したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

二高祭総合スレッド

1One of 二実#circle:2002/07/05(金) 17:58 ID:EKeT6XVk
少し早いかもしれませんが
二高祭実行委員も活動しはじめたのでたててみました。

2One of 二実:2002/07/05(金) 18:03 ID:4MTL.y.A
やべっ、トリップ付けんの失敗したよ。(;´Д`)

3(´∀`):2002/07/05(金) 18:36 ID:5l/dvHeg
お願いします。
今年は、調理販売ではなく、仕入れ販売型の企画のできる数を
もっと増やしてください。

4名無しさん@法政二高:2002/07/05(金) 19:29 ID:O1L3OZ7A
トリップは半角で#だよ

5まあ,私は部活でいないけど</b><font color=#FF0000>(Fa1UK0FA)</font><b>:2002/07/05(金) 20:08 ID:6sZLF1QY
販売企画でクラスの生徒に売る品の元値の代金を負担させるのはどうかと思うが
まあ,そうでもしないと去年のノートパソコンぶっ壊したクラスとかは修理費を学校から出さないといけないけどな

6One of 二実</b><font color=#FF0000>(TsPqzxtE)</font><b>:2002/07/05(金) 20:50 ID:NvnaM.0E
>>4
あれは多分、携帯から書き込んだからです。

7One of 二実</b><font color=#FF0000>(TsPqzxtE)</font><b>:2002/07/08(月) 21:37 ID:NvnaM.0E
スローガン決定
伝継独創〜伝統からオレ達の文化へ〜
ダサいななんか。

8名無しさん@法政二高:2002/07/09(火) 02:45 ID:O1L3OZ7A
毎年ながらださい

9名無しさん@法政二高:2002/07/09(火) 20:47 ID:dMsp8lEE
僕はニ実ですがなにか?

10名無しさん@法政二高:2002/08/02(金) 18:19 ID:IhsmlOt.
重複スレっぽいのが出来てるから
age

11名無しさん@法政二高:2002/08/02(金) 20:09 ID:tdSy8TUs
スローガンは去年はかっこよかったですよ!うちの学校の文化祭のスローガンのほうがよっぽどダサイですよ・・・。

12名無しさん@法政二高:2002/08/07(水) 00:55 ID:IcATney6
なんか、「オレ」っていう言葉好きだよね。生徒会。
食品企画やりたいなぁ。今年は。
温かい系。

13名無しさん@法政二高:2002/08/08(木) 15:16 ID:CgGAqSbc
ほんと
もっとあらたなもんかんがえてもらいたい

14名無しさん@法政二高:2002/08/10(土) 23:47 ID:QWbfQ4Mw
企画はまだ決まらないの?お笑いをするクラスがあったら行きたいな…

15名無しさん@法政二高:2002/08/10(土) 23:53 ID:O1L3OZ7A
>>14
あると思いますよ。去年うちのクラスやったし。

16名無しさん@法政二高:2002/08/11(日) 20:41 ID:YO8LLzwc
>>15
何年何組でした?

17名無しさん@法政二高:2002/08/11(日) 23:27 ID:alVzlWno
まさかの2年7組?

18<削除>:<削除>
<削除>

19名無しさん@法政二高:2002/08/15(木) 03:47 ID:mtGO9Prk
2年7組かぁ。
あのクラスはリーダーがいるからね。
今年もくさいな。

20名無しさん@法政二高:2002/08/15(木) 20:58 ID:alVzlWno
>>19
お前、知ってるな〜!

21名無しさん@法政二高:2002/08/15(木) 23:45 ID:BI1mK0DE
3-7の皆さん、楽しみにしてます。ところで今年の二高祭っていつなんですか?

22名無しさん@法政二高:2002/08/22(木) 10:37 ID:alVzlWno
11月1、2、3日

2321:2002/08/22(木) 20:36 ID:YO8LLzwc
>>22
ありがとうございます。3日間もですか!?
去年は2日間じゃなかった?

24名無しさん@法政二高:2002/08/22(木) 21:37 ID:CgGAqSbc
公開は二日間ですよ
2,3ですよ!!

2523:2002/08/23(金) 00:04 ID:BI1mK0DE
>>24
ありがとうございました!

