したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●初心者●パソコントラブル・スレ●歓迎●

66名無しさん:2006/04/21(金) 13:05:49
[中野] キャッシュが貯まっていくというコレクション的な楽しみですかね?

[ユーザーA] 最近は映画やプログラムだけではなく、マンガのデータもずいぶんたくさん出回っている。

[中野] 「職人」なんて呼ばれる、PDF化の達人がいますね。

[遠藤] 香港では日本のマンガをネットで配信している会社があって問題になっています。海外で日本のコンテンツを目当てにWinnyを使うユーザーも出てきているんですよね。

[中野] いまのインターネットって「デジタイズ」だと思うんです。さまざまなコンテンツがリアルの世界にあって、デジタイズされるのを待っている。ところが権利が複雑とか、権利者が決断しきれないといった理由で、みんなが欲しいのに手に入らないコンテンツがある。そうすると、誰かが勝手にデジタイズして、Winnyに流しちゃう。正当な権利者がデジタイズして安価に提供すれば、違法コピーなんてすぐに廃れると思うんだけど、これは理想論かなあ。「デジタイズすればGoogleの検索にも引っかかるようになって、Web 2.0ですよ」なんて権利者を口説けばいいのかな。

[遠藤] 米国では、音楽配信が始まったことと権利者が法的に訴えはじめたことで、P2Pはものすごく減ったと言われています。

[中野] 日本でもリーズナブルなお値段の配信があれば違法モノは減っていくでしょう。

[遠藤] 「デジタルにするとコピーされやすくなるんじゃないか?」というふうに考える著作権者が多いわけですが、さっさと正しい方法でデジタルにしたほうがコピーされない。要するに、現状、ネットの技術にサービスが追いついていないということですね。技術だけの問題ではもちろんないし、モラルとか法律とかだけで解決できる問題でもない、いろんな分野からの多面的問題対応力とでもいうべきものが問われる。ネットワークインフラか身の回りに浸透してくるとこれに似た事柄も増えていくことになるでしょうね。

[中野] セミナーでは、Winnyや情報漏えいに関して、さまざまな立場の方々に登場していただきます。この問題を真摯に受け止めて、具体的な対策を考えておられる方のご参加をお待ちしています。

“止めるぞ!情報漏えい”セミナーの概要


主催:
アスキー
(事務局:ネットワークマガジン編集部)
日時:
2006年5月2日(火) 13時開演(12時30分開場)、18時終了(予定)
場所:
秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル内)カンファレンスフロア

セミナーの詳しい内容、お申し込みはアスキービジネスオンラインの
セミナー告知ページにて。



ネットワークマガジン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板