したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戸沢村スレ

1名無しさん:2006/08/07(月) 08:26:49
戸沢村について語ろう。

2名無しさん:2006/08/07(月) 08:29:55
戸沢村の高校生、海水浴中に不明

6日午後3時25分ごろ、宮城県七ヶ浜町花渕浜の海岸で、海水浴に来ていた男子高校生2人が
波に流された。うち1人は、近くにいたサーファーに救助されたが、もう1人の戸沢村蔵岡、
私立羽黒高1年清水完治さん(15)が行方不明となった。
塩釜海上保安部や県、塩釜署がヘリなどで捜索。地元漁協でも漁船を出し、海上から清水さんを探したが、
発見することはできなかった。7日午前6時半から捜索を再開する。
同保安部によると、清水さんが泳いでいたのは、遊泳禁止区域だったという。
自分の家族と友人の家族と一緒に海水浴に来ていた。

読売新聞(地域:山形)http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news003.htm

3名無しさん:2006/08/11(金) 23:22:15
クソスレ立てんな

4名無しさん:2006/08/28(月) 01:26:16
ぽんぽ館いったぉ

5名無しさん:2006/08/28(月) 19:08:25
>>3
それは戸沢村村民に失礼!

6名無しさん:2006/12/03(日) 18:36:16
国道47号で土砂崩れ、一時通行止め

山形新聞http://www.yamagata-np.jp/kiji/200612/03/news06796.html
画像http://www.yamagata-np.jp/kiji/200612/03/0000008572.jpg

7<削除>:<削除>
<削除>

8名無しさん:2010/05/09(日) 23:45:34
戸沢村で自宅近くの山に入り道に迷っていた男子高校生が8日夕方、
捜索していた県消防防災ヘリ「もがみ」に救助された。
けがはないという。

救助されたのは戸沢村古口の山形盲学校生、門脇智也さん(16)。

新庄警察署によると門脇さんは同日午前10時半頃、先に山菜採りに出かけていた
祖母(65)の後を追って自宅西側にある山に入り戻らなかったもの。

警察や地元消防団ら約40人と県消防防災ヘリ「もがみ」が捜索した結果、
午後6時20分頃に自宅から約250メートル西の沢付近で手を振っていた門脇さんを
ヘリコプターが発見し、救助した。門脇さんにけがはなく元気な様子。

門脇さんは山菜を採りに山に入ったとみられ、持っていた携帯電話で「道に迷った」と
連絡してきたという。[ 5/9 12:09 山形放送]

戸沢村、裏山で迷った高校生を救助 | NNNニュース
http://www.news24.jp/nnn/news8872747.html

9名無しさん:2010/05/17(月) 13:29:52
戸沢村長選挙、役場職員しっかり仕事しろ

10名無しさん:2010/05/17(月) 19:58:47
>>9
戸沢村長選挙って3年前の選挙?

11名無しさん:2010/05/18(火) 06:41:02
今度の選挙

12名無しさん:2010/05/18(火) 06:45:51
役場県職員より高い給料、国家公務員並み
地元に新築建てるなら良いけど、新庄市住民
交通費もでてるし、村長より高級車乗ってる奴もいるし

13名無しさん:2010/05/18(火) 21:45:17
戸沢村の裏事情

14名無しさん:2010/05/18(火) 21:47:13
戸沢村の住人で税金落としているのに仕事(入札)に入れて貰えない

15名無しさん:2010/05/18(火) 23:57:23
>>14
まず役人と仲良くならないとな

16名無しさん:2010/05/19(水) 17:37:38
これは確かに、戸沢村から新庄市民なりました。

17名無しさん:2010/05/19(水) 17:39:28
俺もレクさす乗りたい

18名無しさん:2010/05/20(木) 06:05:43
もっと役場職員には皆自覚持ってほしいね

19名無しさん:2010/05/20(木) 14:53:45
>>14
入札資格要件を満たしていないのでは?

