したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 5

1名無し@良識派さん:2007/11/29(木) 21:28:28
前スレ

札幌スレッド 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1185406723/

837名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 08:29:20
そうですか?
地方都市に行けば行くほど、公共事業のハコモノばかり目立つ。
民間が作ったものじゃないから、図体ばかりでかくて華やかさがない。
情けない風景ですよ。

838名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 08:42:28
それは偏見の目ですね。
公共施設だって純粋な民間が設計した建物だってあるんです。

逆に地方都市に行けば華やかさばかりあって中身がない建物だってありますよね。

839名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 15:20:47
中身がないのに、華やかな施設なんて存在しないでしょ。
華やかで話題性を呼ぶ施設というのは
需要を的確に読んで作った、高稼働率の施設のことだと思いますよ。

840名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 21:29:55
もっと広い視野を持った方がいいと思います。

841名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 23:26:01
同じく。

842名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 01:38:22
各自がもつ視点によって、意見が別れるのは仕方ないことですね。3月に、注目されていた二三の案件が、事業体の変更や規模の縮小を伴って発表されます。これを再開発の停滞の方向で捉える方もいるかもしれませんが、札幌の本格的な再開発を控えて事業の質が問われる段階に入ってきたのだ、と私は考えております。私自身としては、このスレで自分とは違う視点に気付き、非常に参考になっております。生意気な長文で失礼しました。

843名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 08:56:10
札幌は変革期に入ってきているという実感はありますね。
大きく動き出す一歩前の段階。

844名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 10:11:04
そもそもどこの都市でも再開発なんて正式発表される前までは規模の縮小や方向性の変更は当たり前にあることです。
これだけ社会情勢の変化があるんだから高層ビルであっても高さが変更になるのは仕方がないでしょう。

札幌は再開発の規模が半端じゃないぐらいあるので大幅な規模縮小があってもいいと思います。

845名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 16:01:00
札幌駅東街区、創世川を越えて梅田スカイビルみたいなのを建てたらどうでしょか

846名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 16:07:14
>>842
>>注目されていた二三の案件
・カレス医療ビル
・狸小路複合ビル
・新札幌テレビ塔
〜あたりでしょうか?新三井ビルは正式に決まったようなので、該当しないと思いますが、
どれも規模縮小は避けたいですね・・・

847名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 16:15:10
正式に発表されていないものは縮小も何もありません。

三井だって185mだとは決まっていません。
都市計画て高さの規制を185mに決定したということだけです。

単に建築法改正による着工遅れなら承認が遅れているだけでしょうが、
これだけで半年以上遅れるわけはないですよね。

848名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:01:33
鋭い指摘だと思いますよ(846)。

849名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:13:03
カレスはある程度わかってたからいいが、テレビ塔と狸小路が縮小されたらショックだ。。。。

850名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:26:32
狸小路とカレスならいいけど三井なら最悪だな。また100m規制の圧力が
かかったのではないのか。日本生命ビルの二の舞にならなければいいが・・・

851名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:53:13
札幌だけは日本人的思考にならないでくれ

852名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:00:12
三井ビルの規模縮小だけは絶対に避けたいところですが、
建築計画のお知らせ看板が出るまではわからないですね・・・。
完成予想図の発表が未だにされないのも気になるところです。

853名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:41:41
三井ビルは先月の報道で
着工が遅れるだけではなく、竣工も遅れると報道されていたよね?
半年遅れで今秋着工、半年遅れで2012年竣工です。
もし規模を縮小するのなら、竣工が遅れることはないと思いませんか?

854名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:43:25
建築計画のお知らせが出てから変更される場合も結構あるからね。

三井ビルはパース以前に高層階に入るホテルが発表されていないね。

サブプライムの影響はこんなもんじゃないと思う。

855名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:50:41
高層階に入るホテルなんて
着工してから発表することだってありますよ。

856名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 20:03:14
>>855
確かに。仙台の森トラも着工の少し前だったし。
とりあえず、パースが出てからホテル発表というケースが多いと思う。

857名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 22:20:58
狸小路複合ビルは、すでに1年半以上遅れている。
再開発予定地の一部が先行してビルを建て替えてしまって街区一帯の再開発が不可能になったんだよね。

858名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 00:07:38
誰も言わないから言うけど
なんか狸小路複合ビルってさ
金町の再開発ビルに似てませんか?

