したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 5

1名無し@良識派さん:2007/11/29(木) 21:28:28
前スレ

札幌スレッド 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1185406723/

783名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 08:07:25
紋別や名寄みたいな小都市では無いのだから
地元に長くいたとか、よそから最近来たばかりとか
そんな排他的なことを軽々しく口にしないでほしい。
大都市とは、全国各地から人材が結集する場所なのだから。

札幌クラスの大都市であれば
全国レベルで揉まれた人材が必要でしょう。

784名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 09:28:38
ここ数年の札幌を含めた地方都市のタワーマンション建設は、ある意味需要を無視した投機目的によるものである。
札幌は昨年から投機によるホテル建設もラッシュを迎えている。

さらに、札幌は築30年〜40年経過したオフィスビルの建替え大型化ラッシュが重なっている。
今後はさらに商業ビルの建替えラッシュを迎える。

ビル建設や地区再開発と今後10年間は都心、都心近辺で様々な開発が続くと思うよ。
もちろん景気状態で延期や規模縮小もあると思うけど。

785名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 10:25:21
需要を無視しているとは言えないのでは?


オフィス
都心部の空室率は下がってきている
とくに新築のA級インテリジェンスビルは人気

マンション
すすきの南部、創成川東といった不人気地区に過剰供給してしまったけど
中央区の人口は増えている

商業施設
JRタワーは成功

786名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 14:20:05
もし札幌に地下鉄かLRT2線作るとしたら
どこに作ってほしいですか?

787名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 14:31:56
いやぁ もういらないですねぇ
延伸だけでいいんです
作るんなら懸垂式のモノレールでしょうね

788名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 14:53:03
市営地下鉄の延伸計画として、
南北線は「屯田」方面
東豊線は「清田」方面
〜まで各方面への延伸が最も濃厚ですね

他に、「藤野」「手稲」「森林公園」「百合ヶ原公園」〜などといった延伸の噂をよく聞きますが、
下の資料に目を通してみると、採算面から実現は難しいでしょうね・・・

http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kihon/sokoshin/shiryo2.pdf

789名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 15:54:50
福住駅─羊ヶ岡駅(ドーム&競馬場)─清田区役所前駅(平岡真栄里塚美しが丘行きのバスターミナル)

790名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 20:01:14
>>778
ゾーニングが古い考えというのは少々誤解を生むかも。

結局、ゾーニングそのものが古くなったのではなく
たとえば「A」「B」「C」だけだったゾーニングカテゴリーに
中間の「AB」や「AC」が追加された状況ですね。

むしろ最近は徹底的にゾーニングを行うプロジェクトが全世界的に多いです。
市場原理だけに任せると結局、「AB」ではなく「A」または「B」だけの街が
できてしまうからです。

創成川東も、もう少し戦略的な立場で誰かが「通りごとに」細かいゾーニングを
決めていくくらいじゃないと、未だにどこがメインストリートになるのかさえ不明な
状態です。

791名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 20:15:23
本州の各都市の場合、創成川東のような再開発地をたくさん含むエリアの
街区開発では、札幌と比べると意外に細かいところまで事前のグランドデザインを
市が主導して決めています。

これはもともと土地や道路が狭く、周囲を住宅や商業施設にびっしり囲まれている
エリアであることが多いので
ほとんどの場合「立派な道路を通す」ことが、そのプロジェクトの主目的だからです。

その時点で市が主導的立場になり、一からそれぞれの街区の目的を決めてしまうことが
可能になります。

札幌はそういう意味では恵まれているのかどうなのか、結構微妙です。

792名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 21:07:20
創成東はどこも4車線で同じような幅の道路の碁盤の目だから、これと言ってどこも目抜き通りにはなり得ないような気がします。

あの辺りに最近建ったマンションは1階が店舗になっていますけど、コンビニ程度の需要しかないでしょうし、
かつてのように鮮魚店、青果店、精肉店、洋品店、服飾店などの店が復活するとも思えません。

桑園も倉庫跡にマンションが建ちまくりましたがあそこみたいな感じになってしまうのでしょうね。

793名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 21:28:30
>>791
「立派な道路を通す」という表現は微妙に間違いで、災害対策の為に策定した都市計画道路を完成させるためですね。
道路建設のため当然 「換地」が発生しますので、行政がしっかり取り仕切ります。

