[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
魚沼のブロードバンド情報
1
:
Uターン熟考中
:2002/04/28(日) 21:37
で、どうなの、この地方はさ?
219
:
名無しさん@魚沼
:2004/10/17(日) 13:38
今年中には全部ADSLくっかな
220
:
名無しさん@魚沼
:2004/11/06(土) 16:46
書き込みがないから分からなかったけど、
AhooBBは繋がらないってね
221
:
名無しさん@魚沼
:2004/11/06(土) 21:45
>>220
小千谷から南はダメ、早期の復旧は無いそうだ(サポート談)
かれこれ2週間経つが、24時間以内に復旧のNTTのフレッツとは大違い
田舎をバカにしすぎ。
222
:
名無しさん@魚沼
:2004/11/06(土) 21:58
ダイエー球団の買収の方が大事らしい
223
:
sage
:2004/11/07(日) 12:11
俺の友人もAhooBBなんだが、
「作業員の安全が確保されるまで作業できない」
とか抜かしおったらしいな>サポート
じゃあ、ここに住んどるわしらはどうなるねん
今回の教訓:やっぱAhooは使えない。災害復旧能力をもっと充実させてね。
224
:
元広神村民
:2004/11/08(月) 12:20
広神を飛ばして、守門にフレッツADSLがいったらしい。
なんで飛ばすんだ!
225
:
旧広神(ついさっき復旧w)
:2004/11/08(月) 15:47
>>223
> 今回の教訓:やっぱAhooは使えない
同意!!!
フレッツ来たら絶対乗り換える!!
226
:
名無しさん@魚沼
:2004/11/09(火) 00:32
広神、なんでフレッツこないの?
227
:
旧広神2
:2004/11/09(火) 17:54
旧広神役場と商工会がヘタしたみたい
でも市になったんだから関係ないよねー・・・あったりして
>223に同感、我もnttのadsl来たら乗り換える!
228
:
旧広神@225
:2004/11/09(火) 23:10
フレッツは対応プロバイダが多いから、安いところはどこかと見比べて決められる。
ヤ(略)だけだとそれが出来ない。一応OCNは切らないで残してあるんだけどね。
229
:
名無しさん@魚沼
:2005/12/17(土) 16:40:05
ひかりは一体いつ来るんでしょ
来ないのかな
230
:
名無しさん@魚沼
:2006/01/21(土) 09:10:06
だれかNTTにコネないの??
231
:
名無しさん@魚沼
:2006/02/04(土) 07:56:39
コネあると光がくるの?
232
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/13(月) 10:34:45
ひかりまだ
233
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/13(月) 12:38:13
NTTから取り残されている広神地区。
魚沼市であと来てないのはどこ?
234
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/14(火) 05:02:54
そんげんモンより、水洗便所が先だいやー
235
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/14(火) 10:03:45
>>234
なに?どこら?まだ、下水道がきてないのか?俺はウォシュレットじゃねえと糞たれらんねえ。
紙でけつを拭くとけつの穴の皮が薄くなって、ヒリヒリする。そっつぁっとこ、住まんね。
早く、議員に陳情しれや!
236
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/14(火) 12:19:16
マジレス
237
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/14(火) 18:58:56
そんなに早くなくたっていいじゃないか、遅い方がいいことってあるんだよ。
238
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/16(木) 19:25:55
p2p使えりゃどこでもいいだろ?
239
:
名無しさん@魚沼
:2006/03/17(金) 14:02:01
p3p使えても、だめらて。下水が先らこてや。
240
:
名無しさん@魚沼
:2006/08/24(木) 11:39:02
非常におくればせだが795局もADSLの申込み受付を始めてたぞ。
これで魚沼市内も一応全域ブロードバンド化かな。
とはいっても実際は届かないところも多いだろうけど。
241
:
名無しさん@魚沼
:2006/08/24(木) 20:33:31
nyするなら気をつけな
242
:
名無しさん@魚沼
:2006/08/25(金) 12:02:48
光ってくるのかなぁ
243
:
名無しさん@魚沼
:2006/08/25(金) 22:48:11
待っててもなかなかこねーだろな。でも十日町はスゲェーぞ。
おらんほうとは違ってさすがだのー。
244
:
名無しさん@魚沼
:2006/08/25(金) 23:51:06
NTTのサイトは魚沼市内各局でのBフレッツの意向調査をやってるね。
まあそう数は期待できないが、とりあえず希望で登録しておいたぞ。
やっぱ、このへんからはじめんと。
先は遠いけど。
245
:
名無しさん@魚沼
:2006/08/26(土) 13:56:09
>>244
小さすぎる一歩だけどねw俺も登録した。
ヤフ以外の選択肢も欲しいし
246
:
<さくじょ>
:<さくじょ>
<さくじょ>
247
:
名無しさん@魚沼
:2007/01/20(土) 15:04:47
>>240
799局はまだじゃ。魚沼市網羅は遠いよ。
248
:
名無しさん@魚沼
:2007/01/23(火) 15:07:58
リナのお母様にメールを書くのが日課になった。楽しい!
