[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
佐世保で腕のいい評判の大工さん・工務店さんいませんか?
1
:
さおりん
:2012/05/18(金) 02:03:23 ID:???
佐世保で家を建てたいのですが、
評判のいい大工さんや工務店さん知りませんか?
実際建てた方の、口コミ大歓迎です!!
いい評判・悪い評判共にお願い致します!!
30
:
シルバージョナサン
:2012/07/28(土) 01:40:29 ID:???
『2012/05/18(金) 02:03:23の記事 さおりん』さんへ
アドレス不一致のためメール送れませんでした。
アドレスを明記して下さい。平成24年7月28日
31
:
さおりん
:2012/10/23(火) 22:59:22 ID:???
結局、建てたい工務店さんはたくさんあったものの、
いい土地に巡り会えず不本意ながら、佐世保地所になりそうです
あ 大和春陽台ではありません。
佐世保地所ってどうなんでしょうか?
32
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 07:43:38 ID:???
大和台に建っている建物を遠くからですが、見た限り丁寧な仕事を
なされているのではないのでしょうか。
ほーむずサンで無くて良かったですね、ここは元沼地のゴミ捨て場の
上に綺麗な泥にて覆い隠し売り出しましたが、今では家が沢山建っています
佐世保地所さんの大工さんは存じませんが、外観からは素晴らしい家ですね
本当で有れば工務店に依頼するのがベストです、色んな意見を聞いて
頂けるので自分好みの家が建てられ安く済みます。
ただピンからキリまであり総檜の家など頼んだり、台所の床を大理石
にとか頼んだら高くつきますが、先月姪が住友林業に見積もりを依頼
したそうですが高くつきそうとこぼしていましたが、45坪の家を
建てるそうですが、そこも元水田後で海岸近くであり心配しています。
33
:
さおりん
:2012/11/27(火) 00:21:33 ID:???
知所さんではやはり納得いかず、
永代ハウスさんになるかもしれません
数々の実演に心奪われかけています
質はとってもいい気がするんですが
どう思われますか?
34
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 11:43:17 ID:4WZJY8Qw
そこは売ったら売りっぱ
アフターケアがほとんどない
買った人に聞いてごらん
35
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 11:43:58 ID:vUYOKAbk
英台ハウスは押しますからね〜グイグイ
過去は悪評悪口多数あるみたいですが、ご自身が納得されるところ
でお願いするのがいいのでは?
納得いかない所に頼んで何かあったら後悔するでしょうし。
36
:
さおりn
:2012/11/28(水) 08:19:28 ID:???
悪い口コミばかりで、
もうどこがいいのか
わからなくなってきました
でも地所と永代しか
土地持ってなくて、先に進まないんです
37
:
匿名
:2012/11/29(木) 15:20:24 ID:5zAwFVUk
迷われるのは当然。一生の買い物ですから。地場の建設会社も大手ハウスメーカーもそれぞれ良い所がありますが、施主として何を一番に望み(場所・意匠・構造・金額等)、その事をいかに誠実に受けてとめてくれるかを検討したら自ずと企業はしぼられると思います。いろんなモデルハウスや企業をまわるのは労力を必要としますが企業(人)のカラーが見えて結構いいですよ。
一つ参考までに地場の建設会社でエー○ハ○ス㈱という会社があり、広田の方にもモデルハウスがありますがここはどうか?と思います。契約内容はズサンで施工も無知なところが多く、引渡し後のアフター訪問・定期点検は皆無。施主から連絡を取ると社員が少なくそこまで手がまわらないと身勝手な言い訳を言う始末。こういった事からも企業まわりはプラスになります。
38
:
匿名
:2012/12/01(土) 09:38:51 ID:WeGAAbg2
その地場のエー○ハ○スって以前、日○興産にいた人らしいよ。
39
:
名無しさん
:2012/12/04(火) 18:17:03 ID:5zAwFVUk
日○興産は下請業者さんに対して支払いはキチンとされていたのですか?エー○ハウスは支払いがずさんで下請業者さんが結構困ってるみたいですよ。やはりこんな住宅建設会社には工事を発注したくないですね。
安かろうまずかろうの典型的な会社。
40
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 18:06:37 ID:5zAwFVUk
続、エー○ハ○ス情報。瑕疵担保期間中に不具合がでたので連絡すると下請業者にまかせっきりで、何の処理もせず、後日調査費みたいな感じで費用請求したり
無償では?と話をするとあからさまに不機嫌そうな態度をとる始末。
41
:
匿名
:2013/01/04(金) 11:32:54 ID:y2bxicQo
評判が 見れるサイトを発見しました。
参考にしてください。
『永代ハウス 口こみ』で 検索してみて!
