[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
朱鷺BBS雑談スレ
1
:
ぽっぽ焼き
:2002/09/04(水) 15:36 ID:6nfUAHAQ
雑談スレです。
何でもいいので色々話しましょう!!
ps.勝手にスレ立ててゴメソ
都合悪かったら消してください。
28
:
名無しの歩き方
:2003/01/22(水) 09:53 ID:GPgdKdlY
ここに書き込んではまずいかもしれないのですが「新潟市写真集」内の画像の著作をお持ちの方に連絡を取る手段を教えてください。
29
:
朱鷺</b><font color=#FF0000>(c031TOKI)</font><b>
:2003/01/22(水) 15:39 ID:VzCyipZI
>>28
こんにちは。
新潟市写真集の全画像を撮影しました朱鷺(c031TOKI)と申します。
新潟市写真集及び☆朱鷺BBS☆新潟市掲示板の管理をしております。
連絡でしたらこの掲示板に書き込んで頂くか、又は、極秘の連絡でしたら
この掲示板の一番下の管理者のメールアドレスへメールを送信して頂くと
届きます。
35
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2004/03/04(木) 00:01 ID:LrH1lKz.
長岡万歳より明らかに話題がないんですね。
これが新潟と長岡の差ですね。
36
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2004/03/06(土) 17:24 ID:ho2DJDJ.
一般の話題は新潟ロビーに統一しています。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/540/
37
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2004/07/09(金) 23:23 ID:mL7Z5jOo
駅前の大きな赤い看板が目印の電気店で
超A級美人演歌歌手永井みゆきさんが歌います。
7/11(日)CD、DVD売り場5F PM3時より
新曲「地吹雪情話」は5月発売以来オリコン演歌チャートベスト上位を維持
カップリングの「笹川流れ」もファンの評価が高く人気曲となっています。
当日はCD販売に特典名前入りサイン色紙、握手もOK
又ラジオ「歌うヘッドライト」パーソナリティだったみゆきさんのトークも注目です。
演歌好きの方やカラオケ教室に通う方達にもお知らせ下さい。
38
:
大西由高
:2004/10/24(日) 17:55 ID:OLOrVeHA
僕のhpをみてください。
http://www.interq.or.jp/gold/onishi/
39
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2004/12/20(月) 00:02 ID:Ls5qgkMU
新潟に今度行こうと思います。
イタリア軒というリストランテがあるそうですが、雰囲気・値段・ワインリスト等
ご存知の方いらっしゃいますか?
40
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2005/01/01(土) 13:41 ID:9yzbq9IE
リストラ?
41
:
一発次郎
:2006/02/11(土) 11:11:50 ID:/UkbjVV6
原発についてついて語ろう。のトピを管理人の判断で削除されたみたいですね。
まあ、いいけど。
以前、東海村で原発事故があった時、あの地域は放射能測定モニターが設置してあり異常値が
インタネット上から観測する事が出来た。
当時、柏崎原発にはそういったものが見当たらなかったので、自分は要望をしておいた
気がする。
この文面を書く為に、いろいろ調べていたら新潟県庁のHP内で柏崎原発のモニターリングが
出来るように改善されていた。関心。関心。
今日は点検日らしく、グラフに許容範囲内なのですが、乱れが見られます。
これを見ると、ちゃんと正常にモニタリングが出来ているんだな。と実感できます。
http://www.pref.niigata.jp/seikatsukankyo/genshiryoku/atom/rad-mon.htm
あと、現在県では下記のアンケートを実施しています。
平成18年度の監視調査計画案に対する意見公募を実施しています(2/1〜2/28)。
平成17年度冬季の放射線測定機器の定期点検を実施します(2/6〜8、2/15〜16)。
平成17年度第2四半期の監視結果は「結果の公表のページ」からご覧になれます。
(平成18年2月1日更新)
http://www.pref.niigata.jp/seikatsukankyo/chiiki/ricenter/
「愛される原発になってくれ!」って気持ちで眺めています。
新潟県の対応はここよりは進んでいる様に思います。
東京電力&東北電力さん、しっかり頼むよ。
42
:
一発次郎
:2006/02/12(日) 05:08:06 ID:/UkbjVV6
佐賀県って、結構、これから注目した方がいいのかもしれないですね。
すでに、中国に佐賀県事務所を持っているし、先日はプルサーマルの実施を表明しまたよね。
はなわ氏の歌にもあるようにあんまり、発展していないみたいなので佐賀県知事も必死というか?
懸命に打開策を模索しているような感じがします。
ライブドア事件やその他の事件でマスコミが騒いでいる時に何気なく、発表しているから影に
隠れて目立たないが。逆に柏崎原発では今のところプルサーマルの実施はないと逆に表明してま
したし。ぶじいく事を願うのみです。
43
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/12(日) 20:04:45 ID:7gCZ8Wv6
反日国家、中国に事務所を置くメリットがわからない。
言論統制されるだけじゃないのか?