都心の繁華街にあるようなビルではなく
郊外のアーケード商店街にあるような感じ

860名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 13:52:27
>>858
金町は、一体どこにあるんですか?

861名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 13:56:23
琴似のマンションに似てると思う
てかあれだけパースとか細かいとこまで発表しといて変更かよ

862新スレご案内:2008/02/24(日) 14:03:34
琴似の再開発・都市開発等の建設的話題はこちらをおすすめします!

◆琴似の建設的話題について語るスレ◆VOL01〜西の要〜
http://yy62.60.kg/test/read.cgi/chiri/1203744387/

863名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 14:30:14
カレスは渓仁会と共同になって医療ビル計画進めていたら
聖路加のようなものが札駅周辺に出来たかもね・・・・・・

資金集めが予想以上に難航しているのかな

864名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 15:45:41
>>859
もっと優しい表現を使いましょう。誤解の元になりますよ。

865名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 16:15:17
新三井ビルの計画は、大丈夫ですよ。それと、縮小されたとはいえ、「ちょっとガッカリ、でも期待しちゃおう」という程度ですから安心して下さい。

867名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 20:54:45
単に高さの縮小というのは全然問題ないけど、
高さの縮小と幅の拡大。いわゆるデブビル化というのは残念だな。

868名無し@良識派さん:2008/02/25(月) 01:02:45
>>865>>867
計画縮小されたのですか?

869名無し@良識派さん:2008/02/25(月) 16:56:08
>>860
柴又よりちょっと北、千代田線で亀有の次の駅

870名無し@良識派さん:2008/02/25(月) 21:25:15
>>865
もしかして、南4西1、北3西2のこと?

871名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 01:46:00
>>870
2月末から4月にかけて、複数の案件が動き出すので、
期待して待ちましょう。
サブプライム等で資金面の心配を耳にしますが、
全く心配ありません。
4月から一斉に資金が流入します。
札幌の不動産もいよいよ日本のプレイヤーの完全復活です。
逆に、サブプライムの反動で、
日本の金融市場の過剰な流動性と低利(無金利に近い)の状態は、
少なくとも、後3年は続きます。

872名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 01:50:25
>>871
なんか情報に詳しそうですね。
資金が流入するのは札幌だけですか?
それとも、他の主要都市の投資も活発になりますか?
知っていたらお教えください。

873名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 02:27:13
>>872
私が札幌在住なので、
札幌以外では情報はありません。
ただ、私の情報ルートでは「地方中核都市、特に今年からは札幌が狙い目だ」
というのが大勢でした。
「札幌の再開発もかなり進んでいるのでは」という私の意見は、
「はぁーッ」という感じだったので、顔がちょっと赤くなってしまいました。
札幌だって、けっこう再開発されてますよね。
東京の感覚には、なかなかついていけないものです。

874名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 02:50:32
後、一部を除き外資系は、組織的に機能不全になっているみたいでですよ。
動けるとしたら、リスクテイカーのモルガン・スタンレーぐらいみたいです。
サブプライムでトップが入れ替わったのと、証券化部隊が完全ストップしたのが、痛いみたい。

875名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 08:34:10
札幌に再び資金が流入しているのは確かなようです。
ビルの買収件数がここ数年に比べて格段に増えています。

ただし、今すぐ建て替え高層化ということじゃなく、高層化可能なビルに注目が集まっています。

876名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 09:49:15
モルガン・スタンレーといえばサッポロHDと提携して札幌と東京で新規物件を開発するって報道があったけど、
具体的にどういう新規物件を開発するんだろ?

877名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:06:40
>>876
怪しい動きですよね。

878名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:16:33
気になるのは3月で閉鎖されるスピカの跡地利用かな。

879名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:57:23
サンドイッチチェーン「サブウェイ」 道内進出 6日、札幌に2店
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/78174.html?_nva=43

ソフトの充実も図ってほしいですね

880名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:57:38
スピカが建つ前は広大な面積を利用して屋内遊園施設という話もあったよね。

スピカの舞台や観客席をそのままに活かす方法はないかね?

