したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 2

1名無し@良識派さん:2007/01/31(水) 22:20:39
前スレ

▼札 幌 再 開 発 情 報▼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1145168461/

706名無し@良識派さん:2007/03/18(日) 12:38:41
>>702
ストレートに「大通公園の日照時間が短くなるから」という理由なら
わかるが「北側に建ってるマンションの日照が少なくなるから」という話なら
根本的に主張そのものに無理があるよ(わらい)

商業地域で100mも離れてる場所に建つ建築物に対して文句を言う、
その発想自体が間違ってます。

私は他の人のように、商業地域に住んでいるのだから日照権を主張するのは
間違いとまでは言いません。都心のど真ん中ならともかく、11丁目くらいなら
まあそんな主張もありえると思うけど、それはあくまで隣接地に建てられた
建物に対する苦情なら許される、という話です。

100mも離れていたらそれはもう、なにかを主張する対象ではありません。

もう一度書くと、公園に影ができるという主張ならわかるけど
北側の住人が「自分の家がわずかな時間、日陰になるからやめろ」というのは
変な話です。

707名無し@良識派さん:2007/03/18(日) 15:45:17
商業地区に建つタワーマンションに住もうとする人は、
将来の日照の保証を期待してはいけない、
ということなの?

708名無し@良識派さん:2007/03/18(日) 15:53:18
高層ビルは日照権だけでなく電波障害も起こすんだよ。
地上波は映らなくなったり映りが悪くなったり衛星放送はビルの方角に衛星があれば完全に映らなくなる。
それまでタダで見ていた民法地上波をケーブルに切り替える事によって年間数万円の負担を強いられる。
一生住む事考えたら数百万。

709名無し@良識派さん:2007/03/18(日) 17:24:56
>>708
うーん北海道らしい話だな。
都心エリアが電波障害で受信状態が悪くなったとき、
個人負担でケーブルに切り替えている地域は少ないよ。

行政側で難視聴地域を策定して、行政負担でその地区に(地上波をだけを
見られる)ケーブルを引いて対応するのが一般的。

この場合、マンションに追加で必要になる設備費やその更新費も
区が負担して払ってくれるのが一般的な状況です。

710704:2007/03/18(日) 19:23:19
>>707
都市計画で定められた商業地域内では法律で日照が保証されてないのです。
日照権が損なわれる場合は自分(達)で相手と交渉するしかありません。
仮に日照権を理由に大通公園沿いだけに一律の高さ規制を敷く条例を作れば
その他の商業地域の住人に不公平感を与えるだろうから、難しいでしょうね。

ここで言われてる60mが「暗黙の」制限だと思われていたらそれは要らぬ疑いであって、
地勢や法律や慣例やその他諸々の原理に基づいた結果としての収斂に他ならんですよ。

711名無し@良識派さん:2007/03/18(日) 21:08:48
北口のタワー入居が始まったのかヘリポートが毎晩ライトアップされるようになったな
いい感じだ

712名無し@良識派さん:2007/03/18(日) 21:24:40
不特定多数との論議にふさわしくない人が約一名いるね。
いい加減(わらい)とか、やめよう。

自分の意見こそ正等だと思うのはもちろん結構だが、他人の意見を嘲弄する表現しか
できないならコテハンになってくれないだろうか?

せっかくのいい意見も(わらい)という表現だあるだけで、なんの価値もなくなってしまうよ。

713名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 00:14:32
北口の83スクエアが出来て、さらに'11年の三井新タワーが加われば
新川通から遠望する札幌駅前ビル群がだいぶ見栄えするようになるな。

714名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 00:25:30
もうしわけないです。(わらい)を(本気?)に修正します。

702はそのくらいぶっとんだ内容だと思います。
正直な話、本気で主張しているのか、冗談なのか測りかねます。

715名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 01:16:41
大通を超高層化してほしいとは思わないけど
後楽園ホテルのような重苦しさはどうかと思う。
ああいうのを作るくらいなら
細身の100mくらいの超高層を建てた方が、見映えが良くなる。

716名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 01:28:00
大通の高層化は西2〜西4だけでいいな。
逆に西2〜西4は小さなビルを規制するとかね。

けど、大通公園にマンションが増えるのはあれだなぁ。
洗濯物は風致地区にふさわしくないと思う。

717名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 01:41:25
シティータワー札幌大通みたいな感じであれば
いかにもマンションという感じではないので
大通公園の雰囲気にあっているのでは。

718名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 01:44:13
中央バスターミナルの裏や市民会館跡地もいずれ超高層が建つと睨んでいる

