したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

重慶からの嫁さん、重慶人のフィアンセ

1重慶ゴジラ:2006/01/08(日) 07:07:18
重慶人の嫁さんが居る人、重慶のフィアンセが居る人の専門スレッドです。
ラーメイズの事、日本での生活の事など…

個人個人違うでしょうが、一般的に重慶女性は麻辣(辛くてしびれる)だと言います。
情熱的で涙もろい。子供っぽい素朴さも有りますから可愛い。
重慶はだんだん都会になってきて、都会ずれしていない今が旬だと言う人もいました。
強そうに見えて意外と恥かしがり屋。
重慶女性を嫁さんやフィアンセに持ってる皆さんからみた重慶女性はいかがでしょう?
そして日本にどんなにして馴染んでいかれたのしょう?

31万州:2006/10/10(火) 21:04:16
福笑さん。
私の彼女は重慶在住ではないのですが最凶です。
ちょっとした一言でそれまでの笑顔が一気に三白眼となり私の語学力では
理解できないスピードで永遠の言葉の機関銃攻撃に変化します。
でも、そんな彼女も初対面の時期では今では考えられない程
優しい人に見えました。
私は彼女は気心の知れた相手には最凶の面を見せるのかなと自分勝手に
良いほうに理解しております。

32二代目重慶ゴジラ:2006/10/10(火) 23:56:16
万州さん、無事お帰りですね。中国家庭生活はいかがでしたか・・?
あはは、重慶女性に話をさせたら寝る時間がなくなりますよ。よく話が続く物と感心してます。
スターバックスの珈琲の味はどうでしたか?私は日本より濃いように感じるのですが。

33万州:2006/10/11(水) 19:30:13
二代目重慶ゴジラ様。
恥ずかしながら私は地方に住んでいる為日本でスターバックスの珈琲を飲んだことが
ありませんでした。
普段現地で飲んでいるあま〜い物に比べ非常に非常においしく感じられました。

パスポートの申請はうまくいきそうですが日本への観光ビザ取得は現在とても
難しいと聞きました。現地旅行社で代行取得できるという情報もありますが
多額の仮払い(何万元もの?)が必要と聞いています。
教えて君で申し訳ありません・・・どなたか情報ご存知ないでしょうか。

34夜ビール:2006/10/11(水) 19:37:12
日本への観光ビザは団体に限られていたと思います。万州さんが彼女と一緒に
日本の観光地を回られるのなら可能だと思いますが、他の方と離れて別行動は
できないと思いますよ、もしよければ重慶の旅行社に聞いて見ますが、どのよ
うな内容を聞けばいいでしょうか?ご希望を掲示板に書いていただけないでし
ょうか?

35万州:2006/10/11(水) 20:11:46
夜ビール様。ありがとうございます。
本当にここの方々は温柔な方が多く本当に感動しています!
ご好意に甘えさせて頂いて・・・
最高の希望は短期ビザの最長期間の3ヶ月間で出来れば個人でビザのみの取得
が望ましいです。でも夜ビール様の言われるように団体のみで個人行動が出来ない
ということであればそのツアー金額と滞在可能期間を知りたいと思っております。
非常にあいまいで我がままな希望ですね。すみません。
彼女に皆さんの様な温柔が何百分の一でもあれば・・・しくしく。

36夜ビール:2006/10/24(火) 17:45:58
万州さん、申し訳ありません。現在旅行シーズンでない為、新聞に広告が載っていないので
どこの旅行社が日本行きのツアーを取り扱っているのか分からない状態です。毎日新聞をチェック
していますので分かり次第書き込みます。

37二代目重慶ゴジラ:2006/10/24(火) 22:20:18
万州さん、在重慶日本領事館のホームページを開き、ビザ取得の為の条件が書いてありますので、一読された方が
良いと思います。URLは等HPでは書き込みできないので、重慶、領事館で検索すれば出てきます。

38二代目重慶ゴジラ:2006/10/25(水) 09:34:31
追伸、等HP「重慶・火鍋メニュー」ページに重慶領事館HPをリンクしてあります。

39<削除>:<削除>
<削除>

40はしし:2006/10/29(日) 10:54:56
すいません、上記の書き込み、削除してください。
重慶女性を妻にもつ者です。トトロさんはじめ見識豊富な方もいらっしゃいますので私の話はずれてるかもしれません。
ただ、観光旅行で重慶から・・・は聞いたことがありません。ビザは限りなく「結婚以外」は厳しく、特に若い女性はさらに厳しいようです。特別な技術を持つなどの理由がなければ、まず無理でしょう。うちの奥様の弟が日本で働きたいというのでこちらの入管に聞いてみましたら「申請するのは自由ですが、まず難しい」と。
なので結婚される予定でしたら、費用の面でも、結婚目的で進められたほうがよろしいと思います。

