したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新潟市のビルについて語るスレ

276四番町 ◆oiulhccrlk:2005/12/19(月) 22:33:48 ID:QilOQQW6
>>250
大和と中郵便局に挟まれた、洋品店や写真屋が入ったビル(看板が目立つところ)や
モスバーガーのあたりも高層化から取り残された区画になりますね。
あとは本町のドトールあたりや永井電気商会のあたりも。
そう考えると開発の余地はまだまだありそうです。

ただ、一様に高層化された建物ばかりが目立つ町並みも味気ないです。
町の顔が高層化された真四角の建物ばかりになるというのはまさにミニ東京。
効率化やイメージも考えればメリットもあるのは理解できますが・・・。

新潟の成長のベクトルから考えれば高層建築だとは思いますが、
これからの時代、その考えだけで良い街が出来るか否か。はたして。

激しくスレ違いになってしまいましたね。失礼しましたー。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板