719名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 01:53:14
話を変えて悪い気がするが、
札幌駅北口に予備校街が形成されるとしたら、
なんか厭だなー。
桑園とか、苗穂とか、都心をちょっと外した、
交通もさほど不便でないところに、誘導してくれないかな、そういうのは。
とオレは思うのだけど、皆さんはどうですか。

720名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 02:11:54
>>718
札幌市全体の人口増加も鈍化してきたし、ニッセイビル、ビジネスセンタービル、三井ビル、
(北5西1ビル、道銀ビル、北洋ビル)と大型のオフィスビルがどんどん建っているので、その頃は新規オフィス
ビル需要はかなり低い。

今までは本州マネーが溢れて投機目的の超高層賃貸マンションが建ってきたけど、
本格的に超高層化するには経済の回復が必要じゃないかな。
極端な話、高さ規制をもっと厳しくして、都心以外は20m以上の建物は建てられなくしてしまうとかね。

>>719
昔の桑園は予備校の街といわれていたよ。
無理だと思うよ、最近の学生はちょっとでも通学が不便だと人が集まらないしね。

721名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 02:22:04
ところで、都市計画図を見ると、
大通の北と南、それぞれ30mくらいが「第四種風致地区」となってるようなのだけど、
これによる建造物の高さ規制の可能性とかはないの?

722704:2007/03/19(月) 05:45:04
>>719
中央駅の裏口に予備校が集積する傾向は名古屋をはじめ全国で一様に見られますね。
予備校みたく商圏が広い商売は必然的にそうなるのでは?
あと本屋も近いし。経験上、予備校は繁華街に近いほうが精神衛生上よろしいです。
そういえば代ゼミの隣にあったビルにもゲーセン入ってましたね。

723名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 13:53:44
>>721 その手のことは市のサイトをみればほとんど載ってるよ。

大通地区都市景観形成方針

 大通地区は,みどり豊かな都心のオアシス空間であり,その景観を市
民共有の貴重な財産として次世代に継承するとともに,“国際都市さっ
ぽろ”を代表するにふさわしい,風格とうるおいのある街並みの形成を
図るため,次の基本目標を定める。

1 みどりにあふれた,連続性のある街並み
2 四季の彩りを活かした,美しい街並み
3 都市形成の歴史と遺産を活かした,文化性豊かな街並み
4 市民に親しまれる,開放的でにぎわいのある街並み

< 大通地区都市景観形成基準 >

□建築物 位置
1.建築物の壁面は,道路境界から後退させるとともに,その後退部
  分は,歩道と一体感をもったデザイン化や緑化等をすることにより
  憩いとうるおいのあるオープンスペースを確保するよう努める。
2.壁面後退は,低層部分では3メートル以上とするよう努めるととも
  に,1階部分のみ後退させる場合の軒高は,3メートル以上とする。
□規模
1.小規模な敷地に計画する建築物は,隣接する建築物等との共同化を
  図るよう努める。
□形態
1.1階部分には,ショーウィンドー・カフェテラス・レストラン等の
  サービス施設を配置するなど,歩行者に快適さを与えるよう努める
  とともに,休日や夜間の景観にも配慮する。
2.シャッターを配置する場合には,ショーウィンドーの内側に設置す
  るか,又はグリルシャッターを使用するよう努める。
3.車の出入口は,やむを得ない場合を除き,公園に面して設置しない。
□外壁の色彩
1.公園や周辺の建築物等との調和を図る。
2.あたたかみのあるものとし,派手な色彩を大面積で使用しないよう
  にする。
□外壁の材質
1.汚れにくいものや変色しにくいものなど,美観を保持しやすい材質
  を使用する。
2.道路から見える側面も,正面と同様の仕上げとする。
□塔屋・屋上設備等
1.塔屋・屋上設備等は,道路から見えない位置に配置するよう努める。
2.道路から見える位置に配置された屋上設備等は,壁面と調和したル
  ーバー等で目かくしをする。
□建築物・屋外広告物以外の工作物 外構
1.道路に面したオープンスペースは,植栽を施すとともに,開放的な
  つくりとなるよう努める。
2.フェンスや石垣等の外柵類は,道路境界から後退させるとともに,
  その後退部分は,緑化に努める。
□駐車場
1.屋外駐車場は,道路側に植栽するなど,景観に配慮する。
2.車の出入口は,やむを得ない場合を除き,公園に面して設置しない。
□その他
1.自動販売機類は,公園に面して設置しないよう努める。
□屋外広告物共通
1.原則として,ビルの名称を表示するものなど,自家用に供するもの
  のみとし,位置・規模・色彩等は,建築物全体のデザインと調和す
  るよう配慮する。
2.発光を伴うものは,動光等の変化をしないものとする。
3.色彩は,多色やけばけばしいものを使用しない。
□屋上広告物
1.原則として,建築物1棟につき1か所とする。
2.建築物と比べて極端に大きくならないよう,建築物との調和に十分
  配慮する。
□壁面広告物
1.必要最小限の数・面積とし,建築物の形態や外壁の色彩等と調和の
  とれたものとする。
2.窓面広告物は,ショーウィンドー内を除き,原則として表示しない。
□突出広告物
1.敷地内にまとめて共同表示するよう努める。
2.文字等の色彩は,派手なものを使用せず,基調となる色を統一する
  よう努める。

