したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

NIB長崎国際テレビについて語るスレ

801名無しばい:2017/03/01(水) 14:03:16 ID:05AeAVpUO
■母親の生存装い 年金を不正受給(長崎県)

死亡した母親を生きているように装い年金をだまし取ったして2月27日、佐世保市の女が逮捕された。
詐欺などの疑いで逮捕されたのは佐世保市の無職・山口由美子容疑者60歳。
山口容疑者は2013年11月頃、日本年金機構から母親宛に届いた書類に死亡した母親が生きているように装って回答。
2014年10月・11月分の年金約26万円をだまし取った疑い。
山口容疑者の母親は2003年2月に死亡していて、警察は山口容疑者が11年間にわたり総額1900万円余りを不正受給していた可能性があるとみて調べている。
(2/28 10:43 長崎国際テレビ)
http://www.nib.jp/nnn/news8746092.html


■ドイツの学生 長崎の高校生と交流(長崎県)

日本語を学んでいるドイツの学生が2月27日長崎市の南高校で交流会に臨んだ。
県立長崎南高等学校を訪れたのはドイツの3つの学校の14歳から23歳までの学生11人。
日本政府観光局と国際交流基金の共同事業の一環で初めて長崎を訪れた。
海外からの観光客誘致なども目的とする交流事業。
文化の違いを紹介しあいながら親睦を深めていた。
(2/28 10:39 長崎国際テレビ)
http://www.nib.jp/nnn/news8746091.html


■新築の伝統行事「エトンジャ」再現(長崎県)

五島市富江町で家の棟上げで行われてきた伝統行事「エトンジャ祭」が2月19日再現された。
エトンジャは家の繁栄や長寿への願いが込められた祝い歌。
家の新築で柱を据える基礎となる石を固定するときに歌われた。
五島市富江町では長年途絶えていたが地域の町おこしグループが2008年に約40年ぶりに復活させた。
会場ではヤグラが組まれ、丸太から伸びた綱を歌に合わせて引き合うと、集まった約300人の住民から大きな歓声が上がっていた。
(2/28 10:37 長崎国際テレビ)
http://www.nib.jp/nnn/news8746090.html


■出島と対岸結ぶ「表門橋」架橋(長崎県)

復元事業が進む長崎市の国の史跡「出島」と対岸を結ぶ“表門橋”の設置作業が2月27日、行われた。
表門橋の設置作業は午前10時から始まった。
全長約38メートル、重さ50トンの橋を巨大クレーンが持ち上げゆっくりと降ろされた。
国の史跡「出島」を傷つけないよう、対岸の江戸町側を支点にしたシーソーのような特殊な構造で作られている。
江戸時代に石橋がかかっていた出島と対岸が再び橋で結ばれるのは130年ぶりで、今後、床板や手すり、照明を設置した後、11月24日に供用が開始される予定。
(2/27 11:43 長崎国際テレビ)
http://www.nib.jp/nnn/news8746089.html


■壱岐市で牛舎1棟全焼 牛5頭に被害(長崎県)
27日未明、壱岐市で牛舎1棟を全焼する火事があった。
2月27日午前3時10分頃、長崎県壱岐市芦辺町箱崎江角触で「牛舎が燃えている」と消防に通報があった。
火は団体職員・井元政広さん50歳が所有する木造平屋建ての牛舎1棟約160平方メートルを全焼し、約40分後(午前3時50分頃)に消し止められた。
ケガ人はいなかったが、飼育されていた牛7頭のうち5頭が焼け死んだ。
壱岐警察署と消防が火事の詳しい原因を調べている。
(2/27 11:39 長崎国際テレビ)
http://www.nib.jp/nnn/news8746088.html


■春の訪れ 早咲きの「河津桜」見頃(長崎県)

五島市富江町では早咲きの桜「河津桜」が見頃を迎えている。
濃い、鮮やかなピンク色の花びらが日射しを受けて輝いている。
五島市富江町の繁敷ダムの湖畔に咲く河津桜。
早咲きで、開花期が約1か月と長いのが特徴で今年は2月上旬から咲き始めた。
甘い香りに誘われて時折、ヒヨドリやメジロなどの野鳥が群れをなして訪れる。
河津桜は3月上旬ごろまで楽しめるという。
(2/27 11:29 長崎国際テレビ)
http://www.nib.jp/nnn/news8746087.html


■サッカーJ2 V・ファーレン白星発進(長崎県)

サッカーJ2が2月26日開幕し、V・ファーレン長崎はホームでザスパクサツ群馬に快勝した。
J2、5年目V・ファーレンの初戦は群馬との対戦。
前半29分、V・ファーレンはフリーキックのチャンスに新加入の島田選手。
ゴール右隅に直接流し込み先制点を奪う。
V・ファーレンは前半終了間際に追加点、さらに後半開始早々3点目を挙げ試合を決定づける。
最後は澤田選手がダメ押しとなる4点目を決め、勝負あり。
V・ファーレンは白星発進。次節は、3月5日ホームで横浜FCと対戦。
(2/26 18:33 長崎国際テレビ)
http://www.nib.jp/nnn/news8746086.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板