26名無しさん@法政二高:2002/08/23(金) 00:41 ID:BEEGCQ1k
>>23
1日目は開会式とか芸術鑑賞など生徒だけで、一般は2、3日目なんです。

27名無しさん@法政二高:2002/08/30(金) 11:49 ID:Jv0ILges
誰か車の免許とったヤシいる?

28リアル:2002/08/30(金) 11:50 ID:qdkbdcHw
リアルマドリード

29名無しさん@法政二高:2002/09/02(月) 23:17 ID:578kWjIM
ヤッパ去年の文化祭の一番は顔射・・・あっ、失礼間違えた!顔写でしょ〜

30名無しさん@法政二高:2002/09/06(金) 23:17 ID:5l/dvHeg
シモネシモネ。

31名無しさん@法政二高:2002/09/13(金) 20:40 ID:5l/dvHeg
おいおまえら!
企画は何になりましたか?

32名無しさん@法政二高:2002/09/13(金) 21:52 ID:bjPb0skc
顔写赤字だったらしいね。今年は食品企画権当たらないかなー。

33名無しさん@法政二高:2002/09/13(金) 23:20 ID:1RctzXFM
販売企画ってうちらから商品分の金出すんだよな?
赤字対策としては結構痛いのだが、去年のノーパソ、デジカメが壊れた時見たいなことになるだろうし

34名無しさん@法政二高:2002/09/14(土) 21:47 ID:CgGAqSbc
ここだけの話し
世田谷で文化祭1日目やるらしいよ!!
(会長いわく)

35名無しさん@法政二高:2002/09/14(土) 23:50 ID:tdSy8TUs
マジかよ!!世田谷のどこ?

36名無しさん@法政二高:2002/09/15(日) 17:37 ID:bjPb0skc
なんだそれ?意味わからんな。
何かライブやるとか?

37名無しさん@法政二高:2002/09/16(月) 07:46 ID:tdSy8TUs
誰だよ〜そんなデマ流した奴・・・。

38One of 二実</b><font color=#FF0000>(TsPqzxtE)</font><b>:2002/09/16(月) 12:32 ID:hQHoKZ0M
>>37
本当ですよ。一日目は、世田谷区民会館を使用します。
やることは、開会式、芸術鑑賞行事、及び企画準備。
って二校祭基本方針に書いてあります。

39名無しさん@法政二高:2002/09/16(月) 17:00 ID:BEEGCQ1k
交通費とかって、やっぱ自腹なのかな……。はぁ。
そんで、今年はどんな「芸術」を鑑賞するんですか?

40名無しさん@法政二高:2002/09/21(土) 21:06 ID:5l/dvHeg
>>38
あのさ、あなた実行委員っぽいんで言うけど、
世田谷って決めた時、絶対反発くるって思わなかった?
わざわざそっちまでいって、午後準備の為にもどってくんだぜ?
世田谷方面に住んでるやつらなんて、
仮に午後からやるとしたらわざわざいえのほうまで戻って、
また学校いかなきゃいけないんだぜ。
ぜったい頭悪いって。
誰だよ、わざわざそんなめんどくさいこと考えたやつは。

41名無しさん@法政二高:2002/09/21(土) 21:07 ID:5l/dvHeg
>>38
あのさ、あなた実行委員っぽいんで言うけど、
世田谷って決めた時、絶対反発くるって思わなかった?
わざわざそっちまでいって、午後準備の為にもどってくんだぜ?
世田谷方面に住んでるやつらなんて、
仮に午後からやるとしたらわざわざいえのほうまで戻って、
また学校いかなきゃいけないんだぜ。
ぜったい頭悪いって。
誰だよ、わざわざそんなめんどくさいこと考えたやつは。

42名無しさん@法政二高:2002/09/21(土) 22:02 ID:OHCbhU8s
なんか等々力アリーナとかは抽選でとれなかったらしいよ?
だから世田谷になってしまったとか。
そんな話を某教師から聞いた。

43One of 二実</b><font color=#FF0000>(TsPqzxtE)</font><b>:2002/09/22(日) 11:03 ID:hQHoKZ0M
>>40
すみません。たぶん、中央委員会で決まったんだと
思います。

44名無しさん@法政二高:2002/09/22(日) 19:45 ID:tdSy8TUs
今日私の学校の文化祭でした。二高の方がたくさん来てました!!
来てくれた二高の方どうもありがとうございました。

45名無しさん@法政二高:2002/09/22(日) 23:18 ID:5l/dvHeg
>>44
大和ですか?

