したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

三年生進路も決まって暇だし雑談部屋

1管理人★:2004/02/11(水) 02:13 ID:TDTkNKiQ
スレ立て依頼あり。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/412/1031061853/24

2ナナ:2004/02/11(水) 18:22 ID:ZwEjus26
附属の3年の人いますか??
行く学部教えて〜!

3名無しさん@法政二高:2004/02/11(水) 21:34 ID:EK6/3r7I
3年はかなり暇だよねぇ...
みんなは何してるの??
やっぱバイトかな!?

4名無しさん@法政二高:2004/02/12(木) 03:49 ID:bG5SxAAM
>>2
無難に法学部
>>3
まじめにレポートとか書いてるよ。
まあ教習所行ったりしてるやつも少なくないが。

5名無しさん@法政二高:2004/02/13(金) 14:33 ID:BbY/ytb2
>>4 法学部なんですかぁ!?
  すごく評定良くないといけないんじゃ… 
  首席??

6名無しさん@法政二高:2004/02/13(金) 17:08 ID:nJtH8oSw
>>5
すごく評定が良いと言っても驚くほど高いわけではないよ。

7名無しさん@法政二高:2004/02/13(金) 18:34 ID:Bg.v/IxY
私も教習所通い始めましたぁ!!

8名無しさん@法政二高:2004/02/14(土) 02:03 ID:/ClUm6/Q
>>5
俺は4.5くらいかな。4.3くらいならいけると思う。
詳しくは分からんが。首席の人は、4.8位じゃないかな
>>7
どーよ教習所?

9名無しさん@法政二高:2004/02/14(土) 20:18 ID:Qc4fLhEY
>>8
今日も車乗ってきました♪
慣れないせいか、肩がこって...

10名無しさん@法政二高:2004/02/14(土) 22:29 ID:Zr0NMWwM
>>9
でも楽しそうだな。俺も早くいこう。
マニュアルとオートどっちでやってる?

11名無しさん@法政二高:2004/02/15(日) 13:36 ID:DNDmSh.I
オートマだよ!
早く取ってドライブしたいなぁ♪

12名無しさん@法政二高:2004/02/15(日) 20:55 ID:1sU6Zpe2
>>11
がんがれ!
ところで教官って優しい?

13名無しさん@法政二高:2004/02/15(日) 21:05 ID:TDTkNKiQ
俺、二輪先に取ろうと思って近々普通二輪通う。

14名無しさん@法政二高:2004/02/16(月) 21:09 ID:MFb8KTIc
>>12
教官優しいよ!
でも怖そうな人だと緊張しちゃって...
今日卒業アルバムもらったよ(^O^)

15名無しさん@法政二高:2004/02/17(火) 02:47 ID:9X1LeAqU
>>14
教官ってなんか怖いイメージあるんだよね。笑
卒アルいいねー、早くて。うちはまだもらってないよ。
14さんって、高三か。何学部いきますの?

16名無しさん@法政二高:2004/02/17(火) 10:06 ID:sYQMXXg6
14>> 卒業アルバム早すぎじゃないですか?
うちは学校もないから…
   学校いいなぁ〜

17名無しさん@法政二高:2004/02/17(火) 19:24 ID:L2ZaI8sQ
1年の春休みに二輪取りましたが教官は怖い人もいます。

18名無しさん@法政二高:2004/02/17(火) 20:23 ID:TDTkNKiQ
今日から二輪取ってるんだけど初回の学科の人がすげーウザい感じの人だった。
まあその人は普段は試験担当だから普通の教習には居ないみたいだけど。
次回は技能だー。

19名無しさん@法政二高:2004/02/17(火) 23:28 ID:1Zdn7p4Q
>>15
私は経済だよ!
多摩キャンまで結構ちかいからねぇ...

20名無しさん@法政二高:2004/02/17(火) 23:33 ID:1Zdn7p4Q
>>16
一高の人ですかぁ??