724名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 18:23:18
いろいろ調べてみたら、
札幌市緑の保全と創出に関する条例
http://www.city.sapporo.jp/reiki/reiki_honbun/aa00208231.html
に事細かに書いてあるようだ。
「第四種風致地区は、都市的な土地の利用に配慮しつつ、風致の保全及び創出を図る地区とする。」
「第四種風致地区」における許可基準の指標及び許可基準として、別表3には、
 建築物の高さ・・・・15メートル以下
 建築物の建ぺい率・・100分の40以下
 建築物の外壁又はこれに代わる柱の面から敷地の境界線までの距離
  道路に接する部分・・・2メートル以上
  その他の部分・・・・・1メートル以上
 緑化率・・・・・・・100分の30以上
とある。

725名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 19:34:31
15m規制があったのか。

726名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 20:37:02
朝里−余市間の高速ルート図を見つけた。
http://www.e-nexco.co.jp/company/pr/hokkaido/2007/0316/images/map1.gif

せっかく新幹線の駅ができることが決まっている小樽奥沢を通るルート
なのだから、当然奥沢にもICを作るのかと思っていたが、
今のところ計画は無いようだ。あとあとのことを考えて作ってくれればよいが。

727名無し@良識派さん:2007/03/19(月) 22:21:06
>>726
スレ違いな気もするけど、
それって、モロに水源地を踏み荒らすようなルートに見えるなぁ。
大丈夫なのだろうか? ま、環境アセスは済んでるのだろうから。

728名無し@良識派さん:2007/03/20(火) 01:11:51
謎がひとつとけた。
(もしかすると知らなかったのはオレだけかもしれんが)

札幌の不動産開発会社に「ウィッシュリアライズ」というところがあって、
ダビンチアドバイザーズと組んで道内に特化した不動産投資信託を
立ち上げたり、金融系に強い不動産テクを使って成長している会社なのだが

どうやら最近はその会社の社長が、上毛の不動産部門のリーダーも
兼務していたらしい。そして今度は上毛の社長に就任するとのこと。

中島公園方面には複数の会社がツバつけてると思っていたけど
実は半分くらい、同じ会社なのかもしれない。

729名無し@良識派さん:2007/03/20(火) 01:29:11
たとえばS3E3レジデンスは建築主は別の会社だけど、
建設看板の(札幌の)連絡先はウィッシュリアライズ、と書いてある。

他のお知らせ看板の写真を探したら、北1東1(15階)の看板にも
その名前があったりする。

730名無し@良識派さん:2007/03/20(火) 01:37:18
インクリメントP(MapFan)リアル3Dマップβ版公開中
http://www.mapfan-p.com/welcome/3d/

731名無し@良識派さん:2007/03/20(火) 07:41:39
>>728
上毛の社長は札幌出身者になりました。

732名無し@良識派さん:2007/03/20(火) 20:33:46
クロスホテルの工事用囲いが外され始めましたよ。
暇があったら撮影してUPするよ。

733名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 00:54:22
高さ規制の見直しは、単純に規制撤廃するんじゃなくて、駅周辺の高さ規制を緩和して容積も緩和させるみたいね。
高さと容積を緩和すれば細いビルが建ちやすくなり、空いた土地を公共化や緑地化すればいいという考えみたい。

地下鉄駅の近くなのに30m規制のような場所もあるしね。
高さ規制の見直し=超高層の容認という、単純なことではないみたいね。

一応、真面目に考えているんだなぁと納得。

734名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 03:17:47
某大手不動産の経営者から聞いた話。まじめな未来予測です。
先方はどんどんこういうところに書いて欲しい話だと言ってた。

札幌は都心から徒歩圏にある地域だけで、
東西約20丁、南北約18条なので単純計算で360ブロックあります。

今後も都心への人口流入が続くことは間違いないので
土地の供給量が途切れ途切れになるとはいえ、
長い目で見ると、将来的には都心の各ブロックにそれぞれ、
大規模マンションが1棟、中規模が4棟くらい、平均して存在する
状態になるそうです。

大規模を100戸、中規模50戸で計算すると、
都心全体で約18万戸の共同住宅があり、約27万人が生活する空間と
なります。この場合、中央区の人口は約40万人だそうです。

