したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

西武新宿線

1名無しさん:2004/10/30(土) 11:18
西武新宿線についての話題をどうぞ。

67名無しさん:2005/01/22(土) 17:33
今まで開かずの踏み切り問題で苦情の多い中野区や杉並区への対策にもなるしね。

68名無しさん:2005/01/22(土) 18:46
確実な情報ですか?
私は新宿線を使っているので、この情報はマイナスです。
しかし、池袋線のほうが優遇されている気がしますね。
町並みも池袋線沿線のほうが少なくとも駅前は整然としている。

69名無しさん:2005/01/22(土) 20:41
>>68
あまり詳しくはわからないが、小平・本川越間が少なくなって拝島線直通の急行と国分寺線直通が増えるらしい。
この辺は西東京市民には関係ないかもしれないが、急行系の10両編成の運用を増やす代わりに
全体としては少し減るとか言う話だよ。
例えば田無とひばりの両駅を使える人間は、設備投資をした池袋線に乗ってくれっていうことみたい。
ちなみにひばりから直通急行(または快速)で新宿三丁目まで23分、渋谷まで29分ぐらいらしい。

70名無しさん:2005/01/23(日) 00:06
>>69
>>ちなみにひばりから直通急行(または快速)で新宿三丁目まで23分、
新宿まで行く人間がわざわざ料金が倍近くなる方法で(JRか東京メトロ使う事になるので)
行く訳ないだろう、常識で考えてくれよ。

71名無しさん:2005/01/23(日) 00:51
確かに目的地が新宿の人はどんなに不便でも新宿線を使うけれど、
高田馬場や西武新宿で乗り換えて都心まで出ていた乗客の転移は十分有り得るよ。
西武は池袋線の沿線価値とイメージを高めるために、渋谷方面に急行を運転するが、
西武池袋も廃れさせたくはないので、こちらにも急行を運転したい。
それを全部解決するのが新宿線の客を池袋線に流して池袋線自体の利用客を増やすこと。
新宿線の乗客が減少→減便でコスト削減→踏み切りが開く→工事の必要が無くなる、
という流れらしい。

72名無しさん:2005/01/23(日) 01:46
>>71
西武新宿線の沿線価値向上は考慮されないのでしょうか?
一連の西武改革が沿線住民にとってよい結果をもたらすことを期待します。

73名無しさん:2005/01/23(日) 19:06
っていうかあ 高架化していないのは西武新宿線だし、今後10年以内には高架化するだろうし、田無って南口の開発余地まだまだあるじゃん。10年以内には新宿に新幹線作るって言うし

74名無しさん:2005/01/23(日) 19:44
地下鉄東西線に直通できたり
上石神井からの地下急行線の計画が成功していたら
新宿線の利用も増えていたかな。うわさでは新宿から
京葉線東京まで伸ばす話もあったらしいし・・・
その前に日曜の8両急行は平日の朝より混んでるな

75名無しさん:2005/01/24(月) 19:18
>>74
>>その前に日曜の8両急行は平日の朝より混んでるな
同意。

何よりも俺が一番に腹が立っているのは通称「新線池袋」行きの電車。
何も知らないでこの電車で池袋に行くと、通常運賃でホームから出れない。
乗り越し料金が取られる。これは西武有楽町線が途中の「小竹向原」までで、
小竹向原→池袋が東京メトロであるからである。
下りならいざ知らず、上りの場合は同じ池袋行きなので気が付かない場合がある。
このカラクリに俺の母親と友人が見事に引っかかった。w

何故、西武はJRと東京メトロが行っているような千代田線の「北千住⇔西日暮里間」の
ような特定運賃制度を導入しなかったのか甚だ疑問である。
結局、沿線住民の事なんか考えていないのだろうよ。w

7675:2005/01/24(月) 19:32
すまん、間違えた。特定運賃区間は、「北千住⇔綾瀬間」だった。
どのみち、理由は一緒だがな。

77名無しさん:2005/01/24(月) 20:39
>>75
だいぶ前だけど友達と出かけたとき
これで口論になりかけたことがあったよ
これは東武東上線のことだけど
複数乗り入れの場合そうなるのかな