21名無しさん@法政二高:2004/02/18(水) 01:18 ID:APxAwLlQ
>>19
多摩キャンかー、じゃあうちらが体育で行く時ぐらいしか接点ないね。
多摩近いの?てか大学近いっていいねー、俺なんか二高ですら遠くて。笑
法女とかって何学部が人気ある?

22名無しさん@法政二高:2004/02/18(水) 21:15 ID:/EU9sQxA
>>21
やっぱ法学だねぇ..
あとは国際文化とか経営かな!!

23名無しさん@法政二高:2004/02/19(木) 08:42 ID:/F5R39VM
法学と国際文化と経営…
両方知り合いいるわ…
心配じゃ(><)

24名無しさん@法政二高:2004/02/19(木) 23:24 ID:DZrNrpck
明日ガイダンスだよ〜!!
みんなはもう行ったぁ?

25名無しさん@法政二高:2004/02/21(土) 14:02 ID:MjaNMiWI
>>22
やっぱそんな感じか。
>>24
学部によって違うみたいだね。
法は終わったよ〜

26名無しさん@法政二高:2004/02/21(土) 20:49 ID:wz6ORcnI
宿題出されたよ(>_<)
原稿用紙10枚だよ!!
ありえな〜い

27名無しさん@法政二高:2004/02/21(土) 22:54 ID:mLL7ow02
>>26
どこもそんな感じみたいだぞ。
うちも10枚出された。

28名無しさん@法政二高:2004/02/22(日) 00:19 ID:yIT5bxmw
そーだったんだぁ...
法学ですか??

29名無しさん@法政二高:2004/02/22(日) 00:48 ID:JW3Api.Y
>>28
イエース。まあお互いがんばろ

30名無しさん@法政二高:2004/02/23(月) 19:46 ID:wfqpJjUA
うん...
がんばろう!!
ところでみんなはサークル入る?

31名無しさん@法政二高:2004/02/23(月) 23:40 ID:TDTkNKiQ
あくまで趣味・息抜き程度なら。本業に支障が無い程度に。

32名無しさん@法政二高:2004/02/24(火) 01:06 ID:ALtK2mus
何サークルが人気なのかな?
やっぱテニサーとか?!

33名無しさん@法政二高:2004/02/24(火) 01:11 ID:etw1OqRU
自分に自身がない奴はテニサーはやめといたほうがいい

34名無しさん@法政二高:2004/02/24(火) 01:20 ID:HoD/wkMU
俺は入らないかなー。うん。
バイトもしたいし

35名無しさん@法政二高:2004/02/24(火) 16:41 ID:8QLndFqI
>>33
何で??

36名無しさん@法政二高:2004/02/26(木) 02:55 ID:CeZCkIjk
誰か法学部でレポート書いてる人いない?
どんなレポート書いた?

37名無しさん@法政二高:2004/02/26(木) 23:09 ID:qYZkSDQc
明日から提出だね

38名無しさん@法政二高:2004/02/27(金) 01:31 ID:w4OzkA.M
仮免取りましたよ(w もう本免許を取得している人もいるようだけど。

この時期は教習所かバイトどっちかはやらないと無駄になる気が。

39名無しさん@法政二高:2004/02/27(金) 03:52 ID:TDTkNKiQ
学科が激しくだるい。毎回寝そう。

40名無しさん@法政二高:2004/02/27(金) 03:59 ID:MxpDrxCk
>>38
おめー。結構かかった?

41名無しさん@法政二高:2004/02/27(金) 10:12 ID:wLloc3BE
免許取るのってどういうことするんですか?

4238:2004/02/27(金) 10:14 ID:w4OzkA.M
約1ヶ月っす。
やるのは道交法の勉強(学科)と実技。

レポートウゼー

43名無しさん@法政二高:2004/02/27(金) 10:15 ID:cnXIxSg.
>>42
どんなレポートっすか?

44名無しさん@法政二高:2004/02/27(金) 15:15 ID:1lnN4Jas
レポート終わったー!!!
>>42
何学部?