44
:
一発次郎
:2006/02/14(火) 06:19:54 ID:CRZtjRUg
14日の日報の29面に九電プルサーマル計画の記事が載っていた。
フランスはプルサーマルを既に実施しているようだ。
特別委が原発大国のフランスを視察し、「フランスの視察も踏まえ、推進
の立場でいいのではと判断した」とある。
確かフランスは原発開発は縮小方向に進んでいたはずだ。それだけ、原発の
危険性をきちっと認識していると言うことなんだと思う。そういう現状と大局的な
方向性を知っておく必要があると思う。
45
:
一発次郎
:2006/02/16(木) 00:12:20 ID:CRZtjRUg
ライブドアの事件が連日、TVニュースで流れている。
興味があるのはライブドア、ホリエモンは沖縄で何をしょうとしていたんだ
ろうか?と思う。一説には上場させようとしていた企業があったとか。リゾー
ト地を購入しょうとしていたとか。堀江氏が沖縄地を訪れてサインを残したと
か。いいろいいろ噂はある。
そこで、僕がもしホリエモンだったら。
なぜ?沖縄なんだろうか?
土地が安い。米軍の基地がある為に英語が使える国際人が多い。領土が狭
いので土地が高騰しやすい。
金持ちのリゾート地としては天候にも恵まれ、うってつけ。
ホリエモンは「沖縄を香港のような国際金融都市にしょうとしていたんじ
ゃないだろうか?」
以前、石原都知事あたりが言ってた様な気がするが、沖縄の税金を無税と
か安くして国際的に資金が沖縄の何もない地に集まるようにしたらどうか?
と言っていた気がする。
米軍基地がある為に英語を使える人も多いと思うし。
もし、これを新潟地で実現しょうとした場合県民は猛烈に反対するんだろ
うなと思う。佐渡沖?で停泊している米軍艦隊っていたように思う。
彼らがもし、新潟の地か佐渡あたりに寄港したら、新潟の国際化も一気に
すすむんだろうと思うが県民が反対してるし実現は難しいのだと思う。
46
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/16(木) 18:28:29 ID:OTqX3e1M
>>45
ここは雑談スレだから、書き込む内容は何でも良い。
しかし、文章はきちんと書いた方が良い。
君の事が少し心配になるような文章だ。
47
:
一発次郎
:2006/02/17(金) 00:09:15 ID:CRZtjRUg
米軍艦隊の寄港を心配しているのだと思うけど、要するにそれくらい事で
もないかぎり、新潟が一気に国際化するなんて考えられないと言うことです。
自分だって艦隊が寄港した方がいいなんておもちゃいないしありえないと思
ってますよ。
例えば、ホリエモン主導で沖縄が国際金融都市となると不都合におもってい
る存在ってどれだけいるのか?考えてみる。
1香港。現在の国際金融都市なのでシェアを奪われると困る。
2中国。自分達の得意分野を侵されたくない。現在の利権を守りたい。
3ソフトバンク&楽天などライブドアのライバル企業だから。
4資本関係ではあるが、フジTV。また、いつ乗っ取られる疑心暗鬼?。
5民放他局。フジTV&ライブに成功されると経営的に苦しくなる。
6六本木ヒルズの鍋パーティー仲間。軽い嫉妬心かな。
7日本国政府。沖縄が金融都市として成功した場合、中国との資金の
奪い合いが発生し、今後益々、中国との付き合い方が難しくなる場合も
考えられる。それを心よく思っていないのかもしれないな政府は。
8アメリカ。アメリカが常に世界のNO1である事が必要と考えている。アメ
リカは日本の強いリーダーシップを望まないのかも。それとアメリカに
とっての不利益になる日本の急激な変化を望まない。
9場合によっては、韓国や北朝鮮だって、資金がこれ以上日本に集まること事
を心よく思わないかもしれません。
10既存の日本の銀行も入るかもしれません。競争が激化する?
11スイス銀行をはじめ、東南アジアの無課税の国家。自分達のシェアを
奪われる。
簡単に考えただけでも、これだけの障害がありそう。
日本列島改造論をぶち上げた田中角栄。NO!と言える強い日本を唱えた
石原慎太郎。日本を強烈に改造しょうとしていたホリエモン。彼らに共通す
る強いリーダーシップを備えたリーダーが日本に誕生しそうになった時、決
まって強烈につぶしにかかる存在がいるとしか思えない。そろそろ日本人も
気が付いてもおかしくないんじゃないの?と自分は思う。田原総一郎氏なん
かをTVで見てると流石だなと思う。
日本のどこかの都市を国際金融都市にしょうとした場合、これだけの障害が
が発生するんですね......。
以上すべて一発の空想ですが。
48
:
一発次郎
:2006/02/17(金) 00:36:31 ID:CRZtjRUg
ごめん。わすててました。(笑)
12元警察庁の長官?だった亀井静香氏。元警察関係者でしたね。
49
:
失笑。
◆/q3IBffcPs
:2006/02/17(金) 01:12:08 ID:3DHRrIf2
放射能測定もいいけど、一発次郎はもっと空気読もうぜ。
この板の住民で風水に興味がある奴なんていないんだから、風水の観点でビルを語られてもレスを返しようがない。
それに、今こうやってパソコンをつけてネットをやれるのだって原子力発電所のおかげなんだよ。
原発に関してグダグダ言う前にパソコンの電源を切ったらどうだ?