札幌の都心部は最低でも4車線の道路だし恵まれすぎているのかもしれません。
ただし、都心から離れると分断されたままの都市計画道路があったりしますね。

昨年札幌市は20年以上進捗がない都市計画道路を見直すと発表しました。
2月8日の都市計画審議会でも方針が説明されたようです。

中島公園を横断する都市計画道路もこのまま着工されないまま撤回されるんでしょうね。

794名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 23:42:36
>>792
>創成東はどこも4車線で同じような幅の道路の碁盤の目だから、これと言ってどこも目抜き通りにはなり得ないような気がします。

発想が逆かな。

同じような4車線道路が並んでいる碁盤の目だからこそ
店舗等の出店を分散させないためにも
「どこを目抜き通りとするか」市がグランドデザインする必要があると思います。

たとえば東4丁目通(ファクトリーの通りで北ガス再開発エリアの西端)を
中心にするのではあれば、

1)東4丁目通りの直線化
2)市電を、ススキノから東4丁目通りを北上して札幌駅まで延伸させる。
3)同時に電柱地中化(バッテリー駆動車)
4)通りに面した未開発地区を第一種再開発地区に指定
5)両側の街区の容積率緩和。1階に商業施設を設置した場合の更なる容積率緩和。
6)桜並木を作るなどシンボルロードとしての整備
7)通りに面した大駐車場の禁止
8)歩道ロードヒーティング設置に対する補助金

なんて施策があるかもしれません。

795名無し@良識派さん:2008/02/14(木) 23:51:20
>>793
たしかに広義の災害対策がメインなんですよね。

すでにある程度不燃になっていたようなところにも
いかにも無理やり通した感じの都市計画道路が出来たりしますが
その延長線上には必ず、消防署があったりします。

これは都市のトリビアですね。

796名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 00:16:53
>>794
なりえないと言っただけで、特色を出すならという前提の話じゃありませんよ。

1)東4丁目通りの直線化

クランク状の解消を市として表明済みですね。

2)市電を、ススキノから東4丁目通りを北上して札幌駅まで延伸させる。

すすきのを東進して東3丁目を北上、
北3条通を東進、
東6丁目(最端の高架下道路)を北上、ビール園、移転した苗穂駅北口まで延伸。

3)同時に電柱地中化(バッテリー駆動車)

現在2種類のハイブリッド電車を試験中ですよね。
架線不要なので10km程度ならJR線への乗り入れも可能です。

4)通りに面した未開発地区を第一種再開発地区に指定

これは民間主導でいつでも可能じゃないでしょうか?

5)両側の街区の容積率緩和。1階に商業施設を設置した場合の更なる容積率緩和。

これは実施済みですね。

6)桜並木を作るなどシンボルロードとしての整備

西5丁目のように樹木のトンネルもいいですね。

7)通りに面した大駐車場の禁止

立体駐車場なら問題ないと思います。やはり駐車場は必要でしょう。

8)歩道ロードヒーティング設置に対する補助金

歩道ロードヒーティングはこれ以上増やすのやめましょうよ。
融雪溝の整備なら賛成です。

でも、市が民間を誘導するならわかりますが、道路以外は市が率先して行うようなことでもないと思います。

797名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 00:28:37
>>796

>歩道ロードヒーティングはこれ以上増やすのやめましょうよ。
>融雪溝の整備なら賛成です。

歩道ロードヒーティングのデメリットってあるんですか?

798名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 00:30:01
>>795
昔住んでいた場所も9mもないような道路だったのに、最近行ってみたら片側4車線の道路に生まれ変わっていてびっくりしました。
よく行ってた鰻屋も移転してなくなっていました。

東京の都市計画道路は火防線の役目を兼ねるので片側5車線とか普通ですよね。

じゃ、札幌はどうかというと、
4車線道路が基本だけど、トラフィック道路とアクセス道路が明確化されていないので、災害時に大混乱するような気がします。
トラフィック道路は完全に全線地中化するとかしておかないと、せっかくの碁盤の目を活かせなくなる可能性がありますね。

799名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 00:39:57
>>797
ロードヒーティングって莫大な費用がかかるんですよ。
駅前通は路肩のロードヒーティングは市負担。歩道はビルオーナー負担です。

800名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 12:38:47
市負担ヒーディングは中心街交差点付近だけでいいですね

801名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 13:33:52
誤解を招いたかな?