4538:2004/02/27(金) 21:12 ID:w4OzkA.M
>>43-44
法学部です。大学からの課題で指定図書読んで4000字。
大体は終わったけどこれからまた続きやらないと(;´д`)

46名無しさん@法政二高:2004/02/28(土) 01:59 ID:DpRzDV/Y
俺も法学部だが、38さん平気でつか?
あした提出だーね。てかもう2時だから今日か。
めんどくさいことがやっと終わったー!

47名無しさん@法政二高:2004/02/28(土) 22:55 ID:qjUtFw1o
今度仮免受けるよ〜!!
かなり心配...

4838:2004/02/29(日) 00:29 ID:RP8xA1bI
>>46
深夜3時に終わりますた(w 今日わざわざ出しに行くのウザかったね。
金曜に出していた人が多いようでビクーリ(゚д゚)

4938:2004/02/29(日) 00:30 ID:RP8xA1bI
>>47
普通にやれば大丈夫。落ちる人あまりいないみたいだし。

50名無しさん@法政二高:2004/02/29(日) 00:50 ID:TDTkNKiQ
>>47
学科は貰ったプリントとかやっとけば間違いなく通るよ。

51名無しさん@法政二高:2004/02/29(日) 16:37 ID:6Eu5rUso
じゃ頑張るよぉ(^O^)

5238:2004/02/29(日) 22:58 ID:RP8xA1bI
学科試験は保健や家庭科の試験に近い感じという気がします。
やれば受かるけど、やらなければまず落ちるみたいな。

53名無しさん@法政二高:2004/03/01(月) 18:06 ID:FH8qAXYQ
無事に仮免受かったよ〜!!
なんか予約がいっぱいでなかなか技能が取れなそう(>_<)

5438:2004/03/01(月) 22:07 ID:RP8xA1bI
>>53
おめ。うちも予約がなかなか取れない(;´д`)

55名無しさん@法政二高:2004/03/02(火) 01:06 ID:TDTkNKiQ
俺、春休み中に取れそうも無かったからオプションでスケジュールコースって取って一気に予約埋めたよ。

56名無しさん@法政二高:2004/03/02(火) 20:52 ID:rwOHZDg6
>>55
私もそーゆうコースにしたんだけど、
2段階は18日以降の予約になっちゃった...
でも一週間で終わる予定だから頑張る〜!!

57名無しさん@法政二高:2004/03/02(火) 21:52 ID:RP8xA1bI
スケジュールコースだと割高にならない?

58名無しさん@法政二高:2004/03/03(水) 10:46 ID:TDTkNKiQ
>>57
スケジュールコース取らないと春休み中に終わらない。
俺が行ってる教習所、めちゃくちゃ混んでる。今はスケジュールコース新規で受け付けてないらしい。

5957:2004/03/03(水) 23:46 ID:RP8xA1bI
多分大丈夫だろうと思って優先予約コースとかいうのにしたけど、
確かにこれだと春休み中に終わりそうに無いかも。
まあ4月中には取れると思うので個人的にはOKです。

というか俺らは暇なんだから2学期期末が終わった時点で行くべきだったような。

60名無しさん@法政二高:2004/03/03(水) 23:47 ID:zEJPKyeo
大学始まってからも通うのはダルいし、早く取らないとっ!!
割高って言っても2,3万高いだけだしお得だよ☆

61名無しさん@法政二高:2004/03/04(木) 23:21 ID:8KzUQa3I
みんなバイト何してる〜??

62名無しさん@法政二高:2004/03/04(木) 23:30 ID:L2ZaI8sQ
キャッチ

63名無しさん@法政二高:2004/03/04(木) 23:34 ID:RP8xA1bI
厨房相手の塾講師

64名無しさん@法政二高:2004/03/05(金) 00:04 ID:oVjrp4iE
俺も大学言ったら塾講師やろうと思ってるんだがどう?
給料とか生徒の態度とか気になる。
テストの採点とかあって意外と面倒と聞いたが。

65名無しさん@法政二高:2004/03/05(金) 00:17 ID:EeOApHwo
はっきり言って給料いいぞ!
俺は2000円スタートだったし。
ただ、休めないのと夜なのが痛い。

66名無しさん@法政二高:2004/03/05(金) 21:00 ID:3r02OcHE
塾講師とかは時給高くていいね!!
でも私は自信ない...個別ならまだしも。
採用の時ってテストするのかな??