46名無しさん@法政二高:2002/09/22(日) 23:21 ID:alVzlWno
大和は今日じゃないだろ。

47名無しさん@法政二高:2002/09/23(月) 19:23 ID:tdSy8TUs
違いまーす。一応私立です!!

48名無しさん@法政二高:2002/09/24(火) 00:03 ID:OHCbhU8s
洗足とかじゃないの?

49名無しさん@法政二高:2002/09/24(火) 00:06 ID:bjPb0skc
世田谷の何処で何すんの?とりあえず、そのままばっくれる奴発生しそう。

50名無しさん@法政二高:2002/09/24(火) 08:05 ID:tdSy8TUs
洗足でもないよ。最寄駅は横浜!

51名無しさん@法政二高:2002/09/25(水) 00:29 ID:pvzZYjaQ
じゃ反町か。

52名無しさん@法政二高:2002/09/25(水) 17:13 ID:tdSy8TUs
女子校だよ!知名度低いみたいだけど二高生が今年はやけに多かったな〜。

53名無しさん@法政二高:2002/09/25(水) 19:40 ID:OHCbhU8s
ソーシンですヵw

54名無しさん@法政二高:2002/09/26(木) 01:44 ID:bjPb0skc
ちなみに二高生は1800人いるから、100人行ってたとしても全校生徒の5%くらいだからね。
基本的に川崎、横浜辺りは放課後どこいっても二高生いるよ。

55名無しさん@法政二高:2002/09/26(木) 18:02 ID:tdSy8TUs
神奈川学園ですね。

56名無しさん@法政二高:2002/09/27(金) 16:43 ID:tdSy8TUs
??

57OB:2002/09/29(日) 23:34 ID:Bo5Mj8qo
うちらの時は等々力アリーナでやったなぁ。
いっぺんに全員入れたけど、広すぎて寒かった…。
 
わざわざ外でやる理由なんだろね?
二高祭当日に木月で何か大がかりなことやるか、
芸鑑で演じる団体の都合かな?

58名無しさん@法政二高:2002/09/30(月) 01:53 ID:bjPb0skc
とりあえず、三年の文化祭担当教員どうにかしろ。
自分の主観で物事を勧めるな。全て生徒の主観に合わせろ。

59名無しさん@法政二高:2002/10/02(水) 21:45 ID:povttgB2
生徒会も毎年なめてやがるよな。
二高祭の時、必ず意味不明なことして、
部活やクラスに迷惑かけるんだよ。

とりあえず流す音楽にイチャモンつけないでください。
去年までは無認可だったろうが。なんで今年からそんなことすんだ。
しかもこんな早くに提出しろって、冗談もすぎるぜベイベー。

60名無しさん@法政二高:2002/10/03(木) 00:25 ID:6W.KO7Fw
そんなの適当でいいだろ。
どうせ当日はチェックしてる暇なんてないだろうし。
それでも文句言うようなら生徒会関係の放送は手伝わなきゃ
いいわけだし、当日に小型トランシーバー(まだあるのか?)
使って混信させて邪魔すりゃいいんだよ。

61名無しさん@法政二高:2002/10/03(木) 02:17 ID:Bo5Mj8qo
生徒会もひどいが放送部も負けず劣らずひどいもんだな。
音楽が許可制になったのも君たちがなんかしたからじゃないの?
なんでお互いに良くしていこう、って発想がないのかねぇ。
どっちでも良いけど我々一般生徒には迷惑かけないでね。

6260:2002/10/03(木) 02:48 ID:C83CXVkY
ちなみに60だが、オレは放送部じゃないよ。

63名無しさん@法政二高:2002/10/03(木) 17:37 ID:bjPb0skc
ま、誰も放送部の放送は聴かないと思うが。

64名無しさん@法政二高:2002/10/03(木) 17:38 ID:bjPb0skc
二高祭での放送ね。↑

65HSBC某部員:2002/10/03(木) 20:42 ID:povttgB2
>>61
悪いけど、ぶっちゃけた話放送部相当良い方に入るよ。
生徒会に比べればさ。
もっとも教師受けがよくて、生徒受けはよくないんだけど(笑

去年のニ高祭で放送部のパンフレット紹介文を、
生徒会の文連担当に無くされたのは言えないヒミツ。

66HSBC某部員:2002/10/04(金) 19:01 ID:povttgB2
一応言っておくけど、生徒会を目の敵になんてしてません。
生徒会とは長年良い付き合いさせてもらっていますし。

67名無しさん@法政二高:2002/10/27(日) 21:24 ID:sIYngG9k
いまさらこんな事を聞くのはなんなんですが、二高祭ってチケットとかはいらないんですか?