78名無しさん:2005/01/25(火) 15:05
高田馬場−西武新宿 140円
高田馬場−JR新宿 130円

西武よ、せめて、この区間だけでも、JRと同額に設定する気はないのか?
競合路線に対抗するという気概を示して欲しい。

79名無しさん:2005/01/27(木) 01:22:25
ただ単に西武とJRは仲がよくないってだけの話でしょ。

JR川越駅と西武本川越駅だって無駄に離れているしね。

西武はJRに迎合する気が無いみたいだから。

80名無しさん:2005/01/27(木) 13:04:05
ただ単に西武とJRは仲がよくないってだけの話ではないでしょ。

81名無しさん:2005/01/28(金) 01:34:50
>>79
川越に到達したのは、西武の方が先

82名無しさん:2005/02/03(木) 22:22:37
おまいら、東武東上線が抜けてますぞw。

JRの川越線なんか二十数年前までは、2両編成のディーゼルカーが行き交うのどかな
ローカル線だったんだよ。いまの川越駅があるのは埼京線の後光のお陰。

83名無しさん:2005/02/16(水) 21:42:01
西武鉄道 3月17日にダイヤ改正を実施

 西武鉄道は3月17日、ダイヤ改正を実施する。池袋線、秩父線で特急を増発する
のをはじめ、ラッシュ時の準急、快速を増やして混雑を緩和する。新宿線、国分寺
線、多摩湖線ではJR中央線へのアクセス向上、混雑緩和や乗り継ぎ利便などを図
る。(交通新聞2月16日)

西武鉄道ニュースリリース
3月17日(木)ダイヤ改正を実施します。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2004/0208daiya.pdf

84名無しさん:2005/02/16(水) 21:49:15
平日、土・休日とも昼間時間帯、西武柳沢〜武蔵関間から西武新宿方面へ行かれるお
客さまの速達性向上を図るため、急行電車への乗り継ぎ利便性を向上させます。

85名無しさん:2005/02/18(金) 06:20:38
>>84
最初から、準急にすればいいのに。

86名無しさん:2005/02/25(金) 23:07:49
ぶらり途中下車の旅
2月19日放送「西武新宿線」

田無は「田無神社」だけだったけど。

ダイジェスト版はこちらから。
http://www.ntv.co.jp/burari/

87名無しさん:2005/03/02(水) 04:21:55
最近、気が付いたのだが昼間の閑散期の時間、電車が発車する時に運転手が
席を離れて、窓側まで行って後ろ見ながら指差点呼しているよね。
今はまだ訓練みたいで、実際のドアの開閉は車掌がしているけど。

おそらく近い将来に向けてのワンマン化への布石だと思うけど
今度のダイヤ改正で本線もワンマン化されるの?

88名無しさん:2005/03/02(水) 10:49:01
しません。運転士も確認するように指導されているだけです。
最近ではなくて、もうずっと前からしています。

89時刻表買ったんだが:2005/03/02(水) 19:02:45
柳沢〜武蔵関間の乗り継ぎ改善っていうのは、ちょっとなんだかなぁ。
今まで後の準急に抜かれていた各駅停車が抜かれずに新宿まで行くって…。
確かに実質新宿までの有効本数は増えるが…。
東伏見での退避はあるしなぁ。

90日中の柳沢新ダイヤ:2005/03/02(水) 19:15:18
00、08、12、22準急、30、38、42、52準急

00、30発は井荻で急行に抜かれるため、上石神井で乗換え可。
08、38発は沼袋で急行に抜かれるため、鷺ノ宮まで先着。
12、42発は東伏見で急行の通過待ちのため、急行の接続は無く、12は終点まで先着し、42は後の準急が先着。
22、52発は準急だが、東伏見で特急・快速急行の通過待ちあり。

これが今度の「改正」です!

91名無しさん:2005/03/09(水) 15:13:23
カリスマ失墜:西武事件・堤前会長逮捕 「開かずの踏切」ワーストの西武線
 ◇鉄道、ただの道具
 ◇観光に傾倒、住民軽視