881名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 22:20:42
>>879
サブウェイみたいに日本上陸以後、北海道上陸まで
15年以上もかかっているような業態の場合、

以前なら、本物が道内に上陸してくる前に、
道内の企業が同じノウハウで同じ業態の店を
すでに流行させていたりしたもんだが

最近はこのケースが減ってるかもしれない。

882名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 22:27:13
昔は本州企業と北海道へは進出しないようにと紳士協定を結んでいたんだけど、
最近はそういうこともできなくなってしまいましたね。

某企業の北海道進出からそれが顕著になった。

883名無し@良識派さん:2008/02/27(水) 09:38:28
東京スター銀が3月に札幌支店を開設
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080226c3c2601526.html

道内で本格展開、年内に5店体制 バッドアスコーヒー
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/78366.html?_nva=49

言ってる矢先から・・・w

884名無し@良識派さん:2008/02/27(水) 10:34:26
東札幌の再開発も進んできましたね
↓はコンベンション・ゲートウェイビル
http://www.e-miki.com/topics/sapporo/0000000056.html

885名無し@良識派さん:2008/02/27(水) 14:13:50
(仮称)グランダジュール中島公園が「グレンパーク中島公園」に名称を変更したようです。

「グレンパーク中島公園」公式サイト
http://www.gp-nakajimakouen.jp/index.html

886名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 11:13:06
ファクトリーに隣接する東4丁目通のクランクが解消されるみたいね。

2ページ目
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/chikukeiichiran/keikakuzuPDF/S01.pdf

この地図見て思ったけど、国道の北1条通が25mで、市道の北3条通が27m。
北3条通は路面電車が走っていたから拡幅したんだろうけど、北1条通は歩道も狭く危険な道路。

887名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 12:25:55
札幌に芸術家創作拠点 アートヴィレッジホテル 来夏開業、画廊併設(03/01 07:17)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/79030.html

888名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 13:09:40
三井ビルプロジェクトの都市計画図は
かなり詳細な形状だったので、それをもとに外観図を作ってみた。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080301130504.jpg

本当は南側の郵政の場所まで立体図にしようかと思ってたけど
三井だけで意外に大変だったのでやめた。
もしこれが好評だったら南側も作ってみるので
とりあえず反響を待ってみる。

889名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 13:22:11
>>888
35mは駅前通側じゃないでしたっけ?

890名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 13:30:25
>>889
びっくりして計画図を見直した〜 けど
これであってますよ。

891名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 13:33:38
これの5ページ目に書いてあります(pdf)
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/kokuji/2007.08.22/kita2nishi4/keikaku_toshisaisei.pdf

892名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 13:57:16
>>888
すばらしい

893名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 14:42:55
>>890
あれれ、勘違いはこっちの方でした、ゴメンナサイ。
できることなら駅前通側を低層にして欲しかった。

894名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 14:50:07
>>888
gj

意外と高層部はスマートなんですね

895名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 14:52:57
>>893
同感です。
ニッセイの低層棟にあわせるのかと思ってました。

896名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 17:44:22
ですよね、駅前通側はニッセイビルとあわせて低層にしてほしかったですよね。
高層ビルの低層部ってすごい好きです。

897名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 21:47:12
新三井ビルは高層部でのセットバックは結局ないのかな?
まだ、平面図しか情報が無いので詳しいことはわかりませんが、低層部で一度セットバックした後、
そのまま最高点までそびえ立つ>>888さんが提示したような予想図のモノが出来ればいいのですが・・・
JRタワーのように、変に高層部でセットバックするようなデザインは避けたいですね。

898名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 22:39:22
そもそもJRタワーの「違和感のあるセットバック」と
同じようなことを行うだけの広さが
高層部には最初から存在しないので安心してほしい。

JRタワーも当初のデザインのまま作られていれば
あのセットバックがあっても、今よりは気にならない状態に
仕上がっていた筈なので、残念だが。

899名無し@良識派さん:2008/03/01(土) 22:55:31
>>897
でも、あのセットバックのおかげであまり高く見えないんですよ。
超高層反対議員が多い札幌でJRタワーの設計はかなり頑張ったんじゃないでしょうか?

都市計画審議会の議事録みたらよくやったと思いますよ。

900名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 09:30:53
>>899
高く見えないことは良いことなんですか?

901名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 10:39:39
高さについてやJRタワーのデザインについては過去に数回議論されていますので過去スレを見てください。

902名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 12:48:39
>>900
超高層反対派が多い札幌では高く見えることが問題なんです。
低く太いビル容認派の方が多いんです。

903名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 12:48:41
>>900
高く見えないと言うことは、それだけ、超高層反対派を和らげる効果がある。

904名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 14:28:45
なんか、今の札幌都心部ビル建設の状況って1920〜30年代のマンハッタンみたい・・・
セットバックを繰り返したビルが今後、超高層アレルギーが払拭されるまで建ちまくるのかなぁ・・
ここで、新三井ビルがセットバックを極力抑えたスレンダーなビルの草分け的存在になってほしい!