68名無しさん@法政二高:2002/10/28(月) 00:14 ID:bjPb0skc
いらないです。どなたでもどうぞ。でも野郎が来ても相手しません。

6967:2002/10/28(月) 21:56 ID:.NPAq52I
そうですか。ありがとうございます。

70名無しさん@法政二高:2002/11/01(金) 15:02 ID:qOeTtgLM
お前等、二高祭ですよ。

71名無しさん@法政二高:2002/11/01(金) 17:40 ID:tdSy8TUs
明日文化祭行きマース。後夜祭ってありますか?

72名無しさん@法政二高:2002/11/01(金) 20:22 ID:ukW45ZuE
んなもんありませんがな。
頭のドかたい生徒会&ティーチャーどもがやらしてくれないよ

73名無しさん@法政二高:2002/11/01(金) 20:39 ID:fVyEXKiU
明日行きます!話しかけてくれるでしょうか・・・

74名無しさん@法政二高:2002/11/01(金) 23:04 ID:povttgB2
3-4の団子屋きてー♪
ウマイよ!

75名無しさん@法政二高:2002/11/01(金) 23:06 ID:povttgB2
さりげなく助言求む。

日曜日に好きなコが来るんだが、
自分臆病モノで今まで女のコをエスコートしたことがありません。
こういうのも初めてなのでビクビクしてます(涙
なんとかしてプリクラまでは持っていきたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
嫌われない誘い方とか教えて!!!

76名無しさん@法政二高:2002/11/01(金) 23:22 ID:dXsDxfww
やっぱ明るくいくことだね。文化祭の雰囲気でテンションあがるだろうし♪暴走しすぎない程度に頑張って!
アタシも明日文化祭お邪魔しまぁーす(*^^*)

77名無しさん@法政二高:2002/11/02(土) 00:13 ID:ukW45ZuE
嫌われないように、変に思われないように・・・とか
自分の一つ一つの行動が変じゃないかな?とか色々考えてると
ついつい周りが見えなくなっちゃう。
やっぱり自分に自信を持つこと、そして相手の気持ちを読み取ることが
大事じゃないかな?
いつも通り、明るく笑顔で振舞えば大丈夫!一番いい笑顔で迎えてあげな!
がんばれよー!!
まあ嫌われない誘い方って訳じゃないけど、「〜〜しない?」よりは
「〜〜しようよ!」の方がいいと思うよ。ほんとにイヤそうだったら止めた方がいいけど
多少イヤそうなのはこのさい知らんぷり笑。
まあオレは二高生で男であくまでもオレのやり方だから・・・
女の子の意見のほうがタメになるかもね!

78名無しさん@法政二高:2002/11/02(土) 00:15 ID:ukW45ZuE
74>
話しかけるよー!ソーラン節かっこいいよー!
団子たべたいよー!

79名無しさん@法政二高:2002/11/02(土) 20:36 ID:tdSy8TUs
明日文化祭いきます。

80名無しさん@法政二高:2002/11/02(土) 20:53 ID:D9vp6jRU
明日行くよていだったのに急に行けなくなりました。。。

息が詰まりそう。。。
行きたかったよー!!!

8173:2002/11/02(土) 21:37 ID:qehVAcSw
行きましたよー結構楽しかった!!

82名無しさん@法政二高:2002/11/03(日) 19:30 ID:tdSy8TUs
行ったよ〜!!!かなり楽しかった☆風船作った〜

83名無しさん@法政二高:2002/11/03(日) 23:11 ID:BnYDXFpk
明日って片づけ?休み?

