したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雇用難】山形県のハローワーク(職安)【大不況】

1名無し@募集中!:2012/08/27(月) 15:38:37
働きたくても職安は人で一杯だし、
これじゃあ諦めてニートが増える訳だ。
正社員なんて高嶺の花

21名無しさん:2013/02/23(土) 07:54:06
今日は混んでるだろうな

22名無しさん:2013/02/23(土) 08:34:45
土曜もやってたっけ?

23名無しさん:2013/02/23(土) 18:55:44
今日行ったら休みだったw

24名無しさん:2013/02/23(土) 19:59:21
山形駅裏のハロは土曜もしてるよ。
たしか産業会館のハロは7時までしてると思ったが。

25名無しさん:2013/02/24(日) 15:04:37
そうだったんだ。サンクス。

26名無しさん:2013/03/05(火) 08:55:37
大型免許取ったのにどこの運送会社も要経験だってさ
で、ハロワの職員に相談したら東京の運送会社を探した方がいいってさ

27名無しさん:2013/03/05(火) 10:01:43
だれも童貞なんて見ないよねw
なら、童貞じゃないよって言えば?
職歴疑うヤツはそいつの脳細胞を疑えばいい。
仙台とか岐阜とかに親戚作って、そんとき経験ありでいいじゃん。
まず、経験積むことだ。
だれもアンタを責めないよ。
ド田舎の山形で事故ったって、大したことないだろw
ド田舎で売るほど土地余ってる山形の道が狭いほうが余程犯罪的と思うがな。
まぁ、気楽に生きてけよ。

28名無しさん:2013/03/06(水) 00:12:43
>>26
要経験ってのは、技術面でもそうだけど、拘束時間が半端じゃないよ
極端な例でいえば、今日の夕方に荷積み、翌日のお昼までに隣県に配送
さらに近場にて荷積み、翌日に配送
これが1サイクルで賃金のベースになる
2泊してるが、一本分の賃金、もちろん車中泊

このルーチンに我慢できてやりきれるなら、会社に直訴すれば考えてくれるよ

大体の未経験者がこの拘束時間に逃げていく
賃金も安いし、外食中心だから支出が半端ない
あまりお勧めできる業界では無いなぁ…

29名無しさん:2013/03/06(水) 12:59:43
>>28
なるほど
だから大型ダンプと大型コンクリートミキサーだけは未経験可なんだ
サンクス!

30名無しさん:2013/03/15(金) 15:44:57
早く仕事を見つけて結婚するんだ!

31名無しさん:2013/03/16(土) 10:48:11
がんばれw

32名無しさん:2013/03/17(日) 20:18:44
嘘から出た真(まこと)になればいいなw

33名無しさん:2013/03/24(日) 20:07:29
月末までにケータイ代を払わないとケータイ止められてしまうw
日雇いバイトでも行こうかな

34名無しさん:2013/04/02(火) 14:12:38
今日も仕事が見つからなかったorz

35名無しさん:2013/04/02(火) 19:18:31
年齢?職種?待遇?休日?・・・・それとも人間的な欠陥??www

36名無しさん:2013/04/03(水) 06:36:23
年金の制度は不備、誰でも安心できるというわけではない。
これで経済大国などと言うべきでない。
誰にでも老後の安心が確約されてこそ、経済大国の名に恥じない。
クウェートは誰でも45歳から年金が支給される。

諸々譲歩するのも仕事探しに必要。
人生で不必要なのは、探し物をしている時間。

37名無しさん:2013/04/03(水) 12:20:52
基礎年金だけだと将来月々6万円しかもらえない
基礎年金+厚生年金でも将来月々10万円しかもらえない
基礎年金+厚生年金+公務員年金又は企業年金でやっと将来月々20万円もらえる

※あくまで平成25年現在の"予定"額

38名無しさん:2013/04/04(木) 18:40:04
うちの会社は個人経営だから厚生年金に入ってないorz

39名無しさん:2013/04/08(月) 08:16:04
>>36
最後の一桁は身に染みる言葉だね

40名無しさん:2013/04/08(月) 10:36:23
>>38
株式会社化したら厚生年金に入れる。
同じ個人経営の会社でも差が出てくる例を確か昔TVで見た気がするが。
ttp://profile.ne.jp/ask/q-115309/?aapf_fjk=4hlonmgu36tu3q0s9as7lra9d5
厚生年金-法人化のメリット
「経営コンサルタント 無料相談」をキーワードに検索して相談してみるのもイイかも。