41万州:2006/11/07(火) 12:09:59
こんにちは万州です。
皆さん情報ありがとうございます。
私も自分で調べてみましたがやはり
難しいことが分かりました。
結婚については知り合ってまだ
一年ですのでもう少し様子を見たいと
思っています。

42万州:2006/12/08(金) 23:57:52
お久しぶりです。万州です。
本日彼女とのメールで別れることになりました。
彼女は一人娘で親を置いて日本に来て結婚出来ないというのが
最大の理由です。彼女を本当に愛しています。
でも、どうしようもない事ってあるもんですね。
正直かなり落ち込んでいる状況ですが、色々情報を教えて頂いた
ここの方達には報告しなければと思い書き込みさせて頂きました。
重慶はすばらしい所でした、きっと時間が経って落ち着いたら
また遊びに行きたいです。

43二代目重慶ゴジラ:2006/12/09(土) 00:05:12
万州さん、人生の中にはどうしようも出来ないことが沢山あります。前向きに考えましょう。
気持ちの整理がついたら是非、遊びに来てください。
在重慶人が熱烈歓迎しますよ。

44はしし:2006/12/09(土) 10:44:02
驚きました。
>彼女は一人娘で親を置いて日本に来て結婚出来ないというのが
最大の理由です。彼女を本当に愛しています。
・・・現実的には親を置いてくるわけですが、「拉致」してくるわけではないし、ネット環境など世界はかなり身近になっています。それと非常に厳しい表現ですが、彼女を幸せにできる人は万州さん以外に(中国人で)いますか?勿論、金銭的にもです。
国際結婚は離婚も多いようですが、それよりも多くの感動もあると思います。とても気が強くてわがままに見える重慶女性ですが、家族を思う気持ちや人との繋がりはとても深いものがあります。
結論は出たようでもう今更・・・かもしれませんが、「老婆心」ながら書き込みました。
失礼な点がありましたらご了承ください。

45トトロ:2006/12/09(土) 17:13:20
万州さん>もう結論を出されたんですか?よく話し合われましたか?
私も重慶の地方都市フーリンの嫁をもらって十数年たちますが、
国際結婚のスレにも書いていますが両親になんとか許可を貰い結婚しました。
私の嫁も一人娘です。
ザクッとしか国際結婚のスレに書いていませんでしたので。
ここで、少し詳しく私の体験談を聞いて下さい。
私は妻とは、妻が仕事の関係で日本に6ヵ月だけ来ていた時に偶然知り合いました。
当然、私も、妻を綺麗で魅力的な女性と感じましたが、外人ですし最初は結婚など考えてもいませんでした。
当時は友人に毛が生えた程度(自己評価)と思っていました。
妻は明るく綺麗だったんで当然、中国、日本でも人気?があり口説いていた男性は多分多かったんではと思います。
彼女が帰国してからも文通を続けていました。(まだ電話が普通の家になかった時代なんです)
文通で電話の時間を指定して近所の商店の公衆電話に電話しました。
まず、店主が出るので彼女を呼んでもらうのに苦労しました(店主の言葉がわからん?)。(−−;)
なんとか、話が出来た日は最高に嬉しかったのを今でも覚えています。
その後、上海、北京、成都と私の長期休暇(正月、GW、夏休み)のたびに三日間程の旅行デート?をしました。
彼女は通訳兼友人でしたね。
勿論、当時は結婚までは男女同室は厳禁ですので何も有りません。(−−;)
約一年後、よく考えて自分の気持ちを手紙で彼女に伝えました。
内容は結婚を前提に付き合ってくれという物です。
彼女からは「両親がもし許してくれるなら」との返事でした。
それから、私の重慶通い(フーリン実家詣で)がはじまりました。(笑)
当然、1回でOKなど出ていません、最初は帰り際に「考えておく」との返事。(−−;)
2回目も3回目も・・(考えている)。4回目でやっと渋々OKでした。(一年以上掛かりました)
その間、日本側の親族にも話をつけました。
皆なんとか、賛成してくれました。(私は長男なので、反対なら私が向こうに行くと言って脅迫?)
向こうの両親に娘が日本で暮らす不安を取り除く為、親族全員をビデオカメラで撮り、
一人一人に私が書いた原稿を中国語で読ませ「私は**です。是非、日本に来てください。歓迎します。・・・。」と言わせ、ビデオに撮って持って行きました。
向こうのTVは何故か全視(全ての方式に対応)なのでTVに写して皆で見ました。
これは、親族紹介、暮らす場所の紹介なども撮影しましたので喜ばれましたね。
皆さんも是非やってみてください。(^^)
いつも帰重時は皆にプレゼント満載でサンタクロース状態でした(^^)
やっとのことでの結婚。この為に両親が出した条件は?
毎年必ず帰重する事!、何か有ればすぐ帰重すること。仕送りをする事などでした。
実際は、結婚三年で子供が出来ましたので、その年は親孝行で両親を日本に呼びました。
両親も初めての海外旅行に興奮気味でしたね。
子供が出来ると毎年帰重は大変なので2年事にしました。(当然妻が決めました)
その翌年は私達が父を連れて帰重しました。私の父も初めての海外旅行でした。
この時は、名古屋直行便があったので父親も楽でしたね。
なんやかんやであっという間に十数年立ちました。
知り合ってからはもう数年プラスですね。あっという間のような気持ちです。