84名無しさん@法政二高:2002/11/03(日) 23:21 ID:hvY/Sajc
休みですよ。

85名無しさん@法政二高:2002/11/03(日) 23:32 ID:BnYDXFpk
そうですかー。ありがとうございます。

86名無しさん@法政二高:2002/11/03(日) 23:58 ID:povttgB2
結局にこうさいに来た芸能人は誰だったんだろうか。

聞いた話では、
金八のハセケン役の人
マツウラアヤ
ハセガワキョウコ
ッテ面々が来たという噂だが、どうなんだろ

87名無しさん@法政二高:2002/11/04(月) 08:21 ID:tdSy8TUs
あたしハセケン見ましたよ!!!でもずっと携帯で喋ってました。ジャニーズって
事務所が写真とか撮らせてくれないみたいなんで写真は撮れなかったんですけど。

88名無しさん@法政二高:2002/11/04(月) 09:52 ID:8ZGY5tkU
フォルダー5の誰かも来てたとの噂。
86さんの話は自分も聞いたけど、マツウラは多分来てないとの事。
ファンのやつが友達にいるんだけど「3日は大阪でイベントに出てる」って言ってた。

89名無しさん@法政二高:2002/11/04(月) 10:05 ID:EfK3BvlQ
俺は、モー娘。の矢口が来たという噂を聞いたが……。

90名無しさん@法政二高:2002/11/04(月) 11:23 ID:povttgB2
>>88
あぁ、きいたきいた。
でも今までフォルダー5の事をフィンガー5と勘違いしてて、
なんでおっさんが来るんだろう?ってヘンに思ってました。

あー、そうね、フォルダー5ね…。うんうん…。

91名無しさん@法政二高:2002/11/04(月) 17:35 ID:WzDDu7n6
>>90
そんなお前が好き。

9290:2002/11/04(月) 18:28 ID:povttgB2
じゃケコーンしてくれ

93名無しさん@法政二高:2002/11/05(火) 00:05 ID:vbbCq8T2
ホモは氏ね。

9490:2002/11/05(火) 15:14 ID:povttgB2
>>93みたいなネタにマジレスしちゃうお前が好き。

95名無しさん@法政二高:2002/11/05(火) 15:27 ID:OHCbhU8s
じゃ、じゃあ、おれも好き。

96高校生:2002/11/07(木) 19:17 ID:AWyGTals
二高祭行きました(^o^)(^o^)(^o^)
すごい楽しかったです。コントとか、劇とか、相当質が高い!!
すばらしい!

97名無しさん@法政二高:2002/11/08(金) 20:54 ID:tRPU9QPY
生徒会のやつの話しによると、どうも1番はソーラン節のようです。

98高校生:2002/11/15(金) 00:56 ID:grCYJ8Ww
えぇっ!?そうなんですか...
私的に一番おもしろいと思ったのは3年11組の
桃太郎なんですけどねぇ...
桃太郎はどうだったんですか?

99名無しさん@法政二高:2002/11/15(金) 20:08 ID:w1Y3pKnU
桃太郎?11組ってけんちん汁じゃないの?豚汁か?
オイラ3年だから他の学年は知らないけど・・・3年で面白かったのは
白雪姫と8組のテレビかな。でも確かにソーランはかっこよかった。

100名無しさん@法政二高:2002/11/17(日) 11:03 ID:maSvtPfo
100get

101名無しさん@法政二高:2002/11/21(木) 23:52 ID:9zDSt0Bg
>>99
3年11組は桃太郎とけんちん汁両方やってましたよ。
白雪姫と8組のテレビ見ました。
白雪姫はちゅーしちゃってましたね(^^;)

102名無しさん@法政二高:2002/11/24(日) 18:54 ID:CXKFZxig
きのう慶応の文化祭行ったんですけど、
二高祭のがぜんぜんおもしろかったです。

103名無しさん@法政二高:2002/11/25(月) 00:24 ID:w1Y3pKnU
3年生の企画賞は8組、10組、13組でした。
ってことで11組の桃太郎は入らなかったですね。
白雪姫はかなりアツイちゅーでしたね笑

104山崎渉:2003/04/01(火) 12:20 ID:cXwkh2Uk
(^^)

105名無しさん@法政二高:2003/06/02(月) 19:59 ID:KHl/I5h6
今年の二高祭はいつですかァァ?

106名無しさん@法政二高:2003/06/02(月) 22:02 ID:cEroEYQo
>>105
逝ってよし

107名無しさん@法政二高:2003/06/03(火) 23:19 ID:8foyFYyQ
>>105
プラタナス祭来いYO!!