20名無しさん:2010/05/20(木) 21:53:36
入札要件?そんなの必要なの、だって役場で選ぶんでしょう
随時契約だった見たいだったよ

21名無しさん:2010/05/20(木) 23:01:51
入札要件はあるだろうな。
それが無いとよそ者に入礼されてしまうからな。

22名無しさん:2010/05/21(金) 06:03:18
会社辞めたから関係ないけど、でも村長と過去助役主幹が決定権あるんでしょう
だとしたら、入札の申請意味ないじゃないの。

23名無しさん:2010/05/22(土) 21:39:24
明日小学校の運動会があると友達が言っていた

24名無しさん:2010/05/22(土) 23:04:06
戸沢村民じゃないけど、どさくさに紛れて見に行こうかなw

25名無しさん:2010/05/23(日) 06:39:05
行って来てくれ戸沢小学校だぞ

26名無しさん:2010/05/27(木) 07:38:04
>>20〜21
え〜!嘘だ!盛り上げる為に知らない振り?
会社の上司が一番詳しいのでは?  詳しくないが誰も書かないので・・・  入札と随意契約は違います。
沢山入札要件ある中で、大事なのは技術力と資金力なのでは? 下請けレベルの土建屋が格安で落札し、発注元が指定した作業
工程が出来ず、格安で手抜き工事をしたらビルが倒れたり、橋が崩れたり・・・  お〜〜怖い。

27名無しさん:2010/05/27(木) 20:09:26
はぁ?いま時そんな工事あるの?
中国じゃあるまいし、それならゼネコンに頼めよ、備品は随時だったよ

28名無しさん:2010/05/27(木) 20:11:33
意味のない入札申し込み、無駄無駄

29名無しさん:2010/05/27(木) 20:14:05
戸沢村熊多すぎだ、山菜採りに行って野口で2回、蔵岡裏の山2回熊の鳴き声
してたぞ

30名無しさん:2010/05/28(金) 11:06:39
あ〜あ今日も暇、山に行く気もならね〜な

31名無しさん:2010/05/28(金) 11:08:41
戸沢中学校新築建設予定なんだっけ

32名無しさん:2010/05/30(日) 18:51:56
戸沢村の巴食堂のラーメン、タンメン旨いぞ

33名無しさん:2010/05/31(月) 23:39:41
>>32
戸沢村のどの辺にあるの?

34名無しさん:2010/06/01(火) 05:06:11
古口駅前タンメン今時500円

35名無しさん:2010/06/04(金) 03:03:43
>>34
500円だったら行ってみよラかな?

36名無しさん:2010/06/06(日) 19:48:14
戸沢村

37名無しさん:2010/06/13(日) 21:16:14
舟下り

38名無しさん:2010/06/17(木) 04:44:18
えんやこらまかしょ

39名無しさん:2010/06/17(木) 20:43:23
戸沢村村民税高いんじゃないかい、新庄の方が税金安いとは驚き

40名無しさん:2010/06/30(水) 20:16:24
村長選挙俺立候補するかな
村会議員報酬5割カット退職金なし
公務員給料3割カットどうだ

41名無しさん:2010/07/01(木) 01:52:48
>>40
大きい都市ならそれはできるが
戸沢村みたいな小さな村でそれをやると村8分にされるぞ。

42名無しさん:2010/07/01(木) 06:40:03
皆分かってくれるよ、村議員、役場職員を羨む、嫉む人達結構いるぞ

43名無しさん:2010/07/04(日) 22:49:29
>>42
小さい村ほど票数操作なんて簡単だから現村長とその後援会にそれをやられるとヤパい。
たまにテレビのニュースで公職選挙法違反で捕まってる人を見るじゃん。
あれは地元民にお金を配って投票依頼とかやってるんだよね。

