したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

熊本気象・防災・自然災害情報スレッド in 熊本版

14名無しさん:2004/08/30(月) 07:50
<台風16号>九州接近で鹿児島で被害続出 21時現在

 29日午後9時現在、鹿児島と熊本で計4人が割れた窓ガラスなどでけがを負った。また、鹿児島県の奄美地方で家屋の倒壊や床下浸水、停電などの被害が出たほか、陸海空の便に欠航が相次ぐなど、夏休み最後の日曜日に各地で影響が出た。
 鹿児島県名瀬市役所によると、同日午前10時半ごろ、市庁舎4階の農林整備課の窓ガラスが割れ、災害警戒で待機していた男性職員2人の背中や右目に破片が刺さった。市災害警戒対策本部によると当時、台風の強風が吹いており、大きな音とともにガラスが割れたという。
 同県などによると名瀬市など奄美地方で、強風などにより住宅1棟が全壊、5棟が一部損壊し、倉庫など非住家計3棟が全半壊した。笠利町では高潮などで約100世帯が床下浸水した。
 鹿児島市は同日午後6時、同市の竜ケ水地区の81世帯151人に避難勧告を出した。
 強風による停電も相次ぎ、九州電力によると奄美各島や種子島、屋久島、鹿児島市の一部で午後5時現在、約2万4000戸が停電となった。また、屋久島などの県道6カ所が落石の恐れや強風のため全面通行止めとなった。
 一方、熊本県では本渡市で男性(48)が強風にあおられて転倒、後頭部に軽いけが。また同県内で438世帯675人▽長崎県で801世帯1160人▽山口県で15世帯24人▽大分県で8世帯14人▽宮崎県で360世帯700人が自主避難した。
 鉄道は九州新幹線(鹿児島中央―新八代)の10本が全面運休。在来線は九州と関西、東京を結ぶ寝台特急14往復が全面運休、鹿児島線や日豊線でも運転見合わせが相次いだ。高速バスも福岡―宮崎、鹿児島の18便が運休した。30日も9路線が運休する。
 空の便も鹿児島県内の空港を発着する147便、宮崎空港の69便が欠航したほか、福岡、長崎空港を発着する便に欠航が相次いだ。
 船の便では、大分市と横須賀市を結ぶシャトル・ハイウェイラインが31日まで上下各1往復の欠航を決めたのをはじめ、長崎―五島・福江を結ぶ九州商船の離島便往復計20便、長崎―熊本間を運航する有明フェリーが24往復の欠航――などとなっている。
(毎日新聞) - 8月29日21時20分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000056-mai-soci


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板