交通インフラも含めて、都市計画としてこのくらいの数字を
見込んで将来的な計画を立てたり、誘導していくことが必要なのでは
ないかと思われます。

735名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 03:34:13
なお中央区が40万規模になるのは30〜40年後の話です。

736名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 03:36:24
うーむ、某製菓の社長さんが、懸命に清治を応援するのは、恩を売っておいて、
大通西4に建てる予定のビルの高さ15m以上を、
四種風致地区の特例として認めてもらおうとの思惑があるのかな、
現市長では、ちょっとムリそうだ、ということで。

737名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 03:46:11
>>736
風致地区第4種の場合、基本的に高さ制限で怒られることはないですよ。

もともと市長の認可があれば(特例ではなく)普通に認められることに
なっているので、該当地区に建つ建造物で今まで15m以下のものは
ほとんどありません。

風致地区条例をそのまま守ればたとえばTV塔の時計も(あれは企業名が
入っているので)宣伝だということになってダメだったんです。
それが抜け道を作って認められたのはもう50年も前の話ですよ。

738名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 04:16:50
 また、政策に具体性が足りないと指摘された清治氏が、19日に
追加発表した、高架の乗用車専用道路(札幌北インターチェンジ
から創成川沿い北13条付近まで)を建設するという案について上
田市長は、

「私たち市民は、JRを使って(千歳)空港に行くんです。都心か
ら車に乗って高速道路に乗られるというのは、社長さんとか、私
もやむを得ず市長になってからは、安全性という理由からそういう
身分になりましたけれども、しかし一般の市民がですね、高速道
路に乗って千歳空港に乗り付けるということは、私はない(と思う)。
市民にとって必要なものではないと私は思います。大方、運転手付
きのですね、社長さんあたりが乗られるような乗用車専用の高速道
路を、今更つくらなきゃならないのか、全くわからない」

 と首を傾げた。清治氏はこれに対して、「高速道路は社長さんを
運転手付きの車で空港に運ぶためのものではなく、広域的な高度救
急医療のために必要。周辺自治体から救急車で患者を運ぶ時に、都
心に入りやすくするため」と反論したが、上田市長は「札幌市では
救急医療のためにドクターヘリがあり、全道をカバーする体制を取
っている」と突っぱねた。
http://www.bnn-s.com/news/07/03/070320233255.html


なんか両者とも、いろんな意味でずれてる。
千歳へ車で行くのは会社の社長? 広域的な高度救急医療?
この人たち高速道路を使ったことないのか?

費用対効果 ということでは将来、創成川アンダーパスに直結できるように
考慮して設計してほしい。
駅前の新バスセンター、および大通のバスセンターまで直結できたら
遠距離都市間バスの所要時間が平均20分くらい変わりそう。

739名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 11:48:39
信号が増えすぎた札幌の道路を間引きをしてほしいな。
奇数条、偶数丁目道路をつぶしてしまう。

740名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 12:09:35
俺としては開発も良いけど、余計な金は使わないでほしいというのが本音。
三井みたいな所が再開発の提案をしてやっていけば良いと思う。

741名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 12:35:03
お金は回さないと経済は活発化しない。
無駄なお金は使わないで欲しいけど、有用な再開発を誘導するのも政治の役割だね。

742名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 13:17:20
>>736
それを言ってしまったら、札幌市内全域30m規制になっちゃう。
風致地区に高さ制限はないですよ。

743名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 19:17:31
>>738
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1138780099/839-840

上田は変だよな

744名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 21:13:04
札幌のみなさん、こんにちは。仙台人です。
仙台にもとうとうJRタワー並みの超高層ビルが今年着工になります。
州都候補地どうし、お互いがんばりましょう!

森トラスト仙台一番町プロジェクト完成予想図
全体
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20070321190757.jpg
下部
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20070321190813.jpg
上層部
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20070321191027.jpg 
最高高さ180m
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20070321191052.jpg

745名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 22:10:54
>>744
よかったね仙台。

746<削除>:<削除>
<削除>

747名無し@良識派さん:2007/03/21(水) 22:37:59
恐らく仙台人を装った他都市の人間だと思うので、気にしないで下さい…

748名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 09:15:10
札幌のみなさんおはようございます!最近の広島は超高層建設ラッシュですよ

【広島市内の超高層】
1、広島ピースタワー 220m〜
2、広島駅南口Bブロック西棟 187m〜
3、広島駅新幹線口再開発35階建て 170m
4、広島駅南口Cブロック再開発ビル 167m
5■、アーバンビューグランドタワー 166m
6■、リーガロイヤルホテル広島 150m
7、再開発ビル 150m
8、広島駅新幹線口再開発30階建て 150m
9、広島駅新幹線口再開発30階建て 150m
10、宇品地区42階建てマンション 140m
11、宇品地区42階建てマンション 140m
12■、ドコモ中国大手町ビル 21階 139m
13、宇品地区38階建てマンション 130m
14、宇品地区34階建てマンション 110m
15、若草町再開発33階 109m
16、Hiroshima Garden*Garden NORTH TOWER 34階 104m
17、NHK広島放送センタービル 21階 101m
18、A-CITYタワーズE 31階 100m 
19、A-CITYタワーズW 31階 100m