67名無しさん@法政二高:2004/03/08(月) 23:53 ID:FG.9jANI
>>66
俺は無かったよ!
まあ大学が法政だったから、つうのもあるけど。
普通は無いんじゃないかな?
あとは研修すればなんとかなるから、平気だよ!
だってこの俺ができているのだから…笑

68名無しさん@法政二高:2004/03/09(火) 09:25 ID:XvEglRsE
>>67 きついですか?

69名無しさん@法政二高:2004/03/09(火) 10:06 ID:aGh1D2/c
>>68
きついと思うか?禿(ww

70名無しさん@法政二高:2004/03/13(土) 21:28 ID:h7vVTlvY
他にいいバイトないかなぁ...

71名無しさん@法政二高:2004/03/15(月) 03:02 ID:b0sWIK86
明日提出のレポート終わらない。
日文なんだけど、何書いていいのかわからん

72名無しさん@法政二高:2004/03/15(月) 19:50 ID:Sq8IfwsI
>>68
きついかなー、でも楽しいよ☆
何より給料いいし。子供の相手も楽しいし。

73名無しさん@法政二高:2004/05/04(火) 12:56 ID:UmIvkjaM
>>71
日文ってギャル多いでしょ??

74名無しさん@法政二高:2004/05/06(木) 00:26 ID:bq0O9cL.
日大文理?

75名無しさん@法政二高:2004/05/06(木) 18:40 ID:b0sWIK86
>>73
日文にギャルなんていたっけ?

>>74
日本文学科のことだと思われw

76名無しさん@法政二高:2004/07/03(土) 13:59 ID:FchfQBPU
大学いけるのかがすげー心配

77名無しさん@法政二高:2004/07/03(土) 14:27 ID:L2ZaI8sQ
俺もういけねーw
普段よくて平均3,2なのに2学期4.0とんなきゃ!
って無理かw

78名無しさん@法政二高:2004/07/17(土) 23:32 ID:3vnvj3Fs
やっぱみんな夏休みは遊ぶんですか??
私は塾の毎日です(>ω<)

79名無しさん@法政二高:2004/07/18(日) 00:04 ID:YMHHy8Xk
部活だよ部活。部活で終了。

80名無しさん@法政二高:2004/07/18(日) 11:33 ID:L2ZaI8sQ
遊んで遊んで遊んでちょっと勉強しておわり

81名無しさん@法政二高:2004/07/18(日) 21:45 ID:ZmGx3CDk
まだ部活があるのってサッカー部だけですよね?

82名無しさん@法政二高:2004/07/19(月) 04:17 ID:YMHHy8Xk
>>81
んなことない。

83名無しさん@法政二高:2004/07/19(月) 12:31 ID:1HGUNWNw
んなことない
文連、体連どちらもぜんぜん引退してないよ。早かったのは、バド部あたり
サッカーは、10月くらいまであるって聞いたけど?

84名無しさん@法政二高:2004/07/20(火) 14:28 ID:YpAKScSI
グラウンドでやる部活は今年暑いから大変ですね!・・・

85名無しさん@法政二高:2004/11/08(月) 01:03 ID:4DYIHK4.
早く暇になりたい

86名無しさん@法政二高:2004/12/27(月) 12:15 ID:rxLfVukY
藻前等、大学の男女比はコイツを見ろ
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/data/index.html

87名無しさん@法政二高:2004/12/27(月) 12:19 ID:rxLfVukY
ぶっちゃけ二高生は大学にてお荷物扱い。
二高生が最初二中生をうざかったように、大学では二高生がうざがられる。
そのうえ頭も悪いんじゃどーしよーもない orz

88名無しさん@法政二高:2004/12/27(月) 21:44 ID:fpfDFDR2
別に二高で二中だからって差別された事一度もねーな。
差別されるのはそいつ自身がDQNなため。

89 名無しさん@法政二高:2005/02/08(火) 21:53:12 ID:dqALMIlA
ねえところで三月の4,5日ってなにするの?二日間も卒業式の練習ってなにすんの?

