したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新星市について語り合おう!

10謎の富山県民:2003/12/11(木) 17:54 ID:HP39U2/E
◆ 西町交差点に新再開発ビル マンションが主体
 富山市堤町通り一丁目の西町スクランブル交差点角に、マンションを主体にした新たな
再開発ビル建設が計画されていることが、十日明らかになった。十三階建てで、低層階の
一部には商業施設が入る見通し。十七年ごろの完成を目標に、地権者間の調整が行われて
いる。市が促進する「都心居住」に合致することから、地権者らは近く、市の都心居住事
業計画募集に応募し、行政の支援を受けて整備を図りたい考え。

 近隣では、富山大和を核とする総曲輪通り南地区再開発事業、六百五十台収容の立体駐
車場と商業棟を組み合わせた西町・総曲輪地区再開発事業が進行。十七−十八年にかけて
三つの再開発ビルが相前後して完成し、中心商店街の街並みは一新することになる。

 建設予定地は西町商店街の一部で、富山地鉄中央案内所、元みずほ銀行富山中央支店、
宝飾店、飲食店、旧パチンコ店などが並ぶ約三千平方メートルの街区。平成八年に設立さ
れた「堤町通り一丁目地区再開発協議会」が、高度利用の方法を話し合ってきた。

 敷地面積は約千五百平方メートルで、一階部分は既存店などが入り、二階の一部でも店
舗などの入居を検討。上層階は六十戸程度のマンションとする。

 市は市街地の人口減や高齢化社会に対応するため、中心部に人口を再集積する「都心居
住」を重要施策に掲げている。今月一日からは、中心市街地約四百三十六ヘクタールの範
囲で、市と民間が協力して都心型住宅供給などを行う事業計画の募集を開始。対象事業に
なれば、設計、建設費などの補助があるほか、住宅供給奨励金制度などの導入も検討され
ている。                                 北日本新聞より


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板