他に90m級が6〜8棟ほど

749名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 09:23:54
参考になります。
携帯からわざわざありがとう。

750名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 13:20:47
>>748
もうそうも含まれてるので削除

751名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 17:25:29
>>750
札幌人のもうそうとさほまど変わりませんよ

752名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 19:11:31
>>748は常習犯なのでアク禁にした方がよいかと
そもそもスレ違いだし

753名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 19:42:12
>>752>>750

>>749のような寛容さで、スルーしようよ。
>>748に札幌を中傷するような言葉があれば別だけど、そういうわけじゃあ
ないんだし。広島スレ、過疎だから、他のスレに来る気持ちも分かるし。

754名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 22:05:34
だいたいどこの人間が書き込んでいるのかくらい、普通に分かるでしょう。
ありがとうなんて言っていたら、天然ボケですよ。

755名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 22:08:40
札幌は住宅地域(南郷通7)で24.2%、商業地域(大通西6)で36.4%の上昇。

大通西6といえば、26階のタワーマンションが18階に縮小されば場所。
余剰金の投資で成立つ地方の開発において地価の上昇はあまり喜ばしくないことだね。

はやく高さ制限を撤廃して都心集中を是正して多核で均衡のとれた都市開発を望みたい。

756名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 22:12:16
>>754
ケータイからありがとうってしっかり皮肉っていることに気付かないのはマズイと思うな。

757名無し@良識派さん:2007/03/22(木) 23:35:12
三大都市圏を除く住宅地地価上昇率トップ10の内訳は福岡7、札幌3。
福岡は全部中央区なのに対して、札幌は白石区、厚別区、東区。
(南郷通7丁目、厚別南2丁目、北12東12)

同じく三大都市圏を除く商業地地価上昇率トップ10も福岡7、札幌3。
福岡がほとんど博多駅前なのに対して、札幌は大通西6、大通西18、南1東2と微妙な地点。

これはどういうことを表しているんですかね。どなたか解説できる方お願い。

758名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 01:04:03
公示価は実際に高値で取引があった場所は
それを受けて上昇するから、そういう売買が発生した場所は
単純に大きく値上がりする、ということ。

札幌の上昇箇所はすべて近年、大きな取引があったり、
大きな建築物が近くにできて利便性が増したところ。
なんら不思議ではない。

759名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 01:13:30
地価の上昇って、いいことなの? 再開発にはむしろマイナスの様な気もしますが。

760名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 01:21:15
まあ個別の地点についてはそれは分かるけど、やはり厚別、白石、東区においても上昇率の高い地点が
みられるというのは、札幌における一つの流れの変化(全国的な流れに即しているが)を表しているのでは。
手稲区、南区を除いて地価が上昇を示していることからも周辺部にまで影響が広がっていると考えられる。
中心部の再開発の起爆力が今一つ弱いということもあるのかもしれない。

761名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 02:06:57
>>759
地価が上がると、市税の増収につながります。
もちろん、投資するほうとしては地価が安い方がリスクは減りますな。

762名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 03:29:06
いずれ、固定資産税上がるのかよ、いやだなー。

763名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 07:11:56
高級感ある造りに オリックス系札幌の新ホテル 7月オープン  2007/03/23【北海道新聞】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070323&j=0024&k=200703234673

 不動産開発のオリックス・リアルエステート(東京)は二十二日、新たに立ち上げる都市型ホテルの
全国第一号となる「クロスホテル札幌」(札幌市中央区北二西二)を七月二十日に開業すると発表し、
一部の客室を公開した。
 クロスホテル札幌は地上十八階建てで客室数は百八十一。客室はシングルで二十平方メートル前
後と広めで、大型ベッドやガラス素材の化粧台を採用するなど内装や調度品にも高級感を持たせた。
料金はシングルで一万三千円前後ツインで二万円前後に設定する。
 一方で、三人用客室を二十一室、四人用も三十七室設けるなど、グループ客の利用も狙う。三階に
はイタリアンレストランが入るほか、十八階には展望浴場を設置する。
 札幌ではここ数年、低価格のビジネス客向けホテルが相次いで開業しているが、オリックス・リアルエ
ステートは「価格の安さだけでなく、高品質で快適な滞在環境を求める顧客が増えている」と高級感で
差別化を図る方針だ。