今更ですが、あの時両親の許可が下りなければ、結婚は出来なかったんだと思います。
とにかく、出来ることは総べてやってそれでも駄目なら諦めようとの気持ちでしたね。
はししさんと同じく今更なんですが、十分話し合ってはと思いました。
是非、立ち直ってもらいたいと思います。

46二代目重慶ゴジラ:2006/12/09(土) 18:21:27
トトロさん、貴重な体験談ありがとうございます。
まだまだ考えが甘い自分を認識しました。

万州さん、加油!

47バットマン:2006/12/09(土) 23:03:29
トトロさん>国際結婚に踏み切るまでに大変なご苦労があったのですねぇ。感動しました・・・・

48はしし:2006/12/12(火) 11:58:03
トトロさんのご苦労に比べると私は随分、知人の応援がありましたので楽しました。
ただ、習慣の違いには面食らうことが今でも時々あります。それは外人!ということで納得しています。
それに重慶女性は倹約家が多いですから、助かりますよ(例外もあると思いますが)
もう1度、整理して話ができるといいですが・・・・

49一応医師です:2007/01/17(水) 00:14:19
私は重慶の女性と交際しております
で、私はただいま失業中のため
上海で就職を探しています。
彼女の両親はフウリンに住んでいます。
で、もう10回も会いました。で、そろそろ結婚しようというわけですが、
就職を決めるのが先決なんです
ちなみに、私は日本では天涯孤独です
がんばらないと

50一応医師です:2007/01/17(水) 00:26:16
ちなみに私の彼女は
重慶の女性なのに凶暴性がありません
前のの彼女は凄く怖かったし、頑固でしたが
結婚を約束している彼女は、とてもおとなしいです
ただし、頑固なところはありますが、理屈をゆっくり説明し、
本人に具体例を提示しながら考えさせるようにすると、
私の意見を聞いてくれます

51一応医師です:2007/01/17(水) 00:29:02
ちなみに彼女の両親は
私がお願いする前から結婚OKの決定をしていたらしく
私がお願いしたら、「もちろん、よろしくな」
と片言の日本語で言われました
ちなみに、彼女の家族も親戚も日本好きで日本のテレビドラマのファンです

52一応医師です:2007/01/17(水) 00:41:42
なんと言っても、重慶では日本人医師を募集している
病院がないので、上海で探すことにしました
ちなみに、彼女は上海ならOKと言っております
上海には私も知っている彼女の友人の女性が数名いるからでしょうけど
私も重慶の女性を数名は知っているのですが、ほぼみんな彼女と共通の知人
だったりするので、驚くこともありました。でも、昔の彼女とは知り合いで
はなかったようなので、ほっとしましたが…。

53二代目重慶ゴジラ:2007/01/17(水) 16:41:44
一応医師ですさん。始めまして、医師も失業とは・・・厳しい世の中ですね。
重慶女性のイメージですが、言葉が乱暴、気が短い、・・・でも心は温かいと感じてるのですが・・どうですか?