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050309ddm041040088000c.htm

92↑リンク切れ ↓こっちに全文:2005/03/09(水) 16:20:40
毎日新聞 2005年3月9日 東京朝刊

カリスマ失墜:西武事件・堤前会長逮捕 「開かずの踏切」ワーストの西武線
 ◇鉄道、ただの道具
 ◇観光に傾倒、住民軽視
 「品川プリンスの稼働率は96%。これは日本一なんです」。コクド前会長の堤義明容疑者(70)が逮捕されて6日。東京地検特捜部の取り調べが続く東京拘置所で、ホテルや観光事業の話をする時はうれしそうな顔をするという。一方で、鉄道への興味は次第に薄れ、「開かずの踏切」に悩まされる住民の声にも背を向け続けた。
 「モスクワの地下鉄は、津軽海峡の海底より深い所を通っている。(練馬区の)石神井と新宿の間を調べてみろ」。80年代、堤前会長は西武鉄道の技術者に調査を命じた。地下50メートルを掘る方が10メートルを掘るより地下鉄の建設費がはるかに安く済むという試算が出た。
 西武新宿線の地下に将来、リニアモーターカーを走らせれば秩父市−新宿間約80キロを15分で結べる。堤前会長は「秩父に100万都市ができる」と豪語した。
 88年、第一歩として一部区間の地下鉄化について運輸相(当時)の認可が下りた。だが、計画は95年に突然中止される。
 元国鉄総裁で当時の社長、仁杉巌さん(89)は「建設費の試算が甘かった」と振り返る。無期延期を進言した時、堤前会長は「運輸省は大丈夫かね」と聞いただけで、1、2分で「じゃあいいや。やめよう」と大風呂敷をあっさり引っ込めた。
 堤前会長は73年に西武鉄道社長に就任し、89年から昨年4月までは会長を務めた。しかし、所沢市の本社を訪れるのは年1、2回。もっぱらコクドの観光開発にいそしんだ。鉄道はそのための「道具」に過ぎなかった。
   ■   ■
 都内でピーク時に1時間に40分以上閉まる「開かずの踏切」は266カ所。西武は96カ所で、京王の74カ所を上回るワーストワンだ。
 西武新宿線野方駅(中野区)もその一つ。地元に住む都町会連合会会長の石川誠一さん(83)は地下鉄計画の延期決定後、計画の実行を求めて96年と01年の2回、西武と交渉した。しかし「もう事業に魅力はなくなった」と突き放された。石川さんは「西武は利用者を甘くみている」と憤る。
 杉並区の浅賀喜一さん(78)も西武の「住民軽視」に納得できない。西武は81年、西武新宿線井荻駅の一部約110平方メートルを都に売却した。この土地は27年まで地元の所有だった。旧家に残る大福帳には「64人が9820円を集めて700坪を買い、西武に無償寄付した」とある。60キロのコメが10円程度の時代。だが、西武から地元に売却の説明は一切なかった。
 都と西武は今も売却額さえ公表していない。
 国土交通省は虚偽記載が発覚した昨年10月以降、安全対策や踏切問題をめぐり西武鉄道幹部を数回呼んだ。「もっと力を入れてほしい」。西武側は具体策を示さず「分かりました」と答えるだけだったという。
 バリアフリーのエレベーターや駅舎改良、踏切対策。国交省の担当者は「西武は大手の中で水準が低い」と嘆く。
   ■   ■
 03年、「開かずの踏切」を解消するため東京都、西武鉄道、中野区の3者がようやく2回の協議会を開いた。しかしその後、1年以上も中断したままだ。

93名無しさん:2005/03/09(水) 17:20:56
>>92
堤の野郎、「鉄道への興味は次第に薄れ」って、やっぱな。
池袋本線は、宅地開発や球場がらみで利用価値があるから、
高架化、駅改築を早くから行い、有楽町線とも相互乗り入れをした。
付加価値を生まない新宿線に対しては、露骨には冷遇。
まぁ、これから少しはよくなってほしいもんだ。

94名無しさん:2005/03/09(水) 21:32:55
http://www.uwasanoshiokinin.com/series-seibu.html

上記の記事も力作だぞ。

95名無しさん:2005/03/17(木) 00:04:48
西武鉄道はきょう(17日)ダイヤ改正。

これに伴う西武バスのダイヤ改正は、滝山(営)西原車庫に関しては、
ありません。

96桜のみどころ:2005/04/06(水) 21:13:54
東伏見-武蔵関の桜がそろそろ見ごろだと思う。
車内がぱっ、とピンクに染まるほど見事だよ。
あと一瞬だけど沼袋-新井薬師前間の踏み切りも見事。
ほかにあるかな

97名無しさん:2005/04/20(水) 01:38:55
西武線に女性専用車両が。。

98名無しさん:2005/04/25(月) 22:22:52
今朝、所沢で人身事故・・。なんだか今日は列車事故続くな・・。

99名無しさん:2005/05/09(月) 13:16:23
<女性専用車両>首都圏で一斉導入 記者が“乗車検証”(西武新宿線)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050509-00000029-mai-soci