- - - - - - - - - -
ホテルのサイトもオープンしている。まだ、情報量は少ないけどね。
http://www.crosshotel.com

764名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 09:50:30
>>759
税収アップになるけど、税金アップになるのでオーナーは賃貸料を値上げするでしょう。
投機目的で建てられる賃貸マンションは規模の縮小が考えれます。

逆に、高層化で家賃収入を上げるというところも出てくるかもしれませんが、
容積率を緩和するかよっぽど大きな土地じゃないとそれは無理ですね。

札幌市の経済レベルでは容積率を緩和しても200mや250mのビルが林立することは考えにくいので
容積率緩和の実施や創成東地区の60m規制区域を100m(現在は、75mまで可能)まで可能なように変更すべきでしょう。

765名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 21:08:29
靴のイワイがあったとこ
丸井が借りて靴売り場にするって
新聞にのってたな
丸井に余裕があったら、あのブロックまとめて再開発できんのかなあ

766名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 21:43:53
池内や北陸銀行の土地も取得して、あの2ブロックは全て丸井にするつもりだったんだよね。

767名無し@良識派さん:2007/03/23(金) 21:51:29
東急も当初は全区画を売り場にする計画だったんだよね。
そうして、SOGO(現、ビックカメラ)とペデでつながる予定だったんだよね。
去年、そのペデにつながるはずだった東急の階段も閉鎖されたよね。

768名無し@良識派さん:2007/03/24(土) 09:12:19
以前、金市館のあとが東急ハンズになればよかったのに、と書いたけど
今の丸井南館、もしくはプリヴィーの場所でもよかったかもしれない。

とにかく西1もしくは西2のあの辺に、もうひとつ集客施設がないと
街に回遊性が生まれない。今の丸井だけでは少々無理な気がする。

769名無し@良識派さん:2007/03/24(土) 17:39:01
>>755
多核化が機能している都市なんて、東京と大阪以外には無いのでは?
分散している町は、都市の魅力も水で薄められている。

770名無し@良識派さん:2007/03/24(土) 18:04:55
>>767
あの一角が全部東急百貨店になっていれば、
空間にゆとりのある、駅前に似つかわしい風格のある景観になっていたろうに。
3隅が、小規模なレジャー施設ビルって、ほんと安っぽくて恥ずかしい。

771名無し@良識派さん:2007/03/25(日) 01:39:33
札幌駅前は、百貨店が多すぎるね。
西武は食品売場が無くなった事だし、日生と三井に商業棟ができると、ファッションも厳しくなる。
この際、専門性を強めて、非百貨店路線でいってもらいたいな。

三井の向いのゴチャゴチャとビルが並んだところも、一体開発で綺麗にして欲しい。
これからブランド街となる場所だけに、パチンコ若草ホールでイメージダウン。

4丁目交差点の日之出ビルも、そろそろ建て替えてほしい。
繁華街の看板となる交差点の一角なのに、地味すぎる。

小原ビルも、そろそろ建て替えて、ピヴォとの連続性を高めた方がいい。

プリヴィのあたりは、狸小路再開発ビルによって移転が予測されるドンキホーテが入るといいかも。

772名無し@良識派さん:2007/03/25(日) 07:01:20
北8西3東プロジェクト完成記念

〜〜〜 北8西3東地区事業概要 〜〜〜

 事業名    :北8西3東地区第一種市街地再開発事業
 施行者    :北8西3東地区市街地再開発組合
 施行地区   :札幌市北区北8条西3丁目1−1他
 交 通    :JR札幌駅北口(地下歩道連絡通路)
 用途地域   :商業地域
 防火地域   :防火地域
 その他の地域 :駐車場整備地区、高度利用地区、日影規制なし
 建ぺい率   :61%
 容積率    :899%
 ビルの高さ  :住宅部143.1m、業務部47.3m
 地区面積   : 約0.7ha
 敷地面積   : 5,542㎡
 建築面積   : 3,382㎡
 延床面積   :63,784㎡/住宅棟42,031㎡/業務棟16,706㎡/駐車場棟5,047㎡
 主用途    :業務、共同住宅(336戸)、駐車場
 構造・規模  :住宅棟RC造、業務棟RC造一部梁S造、地上40階、地下1階
 駐車場    :289台
 総事業費   :約157億円


〜〜〜 北8西3東地区関連HP 〜〜〜

 北8西3東地区市街地再開発組合
 http://www.n8w3project.jp/index.html

 アレックス(再開発コーディネータ)
 http://homepage3.nifty.com/~alex/sec2-n8w3e.htm

 北海道日建設計(設計担当)
 http://www.h-nikken.co.jp/works/15_city/index.html

 日本ERI(超高層構造審査担当)
 http://park1.wakwak.com/~j-eri_07/H03044.pdf

 エイブル(賃貸広告)
 http://www.able28-shi.jp/grafort.html

 途中経過(2003年1月、地上37階/地下2階/高さ約160m)
 http://www.nikkenko.com/feature/kikaku/page/030109_shinnen_2.htm

773名無し@良識派さん:2007/03/25(日) 09:18:05
西区の山の手で20階マンションだって。

774名無し@良識派さん:2007/03/25(日) 09:34:07
>>772
祝 竣工!
8・3スクエアD’グラフォート札幌ステーションタワー、かこいい!