905名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 14:46:02
>>904
そうだと思うよ。
60m〜100mのビルが増えることにより相対的な高さが目立ちにくくなる。

昨年は57m〜70mのビルがかなり着工されたけど、これはとてもいい傾向だと思う。
札幌には1970年代に建った高層ビルが多く、またそれらは現在の容積率を30%〜50%しか使っていないビルが多い。
今後はそれらビルが共同で100m前後のビルに建て替わっていくと思う。

ビル建設ラッシュは当分続くと思うよ。

906名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 18:59:18
広く敷地を使った大型ビルへの建て替えに向けて、市側が誘導するような働きかけがほしいですね。

都心部の容積率緩和や、むしろ土地の高度利用を考えて最低容積制限や最低高さ制限のような条例もほしいところです
札幌の場合、狭い100×100の街区に小さいペンシルビルが数多く充填されているのをよく目にしますが、
<参考写真>http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0545.jpg
        http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/t382007-5.jpg
景観上の問題の他、交通上ともにコンパクトシティとしての高密度な都市機能を集積する上での障害になりますし、 
1街区・最低4分割以内にビルが収まるような街作りを実践してもらいたいです

907名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 19:23:51
市にメールで訴えよう

908名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 19:30:57
都心部は地区によって最低容積が定められているんですけど、
魅力ある街づくりしないとオーナーも建て替えようという機運になりませんからねぇ。

という意味では、創成川通のアンダーパスや駅前通の地下歩道は沿線ビルにいい結果をもたらすでしょうね。

909名無し@良識派さん:2008/03/02(日) 21:17:46
市としては今後都心のビルは容積率1000%程度に誘導していきたい意向らしいよ
全く高層化に否定的ではないようだ

910名無し@良識派さん:2008/03/03(月) 13:49:11
JRタワーが100mで1回だけセットバックしているのは、高く見えないようにする
ためではなく、周囲のビルが100m弱だったのでそれに配慮することで、
高層反対派の意見をやわらげる効果を狙ったものです。
あのビルにおける「高く見えないように工夫してある部分」は別の場所です。

高層階の外壁に黒い(重たい、目立つ)配色が入っていますが、ああするとビルが
頭でっかちに見えます。すると地上から見上げた場合、本来はもっと遠くに見える
べき高層部が(頭でっかちなので)近くに見えるのです。
それによって遠近感が損なわれ、建物が低く見えるという効果が発生しています。

>>904
20、30年代のマンハッタンのセットバックは高く見えないようにあんな風にした
わけではないから、ここで同列に語っても意味が無いのでは? ああなった理由は
単純に容積率が導入される以前の制度的なことです。あの時代のセットバックビルは、
上層階が「徐々に」細くなることでむしろ地上から見上げた場合の遠近感が強くなり、
通常の四角いビルよりも高く見えています。

911名無し@良識派さん:2008/03/03(月) 23:23:04
民間企業は買い取りに二の足?跡地利用には「60㍍高さ制限」が”高い壁”に

札幌市「基準緩和しない」

http://www.sapporotimes.co.jp/17.html

912名無し@良識派さん:2008/03/03(月) 23:29:21
>>909
それは誰の発言でしょうか?

913名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 00:02:13
>>911
規制ばかりの市は絶対ダメになるな。

914名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 00:46:20
あの場所は規制しても全然いいと思うけどな。

915名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 00:46:50
でもなあ、厚生年金会館跡地がアパホテルあたりが建てるような
下品なマンションになっても困るな。
俺はJRタワー隣の道立劇場用地を売り払って、厚生年金会館を買収するのが、
良いと思うのだが。道立劇場用地なら高さ制限はないし、
立地もいいから100億円で売れるだろ。

916名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 03:28:50
ファクトリー再開発 駐車場を住居系物件に サッポロ都市開発

サッポロホールディングスの不動産子会社「サッポロ都市開発」(札幌)の藤田光宏社長は三日、
北海道新聞の取材に対し、不動産開発の第一号案件として、複合商業施設「サッポロファクトリー」
の一部駐車場をマンションなど住居系物件に再開発する意向を明らかにした。
ファクトリーも改装し、八テナントを入れ替える。