提案したのは
ロードヒーティングの設置費に対する市の補助です。

そもそも設置する主体は沿道の民間なので
以後の電気代を全部払うのも当然、民間です。

802名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 13:45:48
私も歩道のロードヒーティングを過剰に増やすのは反対です。

でも今後の老齢化社会のことを考えると、「目抜き通り」と言われるような場所では
冬期間も電動車椅子で移動可能な歩道が最低限、必要になると思います。

コストや環境を考えると、たしかに難しい問題ですが
たとえば10年後の日本でもっとも人口が多いのは「70歳の人」です。
ある意味想像を絶するような世界です。

803名無し@良識派さん:2008/02/15(金) 21:51:02
>>801
ロードヒーティングって設置にも莫大な費用がかかるんですよ。
しかも個人宅まかせでは、将来的に何らかの理由でヒーティングしない所も出てくるかもしれない。

個人的にはロードヒーティングに完全に反対ではないけど、メインストリート化の話から出てきている話ですよね。
既に沿道には家が建っていますし、恒久的に御宅前の歩道(公道)のヒーティング費用を出してくれと
お願いしても納得する人は少ないでしょう?

だから融雪溝の整備ならと言ったのです。
融雪溝なら雪捨て場に困らないし、協力してくれないところの前だけ雪が溜まるだけですよね。

804名無し@良識派さん:2008/02/16(土) 20:49:56
>>796
仮に東4丁目通を中心とするなら、

>立体駐車場なら問題ないと思います。やはり駐車場は必要でしょう。

駐車場は確かに必要ですが、東4丁目通では禁止し、
エリア内の他の道路に誘導するほうが望ましいと思います。
目抜き通りの景観も保たれ、駐車場の利便性も維持できます。

交通(渋滞や歩道を横切るため)の観点からも、立体駐車場は目抜き通りでは
ないほうがいいでしょう。

805名無し@良識派さん:2008/02/16(土) 22:08:15
西2丁目や西3丁目にある複合駐車場なら景観も利便性も保たれるような気がします。
道路側の外観は普通のビルですし、1階や2階に喫茶店が入っている複合駐車場も多いですよね。

東4丁目メインストリートかするならファクトリーから店舗や飲食店を繋ぎたいですね。
大通の東4丁目にはバスセンター駅の7番、8番出入り口があるので人の流れもできそうです。

806名無し@良識派さん:2008/02/17(日) 23:28:18
大通東7〜北4条東11(いわゆる苗穂地区)が更地だらけになってきたね。
建設計画看板が建ちまくり。

東西方向はすべて広い道路だけど、南北方向の道路はみんな狭隘な道路ばかり。
いまのままじゃ、マンション団地化してまう。

札幌市主導で道路の拡幅と容積ボーナスできないものだろうか?

807名無し@良識派さん:2008/02/17(日) 23:45:47
最近気付いたんだけど、蔵の湯近辺の北2条通りが拡幅されていた。いつの間に工事したんだ?

808名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 00:13:10
今月の財さつで北1西1再開発の記事が載っている。

改正建築法で暫定市民会館のスケジュールが遅れている。
2015年までに北1西1に民間3社と共同で複合ビルを建てる計画だけど、
このままだと、暫定市民会館が正式市民会館になってしまうのではないかと書かれている。

スケジュール次第では、民間単独で創世1・1・1区の北1西1に共同高層ビル建ててしまうかもね。

809名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 12:02:11
北2条は東12丁目以東を毎年1丁ずつ拡幅しているよ。

810名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 12:05:22
>>747
札幌の苗穂の再開発は、フィンランドの首都ヘルシンキのパシラ再開発が良き先例になるらしいよ

811名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 12:39:34
財界さっぽろによると、メルパルク跡地はグルメシティを核としたプール併設の施設になるらしい

812名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 20:52:40
ヘルシンキか。
なんか鉄道オタクが喜びそうな名前だね。

813名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 21:03:38
グルメシティって函館のスーパーの?
円山駅裏でしかも高額入札物件なのにやっていけるんだろうか?

プールは住民の要望で応札の条件だったはず。

814名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 21:40:04
グルメシティってダイエー系列じゃなかった?