108名無しさん@法政二高:2003/06/04(水) 00:11 ID:jyaYX1hI
>>107
一高は逝ってよし

109名無しさん@法政二高:2003/06/04(水) 16:37 ID:cEroEYQo
>>108
一高逝ってよし。
ってか、一高板でも作れよ。うざいだけだから。

110名無しさん@法政二高:2003/06/04(水) 19:42 ID:D7b9lKUY
まだ決まってないんですかぁ???

111名無しさん@法政二高:2003/06/04(水) 21:23 ID:jyaYX1hI
>>109
同感。
>>一高の方々へ
したらばでいいから板作れよ。以上
>>110
たしか今年は1.2日だったと思う

112名無しさん@法政二高:2003/06/05(木) 19:48 ID:D7b9lKUY
1日と2日ですか?

113名無しさん@法政二高:2003/06/06(金) 20:41 ID:cEroEYQo
>>111
もしかしたら、BBSの作り方さえ知らないβακαしかいないのかもなw

114名無しさん@法政二高:2003/07/14(月) 14:20 ID:L7ukynLM
一高はヤジに負けない(笑)

115名無しさん@法政二高:2003/07/29(火) 23:21 ID:GwPKTAXY
文化祭で女の子と話せない。
どうやったら女の子とフレンドリーに話せるんだ?
二中だからもう4年間くらい女の子と話してない。

116名無しさん@法政二高:2003/07/30(水) 22:12 ID:6jsigBfg
そのまま記録をのばしましょう

117mi:2003/08/31(日) 10:40 ID:deUuj/Bo
今年こそ2高祭行きたい〜!!

118名無しさん@法政二高:2003/08/31(日) 16:40 ID:MNmZpk0E
俺が案内してあげるよ!

119118:2003/08/31(日) 17:50 ID:lCMXLe5M
いろいろな意味でな。

120名無しさん@法政二高:2003/08/31(日) 22:49 ID:6kRhryfM
>>119
まじで痛いのに気づけ、平(ry。

121名無しさん@法政二高:2003/09/18(木) 02:22 ID:.frMBFHg
今年の文化祭って2,3ですか?今のニ高ってどんなかんじ?かっこいいひといる?

122名無しさん@法政二高:2003/09/18(木) 19:03 ID:.LYkYBY6
1日,2日だよ。カッコイイ人なんて思ったほどいないよ

123名無しさん@法政二高:2003/09/19(金) 00:12 ID:I47NrGYM
そうなんだ!?前はパラパラおどっちゃってる人とかいてかっこよくて派手なイメージだったけどもう古いのかな?
ギャル男とかいるの?

124名無しさん@法政二高:2003/09/19(金) 17:14 ID:.LYkYBY6
一部いる

125名無しさん@法政二高:2003/09/20(土) 03:38 ID:ZbeThvps
なんかうけるゎー!まぁきっと今年行くからそんとき探してみよーっと笑

126名無しさん@法政二高:2004/07/22(木) 11:18 ID:6EUGPv.k
今年もそろそろやねー
有志やりてぇなぁ。。

127名無しさん@法政二高:2004/07/22(木) 13:03 ID:Lk/787JY
二高祭とオレ祭(法女)って今年かぶってるんだってね

128名無しさん@法政二高:2004/07/22(木) 22:00 ID:NxROppjM
どっちもクソだよ

129名無しさん@法政二高:2004/07/22(木) 22:01 ID:NxROppjM
どっちもクソだよ

130Alpha:2004/07/25(日) 22:23 ID:/9WJUA9I
はー

131名無しさん@法政二高:2004/10/12(火) 19:42 ID:AOLzHLtA
大学に入れば、全ての価値観が変わる。

132名無しさん@法政二高:2004/10/13(水) 11:34 ID:st4XgIPQ
法女と今年かぶってて残念ですねぇ・・・。なんでみんな高3は飢えてるんだろう??部活引退して遊び過ぎだ!笑

133名無しさん@法政二高:2004/10/19(火) 00:05 ID:1apfUWqw
あげ

134名無しさん@法政二高:2004/11/08(月) 01:04 ID:MBhCvONE
二高祭当日は雨が降るジンクスは未だに破れないのか

135名無しさん@法政二高:2004/11/08(月) 22:22 ID:gZgJLDIc
いつからそんなジンクスが?

136梨基:2004/11/14(日) 16:40 ID:mtlz2MRM
文化祭楽しかった ナンパされないけどさ
演劇部観ましたか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板