのに
場所が集中しているため見栄えはかなり立派だったりする。

高い展望塔の存在など、札幌の将来的なスカイラインを考える上で
非常に参考になる要素がある街です。

札幌
 最高167m 150m以上1棟/100m以上14棟/90m以上11棟/80m以上7棟
オークランド
 最高167m/150m以上2棟/100m以上11棟/90m以上4棟/80m以上5棟

http://www.asahitravel.jp/special/41/img/a03.jpg
http://www.wallpaperlink.com/bin/0709/03822.html

149名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 03:21:50
オークランドと札幌ってビルの規模が似てるんだあ。知らなかった。

150名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 06:10:49
札幌の最高高さを間違えました。173mです。

オークランド
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/00/18/1b/a8/skyscrapers-in-auckland.jpg
http://www.aucklandlifestyle.com/images/auckland.jpg.jpg
http://www.iokf.com/world/wp-content/images/auckland-aerial.JPG
http://www.languages.ac.nz/images/page_images/auckland_from_air.jpg

高いビルが一箇所に集まっていること。
その中央に展望塔があること。
耐震基準の関係で窓の大きいビルが多いこと。
などが特徴でしょうか。

151名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 08:32:09
高いビルは散在させるより集中させた方が見栄えがいい例ですね。
その中にシンボリックタワーをいれることでいいアクセントになるいい例。
更に海側からみた超高層街であれば海面に映る光が一層超高層の街を引き立てます。

152名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 10:07:38
群生効果ってヤツですね。
闊歩路さんの掲示板に出ていたけど、

北8条 143m D'グラフォート札幌ステーションタワー
北7条 76m NSSニューステージ札幌
北6条 ---
北5条 173m JRタワー
北4条 96m パシフィックタワー札幌
北3条 99m ニッセイ札幌ビル
北2条 93m マルイト札幌ビル
北1条 96m 北洋大通センター
大通 135m シティタワー札幌大通
南1条 68m クリスタルタワー
南2条 107m 札幌プリンスホテルタワー
南3条 100m ビックタワー
南4条 58m メルキュールホテル札幌
南5条 59m サッポロススキノプロジェクト
南6条 64m AMS TOWER SUSUKINO
南7条 ---
南8条 106m ティアラタワー中島
南9条 108m AMS NEW TOWER II
南10条 92m ノボテル札幌

東2丁目 135m シティタワー札幌大通
東1丁目 96m パシフィックタワー札幌
西1丁目 102m グランダジュール中島公園
西2丁目 173m JRタワー
西3丁目 143m D'グラフォート札幌ステーションタワー
西4丁目 108m AMS NEW TOWER II
西5丁目 85m センチュリーロイヤルホテル
西6丁目 102m 札幌センタービル
西7丁目 85m 京王プラザホテル札幌
西8丁目 75m クルーザーバレーTOWER-S2
西9丁目 65m APAタワーズ札幌大通公園
西10丁目 ---
西11丁目 107m 札幌プリンスホテルタワー

広い目で見るとなかなかだね。
東西、南北方向からみたら壁みたいに見えるけど、北東、南西など斜め45度みると高層ビルが重なり合うんだろうね。

153名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 19:31:47
オリックス札幌ビルだけど、以外に敷地面積が広いね。

http://www.e-miki.com/topics/sapporo/0000000055.html
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造
規模 地上12階、地下1階
敷地面積 573.32坪(1,895.27m2)
延床面積 5,048.69坪(16,689.89m2)
基準階面積 314.89坪(1,040.96m2)

あのまっすぐな形状で基準階面積約1000㎡、述べ床16689.89㎡だから
なぜ15階か14階にならず12階で済むのか不思議。

154名無し@良識派さん:2008/03/23(日) 20:00:39
北米や豪州などの人口100万以下の都市が、日本の地方都市と比べて
見栄えの良いスカイラインを形成している理由のひとつは、
貸しオフィスとして作られた汎用的な用途のビルよりも、
地元企業の「本社ビル」が多いからなんだな。

