したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

【変な場所】ファミリーマート&その他【どういう経営戦略?】

1裏モノ仮住民:2006/01/10(火) 22:12:50
行ったやついる?
他のコンビニとの違いは?

2裏モノ仮住民:2006/01/11(水) 17:18:33
んで?
.        ,、   _
      / 'ー-'´ .!
      ! 0   0 l
      「l .ゝ'ー'ー' "く
.    ( ヽ.r   ヽ. l
    lヽ_)     l  !
    |※| `ヽr'´(_,ノ
    |酒| __,人__,ノ
       ̄

3裏モノ仮住民:2006/01/19(木) 05:44:36
サンクス、土崎(サンデーの向かい)はAUショップに、
陸運入り口は廃業しちゃったね。

4裏モノ仮住民:2006/02/03(金) 11:56:16
2号店ハケーン!
秋田から土崎方面へ向かって陸運入り口をちょっと過ぎ、
「カラオケランドSing」の所の逆Y字路を右に入る。
少し行くと右側に「こすもす秋田」が見えてくる、その手前。
ずいぶん辺鄙(へんぴ)な場所だ。
正方形なつくりで什器が六つ並んでるだけで、
置いてるものは他のコンビニと大差なかった。
しいていえば「無印良品」の文具と衣類があるくらいだった。

5裏モノ仮住民:2006/02/26(日) 22:44:50
雪が積もってたんで気付かなかったが、
飯島「漫画倉庫」の向かいの3号店、
駐車場の舗装がアバウトだな。
店の中が埃と土だらけだ。

6裏モノ仮住民:2006/02/26(日) 22:51:55
早くも飲食スペースが不良学生の溜まり場になってきて、
他の客の迷惑も顧みず、騒いだりしてる。
そのうち堂々と「喫煙」とかするようになってくるような気がして
心配なのだが・・・。

7裏モノ仮住民:2006/02/27(月) 20:55:29
♪「不良」のコンビニ!ファミリーマート♪

8裏モノ仮住民:2006/03/05(日) 07:20:55
ファミマの弁当って残飯ちっくでやだ

9裏モノ仮住民:2006/03/05(日) 13:37:16
残飯といえば、ままつぶ、焼きそば、野菜くず、
魚の骨、というイメージがあるのだが、
ファミマの弁当ってそんなおかずなの?

10裏モノ仮住民:2006/03/07(火) 22:45:35
不ァ美馬の弁当が高いんですが・・・
レジでいつも待たされるし

やっぱり行きなれたコンビニにします
そうですね

11裏モノ仮住民:2006/03/09(木) 12:23:59
>>9
男鹿市民なら、魚の骨といわず、
「トギ」と言え!

12裏モノ仮住民:2006/03/18(土) 18:47:58
山形県庄内地方のとあるファミ魔はなぜか日本酒が充実していた、
その他はダメダメ。なぜか日本酒のみ!明らかにコンビニ既製品では無い。
レジで生産のときバーコード無しで手打ち。
なぜか秋田産、青森産等も置いてあった。酒屋並、それ以上?
コンビニ辞めて酒屋汁!

13裏モノ仮住民:2006/03/18(土) 22:30:51
いや、酒屋からコンビニになったとかw

14裏モノ仮住民:2006/03/21(火) 09:47:40
>>13
たぶんファミマの前は「キャメルマート」だった店だと思う。

15裏モノ仮住民:2006/03/21(火) 12:39:52
珍しもの好きの県民性がことファミマにかんしては通用しなかったわけだが

保殿の南山あとのファミレスも・・

16裏モノ仮住民:2006/04/01(土) 14:32:37
どっちかっつーと、ファミマよりampm来たほうが
JNBの入出金も出来るし、漏れとしてはうれしかったわけだが

17裏モノ仮住民:2006/04/04(火) 11:11:54
うん。俺もそう思う。
でも秋田のコンビニでローソンにしてもATM置いてない所多くね?

18裏モノ仮住民:2006/06/01(木) 15:03:36
空港内に出来るのは良いと思う。
24Hならね。

19名無しの裏モノ住民:2006/07/07(金) 19:24:58
本板になった訳だが

20名無しの裏モノ住民:2006/07/07(金) 19:26:08
>>19
すまん
誤爆

21名無しの裏モノ住民:2006/07/08(土) 12:45:30
北上で7−11のオーナー希望者説明会があるのですが…
弁当工場&流通拠点なしで一関から更に北上(ほくじょう)してくるのか?
それとも、岩手に本格進出?

22名無しの裏モノ住民:2006/07/09(日) 11:43:45
セブンのことだから、フジフーズを子会社にしちゃうんじゃないかな?

23裏モノ住民:2006/07/31(月) 07:56:27
いつのまにか東通のツルハの向かいが
ファミマになってた。
あそこ、前何だったっけ?

24裏モノ住民:2006/08/04(金) 20:15:28
田んぼ

25裏モノ住民:2006/08/05(土) 23:46:50
ボデーショップ伊藤の流行らなかった支店のあとも、
ファミマになったね。

26裏モノ住民:2006/08/08(火) 16:19:11
ボデーショップ伊藤の流行らなかった支店って、お前・・・。

27裏モノ住民:2006/08/08(火) 16:37:56
>>25
ん?潟上のボデーショップ伊藤移転したの?
同系列のオートブランド山手台は健在のようだが…。

28裏モノ住民:2006/08/08(火) 17:36:48
>>25
上飯島のスタンドの手前のことだろう?

29裏モノ住民:2006/09/02(土) 11:30:44
サンドイッチ類はファミマよりデイリーの方が美味しいです(>_<)

30裏モノ住民:2006/09/02(土) 14:20:37
いやんオレの手作りがイチバーンデス!
こう四角い食パンにきゅうりを一本ぐるぐる巻きにして3口でぺろり

マジきゅうりの味がしてサイコーまいうー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板