(中略)

再開発するのは、ファクトリーの第四駐車場だった中央区北四東四の約五千六百平方メートルの土地。
JR札幌駅から徒歩十分圏内の好立地で、藤田社長は「マンションや医療・健康施設、高齢者関連施設
などを念頭に開発したい」と語る。

(後略)

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/79493.html

917名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 09:16:05
http://lions-mansion.jp/MD061085/conc.html

この横浜のマンション、札幌駅前に建ったザ・サッポロレジデンス(20階)と
同じ設計者だけど、こっちはデザインセンスの良さが出ていてうらやましい。

同じ大京のプロジェクトでも、販売価格が高くて予算が潤沢なプロジェクトなら
こういうデザインが出せるということなのか。

918名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 09:28:33
>>915
>立地もいいから100億円で売れるだろ。

100億というのは民間に売る場合の実売価格としては少し安すぎ。
今、北口のまん前に同じ面積の敷地が出たら、たぶんそのくらいになるけど
南口のあの場所はもう少し高いです。

新幹線の駅の正面玄関があの場所に面してできることが
過去のJR北のマスコミへの発表でほぼ確定してますから
競争入札にしたら250億〜180億の間くらいになるはずです。

ただしこの場合、たぶんもっとも買いたいのは(もしくは売りたい相手は)
JR北なので、競争入札にはしないはず。価格もあまり釣り上げで
売ることになると思います。

919名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 09:31:36
>価格もあまり釣り上げで

価格もあまりつり上げず

920名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 10:42:35
ファクトリーの第4駐車場再開発されちゃうのか。
市は北5条通の東伸は考えなかったのかな。
東4丁目通の拡幅もはやく進めてほしい。

921名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 15:41:25
>>910
ちょっと違うと思うぞ。
100メートル付近でセットバックしてるのはただそこからホテルになってるからだろう。
他のホテル見ればわかるけど例外なく平べったい建物。
これは全室に窓を作るため。
セットバックなしに上層階をホテルにしようとしたら壁から離れた部屋は窓なしかあるいは全室スイート並の広い部屋を作るしかない。
そういう訳にはいかないだろう。

922名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 20:25:11
>>921
それは「セットバックしている理由」ですよね。
そのセットバックが「あの高さになった理由」を>>910に書きました。
テレビ塔からみると周囲のビルの高さに合わせた高さで
セットバックしていることがわかります。
計画内容が二転三転し、セットバックの回数が2回から1回に減っても
最初のセットバックの位置だけはずっと変わりませんでした。
当時、100mを超えるものを作るためにはそれが条件だったのだと
思われます。
ちなみに北口の40階マンションもほぼ同じ高さでセットバックしています。

923名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 20:28:37
参考までに
http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/tvtowerview2007-1.jpg

北口40階のセットバックはわずかな量なので
わかりづらいですね。。。

924名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 21:41:49
たしか、JRタワーのセットバックは118mからですね。

925名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 22:17:36
たまに、100mという区切りはテレビ塔の展望台が理由という人がいるけど、
展望台は90mメートルなんだよね。

100mという区切りは環境アセスの為ですよ。
JRタワーはそもそも100m以上なので環境アセスの対象となっているのでだから100mという区切りは意味がない。
実際、JRタワーは100mじゃなく108mぐらいで後退している。

926名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 23:09:25
ファクトリー再開発 駐車場を住居系物件に サッポロ都市開発(03/04 07:12)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/79493.php

サッポロホールディングスの不動産子会社「サッポロ都市開発」(札幌)の藤田光宏社長は三日、
北海道新聞の取材に対し、不動産開発の第一号案件として、複合商業施設「サッポロファクトリー
」(同)の一部駐車場をマンションなど住居系物件に再開発する意向を明らかにした。ファクトリ
ーも改装し、八テナントを入れ替える。

 サッポロHDは創業地の札幌で不動産開発を積極的に進めるため、昨年十二月にサッポロ都市開
発を設立。今年三月からは、ファクトリーの運営なども継承した。

 再開発するのは、ファクトリーの第四駐車場だった中央区北四東四の約五千六百平方メートルの
土地。JR札幌駅から徒歩十分圏内の好立地で、藤田社長は「マンションや医療・健康施設、高齢
者関連施設などを念頭に開発したい」と語る。