815名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 22:12:21
グルメシティーはホリタと棒ニ森屋が合併してできたダイエー系の函館本社のスーパー。
今でも、ホリタと呼ぶ人もいる(わらい)

816名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 22:34:55
グルメシティーは全国でダイエーがやってるスーパーだよ。
旧マルエツのところも多い。

>>813
たしかに札幌市内では高額な場所だけど、
東京23区内であの手のスーパーが出店するような場所は、
最低でも¥60万/㎡くらいするので
円山のあの場所はせいぜいその6割くらいの価格でしかありません。
たぶんほとんど問題にはならないはず。

普通、札幌市内のスーパーはだだっ広い駐車場を必要とするので
出店時は地価をシビアに考えるだろうけど

円山の地下鉄駅に隣接したあの場所の場合、
立体駐車場でなんとなる程度のマイカー利用率なので
土地が高くてもあまり問題にはならないのです。

817名無し@良識派さん:2008/02/18(月) 22:43:03
>>816
グルメシティーは、株式会社グルメシティ北海道、株式会社グルメシティ関東、株式会社グルメシティ九州という地域別会社です。

株式会社グルメシティ北海道はホリタと棒ニ森屋が合併してできたダイエー函館が発祥です。

株式会社 グルメシティ北海道
本社所在地 函館市湯川3丁目14番5号
設立年月 1953年9月

http://www.daiei.co.jp/corporate/group/gourme_hokkaido.html

とりあえず、グループ企業なんですけどね。

818名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 00:38:01
メルパルク跡地は地積7700㎡、建物付きで42億円だからそこそこの評価額。

819名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 01:03:44
新・テレビ塔って、ほくでんの場所に建てる考えなのかな?
構想図はビル部の下層部は明らかに大通公園よりも広いビルだけど、
ほくでんの場所に建てて創世1・1・1区の再開発事業とするのだろうか?

820名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 11:25:50
メルパルク跡地のような感じで公共の土地を民間に払い下げていくことは
税収の安定という面でもいいことだと思います。
民間所有になれば固定資産税が半永久的に入るようになりますから。

メルパルクの場所に新規の建造物ができたら、
年間約7000万(土地3000、建物4000万)くらいの固定資産税額になります。

逆に言うと、札幌の税収の弱点のひとつは
北大のような巨大な敷地を持つ学校(固定資産税とは無関係)が
都心のすぐ隣にあることかもしれません。
万が一、あそこがすべて民間に払い下げられれば
たぶん駅前地下通路を「毎年4本」作れるような税収増になります。

821名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 13:26:44
う〜ん、でも都心の近くに北大のような空間が残されていることが札幌の大きな魅力の一つでしょ。
固定資産税とどちらを取るかと言えば私なら空間を取ります。
ただし、北大の広大な農場は移転が望ましいと思っています。
かつて恵迪寮裏の広大な原始林を潰してしまいましたが、あちらこそ保存すべきものだったでしょう。

822名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 15:36:16
北電のあのビルは地下施設やらなにやらの関係で移転がかなーり容易じゃない、と言う話は聞いたことがありますね・・
べらぼうに頑丈に作ってあるんでしょうか。

823名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 18:25:50
市役所や公園などの市有地を全部売り払っても、かなりの税収増になるのではないかな
市の施設は、全部土地を借りて建てるほうが身軽でいいだろう
公有地を一切持たずに、民間活力に任せたほうが素晴らしい都会になるのではないか?
前出のヘルシンキは、市域の9割が市有地だそうだが、いつまでも経っても
大都市になれない大きな理由だろう

824名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 20:56:23
>>820

人口が増えるand経済が拡大する、という状況でない場合、
新規土地の供給増=周辺地価の減少を伴う
ので、固定資産税の総額は結局変わらないと思う・・・・。

825名無し@良識派さん:2008/02/19(火) 22:07:00
北大農場が移転しても、第1種住居地域で33m地域だから大規模公園を整備して10階建てのマンションや
スーパーが建つぐらいじゃない?
札幌競馬場の福住移転の話も再燃しているけど、あそこも同じような用途区分だから跡地利用には特に期待できないな。

