したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新潟の警察、警備について。

1名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/04/30(日) 01:12:27 ID:z8dKjspM
新潟県の警察や警備について語りましょう。

33名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/05/26(金) 23:53:06 ID:BJzcIxGc
新潟県の警備会社はけっこう多い。
その中でもセコム上信越と新潟総合警備保障は2大企業。
いわばライバルである。
系列会社も多い。

でもオレどっちも行きたくない。
まあ定年になったら、ちっこい会社で守衛やってた方がいい。
それに最近では自社警備も増えてる。

34名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/07/21(金) 23:36:16 ID:cO46Neok
セコム上信越、およびセコムジャスティック上信越の不祥事が続発。
>30
駅南駐車場はジャスティックです。
しかしねえ。

35名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/07/24(月) 22:27:32 ID:OJbKKJMM
 セコムセコイ!

36名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/07/24(月) 22:44:44 ID:uNjT.K1U
セコム上信越の野沢慎吾社長、新潟市役所を訪れ、篠田市長に子会社の駅南駐車場の売り上げの不正申告を詫びた。

う〜ん、これが日本一のセコムとはなさけない。

37名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/07/24(月) 22:58:26 ID:5nLYbc4o
>>36
地域子会社だからね〜
そういう体質だったということか…

38名無しの歩き方@朱鷺BBS:2007/05/13(日) 02:33:40 ID:IfiR/p86
セコムは、はっきし言って必要ない。
どうしょうもない連中ばっか。

39名無しの歩き方@朱鷺BBS:2008/02/22(金) 02:53:47 ID:IAuQSRnI
おら昔、セコムと一緒に仕事したことあるけど、呆れたDQNが多いこと。
こんなのは中小企業でも嫌がるちょっと変人集団

結局、社長は何のお咎めなしで、労働サミットはここで警備やるんだろ?
あほらし!

41名無しの歩き方@朱鷺BBS:2008/11/22(土) 22:55:23 ID:8.OlMOkY
県警本部長は警視監ですか?

42名無しの歩き方@朱鷺BBS:2009/10/30(金) 00:06:42 ID:8y6K0AXE
大学卒業したら警察官になりたいです。
警察官になれたら、できれば20代で警視になることを目指したいです。

43名無しの歩き方@朱鷺BBS:2009/11/07(土) 00:59:11 ID:B8a/.WEU
警察官になりたいなら、国家公務員1種に合格するのが一番の近道。
まちがっても、地方警察官になってはいけない。

44名無しの歩き方@朱鷺BBS:2009/11/07(土) 03:02:29 ID:i91I3PDA
>>43
おい、、、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板