したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

KTX関連の単語、日本語ではどうされてます???

1あじょしがばんえどぅろがしんだ:2004/02/29(日) 05:38
おはようございます。
いよいよあと1ヶ月でKTXの開通ですが、KTXに関連する語彙を日本語ではどうされておられるか、先生方のご意見をお聞きしたいと思います。

と申しますのは、日本でKTXの話題をしている人種(?)である鉄道旅行趣味者のサイトや、あるいは日本で居住している韓国人との会話において使われている単語が、個人的には妙な違和感を感じるからです。

まず、KTXに対して「韓国の『新幹線』」という表現。
鉄道趣味人はまず使わないのですが、韓国人は「新幹線」になぞらえたがるようです。
しかし、高速鉄道のシステムを決める際に「新幹線」ではなく「TGV」を採用したという経緯からして、ここで「新幹線」なる語を用いるのは矛盾を感じるのです。
個人的には「KTX」とか「韓国高速鉄道」、或いは「韓国のTGV」でいいように思うのですが。

つぎに韓国語では「高速列車」に対してセマウル号や無窮花号のような「従来からの列車」を「一般列車」というようですが、これを日本語で「在来線」と呼び習わすのが気になります。
「在来線」というのは、あくまでも「新幹線」つまり「新たなる幹線」に対するものであって、「高速鉄道」の対語としてはふさわしくないように思います。
個人的にはこれは韓国語同様に「一般列車」とするか、敢えて「在来」という語を使うとすれば「在来列車」という方がよいように思うのですが。

3つ目、KTXは、KTXのために新設された「専用線」と従来からある「既存線」を走りますが、この「既存線」をまた「在来線」と言いならわす向きがあり、違和感を感じます。
「新幹線」は、秋田、山形方面を除き、既存の鉄道と別個に路線を敷設しています。
一方KTXは、高陽車輛基地からソウル駅を経て光明まで、大田操車場付近から大田駅を経て郊外まで、東大邱付近から釜山方面、大田操車場付近から光州、木浦方面は既存の鉄道施設を電化して使います。
そのため、日本の「新幹線」と「在来線」というカテゴリー分けを当てはめるのには、疑問を感じます。
個人的にはこれを韓国語同様に「専用線」と「既存線」でいいと思うのですが。

韓国語にある漢字語を日本語に訳す場合、こういう問題は多々あるように思います。
無理に日本語化しようとして、日本語での単語をあてはめることで、語弊が生じるようにも思います。
個人的には、余程に意味上の違いが生じない限り、韓国語の漢字のままでいいと思うのですが・・・。
日本のマスコミでいう「外交通商省」「文化観光省」などという、韓国の「部」を無理やりに日本の「省」にあてはめるのは違和感があります。
それならば中国の「四川省」「黒龍江省」の「省」は、日本の「省」と用例が違うから「州」か「県」にでもすべきだと思うのですが・・・。

いずれにしても新しい事物が発生すれば、新たな語彙が必要にあり、従来の語彙にも新たな定義付けが必要になろうかと思います。
いかがお考えかお聞かせ頂けましたら幸いです。

2無記名氏:2004/03/14(日) 20:25
>日本のマスコミでいう「外交通商省」「文化観光省」などという、
韓国の「部」を無理やりに日本の「省」にあてはめるのは違和感があります。

同感! 「省」は北韓で使う部署の名称です。例)鉄道省、軽工業省

3北韓学科:2004/03/15(月) 22:43
北韓学科も同様です。北韓学科のままでよろしいです。

4校正員:2004/03/20(土) 00:31
今日、ある新聞の校正をしていたら
“고속철도인 신칸센”と言うのが出てきました。
以前は単に“신칸센”だったようなきがするのですが。
韓国では「高速鉄道」が定着し
「新幹線」も高速鉄道になぞらえはじめたようです。

5のぐり:2004/03/25(木) 01:27
>日本のマスコミでいう「外交通商省」「文化観光省」などという、
>韓国の「部」を無理やりに日本の「省」にあてはめるのは違和感があります。