50
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/17(金) 11:27:59 ID:6L/.BJ4Q
文章が支離滅裂だな。
日本人の書いた文章に見えない。子供か?
51
:
失笑。
◆/q3IBffcPs
:2006/02/17(金) 12:08:02 ID:vId0JHuE
俺?
52
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/17(金) 14:51:11 ID:6L/.BJ4Q
>>51
いや、長文かいてる上の人。
話の論点が迷走してる、、、
思いついた順番に、単語を並べてるだけで、見てる人に読んでもらうための文章になってないぞ。
大人が、ネット以外の現実の世界で、こんな発言していると、カウンセリングが必要な症状。
まだ子供なら、自分の作文能力を見直す良い機会だよ。
53
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/17(金) 14:59:19 ID:LNaKM3Oo
>>50
は一発次郎のことだろ。
2chじゃないからあまりこういうこといいたくないが、
日本語教育をあまり受けていない別籍の方だろう。
子供でもこのような書きかたにはならない。
54
:
一発次郎
:2006/02/18(土) 03:14:45 ID:ThiDxxF2
例えば、自分がテロリストだったら、新潟をこんなふうに攻撃するという案がある。
それをここに書き込むとまずいと思うので、後で泉田知事宛てにメールする事
にした。もしかしたら、日本や新潟はテロの発生する確率がこれから少し上がるの
かもしれません。
新参者だもの叩かれてナンボだろう。
55
:
失笑。
◆/q3IBffcPs
:2006/02/19(日) 01:43:32 ID:kDJGXOj6
ますます意味分からん。
その案をここに書いたところで実害はないと思うが。
日本の警察もなめられたもんだな。
56
:
一発次郎
:2006/02/19(日) 16:39:57 ID:ThiDxxF2
優秀な奴ばかりより、お馬鹿な一発の様な人間もいた方がエサは結果的に
いっぱい集まるんだよ。ここもまずは参加者を増やす事を考えるべきだね。
そっちの方がここのBBSも結果的に発展する。
まあ、次の内容を読んでみる事だね。結構、面白い名文ですよ。
http://www.drhase.info/031117.html
57
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/19(日) 20:44:42 ID:7gCZ8Wv6
釣りでやってるとしたらツマンネ
58
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/19(日) 23:46:49 ID:K9uSVug2
原発が放射能飛ばす前に
一発が電波飛ばしとる。
59
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/19(日) 23:48:42 ID:K9uSVug2
一発次郎と下越厨を戦わせたいな。おまえならヤツに勝てるw
60
:
失笑。
◆/q3IBffcPs
:2006/02/20(月) 11:49:22 ID:zrhSr1Aw
>>56
お前キレてるだろw
>ここもまずは参加者を増やす事を考えるべきだね。
参加者が多けりゃいいってもんじゃない。
2chを見れば明らか。
61
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/20(月) 17:29:03 ID:S4gWEYHQ
OCNってまだ規制されてるんですか?
昨日、実家のパソコンから書き込もうとしたけど、できなかった。
62
:
一発次郎
:2006/02/21(火) 06:12:42 ID:fH/6GbkU
>>60
きれてないよ。
これから、長い付き合いになると思うんで、仲良くやりましょう!
クレームつけられた文面についてはあんまり詳細を、はっきり書けないんだな。
こっちも身に危険を感じるつんだな。
だって、日本はスパイ天国だもの。
行間を読んでもらうとか、わかる人にわかって貰えればいいかなと思う。
そいうスタンスで書いた文面だから。
63
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/22(水) 22:07:46 ID:Yp78adsE
失笑はあまのじゃく。誰ともなれ合わないぞ。
固定ハンの習性なんだろうけど。
64
:
一発次郎
:2006/02/23(木) 05:09:53 ID:EA.oYo9M
まだ、ベストセラーにはなってないようだが、たまたま新潟の紀伊国屋書店で
見つけた「ウェブ進化論」梅田望夫 ちくま新書 定価740円。
プログラミングの経験があれば、一番いいがインタネットの利用者でも理解で
きるレベルの内容である。最近、コンピュータ関係の書物を読んでないので、こ
の本が言っている内容がどれくらいコンピュータ業界に衝撃を与えるのか?