54一応医師です:2007/01/18(木) 01:33:07
そうですね、早口でしゃべりますね
気が短くてわがままな女性も多いです
でも、心は優しいというか、信義にあつい女性が多い
と思います

55一応医師です:2007/01/18(木) 08:16:28
あ、書き忘れてましたが、
私、失業する前に重慶市内に家を買いました
時々、重慶市内をうろついてます
半分はフウリンにいますが…

56electra:2007/01/28(日) 14:31:38
一応医師さんは 中国語で女の人と話しますか?それとも日本語?
最近 なかなか重慶人も日本語を勉強するのが少しブーム感じし始める。

57一応医師です:2007/01/30(火) 20:12:58
私は普通話しかわかりませんでした。
いつも普通話で話てますが、彼女とそのいとこが学校で
日本語を勉強していたときは、日本語を教えていました。
1990年までは瀋陽など北方では外国語として日本語は必修
だったそうですが、重慶では第二外国語として選択になって
いるそうです。知り合いの重慶の中学の英語の先生は、大学
で日本語を第二外国語として習ったそうですが、確かに最近
は日本語学習者が増えているそうです。

58一応医師です:2007/07/28(土) 01:09:01
お久しぶりです。この度、無事に重慶の彼女と結婚しました。
今は重慶のYubeiと上海に居を構えております。
機会がありましたら、何かとお世話になるかもしれません。
その節は、よろしくお願い致します。

59二代目重慶ゴジラ:2007/08/04(土) 04:55:55
ご結婚おめでとう御座います。
末永く、白髪の生えるまで・・・・楽しい家庭を築いてください。

60さんとうや:2007/08/06(月) 15:40:49
おめでとうございます(^^)

61<削除>:<削除>
<削除>

62一応医師です:2007/10/27(土) 01:09:43
ありがとうございます。妻が懐妊しました。
楽しみにしています。

63二代目重慶ゴジラ:2007/10/27(土) 14:58:07
重ねて二世懐妊おめでとうございます。何事も行動が早いので、感心してます(^^)
さ〜〜て、男的?女的?。

64一応医師です:2007/11/04(日) 16:47:04
>>63

ありがとうございます。
できれば重慶で仕事をしたいのですが、なかなかむずかしいようで、
日本人の医師を雇うような病院はありません。

自分で二代目重慶ゴジラさんのように重慶で何らかの仕事を始める
ことができればいいのに、とも思っています。でも、資金が…。

男でも女でもいいと思っていますが、一時は流産をしかけまして、最近は
落ち着いていますので、無事に元気で生まれてくれれば何よりだと思って
おります。

65匿名さん:2007/11/08(木) 21:18:25
重慶人って民度レベル的にはどうですか?  同棲とかして問題ありませんか?

66二代目重慶ゴジラ:2007/11/10(土) 23:27:52
同棲してる人は結構多いですよ(重慶人同士ですが)。

67PAO:2008/04/06(日) 23:06:11
ってことで、こちらに来ました。

> 最初が肝心!尻に敷かれないよに!
>
尻に敷かれる。これってどうなんでしょう?
私は、尻に敷かれる程度の方が、丁度良いのかな?と思っているのですが
(所詮、男は女にかなわない)、諸先輩方のご意見は如何でしょう?

> 加油PAO
>
はい!!と言いながら、どう頑張れば良いのか良く判っておりませんが。(^^;;;
とにかく、ひたすら彼女のことを想い、文化や習慣・個人の違いを認め合い、結婚して
彼女が日本に来れば、日本中が彼女の敵になっても、私だけは何があっても
彼女の味方になることかな?
(って、このセリフは、大学時代に同期に教えてもらった心構えですが)

68二代目重慶ゴジラ:2008/04/07(月) 23:36:30
PAOさん、このBBSにたどりつきましたね。
あはは
所詮、亭主は女房の尻に敷かれます。まして、二世が誕生すれば敷かれっぱなしでしょう。
しか〜〜し、最終主導権はがっちり確保する。これが亭主です。な〜〜んちゃって。

加油の私の意味は、「信念を曲げない」意味です。自分のボーダーラインを見極めること。そして、そのボーダーラインを割らないように、努力する。そして頑張るかですね。
ボーダーラインは人それぞれ違うでしょう。ボーダーラインがなければ優柔不断の人と言われるのかも知れません。

69PAO:2008/04/12(土) 00:11:33
二代目重慶ゴジラさん、ご返信頂きありがとうございます。

ボーダーライン。私の場合は、彼女のボーダーラインを見極めることかな?(^^ヾ

国籍云々以前に、男女の違いがやっぱり大きいのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

さて、これからどう実践するか。考え中・考え中・・・・

70PAO:2008/04/12(土) 00:15:24
ちょい間違えました。

男女の違い×風俗(習慣・文化)の違いで、さらに倍!!なのかな?