775名無し@良識派さん:2007/03/25(日) 10:09:14
NHK - 北陸地方で震度6強 - 能登加賀地方、石川県、富山県などで強い地震 - 津波注意報発令

776名無し@良識派さん:2007/03/25(日) 23:42:57
リッツカールトンの夢物語はなくなったね。
今週の週刊ダイアモンドにて、札幌はないとのこと。
次は京都とどこだっけ?

777名無し@良識派さん:2007/03/26(月) 00:23:06
すすきの市場の建物もボロボロなので建て替えて欲しい
都心の美観をかなり損ねてる

778名無し@良識派さん:2007/03/27(火) 18:10:59
>>776
横浜。
横浜が先で、次が京都の順番らしい。

779名無し@良識派さん:2007/03/27(火) 21:38:27
大通西6に18階建てのマンションが決まったね。
すぐ横には17階のマンション。
美術館のところはブリリアタワー19階マンション。
西15丁目の市教委跡地も18階の複合ビル。

創成川東は30階以上のマンションがいっきに4棟も増えたけど、
最近は高さ制限のせいか17階〜20階のビルが増えてきましたね。

そういえば、西区の山の手に20階マンション建つみたいよ。
あんな郊外でも20階の需要があるんだろうか?
高台だから20階でも30階ぐらい目立ってしまうんじゃないかな?

780名無し@良識派さん:2007/03/27(火) 21:43:33
高台じゃないよ

781名無し@良識派さん:2007/03/27(火) 23:11:32
あと再開発されそうなのは北8西1か
あそこはどうなるのか気になる

782名無し@良識派さん:2007/03/28(水) 02:56:56
あそこなら、東横インの隣に完成したビル程度のものなら、
6棟くらいは建ちそうだね。

783名無し@良識派さん:2007/03/29(木) 00:07:17
シティタワー大通傍のの東北東方面の駐車場にも15階マンションができちゃうしね

784名無し@良識派さん:2007/03/29(木) 00:10:39
シティータワーの東北角は15階マンションが3棟も建つぞ。

785名無し@良識派さん:2007/03/29(木) 10:06:00
20階のオフィスビルで決定

「北海道経済の象徴」解体進む、旧拓銀本店ビル 5月には更地に 【写真】  2007/03/29 07:17
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070329&j=0022&k=200703296441

札幌市中央区の旧拓銀本店ビル(現・北洋大通ビル)の解体工事が進んでいる。北洋銀行が新しい
オフィスビルを建設するためで、五月ごろには更地になる。拓銀破たんから十一月でちょうど十年。
北海道経済の象徴だった建物が姿を消す。

 解体は昨年十一月に始まった。重機がごう音を立て、大理石で覆われた重厚な建物を破壊。六階
建ての半分以上が既にがれきと化し、破たんにつながる過剰融資の「経営判断」などを下した三階
の頭取室も壊された。

 ビルは高度経済成長期の一九六一年に建てられた。

 元拓銀行員の五十代の男性=札幌在住、食品会社勤務=は「寂しいが時代の流れ。拓銀破たん
は北海道経済に『自立』を促す契機だったのかもしれない」と話す。

 オフィスビルは二十階建てで、二○○九年度中の完成を目指している。

<写真:北海道経済の象徴だった旧拓銀本店ビル。「バリバリ」と音を立て、重機が取り壊す=28日、
札幌市中央区大通西3(阿部裕貴撮影)>

786名無し@良識派さん:2007/03/29(木) 11:33:49
決定つーかもう大昔に道新の記事に載っただろ
20階100mのオフィスビルを建設するって

787名無し@良識派さん:2007/03/29(木) 14:33:30
今度から解体時にはアメリカから例のビル破壊専門のダイナマイト職人を呼んではどうでしょうか
埃が問題ですか

788名無し@良識派さん:2007/03/29(木) 23:14:00
>>786
北洋銀行から公式な発表はまだないよ。

789名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 00:54:43
>>788
北洋に勤めている知人に確認した。

以下の公式発表の時から基本的に規模は変わっていないはずとのこと。
一部フロアの用途変更があっただけらしいです。

http://www.hokuyobank.co.jp/news/info/pdf/000340.pdf

790名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 00:58:57
もう何度も報道されてるし
いい加減信用してもいいんじゃないか?
それとも20階だと都合が悪いのか?