理解できないが、ウェブの世界も凄い事になってきてるんだと思う。
世界ではヤフーよりもグーグルの方がシェアが高い事は既に知られている。
日本だけはヤフーの方がシェアは高いようだが、その仕組みと言うか?原因が
理解できる。自分はグーグルに対して、直感的に危険なものを感じた。もし、
この会社が軍事利用されたなら、世界は偉い事になりそう。帯の羽生善治の言
葉にもあるが、希望と不安が交差する書物だと思う。
コンピュータ関係者&企業トップなら絶対に読んでおくべき書物。
これから業界に与える影響が大きい。
グーグルって会社は有名だが、よく理解している人は少ないと思う。
と言う自分もそうなのだが.....。
65
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/02/23(木) 18:17:41 ID:Yp78adsE
今度は読書日記かよ。
66
:
一発次郎
:2006/03/13(月) 23:32:11 ID:.ypXqai.
「ウェブの進化論」ですが、2月20日の紀伊国屋書店新宿店調べで、第一位
だったが、その次の週ではベスト10にも入っていなかった。そして、先週は同
店では第2位に再びランクイン。
今週のサンデープロジェクトで田原総一郎氏が「ウェブの進化論」を紹介して
ました。出版社の増刷期間も考えないといけないとは思うけど、TVの影響力って
どんなものなか?来週はちよっと注目しています。
それにしても、新潟県内ではまったく売れている様子はないですね。
内容は結構、インパクトのある内容なんですが。
67
:
?
:2006/03/29(水) 16:35:00 ID:wqFGXUDY
前野徹さんの本は、為になるので是非読もう。
68
:
一発次郎
:2006/04/24(月) 21:30:46 ID:5PLXyElM
雨が降ったり、雪がふると柏崎の放射能の測定数値があがる。
黄砂が中国から飛んで来るとTVなどで問題視されている。
外出後はうがいやマスクをした方がいいと言っているが、砂じたいは問題ないが
朝鮮半島の上空で黄砂が雪や雨などと同じように放射能汚染され、それが日本ま
で飛んでくるので深刻なのだと思う。
お隣の韓国はどんな風に対応しているのか?疑問だった。
韓国では黄砂が多い日は学校が休校なるらしいです。
それくらい人体や環境(空気や水や植物、それらを食べる牛など)に被害が
出ないか?心配されている。
マスコミもなぜ?黄砂が危険なのか?はっきり言わないのは問題だと思う。
今日もこの黄砂が多量に舞っているのに、女生徒はテニスの練習を屋外でや
ってるし。日本は問題認識が甘いんじゃないだろうか?
69
:
失笑。
◆/q3IBffcPs
:2006/04/27(木) 18:10:24 ID:uu18wX.I
なんで一発次郎の文章は一番左の行がガタガタしてるの?
70
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2006/04/29(土) 00:52:14 ID:0xNC0GzM
そういやそうだな。気づかなかったよ。(膝ポン)
71
:
◆zoGELLm9es
:2006/05/29(月) 00:53:44 ID:Ug80jpg.
as
72
:
ブログ!
:2006/05/31(水) 22:36:05 ID:ZQVf1.gg
なんか、エッチしたら日記を更新するブログだそうで。
女の子視線のこういう日記は初めて見たけど、衝撃的でした・・・
まだ1日分しか日記が書かれてないですけどね、これからが楽しみです。
お気に入りに追加しておこう!
http://ww21.kir.jp/rrs/sgm/
73
:
◆q0N4VBhBgw
:2006/06/09(金) 00:31:08 ID:6obdhf8U
dc
74
:
◆XgzPoOaLlE
:2006/07/03(月) 01:03:56 ID:7PPdGJzU
sss
75
:
◆LMylGmJ.dc
:2006/07/10(月) 00:51:17 ID:r2PbTrvg
www
76
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2007/02/21(水) 21:36:46 ID:Dr0EoNEg
朱鷺メッセのコンサート会場についての質問です。今度ライブで朱鷺メッセ
に行くのですが、12列の10番台と、16列の1桁台の席とどっちが見やすいですか?
端って1〜100番まであるらしいのですが、端の端は相当見づらいでしょうかね?
わかる方教えて下さい!
77
:
名無しの歩き方@朱鷺BBS
:2008/05/08(木) 14:00:24 ID:y0gNNpSE
”新潟”というイメージが良くない
新潟市のことを言っても
新潟県のことをイメージされてしまい
観光客や企業や移住希望者に良いイメージを持たれない
もちろん良い面もあるが、企業や、田舎が嫌いな移住希望者には悪いイメージになってしまう
市の名前を変えるというのは
合併時くらいしかきっかけがない
変えるのであれば大合併&政令市化であった今回しかなかった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板