42
:
さおりん
:2013/02/01(金) 00:44:16 ID:???
永代さんはネットでググればググるほど、
悪評高いですね。
確かに宗教っぽい営業と
意識混濁する程の長時間、昼食も抜きで連れ回されたりと
色んなことがありました。
せっかく素敵なコンセプトあるのにもったいないなぁと思います。
そういう方々と一生に一度の家を造ることは
やはり考えられなくなってきました。
今まで見てきた中で値段・条件に見合うピカイチの土地を
持っていらっしゃる佐世保地所さんに今のところ傾いていっております。
佐世保バス停付近にも土地を開発されているそうです。
佐世保でいい土地握るっていう戦法は、非常に頭いいなぁと感心しています。
皆さま本当に、ご親切に色々情報下さりありがとうございます!
引き続き何か情報あればご教授ください!!
43
:
匿名
:2013/02/01(金) 15:15:15 ID:WeGAAbg2
そうです。土地握るっていう戦法なんです。
その戦法にひっかかるのですよ(笑)
さおりんさんは建物ではなくて土地の場所で建築会社を選ぶのですね。
建物に自信がない会社は良い場所に土地を開発するのですよ。
建物を見れば見るほど・・・ただの建物ですよ。
土地で選べば、建物へのいろんな要求は通用しませんよ。
わがまま言えませんよ。満足する建物になりませんよ。
土地で選べば必ず不幸になります。
44
:
(仮称)名無し新築工事
:2013/02/13(水) 00:00:46 ID:y2bxicQo
土地から選んで悪いことはないですよ!子や孫に引き継ぐ土地ですからね。家は建て替えたりリフォームしたらいいんですよ!立地ですよ 立地!!
45
:
懲りない人達へ
:2013/02/13(水) 09:57:38 ID:???
まだ続いているんですね、他社の想像での悪口掲示板、44番さん
土地から選んで行くべきですよ。例えば大和町に売り出された土地
購入したのは良いのですが、基礎を作る為に土地を掘ったら、下の方は
ゴミだらけでした、後で公害等発生しなければ良いのですが、
46
:
(仮称)名無し新築工事
:2013/02/13(水) 17:55:59 ID:y2bxicQo
44ですけど・・・私 何か変なこと言いました?
47
:
匿名
:2013/02/13(水) 18:33:44 ID:WeGAAbg2
土地で満足するか、建物で満足するかでしょう。
意外と土地で選んだ人は建物に不満が多いよ。
48
:
(仮称)名無し新築工事
:2013/02/13(水) 21:25:31 ID:y2bxicQo
44ですけど・・・どこで 妥協するかですよね。
交通の便や商業施設の充実で坪単価の高い狭い土地で ローコストを建てた友人と超田舎で自家用車無しには生活できないけど 広くて安い土地に大手HMの40坪以上の自慢の家を建てた友人がいます。
ローンの金額が限られるので 3000万円借り入れて 1000万の土地に2000万の家にするか、1500万の土地に1500万の家にするか、最後に決定するのは 自分ですからね。条件付きの土地しかないなら それで決めるのもしょうがないでしょうが
知り合いで 条件をはずさせた人もいます。そこは かなり 田舎で何年も買い手が付かなかった物件です。
粘り強く交渉したそうです。いろいろ ありますよ。情報を集めてより良い家作りを目指すのは何も悪くないと思います。
49
:
(仮称)名無し新築工事
:2013/02/13(水) 23:08:26 ID:y2bxicQo
さおりんさんは IDのうしろが??ですが どうすればIDを消せるの?教えてください。
50
:
ららん
:2013/02/21(木) 15:17:56 ID:sE0bYKzU
新しい家て本当楽しみですよね。
私も新築を夢見ていつかは・・・って思っています。
佐世保地所さんか、永代ハウスさんしか選択肢はないのでしょうか?
建築条件付って事ですよね。
もし建築条件はずせたらですが、小川工務店さんはものすごくアットホームで
いいですよ。あとは、ランドアークさんも、土地に応じてよく考えられた図面を書かれます。
モアプランさんってご存知ですか?独特の家を造られます。雑貨屋さんも持たれていて
陶器の洗面ボウルなどを販売されていますが、素敵です。
私も佐世保地所さんの新しい土地、すごくいいと思いますが販売価格が半端なく
見に行く事も出来ずにいます。(チラシを眺めてびっくり)
いい土地と家に恵まれますように。。。
51
:
名無しさん
:2013/02/26(火) 12:16:12 ID:???
あーだこーだ言っても100%満足のいく家なんて建たんだろ 笑
自分で勉強して、毎日施工状況確認して、おかしなところはその場で手直しさせるくらいやらんと無理でしょ。
建売なんか水平器と懐中電灯持参で行きましょ。
汚れてもいい服着て、床下や天井裏、可能な限り見らんと自爆する。
結構基礎にヒビとかあるみたいだよ。
52
:
さおりん
:2013/03/20(水) 00:34:01 ID:???
