[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新潟市民の意識改革について語るスレ
1
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/08/20(土) 09:05:15 ID:WEVqZnOM
新潟市ビルスレで問題提起しましたが、今後政令指定都市に
なるに当たって、新潟市民に必要な意識改革について語る
スレッドです。主な観点は、教育、文化、シティセールス
などです。よろしくお願いします。
166
:
新潟市清掃局
:新潟市清掃局
新潟市清掃局
167
:
新潟市清掃局
:新潟市清掃局
新潟市清掃局
168
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/14(水) 21:37:14 ID:VNOsT0jU
>>159
同感です。
169
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 01:38:23 ID:vOkjiU3M
>ここ数年で左折時に右に膨らむクルマが新潟ですごく増えたね。
>5年前は全然そんなことする車はいなかった。
確かに増えたな 左にウィンカー出したから右から追い越そうと思ったら膨らんできて、すっげ〜焦る
めちゃすれすれで心臓止まりそうになったこともあったよ(あれはある意味後ろを見ずにバックしてくるようなもんだ)
他にも5年前はそんな車なかったっての増えた気がする
細い道路から大きい道路に出て右折しようとする時
ものすごいスピードで左から右折で細い道路に入ろうとする車 いつも車いないからってかなり内側を通ってくる
タイミングしだいで完全に正面衝突するわ; いないだろうと線どおりに走らない車増えたこれって新潟だけ?
170
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 12:23:46 ID:u7x4UzMQ
合流時にもっとランプのぎりぎりで合流すべき。
171
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 19:54:41 ID:8xI1zZE.
確かに新潟市内でのバイパスなどの合流は下手すぎますよね。
なんで東京みたいにスムーズに合流ができないのでしょうか?
やっぱり田舎でしか走らないから外の運転がわからないのでしょうね。
あと、このスレのどっかにもあったけど、右左折時にウインカーを
曲がる寸前まで出さない人多いですね。
それと、二車線道路の右折レーンのない交差点などで信号が変わるまで
ウインカー出さない人いますよね。てっきり直進するかと思いきやいきなり
ウインカーだされて足止め食らっちゃうんですよ。
まったくなんでこう新潟市内の運転はセンスがないんでしょうか。
172
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 20:07:35 ID:8xI1zZE.
>>169
私が思うに新潟市内も高齢化がかなり進んできていますからね。
きっと運転があまり上手でないお年寄りが増えてきた現れだとおもいます。
それと、新潟市内ではあまり外車をみないのですが、きっと右ハンドル
ばかり乗っているのでそういう感覚になってしまうのでしょう。
それにしてもなぜ新潟市内の人は外車にのらないのでしょうか?
やはり、外車に乗ると世間体だとかそういうのが気になるんでしょうか?
それとも経済的に余裕がないのでしょうか。
都内、特に世田谷、渋谷このあたり走ってみてください。
新潟市内で軽自動車を見かける割合で外車が走ってますよ。
それも、ゴルフだとか3シリだとかアウディの小さいやつではなく
BMなら5以上 ベンツならE以上 がほとんどです。
173
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 21:08:54 ID:phvdMNHA
まぁ東京での高級外車は例外としておけ。
地方都市だと軽も外車も新潟ぐらいが多い。
で、新潟もここ3年で急激に外車が増えたと思う。
帰省するたびにそう思うよ。特に5年前なんてベンツなんてまったく見なかったが、
今だとまぁいる。BMもかなりみるようになった。
まぁだいたいはゴルフとかビートルが多いが。
新潟は合流下手、ハザードをつけない、高速(バイパス含め)で極端に遅い車が追い越し車線走ってる
とかか。
174
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 21:24:10 ID:TbwRE3HY
>>173
あなた東京をみたことありますか?
新潟市内に外車は少なすぎますよ。
ほとんどの人が軽だとかカローラとかつまらないそうな車に乗ってますよね。
外車といってもあなたの言うようにゴルフだとかそういうなんちゃって
モノばかりが多すぎますよ。
あと、新発田には某韓国車のディーラーが新潟県で唯一あるようですね。
新潟市内でもメルセデス、BMW以上にそちらの車を良く見ます。
一方ランドローバーの正規ディーラーが新潟市内にはありませんよね。
何ででしょうか?
175
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 21:27:13 ID:TbwRE3HY
>>173
私のいきつけのディーラマン(某独メーカー)も言ってますよ。
「新潟の人は東京などと比べ外車に乗ることに抵抗があるらし
、世間体だとかそういうのが気になって躊躇している人がいる」
と言ってましたよ。
東京では当たり前なのに新潟はいまだにそんなことがあるとは
聞いて正直驚きましたよ。
176
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 23:31:41 ID:kxogy8pA
>>174
俺は在京人で東京の状況はよくしってるつもりだが。
別に新潟が少なすぎるというより東京が異常なわけだ。
新潟は地方では普通だと思うが。
177
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 23:52:56 ID:Y0ctmkpo
>>176
新潟は少ないですよ。あなた何をみているんですか?
では、例えばあなた車何に乗ってます?
もしかして国産?