これは、例えば「서울중앙우체국」を「ソウル中央郵逓局」とするか「ソウル中央
郵便局」とするか、「서울지방법원」を「ソウル地方法院」とするか「ソウル地方
裁判所」とするかの違いと同じではないでしょうか?つまり、「외교통상부」
「서울중앙우체국」「서울지방법원」という名称全体を固有名詞としてとらえる
か、「부」「우체국」「법원」の部分だけを一般名詞としてとらえるかの違いでは
ないでしょうか?どちらが間違っているとか、正しいとかではなく、結局は翻訳す
る人の言葉のとらえ方や好みによって違ってくると思いますよ。

私自身は「部」を「省」とすることにとくに違和感はありません。「無理に日本語
化」したり、「無理やりあてはめている」のではなく、翻訳していると考えればい
いのではないですか?韓国の「部」を「省」と表現するのは「部」という言葉が、
一般の日本人には韓国の中央行政機関を指す言葉として認識されていないからだと
思います。「あじょしがばんえどぅろがしんだ」さんは「個人的には、余程に意味
上の違いが生じない限り、韓国語の漢字のままでいいと思うのですが・・・」と述べて
おられますが、「部」という言葉に日韓で「意味上の違い」があるから「省」と表
現しているのではないでしょうか?

また、「無理に日本語化しようとして、日本語での単語をあてはめることで、語弊
が生じるようにも思います」とも述べておられますが、「外交通商部」を「外交通
商省」と表現することによってどのような「語弊」が生じるのでしょうか?日本語
の「部」という言葉には、国語辞典を調べれば、「官庁・会社などの,組織上の一
区分」という意味はあっても、「中央行政機関」という意味はありません。従って
「部」と表現することの方が、むしろ中央行政機関ではなく「組織の一部署」と思
われてしまう語弊が生じる可能性があると思うのですが、いかがでしょうか?

個人的には「外交通商部」と原文通り表現するのも「あり」だと思いますが、その
場合には語弊が生じないよう、「外交通商部(省)」と表現したり、「『部』は韓
国の中央行政機関を指す」などの注釈を入れるべきだと思います。「ソウル中央郵
逓局」「ソウル地方法院」の場合も同じですね。

>それならば中国の「四川省」「黒龍江省」の「省」は、日本の「省」と用例が違
>うから「州」か「県」にでもすべきだと思うのですが・・・。

うーん、韓国の「部」を「省」にするのと、中国の「省」を「県」にするというの
を比較するのは適当ではないと思います。「省」が中国の行政区画の単位であるこ
とはだれでも知っていることじゃないですか。国語辞典にもちゃんと載っています
よ。それに比べて「部」が韓国の中央行政機関を指す言葉だというのはだれでも知
っていることですか?ちょっと的外れなご指摘だと思うのですが。

6あじょしがばんえどぅろがしんだ:2004/03/25(木) 08:30
おはようございます。
しばらくご無沙汰しておりました。その間どうもありがとうございます。

>>校正員様

「高速鉄道である新幹線」ですか。
「高速鉄道」というものを持つようになってからの変化なのでしょうね。


>>のぐり様

確かにおっしゃるような面はあろうか、とは思いますね。
「部」がなまじ日本の会社や官庁の一セクションを指すだけに、「省」と
同格だと、日本の一般読者には認識されにくい、というのは理解できます。
これは個人の好みかも知れませんが、「外交通商部(省)」または「外交
通商部(日本の「省」に相当)」がすっきりしているように思いますね。

。「省」が中国の行政区画の単位であることはだれでも知っていること
じゃないですか。国語辞典にもちゃんと載っていますよ。

認識度という面ならおっしゃるようにそうだと思うのですが、ある種の
不公平さにも似たようなものを感じてしまうのですね・・・。

ところで、のぐり様は相当僕の今回の疑問についてご不快さを感じ
られておるように感じるのですが、どこがどうお気に障られたので
しょうか?
僕は素朴な疑問をぶつけさせていただいたつもりなのですが・・・・。
もしお気に召さないところがあったならば、本当に申し訳なく思い
ます。


KTXについての日本語での用語も、日本人の一般読者への配慮と
いう面で、「新幹線」になぞらえたりするのはわからなくはないの
ですが、コンペで(固有名詞としての)日本の「新幹線」を落とし
てフランスのTGVを採用した経緯から、また運行形態も専用線だけ、
或いは専用線から既存の鉄道に直通する運転形態をとる新幹線とは違
い、既存の鉄道と専用線を出たり入ったりする運行形態をとるKTX
を「韓国の新幹線」と呼ぶことには、若干の違和感を感じており、素
朴な疑問として挙げさせていただいた次第だったのですが・・・・。

7のぐり:2004/03/26(金) 02:09
>ところで、のぐり様は相当僕の今回の疑問についてご不快さを感じ
>られておるように感じるのですが、どこがどうお気に障られたので
>しょうか?