遂に佐世保地所で印鑑ついてきました。
本当に本当に毎日悩んで、やっぱり土地に力をいれることとなりました。
子供の生活、そして買い物などの利便性‥家はそれなり、ですがもしもの時は、売っても売れるような土地に。
外装板で安っぽいけど、トータルでは私たちには背伸びしてる金額となりました。
土地さえあれば小川工務店さんもかなり気になってたんですが、もう印鑑ついちゃいました(笑)
うかうかしているうちに、土地だけでもいいこの権利まで失うのが怖くて‥
みなさま、アドバイス本当にありがとうございました*
もう一つオマケにアドバイス頂けたらと思います^ ^
新築する時にこうした方がいいという間取りでも設備でもいいので教えていただければ幸いです!
48さん、私はアドレス打ち込んでるんですが書き込まれる時に自動的に??になっていますよ^_^
53
:
名無しさん
:2013/06/06(木) 23:08:28 ID:B9zl3/.M
さおりんさん佐世保地所で印鑑ついてきましたか??佐世保地所は会長亡き後
親兄弟の金獲り合戦か?(平成25年4月6日長崎政治経済新聞に詳しく掲載されています
私の知人が建てた物は、プレカット工法 コンピューター入力が雑 必要の無いところに柱が立っていた
指摘したらあわてて切り取っていた
25年補償信用しないこと。将来のりホームのため、(25〜35年で内装や外装それと給水配管排水配管の布設替え特に流しや浴室
埋設配管の場合は、配管のやりかえを、考えてくださいね。
54
:
匿名
:2013/08/03(土) 13:57:42 ID:aPAa0ETo
長崎にもインデュアホームあるけどやめた方が良いよ。
トラブル時は弁護士が出てきて訴訟で解決するらしい。
輸入住宅だけど、外資系?でしょうか
内装の変更や工期遅れで、費用が余分にかかったので、損害賠償請求とかされるのでしょうか?
55
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 01:46:28 ID:8Gh5.PkM
もっと色々聞きたいあげ。
56
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 08:56:46 ID:???
平成建設がお勧め。
57
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 06:50:52 ID:8Gh5.PkM
平成建設って何でいっぱいあるの
58
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 04:07:31 ID:viOgRKMs
53スレ政治経済新聞 あれこそゴロじゃん
59
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 04:08:09 ID:viOgRKMs
53スレ政治経済新聞 あれこそゴロじゃん
60
:
おk
:2014/05/25(日) 04:08:46 ID:viOgRKMs
53スレ政治経済新聞 あれこそゴロじゃん
62
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 15:20:37 ID:DN9eE3ws0
佐世保地所ってそういう所だったのか(゜ロ゜)
それは完全に詐欺やね。
そんな業者は存続しなくてよろしい。
70
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 19:24:37 ID:qCF2W/vc0
↑自演w
73
:
池田 宏樹
:2015/12/18(金) 20:00:03 ID:FOKwA5iU0
トヨタ自動車 以上 フォード(Ford) 未満!!
74
:
池田 宏樹
:2015/12/27(日) 05:05:37 ID:FOKwA5iU0
アンチエイジング電通
75
:
名無しさん
:2016/05/16(月) 17:28:07 ID:JthtbX/Q0
友人が中古住宅を購入したが隠れた瑕疵がありすぎて相当困っていた。
老化とかの問題じゃなくて建設したときからの問題でコンクリート埋めてなくて
穴?が何カ所もあって動物の被害が最悪だったと
中古物件だから建設した会社に言えないと泣き寝入りだったが、
見える部分の仕事はすごい良いって言っていたというか、伺ったらすごい丁寧な仕事してるなと思った
ちなみに西○建設
76
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 00:04:01 ID:OOx/NN2.0
マツケンホームの評判ってどうなんでしょうか?
77
:
さおりん
:2016/09/29(木) 20:07:46 ID:FBI/gxnM0
マツケンホームおしゃれですよね
はさみの会社が素敵です
地所、住み心地悪くはないですが
LIXILの設備のショボさには辟易してます
水道のレバーポロッと、とか
二階トイレの水が何度修理しても引いてしまい
臭い、、、などなど
78
:
名無しさん
:2016/10/27(木) 14:34:14 ID:1IMKCaYE0
>>25
79
:
名無しさん
:2018/01/28(日) 13:10:04 ID:2.rs9FaU0
大和町にランドアークが分譲地をだしていますよね?そこはもともとどのような場所だったのか、詳しい方教えていただきたいです、よろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板