178
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/15(木) 23:57:34 ID:hbtjboKM
おいおい外車ってそんなにいいのか?
ただ単にブランドに乗せられてんじゃねーの?
あんなもんひとたびトラブルがあったら部品とりよせな
あかんからめんどーだぜ
それに外車の一番のトラブルは電装系らしいからな
ま 国産がいいよ
179
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:05:54 ID:Y0ctmkpo
>>178
なんだか随分と古臭い話をしていますね(笑)
いったいいつの時代の話をしているんですか?
60、70のお年寄りのような発想ですね。
いまどきそんな考えしていると笑われますよ。
外車に乗ったことないんですか?
180
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:09:36 ID:Y0ctmkpo
>>178
あとね・・・部品取り寄せだとか面白いこといいますね(笑)
そんなフェラーリみたいな変わった車じゃなければ部品なんて
すぐ取り寄せできますよ。私も以前フェラーリを所有していたありました。(免許取立ての頃)
あと、維持費のことですが、メルセデスならメルセデスケア。BMWならSFW。
外車は五年保障が当たり前ですよ。
むしろ、下手な国産よりお金かかりませんね。
っていうかそもそも車なんて普通車検毎に乗り換えませんか?
181
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:17:44 ID:sj1IiLT6
管理人さん、ID表示でなくてホストやプロバイダ表示にしませんか?
182
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:19:19 ID:Y0ctmkpo
>>181
大賛成です。
183
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:21:12 ID:7IO8Mxek
いや、普通にキチガイはアク禁でいいだろ。
184
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:24:39 ID:Y0ctmkpo
>>183
ですね。一部変質者が見受けられますがアク禁にするべきでしょう。
185
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:41:52 ID:RrVd.Eyg
>>184
君のことじゃない。物凄く場を乱している。
186
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 00:43:19 ID:RrVd.Eyg
>>185
は
>>184
のことだろう。って意味ね。
187
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 08:28:44 ID:KkB9EecA
ここで場を乱すだとか言っている人がいるけど、ここは「新潟市民の意識改革」
ついて語るスレッドなんだから、話の流れとして自然と色んな意見が出てきて
当然だと思うんだけどな。なんだか、新潟市の悪い面等の意見がでると
すぐに煽りだとか言う人がいるけどこれってちょっとおかしくないですか?
意識改革を目的とするスレなんだから悪いと思われる点も素直に受け止め
意識改革する上での参考にしなくてはいけないと思うんだけど。
新潟市にとって都合が悪い意見が出ると素直にそれを受け止められない人が多すぎますね。
過去レスを見ても相当数の書き込みが削除されたようだけど、ここの管理人
さんはただ単に新潟市万歳!的な意見が出ていればそれでいいと思ってるの?
だとしたら、こんなスレッド最初から削除したほうがいいでしょ。
なんだか言論統制されているみたいですね。ここは。意味あるんでしょか?
188
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 09:08:27 ID:o22H9qYs
>>187
いや、意識改革と関係ないごく私的なことがだらだら書いてあるってことね。
Y0ctmkpo さんのことね。カキカタからいってあなたも同じ人かな?
189
:
187
:2005/09/16(金) 09:09:21 ID:yZztYj96
それと削除の件についてですが、一昨日や今までの一件をみてきてそれが決して
削除内容に当たるような書き込みではないと思うのですがいかがでしょうか?
新潟市内での運転マナーについて、無理な追い越し、やら右左折時でのウインカー
私もその件については前々から気づいていて、治すべきなんでは?と思っていました。
特に書き込んでいた方は他県出身の方のようでしたらから、外からみてもやはり
マナーは悪かったんだなと改めて気づいたくらいです。
しかし、そのことについて書かれたことが面白くない方がたくさんいるようですね。
そういう意見てむしろ真剣に受け止めるべきだと思いますよ。
あと、一昨日の一件を私も見ていたのですが、新潟市にとっての悪い点の指摘
の書き込みが増えると、いきなりIP表示にしたりなどとか。これってどうなんでしょうかね?
にちゃんねるの新潟市スレがAAなどで荒らされるようになってせっかくの居場所を
ここに見つけたというのに、なんだか最近息苦しい感じになってきましたね。
190
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 09:15:38 ID:o22H9qYs
やれやれ。君はなにか相当勘違いをしているようだ。
誰もマナーについて、論議するのが嫌だとかそれについてアク禁なんていってないと思うが。
191
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 09:17:07 ID:o22H9qYs
>>190
マナーってのは運転マナーのことね。
192
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 10:31:11 ID:sj1IiLT6
>>187
「新潟市の悪い面が出てくるとすぐに煽りとか言う人が出てくる」
にちゃんねるの新潟市煽り内容とほとんど一緒ですからね。
特に
>>174
の某韓国車〜は御馴染みですし、それに新発田って・・・。
以前より下越と新潟市を混同して書き込む人もいますから、「煽り」という
判断に至る明確な理由も備わっていますよね。
193
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 10:48:57 ID:sj1IiLT6
>>189
ホスト・プロバイダ表示に都合が悪いんでしょうか。
「息苦しい」というのはどういう意味なのでしょうか。
色々なIDを使って書き込み、「似たような考えを持つ人が多い」
といった錯誤を持たせる手法もあるようです。
194
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 11:08:48 ID:sj1IiLT6
>>192
で記載内容の参考資料をお持ちしました
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1123890260/83-
195
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 16:02:56 ID:6KUrgoiQ
なんていうか、Y0ctmkpoは完全にお国板と勘違いされてるから困る。
まったり討議進めてたところにいきなり空気読めないやつが割り込んできたら不快だろ?