100名無しさん:2005/05/09(月) 23:58:52
オイラ、JR西日本の事故があってから1,2両目は避けているんだけど、
その点はどうなんだろう?
西武は堤が経営していたし、そういう意味ではJR西日本より信用していないんだけど。

101名無しさん:2005/05/10(火) 00:49:18
>>100
スピードは遅いし、途中駅で長々と止まるダイヤだし、
遅れてあせって飛ばして事故・・という可能性は低いと思うな

102名無しさん:2005/05/10(火) 14:45:19
馬場駅手前の急カーブは制限速度30km/hだよね。

103名無しさん:2005/05/19(木) 02:19:21
JR北の普通電車に乗ると(札幌-旭川とか)、
車両の一部に、隔離されているスペースがある
(もとは喫煙席として作ったらしいが、全面禁煙になったので用済み)。
それをヒントに、「女性専用スペース」というのを各車両につくってはどうかと思う。

104名無しさん:2006/01/02(月) 18:35:38
西武鉄道 運行状況

2006/01/02 18:25:15 表示

久米川駅構内で発生した人身事故の影響で、西武新宿線に遅れがでています。尚、特急電車については所沢駅17:14発「小江戸28号」、本川越駅17:27発「小江戸30号」、西武新宿駅18:00発「小江戸27号」、から運転を再開いたします。

必ず最新の情報に更新してください。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unten/index.html

105名無しさん:2006/01/04(水) 13:32:07
きょうから、新宿線朝の通勤時間帯の上り3ドア車は、
高田馬場で右側ドアを開けるのをやめたようです。
4ドア車は今までどおり両側が開きます。

106うっかり息子の母:2006/05/29(月) 11:35:31
先日、野球小僧の息子が大事なグローブを電車内に
置き忘れてしまいました。すぐに駅に問い合わせし、
調べてもらいましたが届け出はないとのことで、
もう、出てこないとあきらめていました。ところが、
次の日、再度問い合わせすると新所沢の駅に届いて
いるとのこと。息子は「奇跡だ!」と大喜び。
届けてくださった方、本当にありがとうございました。
感謝!感謝!感謝!です。
新宿線ご利用の方だと思いましたので、この場を借りて
お礼申し上げます。

107名無しさん:2006/05/29(月) 17:19:07
>>106

それはよかったですね。手になじんだグローブは価格以上の価値があるもの
ですから、出てきて本当によかったです。(自分が拾った訳じゃないけど)

108名無しさん:2006/06/01(木) 22:24:41
>>106
まだまだ捨てたモンじゃあないですね。
良い人は沢山いるんですよね。
まめに親切を心がけていますがなかなか実行できないですよね。
でもいつか自分に戻ってくるでしょう。
その人にも戻っていくでしょう。

109名無しさん:2006/06/01(木) 23:32:36
グローブが戻ってきてよかったですね。

ただね、水をさすつもりはないけど、
これがもし財布だったら戻ってきたかどうか・・・。

グローブの一件をもって、
「良い人は沢山いる」(>>108)ことにはならないのでは?

110名無しさん:2006/06/02(金) 09:34:23
ここんとこ雨も多いし、よけいな水はいらないかもね

111田無しさん・保谷さん:2006/06/19(月) 18:51:45
久米川駅近くの踏み切りで人身事故。
振替輸送中。

112田無しさん・保谷さん:2006/06/19(月) 19:02:20
まもなく全線で運転再開のようです。

警察の現場検証終了。

113田無しさん・保谷さん:2006/06/27(火) 23:50:41
出玉王の換金所のところで、事件発生の模様。警察官がすげ〜っいた。

114田無しさん・保谷さん:2006/07/01(土) 13:18:56
けっきょく何があったんだろ<出玉王

115田無しさん・保谷さん:2006/07/02(日) 16:41:43
玉出しちゃっとか?

116田無さん・保谷さん:2007/10/27(土) 15:04:12
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。


衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号

住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744

大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
gazo110@abeam.ocn.ne.jp
大阪府警 性犯罪
0669410110

警視庁 公安課
0335814321
公安調査庁
0335925711
東北公安調査局
0222564161
中部公安調査局
0529514531
中国公安調査局
0822285141
四国公安調査局
0878226666
九州公安調査局
0927211845

犯罪者逮捕協力者ヘの警察表彰の審査基準をみたしており、通報しておくと杞山岳史が逮捕された後で犯罪者逮捕協力者として警察から表彰が送られる案件です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板