791名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 09:59:18
南8西3 上毛複合ビル計画  33階から16階に大幅に縮小
大通西6 札幌大通プロジェクト  26階から18階に大幅縮小

ここ最近、超高層計画がことごとく60m以下に規模縮小されている。
地価の値上がりが原因だな。

三井ビルもホテル誘致に失敗したみたいだし、100m前後に規模が縮小されると思っていいかもな。

792名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 10:45:30
まーね、新幹線の札幌乗り入れ実現が、早くとも20年後ではね、
無理もない。

793名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 12:14:09
>>791
三井ビルがホテル誘致に失敗したというのは
ソースはどこ?

794名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 14:39:29
>>791
規模縮小というのは述べ床面積が小さくなった場合の話。
それらは高さが低くなったというだけ。

あと三井うんぬんの話は風説の流布に相当するから
気をつけたほうがいい。
なにも失敗していないのに想像で書くのは良くないよ。

795名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 14:54:32
>>791
あと地価が値上がりと規模縮小は、上毛の場合、まったく関係ない。

買う前に値上がりしたのなら問題だが、
上毛の計画が発表されたのは、土地の取得時。

取得後に値上がりしているのなら、
銀行からの借り入れ額を増すことができるし、
なんらデメリットは存在しない。

796名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 16:26:55
まぁこうおもっておこう
jr2タワー175m
三井ビル145m
医療ビル143m

797名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 16:40:47
三井ビルは190mくらいになって欲しい
あれだけメディアで煽ったんだからな

798名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 19:46:15
南8西3は明確な報道もなかったからあまり期待してなかったけど
中島公園の高層化も一段落かな

799名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 21:54:36
高層化と用途の関係

1.共同住宅を含むプロジェクトは大型化(高層化)するものが多い。

 同じ敷地面積×容積であっても共同住宅の場合は、
 共有部分が容積に算入されないので、結果的に述べ床面積が大きくなり
 それ以外のプロジェクトよりも高層化する可能性が高いといえます。

2.都心の一等地(地価120万以上)の場合、共同住宅プロジェクトが成り立たない。

 札幌の共同住宅の場合、分譲でも賃貸でも、おおよそ地価が120万/㎡を
 超えたあたりから、採算がとるのが無理なプロジェクトになってしまいます。
 (このクラスになると60㎡の物件で原価3000万円前後です)

 目安としては、積水ハウスが取得した大通の土地は
 実売価格160万/㎡で取得されています。この場合、
 共同住宅のプロジェクトで利益を出すのは無理ですから、
 ホテルプロジェクトになったわけです。

 なお、サンデパートの再開発は都市再生法の適用物件なので
 使用可能な容積が大きいため、比較的簡単に採算に乗ると思われます。

3.つまり1と2をあわせて考えると
 今後は都心のど真ん中よりも、その周辺部の方が
 超高層プロジェクトが比較的多くなりそうな地域だといえます。
 ただし中島公園方面は賃貸が増えすぎたので、しらばくは小休止でしょう。

800名無し@良識派さん:2007/03/30(金) 22:26:57
200㎡を切るようなマンションばっかり、こんなに建てて、将来禍根を残さないのかなぁ。
中国でマンション広告見たら、北京辺りでも、200㎡超えがかなりの比率で、
そういうのを中堅企業に勤める共働きの若いカップルが買っている。

801791:2007/03/30(金) 22:40:42
すみません、>>776 の記憶が三井ビルの事だと早合点していました。他意はありません。

802名無し@良識派さん:2007/03/31(土) 00:30:11
勘違いする場合があるかもしれないので補足説明。

>>801
776は札幌の場合、結局三井ビルに関係することですね。

ただしリッツカールトンはこないけど、
札幌三井ビルの、ビル建て替え+ホテル誘致プロジェクトが
なくなったわけではない、というのが現状です。

803名無し@良識派さん:2007/03/31(土) 00:32:55
>>800
たぶんマンションの1戸が200平米を超える物件は、
日本国内の場合、全部あわせても100戸ないと思うのだが。

804名無し@良識派さん:2007/03/31(土) 02:01:04
大通西6の積水ハウスプロジェクトは店舗+賃貸住宅ですね。
企業の社長クラス以外は借りられないような高額な家賃設定になるはず。
60㎡で月18万前後だろう。

805名無し@良識派さん:2007/03/31(土) 09:56:02
市が認定した再開発事業は補助金が出るよね?
補助金が出れば超高層も建てやすくなるでしょう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板