もしこれが東京だったら、両地域も近い所なら桑園駅から徒歩5分圏内だから高層オフィスとかタワーマンションが
建つかもしれないけどね。

おれは北大農場移転よりも、桑園駅東通と北13条通を接続してくれと言いたい。
桑園駅東通と北13条通を直線的に延伸すれば丁度いい感じで繋がる。

もし道路が繋がればその道路以南と北大農場部分だけ住宅地とすればいい。

826名無し@良識派さん:2008/02/20(水) 08:24:49
新規開発はもういいでしょう。

827名無し@良識派さん:2008/02/20(水) 14:38:07
今の札幌は周辺都市との連携を大事にしてもらいたいです。
とりあえず、石狩市まで南北線の北端駅からモノレールを・・・
とりあえず、北広島「恵みの駅」まで東豊線を・・・
後者においては、千歳線の臨時バイパス線にも成りうるし。
札幌一極集中・成長ではなくて、都市圏単位で成長した方が良いかと思います。

828名無し@良識派さん:2008/02/20(水) 22:25:32
財界さっぽろに暫定市民会館が改正建築法で半年以上着工が遅れ、創世1・1・1区に建つ複合ビルが2015年完成に
間に合わない可能性がある。その場合は、民間地権者だけで高層ビルを建て、暫定市民会館が正式市民会館になってしまう。

のような内容が書かれていた。

市民交流複合施設検討委員会

平成20年(2008年)2月22日(金)18時00分〜 都合により中止
平成20年(2008年)2月23日(土)9時30分〜 都合により延期

迷走していますね。

829名無し@良識派さん:2008/02/20(水) 23:35:42
>>827
恵み野駅なら恵庭ですけど。
いくら何でも東豊線の延長としては非現実的なほど遠すぎませんか。

830名無し@良識派さん:2008/02/21(木) 06:13:24
市民会館の場所は市民会館を作るには少々便利すぎる場所なんじゃないかな?
札幌市民が使うものだし、どうしても都心に無くてはいけないものでは
ないと思う。たとえば苗穂の北ガス再開発エリアに作ればよかったのに。

大通西1は今後の札幌のことを考えると
たとえば観光用の施設誘致などを考えるべきだと思う。

もともとあの場所に建っていた豊平館を移築して戻すとか、
屋内植物園とか、
ロックフェラーセンターのようなシンボルスペース(冬はスケートリンク)とか、
とにかくシンボリックなものを作るのには向いている場所だと思う。

当然、余剰容積を北一条に回して有効活用するというのが前提だが。

831名無し@良識派さん:2008/02/21(木) 08:36:58
>>830に賛成。
季節によって用途の変わる大通公園とは別に観光客が一年中ゆったりたむろできるスペースがほしい。
作るとしたら大通西1がベストだと思う。
ただ、余剰容積は新テレビ塔ビルへ転換でしょう。

832名無し@良識派さん:2008/02/21(木) 10:25:10
市民会館なんだから市民の利便性を第一に考えるのが最優先。

中途半端な観光施設を造っても失敗するだけ。
NHKが移転して大通西1全区画使えるならそれ相当の自由度があるかもしれないが。

大通再開発はNHKと北電の協力なくして成功なし。

833名無し@良識派さん:2008/02/21(木) 12:10:45
市民会館も充分シンボリックで観光客のたまり場になると思うんだが・・・

834名無し@良識派さん:2008/02/21(木) 18:51:25
今、Hanaテレビという番組で駅前地下通路の特集をしていた。
目新しい情報は特になく、道路特定財源を使っている事と地下街ではない事が強調されていた。
番組で出された図では何故か建て替え前の三井ビルが接続されることになってたし日生ビルの商業棟と接続する点は無視。
挙げ句の果てには、札駅北口の地下通路と比較する始末。
インタビューの映像も地下街ではない事に疑問を呈するものだけを放送。
マジで笑った。

835名無し@良識派さん:2008/02/21(木) 22:39:07
あんな便利な場所に、普通の市民なら
年1回、使うかどうかわからない「市民会館」なる施設を
作らないで欲しい。

836名無し@良識派さん:2008/02/21(木) 23:59:11
>>835
欧米でもアジアでも目抜き通りに
そういうものが立派な建築物であるっす。

まあしかし日本の地方都市の場合、
凄く貧しくなってしまったので
公共建築にお金をかける余裕はほとんどない。
あまり良い公共建築物は出来ないかもね。

コスト安く作りました!!!
という自慢を空しくするだけの建築物・・・・。

837名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 08:29:20
そうですか?
地方都市に行けば行くほど、公共事業のハコモノばかり目立つ。
民間が作ったものじゃないから、図体ばかりでかくて華やかさがない。
情けない風景ですよ。

838名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 08:42:28
それは偏見の目ですね。
公共施設だって純粋な民間が設計した建物だってあるんです。

