したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

美味しいサンドイッチのお店

1ここ:2006/09/27(水) 09:27:43
最近銀座に新しい本格サンドイッチのお店ができたって知ってますか?
JR有楽町駅から銀座プランタン、カルティエ、銀座松屋と高級店を通り過ぎるとスターバックスの隣にクイズノスサブという本格アメリカ初のサンドイッチが食べられるお店があります。
場所が見つけにくいのと作ってもらうのに多少時間がかかるのが難点ですが、隠れ家的な雰囲気で食事をするのが好きな人やスタバのように少し時間がかかってもおいしいものが食べたい人にはものすごくお勧めです。
外で食べるのに野菜がいっぱい入っているのと何よりもパンがとてもおいしいです。
気になる人はぜひ試してみてください。

2名無しのエコダニアン:2006/09/27(水) 16:46:47
なぜ江古田町内会に銀座のお店を・・?

3名無しのエコダニアン:2010/02/01(月) 21:07:45
んじゃ、江古田の話題を振ってみよう。

なんとなく、喫茶店のサンドイッチが食いたくなって、とりあえず珈琲館とトキに
久々に行ってみました。

トキのミックスサンド(ハムチーズ&ポテトサラダ+トマト)はじめて食ったけど、かなりのボリューム。
コーヒーセット(¥580+¥100)で腹いっぱいになっちまった。
ボリューム考えたらコンビニで同じような買い物するより、明らかに安くつく気がするぞ。

珈琲館のはまあ、こんなもんでしょって感じですた。

4名無しのエコダニアン:2010/02/03(水) 10:09:21
江古田パーラーのまいたけとチキンのサンドは鉄板

5名無しのエコダニアン:2010/02/20(土) 18:39:11
ブラウニーの卵サンド、かなりやべえ。
少なくとも、デンマークブロートよりも圧倒的にコストパフォーマンス高い。

6名無しのエコダニアン:2010/03/27(土) 11:28:20
ありゃりゃ、ブラウニーが土日連休か。

7名無しのエコダニアン:2010/05/19(水) 17:00:13
ブラウニー、日木だけでなく、月曜も定休かあ。

まあ、月曜は隔週で予約のレーズンブレッドだけ販売するみたいだけど。
食う機会があったけど、どっしり上手いパンだった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板