韓国の「部」を「省」にするのではなく、原文通り「部」にすべきだという「あじょしがばんえどぅろがしんだ」さんの主張は私もまったく理解できないわけではないですよ。前回も書きましたが、原文通り「部」と表現するのも「あり」だと思います。

ただ、韓国の「外交通商部」を「外交通商省」にするのなら、中国の「四川省」「黒龍江省」の「省」も「県」にすべきだという話の持って行き方があまりにも強引だと感じたのです。こう言えば「あじょしがばんえどぅろがしんだ」さんの方が不快に感じられるかもしれませんが、それを承知であえて言わせていただくなら、はっきり言って暴論だと思いました。

まず、韓国の「部」が「省」と表記されるから、中国の「省」も「県」にすべきだという理論が理解できません。この2つはただ「省」という漢字が共通なだけで、意味も認識度も全然違いますから。

>ある種の不公平さにも似たようなものを感じてしまうのですね・・・。

「外交通商省」は機関名で、「四川省」は地名ですよね。種類の違う2つの言葉を比べて「不公平」だというのも理解できないんですよね。だって「中国外交部」だって日本のマスコミは「中国外務省」と言い換えてますし、韓国の「京畿道」は決して「京畿県」とか「京畿省」などとは言いませんからね。そう考えれば不公平とは言えないんじゃないですか?マスコミが中国の機関名に対してだけ「外交部」と原文通り表記していたり、韓国の地名に対してだけ「京畿県」とか「慶尚南省」などと表記しているのであれば、不公平だと言うのも理解できますが。

ちなみにこれはちょっとお聞きしたいのですが、「あじょしがばんえどぅろがしんだ」さんは「서울중앙우체국」「서울지방법원」はそれぞれ「ソウル中央郵逓局」「ソウル地方法院」と表記されるのですか?(私はやはり「ソウル中央郵便局」「ソウル地方裁判所」と表記します)

8あじょしがばんえどぅろがしんだ:2004/03/26(金) 05:23
なるほど、これならばのぐり様のおっしゃるところを理解できますね。
まあ、日本語の文章において韓国の「道」だて「県」と言い換えないわけですか
ら・・・これも日本の「都道府県」というのがこちらとしては「落とし穴」だったみ
たいで・・・。これも韓国の「道」が日本の「都道府県」のようなものという認識度
が高い、という共通認識のようなもののうえで成り立っているものでしょうね。
ありがとうございます。了解しました。

ちなみに僕は「서울중앙우체국」「서울지방법원」については、2つのスタンダ
ードを考えています。

1)読む相手が韓国についての認識がある程度あると思われる場合
  「ソウル中央郵逓局」「ソウル地方法院」として表記。

2)読む相手が韓国についての認識が殆どないだろうと思われる場合
  その文章での初回引用時に「ソウル中央郵逓局(郵便局)」「ソウル地方法
  院(裁判所)」として表記し、以下は「ソウル中央郵逓局」「ソウル地方法
  院」として表記。


ちなみに僕が「不公平さ」というかすっきりしないものを感じたのは、よくよく
考えてみると実は韓国のマスコミにおける「외무성」やかつての「대장성」に比
べてのことだったです。
それなら中国の「省」を引き合いに出したのは不適切だったと思いますね。
(実際問題韓国で「대장성」と聞いて、「日帝時代」を知らない世代の人が、自
国の「재무부」に相当するもの、という認識をどれだけ出来ていたかは甚だ疑問
ですが・・・)

大変失礼しました。

9キル:2004/04/04(日) 13:41
 韓国のニュースサイトで、日本の新幹線と比べながら、KTXのことを
「韓国にデビューした新幹線」と表現しているのを見つけました。

http://www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?no=160416&rel_no=1&menu=c10400


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板