249
:
名無しさん@魚沼
:2008/09/27(土) 14:42:03
さて、十日町のBフレッツも広域化してきたみたいです。
ちなみに、すでにBフレッツご利用者の方、転送速度はどのくらい出てます?
ルータ購入の参考にしたいです。
250
:
名無しさん@魚沼
:2008/09/27(土) 15:34:20
まちBB、今おかしくなっている。
251
:
名無しさん@魚沼
:2008/09/27(土) 16:53:43
モアIIIで今までリンク速度が12M出てたんだが今日見たら6.4Mしか出てない何なんだよコレorz
252
:
名無しさん@魚沼
:2008/10/08(水) 21:39:38
XPならDr.TCP で設定!!
TCP Receive Window : 空欄 --> 131070
Window Scaling RWin :Default --> YES
Time Stamping :Default --> YES
Selective Acks :Default --> YES
Path MTU Discovery :Default --> YES
↓
Dr.TCP
http://www.dslreports.com/drtcp
参考サイト
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
VISTAは、速度は上がりません。 最速を求めるならXP
253
:
名無しさん@魚沼
:2008/10/09(木) 21:38:15
>>249
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年10月09日木曜日 21時37分09秒
下り(ISP→PC): 64.1Mbps
上り(PC→ISP): 39.32Mbps
@魚沼
254
:
名無しさん@魚沼
:2008/10/18(土) 21:52:56
>>253
どうもありがとう。64Mですか。すごい。。。うちはADSL(線路長3Km)で2Mそこそこ。
253さんの情報を元に、ルータはWR8500Nにしました。
11月17日供用開始が楽しみです。
255
:
253
:2008/11/01(土) 21:31:33
>>254
家はひかり電話も加入しているので、ルーターはNTTのPR-200NEです。
256
:
名無しさん@魚沼
:2008/12/15(月) 20:16:24
私は速さより安さを選ぶね。
257
:
名無しさん@魚沼
:2008/12/26(金) 12:01:41
テレホーダイ 乙!
258
:
名無しさん@魚沼
:2009/08/19(水) 19:26:25
魚沼市の広報を見たら光ケーブル予算の記事を見つけました。
で、喜んで市役所にいつ頃かと電話で聞いてみました。
そしたら市内全般(既に光計画の進んでいるところやケーブルTV地域は除く)に今年度予算で、とのこと。
大喜びで、我が家の地域の工事はいつ頃かと詳しく聞いたら、事情があって対象地域外って。
税金返して!
でも魚沼市ほぼ全域がイキナリ光環境になるのですね。良かったね。
259
:
名無しさん@魚沼
:2009/08/20(木) 16:50:19
俺はいつだって光の影さ。
260
:
めんどくさがり屋
:2009/08/20(木) 22:22:29
・光だと、ADSLよりいくらくらい費用が高いのかな?
・光だと、市のブルテレビなんぞも、近いうちに見られるようになる可能性があるのかな?
・光だと、個人のパソコン使用法も大きく変わるのかな?
誰か簡単に教えていただけたら。
261
:
めんどくさがり屋
:2009/08/20(木) 22:23:52
失礼 2つ目に記入間違えで訂正
・光だと、市のケーブルテレビなんぞも、近いうちに見られるようになる可能性があるのかな?
262
:
名無しさん@魚沼
:2009/08/28(金) 23:25:53
え いつ なるんだ 光に
263
:
名無しさん@魚沼
:2009/08/31(月) 21:02:40
光になれば料金も高くなるからいらないよ。
264
:
名無しさん@魚沼
:2009/09/02(水) 23:20:00
料金は実際にどのくらい違うの??
265
:
名無しさん@魚沼
:2009/09/07(月) 09:30:38
月5000〜6000円は覚悟
266
:
名無しさん@魚沼
:2009/10/09(金) 18:12:50
早めに地デジ対応にしなくては。
267
:
名無しさん@魚沼
:2009/10/28(水) 06:01:37
地デジ対応にしたって、「だからどーした?」程度だよ。
なんも変わんない。
女子穴の毛穴がくっきり!?
水着ラインのむだ毛がばっちし!? って宣伝すりゃ、爆発的に..
268
:
名無しさん@魚沼
:2009/11/05(木) 10:29:57
ホテルや旅館などでも全室のテレビを血出痔対応にするには多額の出費に
なるんだろうな!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板