したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

熊本気象・防災・自然災害情報スレッド in 熊本版

25名無しさん:2004/08/30(月) 12:48
台風16号、九州を縦断へ…死者・不明3人負傷20人

 大型で強い台風16号は30日午前9時半、鹿児島県串木野市付近に上陸した。勢力を維持したまま時速約25キロで北北東に進み、西日本から日本海側を縦断する見込み。この影響で大雨と暴風に見舞われた九州を中心に、空の便の欠航や鉄道の運休が相次いだ。

 台風が今年、日本に上陸したのはこれで6回目となり、早くも年間最多(1990年、93年)に並んだ。九州への上陸は5年ぶり。

 気象庁の観測によると、台風16号は同日午前11時現在、鹿児島県大口市付近にあり、中心気圧955ヘクト・パスカルで、中心付近の最大風速は40メートル。中心の東側260キロと西側170キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いている。

 鹿児島・枕崎では同日午前2時40分に最大瞬間風速58・1メートルの東南東の暴風を観測した。これは同地点で観測史上2番目の記録となった。

 台風は30日午後9時には、広島市の北東約150キロ付近に達するとみられる。強い雨雲と暴風を伴っているほか、高潮の恐れもあり、気象庁では進路に当たる地域に厳重な警戒を呼びかけている。

 台風16号の上陸に伴い、九州では新幹線をはじめ鉄道が広範囲にストップしている。羽田空港では、同日午前10時半現在、九州発着便を中心に177便が運航を取りやめた。

 ◆都城市で枝切りの男性が転落死◆

 九州地方では、宮崎県都城市で木の枝を切っていた80代の男性が転落して死亡したほか、20人がけがをした。

 また、鹿児島県国分市では、軽トラックが川に流され、運転席の男性を救出しようとして荷台に飛び乗った男性2人が川に落ちて行方不明になった。運転席の男性は自力ではい上がった。

 このほか、住宅の床上浸水や停電などの被害が相次いだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000001-yom-soci


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板