41名無しさん:2013/04/08(月) 20:22:42
>>40
>株式会社化したら厚生年金に入れる

逆に言えば有限会社は避けた方がいいのか
なるほど

42名無し:2013/08/21(水) 12:23:15
山形はどの職種でも人がいらない架空求人だけ。

43名無しさん:2013/08/21(水) 18:25:20
架空求人を見分ける方法として、以前ならまず一人求人を避け、何度も繰り返し
求人が出るようなのも避けるべきと考えてた。
しかし最近は、複数名を求める求人が少なくなり、一人求人増加で見分けが付かなくなった。
とりあえず、会社名を書いてメモしておいて、繰り返し求人を出しているか確認
するぐらいだな。
もちろん、ネットでその会社の評判を調べとくのは必須だ。

44名無しさん:2013/08/23(金) 09:34:29
へぇー

45名無しさん:2013/09/23(月) 09:27:58
東京の日雇い派遣の現場はハローワークで仕事が見つからない50代のオヤジだらけw
まだまだ現状は不景気ってことなんだよな

46名無しさん:2013/09/24(火) 00:23:16
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000051-asahi-pol
「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ

こんなの作らなくったって、山形は「解雇しやすい特区」ですから!

47名無しさん:2013/09/28(土) 00:25:37
最低賃金なんだけど、男女別にできぬものか?
そもそも基本的に体力差が一般論として有るように思うんだが。
男女平等がエセ建前とはいえ、男性の職種にまで侵入してくるご時世なら、
せめて最低賃金だけでも男性有利にして欲しいものだなぁ。

48名無しさん:2013/09/29(日) 09:22:21
>>47
同じ女でも中国人の若い女の子はよく働くぞー
クロネコヤマトの夜勤の荷物の仕分け作業で男よりも働いてるよw
あれを見てしまったら日本人の女はいかに楽をするかしか考えてないダメ人間かがよく分かるw

49名無しさん:2013/10/02(水) 19:13:45
>>48
ダメ人間とまでは思わんが、納得です。

50名無しさん:2013/10/24(木) 21:08:56
小泉バカ一郎元首相のせいで仕事が無いわ

×自民党をぶっ壊す
〇日本経済を崩壊させたバカ

51ハローワーク山形:2014/08/15(金) 13:04:23
運送業・又は清掃車運転手で応募しまくった事ありますけど、東京に行けば
結構ありますよってさ。なんか山形から出てってくださいってでも言われてんの
かぁ。有るのはパート従業員・介護福祉・派遣・交通誘導員・土方。
そして年収100マン以下。その他業種・職種特になし。まぁ今現在首都圏
で大型ドライバーやってますけどね。山形そのもの終わってますのぅ。

52名無しさん:2014/08/15(金) 13:19:25
ハロワの相談員は話を聞いてくれる人はほんと助かっけど中には対応が
いいかげん・無愛想な相談員もいるんですよぉぉ。(上から目線・性格きつ杉
・なげやりなヤツいるし)過去にハロ米沢にこういうチ○カス相談員いました。

531981年生まれ:2014/08/15(金) 13:41:01
どごのハロワって言えませんが美女・美塾女職員がいたため、仕事無い腹いせに
ボッキして来てやりました。ザマァァー見ろって思い家にかえってやりました。
チ○コボッキサイコォォォー、ハロワよザマァァァーーーーでございます。

54名無しさん:2014/08/17(日) 10:21:43
>>29・ダンプ運転手も大型の他大型特殊免許・重機資格持った人優先らしいよ。
要は自分で重機動かして積み込みできる人。未経験可だけど。こんな話
していいかわからんけどダンプ運転手だって大型だけでは厳しんかもな、一般の
トラック運転手ですらフォークリフト自分で乗って荷積みする位だし求人票にも
大型とフォークリフト持った人って書いてんのも当り前だしなぁ。
現実厳し杉。

