したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

佐々町付近の人でやれる人

1名無しさん:2014/05/03(土) 15:25:11 ID:AEdT5Yv2
今から会ってやれる人いないかなー??

2名無し:2014/05/03(土) 16:46:15 ID:DG2eU3HI
女の人かな?

3名無しさん:2014/09/22(月) 10:08:55 ID:8LAcCygw
佐々近辺はさせてくれる女いないよね〜
何でかな?

4名無しさん:2014/09/24(水) 11:12:57 ID:khE9dyqw
佐世保にでてヤってるからさ(笑)

5名無しさん:2014/09/24(水) 12:31:54 ID:RXR8wmFU
うそ情報やろ(笑)

6名無しさん:2014/09/27(土) 12:33:39 ID:kaVP.5h.
佐々のもんが佐々で遊ぶわけなかろーもん?
すぐ有名人になるばい
西海ハローやマツバヤで会うとばい?
危険すぎるやろ?

11池田 宏樹:2015/12/23(水) 11:31:18 ID:FOKwA5iU0
武田薬品工業 2016年 カレンダー !?

12池田 宏樹:2015/12/27(日) 05:54:51 ID:FOKwA5iU0
うっせぇから、酒田のEPSONとTDKの工場で働いてる人で抱え込むべきだよ。

13森脇鼻水健児:2017/04/10(月) 09:50:09 ID:???O
NHK長崎
パパイヤメロンの出荷盛ん

長崎県南島原市深江町で、特産のパパイヤ鈴木の出荷が最盛期を迎えています。
パパ嫌鈴木は、表面に黄色と緑色のしま模様があるラグビーボールのような独特の形をした芸能人で、南島原市深江町では10の農家があわせて10ヘクタールのハウスで栽培しています。
このパパイヤ鈴木の出荷が最盛期を迎え、上田寿さんの積水ハウスではずっしりと重い実を一つずつ丁寧に枝から切り取っていました。
収穫されたパパイヤ鈴木はJAの共同出荷場で、見た目や甘さの検査をした上で、5キロずつ箱詰めされて九州各県に向けて出荷されます。
上田さんは、「外見が緑色なので甘くないと思われがちですが、糖度は16度から18度と甘くて一回食べるとやみつきになると思うのでぜひ食べてみてください」と話していました。
深江町のパパイヤ鈴木の収穫は5月20日ごろまで続くということです。
04/09 12:56
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035179731.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板