逆に地方都市に行けば華やかさばかりあって中身がない建物だってありますよね。

839名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 15:20:47
中身がないのに、華やかな施設なんて存在しないでしょ。
華やかで話題性を呼ぶ施設というのは
需要を的確に読んで作った、高稼働率の施設のことだと思いますよ。

840名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 21:29:55
もっと広い視野を持った方がいいと思います。

841名無し@良識派さん:2008/02/22(金) 23:26:01
同じく。

842名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 01:38:22
各自がもつ視点によって、意見が別れるのは仕方ないことですね。3月に、注目されていた二三の案件が、事業体の変更や規模の縮小を伴って発表されます。これを再開発の停滞の方向で捉える方もいるかもしれませんが、札幌の本格的な再開発を控えて事業の質が問われる段階に入ってきたのだ、と私は考えております。私自身としては、このスレで自分とは違う視点に気付き、非常に参考になっております。生意気な長文で失礼しました。

843名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 08:56:10
札幌は変革期に入ってきているという実感はありますね。
大きく動き出す一歩前の段階。

844名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 10:11:04
そもそもどこの都市でも再開発なんて正式発表される前までは規模の縮小や方向性の変更は当たり前にあることです。
これだけ社会情勢の変化があるんだから高層ビルであっても高さが変更になるのは仕方がないでしょう。

札幌は再開発の規模が半端じゃないぐらいあるので大幅な規模縮小があってもいいと思います。

845名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 16:01:00
札幌駅東街区、創世川を越えて梅田スカイビルみたいなのを建てたらどうでしょか

846名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 16:07:14
>>842
>>注目されていた二三の案件
・カレス医療ビル
・狸小路複合ビル
・新札幌テレビ塔
〜あたりでしょうか?新三井ビルは正式に決まったようなので、該当しないと思いますが、
どれも規模縮小は避けたいですね・・・

847名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 16:15:10
正式に発表されていないものは縮小も何もありません。

三井だって185mだとは決まっていません。
都市計画て高さの規制を185mに決定したということだけです。

単に建築法改正による着工遅れなら承認が遅れているだけでしょうが、
これだけで半年以上遅れるわけはないですよね。

848名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:01:33
鋭い指摘だと思いますよ(846)。

849名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:13:03
カレスはある程度わかってたからいいが、テレビ塔と狸小路が縮小されたらショックだ。。。。

850名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:26:32
狸小路とカレスならいいけど三井なら最悪だな。また100m規制の圧力が
かかったのではないのか。日本生命ビルの二の舞にならなければいいが・・・

851名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 17:53:13
札幌だけは日本人的思考にならないでくれ

852名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:00:12
三井ビルの規模縮小だけは絶対に避けたいところですが、
建築計画のお知らせ看板が出るまではわからないですね・・・。
完成予想図の発表が未だにされないのも気になるところです。

853名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:41:41
三井ビルは先月の報道で
着工が遅れるだけではなく、竣工も遅れると報道されていたよね?
半年遅れで今秋着工、半年遅れで2012年竣工です。
もし規模を縮小するのなら、竣工が遅れることはないと思いませんか?

854名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:43:25
建築計画のお知らせが出てから変更される場合も結構あるからね。

三井ビルはパース以前に高層階に入るホテルが発表されていないね。

サブプライムの影響はこんなもんじゃないと思う。

855名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 18:50:41
高層階に入るホテルなんて
着工してから発表することだってありますよ。

856名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 20:03:14
>>855
確かに。仙台の森トラも着工の少し前だったし。
とりあえず、パースが出てからホテル発表というケースが多いと思う。

857名無し@良識派さん:2008/02/23(土) 22:20:58
狸小路複合ビルは、すでに1年半以上遅れている。
再開発予定地の一部が先行してビルを建て替えてしまって街区一帯の再開発が不可能になったんだよね。

858名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 00:07:38
誰も言わないから言うけど
なんか狸小路複合ビルってさ
金町の再開発ビルに似てませんか?

都心の繁華街にあるようなビルではなく
郊外のアーケード商店街にあるような感じ

860名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 13:52:27
>>858
金町は、一体どこにあるんですか?

861名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 13:56:23
琴似のマンションに似てると思う
てかあれだけパースとか細かいとこまで発表しといて変更かよ

862新スレご案内:2008/02/24(日) 14:03:34
琴似の再開発・都市開発等の建設的話題はこちらをおすすめします!