55名無しさん:2014/08/21(木) 19:30:53
トラックの運ちゃんは今は割に合わないよ
とりあえずお金を貯めるならトヨタの期間工が一番稼げる

56名無しさん:2014/08/27(水) 18:53:28
長井ハロ、マジ終わったな。
使い物にならねぇや。

57ヌバル期間工:2014/09/07(日) 11:32:59
>>55
それはおっしゃる通りです。おれは富士○工○の期間工ですけど稼げること
は確か。問題は残業・休日出勤強制で多すぎ、体の問題があります。(休み無)
一番稼げるとしたらトヨタ・ホンダ・イスズでしょうねぇ。だだ富○重○業は
正直お勧めできません。お勧めしたくもないです。これはあとで

58名無しさん:2014/09/28(日) 14:11:10
>>56
長井ハロなんかは米沢より仕事・業種・職種はない。それより山形労働局
内はあっても介護・交通誘導・土方・パートぐらいで年収100万以下。最近は
県内どこのハロワでも使えねぇーし意味もなし。ハロワに行くことすら無駄
だって考えたこともありましたしなぁ。

59ヤマガタ労働党:2014/09/28(日) 14:43:37
そうだ
ハロワ
に行こう。・・・・・(行っても意味無し・成果無し無駄なだけ)

60ハローワーク山形:2014/10/19(日) 10:25:10
>>57
聞いた話だと誰でもウェルカム(前科者・ヤクザ・チーマー・チンピラ・シャブ中)
そして退職金か何かっていうのもトヨタ・ホンダより安いらしいね。そんで拘束
時間がはんぱないって。人の出入りも激しいって聞いたことあるんだけど。
俺はホンダで半年期間工やってたことあってス○○にいたことがある同僚
が言ってた。ちなみにホンダは給与の他三か月毎に一時金14か15万もらえます。

61名無しさん:2014/11/09(日) 13:52:10
県内企業はほぼ五流チンカス会社しかない。

62ハローワーク村山:2015/02/01(日) 13:05:54
県内のハローワークはどんな状況か・・・・誰かレポよろしく。
ちなみに今も人混み・順番待ちなんですかねぇ。WWWWW

63名無しさん:2015/02/13(金) 19:05:57
山形県内のハローワークでまともに仕事さがす意味ある

求人かけてる会社もおなじみさんばかり

ハロワ求人は会社の無料のCM化・・・ハロワ黙認

山形の勝ち組は人材派遣会社WWWW

64ヤマガタ酷:2015/02/16(月) 12:45:28
恐るべき、派遣労働大国、嘘800の架空求人・そして年収100万以下+人の
入れ替わり激しいチンカス会社。ほんと同じ求人ばっかで他は介護・交通誘導員
土方・パート・アルバイト程度。県内どこのハロワ行っても意味なし・成果なし・
ムダなだけ。特に長井・米沢ハロなんかは終わってますのぅ。

65名無しさん:2015/02/21(土) 15:02:15
派遣なんかはいいとこ2・3か月でクビ切られ派遣会社は最後に自分で仕事探して
下さいだのそれで仕事の誘いかかっても人の出入り激しかったり人間関係劣悪で長時間
労働させられの訳あり会社なんか進められるしな。まぁ、派遣労働大国で農業国の現実
だろうなぁ。派遣労働者はできもしない作業内容やらされあげくの果てに酷く叱責され、
こんな会社辞めてやろうっての考えあれば家庭の生活のためひたすら叱責されてだょ。
最後は奴隷と荷物としてあつかわれ。

66名無しさん:2015/02/24(火) 02:04:56
ハローワークは仕事を探す場所ではなく、失業給付金をもらう場所です。
しかし、困ったことに、
山形は仕事を探す場所がないですね。

67村山労働党:2015/02/26(木) 13:20:07
山形労働局管内は短期間雇用・派遣で年収100万以下。正社員での雇用はまず
無い。山形そのものはやがて労働難民であふれんだろうな。

68元置賜民:2015/03/31(火) 11:38:18
東京で再就職が決まりますた。さよぉぉぉーーーーーなら、山形民・そして
山形労働党・・・永遠に。・・・・・・グッby・ついでに米沢ハロも。

69名無しさん:2015/05/07(木) 15:46:52
>>66
おっしゃるとおりです。WWW

70名無しさん:2015/07/25(土) 18:22:34
ふいたww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板