貸しオフィスなら汎用的に作る必要があるので1フロアの面積を
あまり狭くはできないが、自社の本社ビルなら1フロア800㎡以下で
済んでしまう場合が多い。

800㎡というのは28m×28mくらいで、
たとえばオリックス札幌ビルの敷地面積に20階オフィスビルが
建つような計算になる。

155名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 00:21:48
>>150-151
福岡の「シーサイドももち」もビルの数は多くないんですけど
見栄えはいいですよね。
ttp://imagenavi.jp/search/detail-i.asp?id=70024996

156名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 00:34:05
>>154
用途地域というか容積率の問題も大きいのではないでしょうかね。
都心部の特定地区に限って大幅に容積率を緩和し
周辺部は低層に抑えるよう誘導しているのではないでしょうか。

157名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 15:59:21
大通は札幌駅って案外近いのに商圏が一体化していないよね。

札幌駅前は札幌駅前を中心とした半円形に広がっている。
大通は東西方向の直線的に広がっている。

駅前通り沿いで新たな再開発が具体化するみたいだけど昔の銀行街に商業施設がもっと進出すれば面白いよね。

158名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 16:05:50
>>155
あそこは意外に細かい部分にまで気を使って
見た目がよくなるよう工夫してある。

高層建築が2棟並んだ場所では、2棟を同じ向きに建てずに、
片方だけほんの少し(2、3度)向きを変えて建てていた。

海に向かって扇型に広がるような向きになっているので
海側から見るとパースが強調されて建物が高く見える。

159名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 16:08:58
>>157
>札幌駅前は札幌駅前を中心とした半円形に広がっている。

これはそうだけど

>大通は東西方向の直線的に広がっている。

これはさすがに違うのでは?

160名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 21:33:23
>>159
>>大通は東西方向の直線的に広がっている。
>
>これはさすがに違うのでは?

南1条ならあながち間違っていないような。
西1丁目丸井今井〜西6丁目ハンズ

161名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 22:52:13
うーん、まだ地価上昇が続いているね。
円山にできる商業施設の場所は、住宅地変動率一位になったね。

はやく地価上昇が落ち着いて欲しいな。
すでに一部すでにその動きがあるけど、またまたドーナツ化に向かってしまうね。

162名無し@良識派さん:2008/03/24(月) 23:19:52
>>158
なるほど、そういう手法もあるんですね。

163名無し@良識派さん:2008/03/25(火) 00:50:27
2018年に道州制か。札幌の独走時代が来るね。
札幌には新幹線という都市レベルがUPするものが隠されている。
─2018〜
・New-Television-Tower
・新幹線
・2020夏季オリンピック国内選出1位
・南日本灼熱化

164名無し@良識派さん:2008/03/25(火) 01:16:16
札幌の超高層写真を使って実験してみた。

●元の写真
 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080325005829.jpg

●実験その1
 写真内に写っていた超高層を駅周辺地区に移動してみた
 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080325005924.jpg

 中心に集まったことだけではなく、
 外側に超高層がなくなったことですっきりした感じになったかも。

●実験その2
 さらに、都心部以外の建物を根性でレタッチして半分の高さにしてみた。
 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080325010330.jpg

 超高層建築物の低層部分が見えるようになった。
 建物を低くすると街路樹が見えるようになるはずなのでそうしてます。
 自分の住んでいるマンションの階数が少なくなってるので
 びっくりする人がいるかもしれない。ゆるせ。

165名無し@良識派さん:2008/03/25(火) 01:42:30
お疲れ。
三井ビル(180〜185m)は画像のニッセイの㊨、道警の㊤でしたっけ?

166名無し@良識派さん:2008/03/25(火) 01:53:36
>>164
すごいCGスキルですね。乙。

167名無し@良識派さん:2008/03/25(火) 09:28:01
>>164
俯瞰だと印象はほとんど変わらないかも。

168名無し@良識派さん:2008/03/25(火) 15:29:15
>>165
たぶんそうだと思います。

>>167
意外にそうなんですよね。
季節にもよるのかもしれませんが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板