 八月までに、大店立地法に基づく変更手続きを完了させ、本格的に開発に着手、来年から再来年
に完成させる。

 開発は道内企業と共同で行い、近隣で予定される北ガス跡地の再開発事業とも連携、藤田社長は
「創成川東側地区の活性化になる再開発にしたい」と語る。今後は、自社資産の活用だけでなく、
新規の不動産物件を取得した再開発事業も注力する。

 また、ファクトリーは三月二十日にリニューアル。新たにアイスクリーム店やコーヒーチェーン
、有名ラーメン店、住宅ショールームなど八テナントが入る。

927名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 23:18:18
北4東6の巨大再開発は元々高層ビルの期待はしていなかったけど、

ファクトリーの第4駐車場、北4東6周辺再開発は33m高度地区なんだね。
マンションでいえば10階〜11階程度。

11階で思い出すのがの新さっぽろ近くの青葉団地とか、ひばりが丘みたいな団地っぽくなっちゃうんだろうな。

928名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 23:19:29
922ですが
JRタワーのセットバック位置はおよそ106mの位置です。
ジャスト100mの位置でセットバックしてあるわけではありません。
周囲に配慮しておおよそあの位置になるようにしたということを
否定する根拠はなにかあるのでしょうか?

北口40階も同じくらいの高さでセットバックしているのは
単なる偶然なのでしょうか?

あとテレビ塔〜札幌駅までの建てものがすべて90m台なのは
アセスのせいではなくテレビ塔の展望台の高さのせいですよ。
だからよくある99mではなくほとんどが中途半端な高さになっています。
一度、テレビ塔からの眺めを見てみることをお勧めします。

929名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 23:33:06
96m〜99mが多いのは環境アセスの為ですよ。
100mを超えると環境アセスといって環境影響評価の手続きを行わなければいけません。

それだけ費用と時間がかかります。
だから99mにするんですよ。
テレビ塔の展望台とはまったく関係ありませんよ。

逆に、展望台が理由であればそれなりの根拠を教えてください。
偶然とか、暗黙にとか、慣例でというのはダメですよ。

930名無し@良識派さん:2008/03/04(火) 23:39:52
ぱっと見で直方体に見えるビルでも、徐々に細くなっていることを知る人は少ないのかな?
マンションならそれが何段階かで微妙なセットバックをしているんですけどね。
それが目立たないように色を変えるとかもよくある手法ですね。

931名無し@良識派さん:2008/03/05(水) 05:28:25
>>929
>だから99mにするんですよ。

うーん情報の出し惜しみをしたようで申し訳ないけど

東京都は昭和55年から環境アセスやってますが
札幌で施行されたのは2000年の12月からですよ。
いいかげんにしてください。

その時までは100mを超えてもアセスは不要だったんです。
だからセンタービルのように100mをほんの少しだけ超えたビルが
存在していますし、それ以前は99mのビルが無かったんです。

全日空ホテル96m は1974年なので当然関係ありません。
北農ビル94m と モントレエーデルホフ93m は2001年完成ですが
認可は99年の秋なのでこれも無関係です。

アセスがない時代にアセスを通過することは物理的に不可能です。以上。

932名無し@良識派さん:2008/03/05(水) 05:32:41
もうひとつ物理的に不可能なことを前もって書いておきますが

JRタワー竣工以後に作られたニッセイビル(99m)などを例に出しても
無意味ですからね。おわすれなく。

933名無し@良識派さん:2008/03/05(水) 08:38:37
またあなたですか。

相手を否定するだけでなく、あなたの主張を立証するソースを出せば済む話だと思いますよ。

2000年以前にも100mを超えるビルは建っていますよ。

934名無し@良識派さん:2008/03/05(水) 08:45:09
933さんが言ってるあなたって誰のことですか?

935名無し@良識派さん:2008/03/05(水) 09:15:11
ある意味タイムリーな話題。

伊藤組土建は3日、平野良弘副社長が4月1日付で代表取締役社長に就任する、
と発表した。この日の取締役会で決定したもので、伊藤義郎会長は代表権の
ない取締役名誉会長に退き、代わって吉野龍男社長が代表取締役会長に就く。

936名無し@良識派さん:2008/03/05(水) 09:18:25
>>926
タワーマンションになるの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板