◆琴似の建設的話題について語るスレ◆VOL01〜西の要〜
http://yy62.60.kg/test/read.cgi/chiri/1203744387/

863名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 14:30:14
カレスは渓仁会と共同になって医療ビル計画進めていたら
聖路加のようなものが札駅周辺に出来たかもね・・・・・・

資金集めが予想以上に難航しているのかな

864名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 15:45:41
>>859
もっと優しい表現を使いましょう。誤解の元になりますよ。

865名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 16:15:17
新三井ビルの計画は、大丈夫ですよ。それと、縮小されたとはいえ、「ちょっとガッカリ、でも期待しちゃおう」という程度ですから安心して下さい。

867名無し@良識派さん:2008/02/24(日) 20:54:45
単に高さの縮小というのは全然問題ないけど、
高さの縮小と幅の拡大。いわゆるデブビル化というのは残念だな。

868名無し@良識派さん:2008/02/25(月) 01:02:45
>>865>>867
計画縮小されたのですか?

869名無し@良識派さん:2008/02/25(月) 16:56:08
>>860
柴又よりちょっと北、千代田線で亀有の次の駅

870名無し@良識派さん:2008/02/25(月) 21:25:15
>>865
もしかして、南4西1、北3西2のこと?

871名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 01:46:00
>>870
2月末から4月にかけて、複数の案件が動き出すので、
期待して待ちましょう。
サブプライム等で資金面の心配を耳にしますが、
全く心配ありません。
4月から一斉に資金が流入します。
札幌の不動産もいよいよ日本のプレイヤーの完全復活です。
逆に、サブプライムの反動で、
日本の金融市場の過剰な流動性と低利(無金利に近い)の状態は、
少なくとも、後3年は続きます。

872名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 01:50:25
>>871
なんか情報に詳しそうですね。
資金が流入するのは札幌だけですか?
それとも、他の主要都市の投資も活発になりますか?
知っていたらお教えください。

873名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 02:27:13
>>872
私が札幌在住なので、
札幌以外では情報はありません。
ただ、私の情報ルートでは「地方中核都市、特に今年からは札幌が狙い目だ」
というのが大勢でした。
「札幌の再開発もかなり進んでいるのでは」という私の意見は、
「はぁーッ」という感じだったので、顔がちょっと赤くなってしまいました。
札幌だって、けっこう再開発されてますよね。
東京の感覚には、なかなかついていけないものです。

874名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 02:50:32
後、一部を除き外資系は、組織的に機能不全になっているみたいでですよ。
動けるとしたら、リスクテイカーのモルガン・スタンレーぐらいみたいです。
サブプライムでトップが入れ替わったのと、証券化部隊が完全ストップしたのが、痛いみたい。

875名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 08:34:10
札幌に再び資金が流入しているのは確かなようです。
ビルの買収件数がここ数年に比べて格段に増えています。

ただし、今すぐ建て替え高層化ということじゃなく、高層化可能なビルに注目が集まっています。

876名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 09:49:15
モルガン・スタンレーといえばサッポロHDと提携して札幌と東京で新規物件を開発するって報道があったけど、
具体的にどういう新規物件を開発するんだろ?

877名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:06:40
>>876
怪しい動きですよね。

878名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:16:33
気になるのは3月で閉鎖されるスピカの跡地利用かな。

879名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:57:23
サンドイッチチェーン「サブウェイ」 道内進出 6日、札幌に2店
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/78174.html?_nva=43

ソフトの充実も図ってほしいですね

880名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 10:57:38
スピカが建つ前は広大な面積を利用して屋内遊園施設という話もあったよね。

スピカの舞台や観客席をそのままに活かす方法はないかね?

881名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 22:20:42
>>879
サブウェイみたいに日本上陸以後、北海道上陸まで
15年以上もかかっているような業態の場合、

以前なら、本物が道内に上陸してくる前に、
道内の企業が同じノウハウで同じ業態の店を
すでに流行させていたりしたもんだが

最近はこのケースが減ってるかもしれない。

882名無し@良識派さん:2008/02/26(火) 22:27:13
昔は本州企業と北海道へは進出しないようにと紳士協定を結んでいたんだけど、
最近はそういうこともできなくなってしまいましたね。

某企業の北海道進出からそれが顕著になった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板