>>187
196
:
189
:2005/09/16(金) 17:03:11 ID:H9w2gdaY
私はスレッドの健全化を考えた場合ホスト表示は大いに大歓迎です。
むしろそうして欲しいですね。
その方が発言に責任がもてるでしょう。
管理人さんの気まぐれで表示したりしなかったりとなんだかとても変ですよね。
197
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 18:17:02 ID:7IO8Mxek
氏ねとは言わんが就職しろ。
198
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 18:54:58 ID:7IO8Mxek
ここでの下越厨は無駄コピペでなくまだ会話になってる点で進歩かな。
顔が見えだしたんだよ。どんなコンプレックスを持っていて精神年齢がどれぐらいなのかなんとなくわかってくる。
ヒキダシが貧弱なので相変わらず話が通り一遍ではあるが。
199
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 19:10:06 ID:NDrkbnI2
>>198
ミイラ取りがミイラになってきましたね。
あなたの書き込みは明らかにスレッド違いですよ。
ここはにちゃんねるじゃないんですからね。
自分を見失わないでくださいね(笑)
200
:
1@富山市
:2005/09/16(金) 19:52:53 ID:OfVfQqqI
>>192
禿同。
的外れな指摘は煽りですらない。
201
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 20:07:46 ID:7IO8Mxek
話は無条件に公平に聞き入れてもらえるもんじゃねーよ。
根拠を伴った説得力と誠意を見せて信頼されてはじめて
耳を傾けてもらえるものだ。
キチガイが何わめいたって誰も聞いてくれないの。
「異論を排除するな」とか騒いだってダメ。異論にすらなってねーだろ。
ネットだからまだ相手してもらえるが現実社会で自分の意見をまだ賛同してない相手にわかってもらう
というのはすごく大変な仕事なんだよ。
202
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/09/16(金) 22:33:34 ID:bh2xIddY
ヤツが「朱鷺BBS主宰者」というハンドルでお国板を荒らしているが、
これはもう立派な犯罪だと思う。
205
:
失笑。
◆/q3IBffcPs
:2005/09/17(土) 17:59:31 ID:BrzOCDuQ
>>202
ヤツは「朱鷺メッセに旅客機突入」「新潟駅で爆弾テロ」とか書き込んでたけど、
これは威力業務妨害じゃないの?
206
:
失笑。
◆/q3IBffcPs
:2005/09/17(土) 18:00:31 ID:BrzOCDuQ
爆弾じゃなくて炭素菌か。
詳しくは本スレ721参照。
207
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/12/19(月) 18:40:26 ID:SCf8xFb.
新潟も積雪8センチという大雪だが、実は新潟の雪なんてかわいいもんなんだな。
なぜ新潟が縦信号で北陸が横信号なのかわからんぐらい。
ちなみに札幌市内も横信号だったかな。
アメダスによる各地の積雪量
新潟 ttp://www.tenki.jp/amd/se/se54_1.html
富山金沢 ttp://www.tenki.jp/amd/se/se55_1.html
福井 ttp://www.tenki.jp/amd/se/se57_1.html
名古屋 ttp://www.tenki.jp/amd/se/se51_1.html
滋賀 ttp://www.tenki.jp/amd/se/se60_1.html
米原49cmって東海道新幹線大丈夫か?
208
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/04/20(木) 01:22:26 ID:cO46Neok
昔は、バブル全盛期は、やたら青田買いが多くて、バカメディアも当たり前のように扱ってきた。
しかし今は、現実を直視する人が増えてきている。
たしかにバブルの時にはホリエモンのようなイカレが多かった。
だからフリーターを美徳する風潮があった。
もしバブルの時に、日本がしっかりしてたら、こんな800億もの借金国家にならなかっただろう。
209
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/04/20(木) 01:24:41 ID:cO46Neok
もとい、800兆だった。
210
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/10/21(土) 01:06:01 ID:JjQl7Agg
a
211
:
aaa
:2006/10/25(水) 00:57:05 ID:CAw4sKF6
aaa
212
:
"w
:2006/10/28(土) 00:42:28 ID:XMWTZw/o
swwww
213
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2008/01/08(火) 02:47:19 ID:YhXFWphg
↓これ見たら怖くなってきた。何か有効な策はないものか?
【減少】新潟市の超少子化【一途】
http://jp.youtube.com/watch?v=SU-WUD7jma4&feature=related
214
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2008/06/16(月) 13:14:48 ID:kWe0qv8k
で、意識改革は出来たの?
215
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2010/12/19(日) 17:11:30 ID:096351Qw0
できてない(笑)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板