中国で生まれ育った奥様と日々直面している諸先輩の皆様のご意見は如何でしょうか?

71バットマン:2008/04/12(土) 20:12:34
日本人から見るといろいろと理不尽だと思うことの多い重慶生活です。それを正論でワーワー言うと困ってしまうようですね。皆、それは分かっている。でもどうしようもない現実がある。そういう歴史的、体制的、政治的背景から染みついてしまった人々の心情、行動パターンを知らずしてワーワー言う日本人は何て幸せな人達なんだと思われるようです。赴任当初は何事にも白黒つけたがってワーワー言っていました。でも解決できない事が多い。最近は、言いたくなっても少し我慢して、相手の思いを受け入れ、解決策を話し合うようにしました。

72PAO:2008/04/13(日) 20:59:00
バットマンさん、ご返信頂き、ありがとうございます。

> 相手の思いを受け入れ、解決策を話し合うようにしました。
>
これって大事ですよね。

私は仕事柄、私が勤めている会社のいろんな拠点に行って仕事をしますが、
最低限のルールを自らに課しています。それは、
『拠点の方の意見を、絶対すぐには否定しない』です。

もし拠点の方と私の意見が異なれば、まずは、拠点の方の意見を受け止めて、
それから、「なるほど、仰っていることは、その通りだと思います。
ただ一方で、視点を変えてみるとこんな見方もあると思いますが、どう思われますか?」
と言うようにしています。

日本の拠点でも上記は必須ですし、海外拠点では尚更です。

仕事上ですら大事なのですから、夫婦生活を築いていくには、
更に重要になってくるんでしょうね。

73ズーガン:2008/04/13(日) 21:00:44
今、チベット問題で嫁と意見が対立してます。
確かに嫁の言い分(農奴解放)も分かるのですが・・・。
嫁は生まれてから13年間チベットで暮らしてたので
行った事がない俺の方が負けかも知れません?

74二代目重慶ゴジラ:2008/04/14(月) 12:34:40
人それぞれ習慣・考え・生い立ちも違うので、相手の気持ちを大事にそして理解した上で、意見交換をすることが必要なんでしょう。
考え方の「出発点」が違ってれいれば、いつまでたっても平行線の会話で交わることは無いでしょう。
平行線を斜め線にするのがお互いの歩みよりと思う。歩みよりが無ければ、我が強い・頑固・理解が薄いとかで揉めるのでしょうね。
人間社会まして異国で生活・異国人と接するには難しい面でもあるが、難しいければ難しい程理解しあえれば、強い絆が持てるのではないでしょうか。

75一応医師です:2008/04/28(月) 19:02:29
チベットの人たちは、漢族との差別を撤廃して平等にして欲しいだけです。
ほんとは、オリンピックにも賛成しているし、独立も求めてませんです。
平等が欲しいけど、中共政府の役人が利権に固執しているので、もめています。
おっと、政治の話はやめときましょ。

76PAO:2008/04/29(火) 23:18:20
毎度、PAOです。またまたご無沙汰してしまいました。

チベット問題、早く平和的に解決してほしいですね。

明日から彼女と妹さんの3人で深センに行ってきます。
初めての約1週間のちょい長期旅行なので、どうなることやら。
期待半分・不安半分でドキが胸胸です。(^^ヾ

77重慶:2008/08/07(木) 17:42:47
まだ重慶に滞在している。普通家庭もホテルのテレビもデジタル70個ほど
チャンネルを見れます、しかも全部デジタルだ。リビングの大きい分譲マンション
ばかりで皆さんとも大型液晶テレビのようです。番組も予想以上よかったで
一ヶ月滞在しても問題ないようです。各都市点在してる連鎖ホテルも安く泊めるし、
ネットもこの通りパソコンを開けるとすぐ繋げる。黄色い一色のタクシーもすごく
安いだ オリンピックは明日開幕で見たい番組を落とされると嫌ですが、
まあまあ 快適だ

80匿名さん:2018/07/07(土) 22:41:09
初めまして、私は重慶万州出身で、今東京で働いている女性です。
実は日本に来た4年間、何人くらいの日本人の男性と付き合った経験があるんで
すが、なかなかうまくできず、相当困っています。
万州さんと彼女は、もし結婚できればこの世界本当に素晴らしいと思っています。恋に落ちると一途になる男性は一番カッコイイ!
もう十年後の話ですけど、万州に来てくれてありがとうございます、何もない港町ですが。。。
万州さんと彼女、二人のお幸せを心から祈っております。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板