90名無しさん@法政二高:2005/02/09(水) 01:09:56 ID:L2ZaI8sQ
今日工学部の発表行ったけど引いた・・・きもすぎ

91名無しさん@法政二高:2005/02/09(水) 02:04:16 ID:e9ayByXY
>>90
どの企画?

92名無しさん@法政二高:2005/02/09(水) 13:02:13 ID:L2ZaI8sQ
>>91
Bクラスの発表

93名無しさん@法政二高:2005/02/09(水) 15:54:59 ID:SNHn0u4Y
システムなんとか?

94名無しさん@法政二高:2005/02/10(木) 02:00:41 ID:RDuzekTo
工学部の一日目ってどうだった?
糞なのってあった?

95名無しさん@法政二高:2005/02/12(土) 11:06:50 ID:L2ZaI8sQ
基本は工学部の発表ってCPUの基礎知識がないと理解できない
説明もなしに専門用語使うのはやめてほsかった
別にどうでもいいんだけどね

96名無しさん@法政二高:2005/02/13(日) 16:57:55 ID:lSU0GcdA
そういう一般人に配慮のない理系気取りはオチンチンですね。

97名無しさん@法政二高:2005/02/17(木) 21:22:01 ID:zM1Zuni2
それは工学部でもキモイ情報電気電子とかだけです。
システムデザインや経営工とかは全然キモクない。むしろ普通〜

98名無しさん@法政二高:2005/02/17(木) 23:40:18 ID:L2ZaI8sQ
>>97
大丈夫、結構キモイからw

99名無しさん@法政二高:2005/02/23(水) 18:58:50 ID:BASMLkz6
工学部の物質化学科の発表が少しだけキモかった

100名無しさん@法政二高:2005/02/24(木) 03:33:12 ID:J2BZuuWk
大丈夫!すこしじゃないからw

101名無しさん@法政二高:2005/02/24(木) 13:47:03 ID:zM1Zuni2
物質化学はかなりキモイからw

102名無しさん@法政二高:2005/02/25(金) 17:26:16 ID:PhROGeiY
ここに書き込んでるやつ全員きm(ry

103名無しさん@法政二高:2005/02/25(金) 19:26:02 ID:IZL.Bu8.
僕は社学です。

104名無しさん@法政二高:2005/02/25(金) 21:44:22 ID:RnYBp.qI
現代福祉ってどんなん?

105名無しさん@法政二高:2005/02/26(土) 01:23:02 ID:5qsCElEU
今の代はどこが人気ある?

106名無しさん@法政二高:2005/02/26(土) 11:53:02 ID:qnTl.HX6
僕は、物質科学w
さぁ現代福祉とかじゃないかな?

107名無しさん@法政二高:2005/02/28(月) 02:47:50 ID:8WVJsBEE
一番人気は社会だったかな

108名無しさん@法政二高:2005/02/28(月) 03:19:21 ID:5qsCElEU
市ヶ谷じゃないの?

109名無しさん@法政二高:2005/02/28(月) 21:38:21 ID:FnIp6Oeo
すみません、質問いいですか?
三年生の残りの登校日を教えてください!
あとちょっとですよね?

110名無しさん@法政二高:2005/03/01(火) 00:25:53 ID:vRfgvlgs
三日か四日だっけ?

111名無しさん@法政二高:2005/03/01(火) 17:28:44 ID:FnIp6Oeo
>>110
ありがとうございます。
2日とも全体で練習あるんですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板