したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

客側がわきまえるマナーについて

6431とか:2007/04/09(月) 12:01:53
「飲み屋のディナータイムで、ドリンクなしの食事をする」
このことで誰が困るのかという話に立ち戻ります。

まず、利益率の高いドリンクが出ないことで、店が困ります。
その客が常連客であるならば、店はその客を冷遇するかもしれません。
利益率の高い客であれば、店はその客を厚遇するかもしれません。

客が飲み屋でドリンクを頼むのは、「酒を飲みたいから」でないとすれば、
「マナーだから」ではなくて、「店に気に入られたい/嫌われたくないから」です。
店にとってよい客であれば、気持ちよくその店で過ごすことができる、という期待が持てるからです。
その店を自分の縄張りと考えるなら、そういうことを積極的にすることで、
「自分にとっての居場所を守ろう」という利己的な気持ちから、
店に奉仕することを「マナーとして正当化」する、それをする自分は立派だと思う、ということになるかと思います。
それはそれで否定しません。

学生は2〜4年で街を出てしまいます。
その店に気に入られなくても、次の街へ移動してしまうのですから、店の機嫌を伺う
必要は必ずしもありません。だから、機嫌を伺う必要のない、マニュアル化された店をこそ、
気軽で気を遣わなくていい店、として選ぶ傾向が強まり、そうしたチェーン店が増えていく
原因にも繋がっているのかもしれません。

>1,10,14さんがマナーだと思って続けているのであろう習慣は、今後もご自身のために、
ご自身が通われているお店を維持するための寄付の一環として続けられるとよいのではないかと思います。
それで気分よく喫食ができるなら、安い投資です。
その自分の気分がいい行為を、人にも奨めるときには、場と言葉を選んだほうがよいかもしれません。
なぜその「自分のマナー」が必要なのかを、「だってマナーだから」ではない、別の言葉で説明
できるようになるまでは、人は人、自分は自分でいるしかないかもしれません。

「人と同じことをするのが正しい=マナー」を啓蒙するのは難しいことです。
頑張ってください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板