44名無しさん:2010/07/05(月) 07:53:02
あれ、逆の場合ある
対立候補の応援と見せかけて・・

あれ?誰かお客さんkt

45名無しさん:2010/07/07(水) 21:08:52
>>40
25年くらい前だが、北海道のある都市の市議会議員選挙の時に、お金が無くて選挙カーを用意できなくて
自転車に乗って拡声器を片手に選挙活動して、見事当選した人もいる。
要は、その人のやる気だと思うから、落選してもいいから一度出てみるのも勉強になると思う。

46名無しさん:2010/07/17(土) 21:47:05
戸沢役場、村長税金督促差し押さえ、する前に給料、ボーナスカットしろ

47名無しさん:2010/07/18(日) 00:41:53
それは無いだろうなぁ・・・

48名無しさん:2010/07/19(月) 18:49:24
んだべな、村長選挙楽しみやね、ずんでんから誰か立候補するみたいね
損壊議員も新し方に応援する方が多い見たいよ、第一役薬場職員オヤジが損壊議員つうのも
どうだかな

49名無しさん:2010/07/21(水) 01:46:00
役場のオヤジが政治できるのか?
お役所仕事だけしかした事が無い人にノウハウがあるのか?

50名無しさん:2010/08/01(日) 09:52:01
ひ○たしの社長・・・あれは何なんだ?
話が通じないし、知ったかするんだが・・・

51名無しさん:2010/08/01(日) 23:24:13
ひ●た●商店?

52名無しさん:2010/08/02(月) 03:30:48
>>50
個人の誹謗中傷は通報されたらヤバいぞ
名誉毀損で訴えられるぞ。

53名無しさん:2010/08/06(金) 07:07:55
なにせよ戸沢村、村、村

54名無しさん:2010/08/19(木) 05:22:22
村長変われば戸沢も変わるかな

55ドラドラ:2010/08/19(木) 08:59:43
阿久根みたいにか?

56名無しさん:2010/08/19(木) 18:25:26
福島県矢祭町の前町長もいい人だったな。
ここの役場は土日もやってるんだよな。

57名無しさん:2010/08/20(金) 15:28:28
戸沢村今からでも遅くない合併してくれ

58名無しさん:2010/08/23(月) 01:27:12
なんで合併しないんだろうね。
別に廃れる事は無いでしょ。

59ドラドラ:2010/09/10(金) 12:02:34
突然ですが、賢明なる諸君!!!

例えば、”県”図書館で米沢市民が1日利用すると、駐車場代金千円以上はするんじゃないかな。
おかしいよね。近隣の山形市民ならチャリでいけるが、米沢市民は有料って。
税金を取られる時は同じで、サービスを受ける時には違いが出てくるって。

それなら、サービスに違いが出る地域は県税の減額申請ができるとすればいいんじゃないかな。
「なんでも唯々諾々としてると思うなよ」って叩き付けてやりたいね。

皆さん、どう?

60名無しさん:2010/09/29(水) 21:37:29
最上川

61名無しさん:2010/10/11(月) 17:36:32
戸沢村

62名無しさん:2010/10/21(木) 19:05:50
そういえば合併しない理由はいろいろある。
・新庄と合併すると借金が増えるかもしれない。(新庄自体借金が多いため)
・市役所の問題(市になるため役場がなくなる可能性がある)
・逆に村だからウケがいいこともある(TV取材など)

まーぶっちゃけ↑のはほとんどが噂だからね。はっきり言って合併しても借金とかは増えることはないし、
役場もなくなるわけないんだけど・・・

63名無しさん:2010/10/22(金) 09:33:15
役場職員も村内で天下りバッチリだな、商工会〜村の福祉施設
いい加減やめようーぜ、何も皆知らないと思って
村長も変われば村も変わるか?

64名無しさん:2010/10/22(金) 09:37:57
ぽんぽ館、高麗館なんか、民間に支配人で頑張ってたのに、結構改革したんじゃ
ないの、今はどうなのよ
村会議員の給料日払いすればいいのよ。

65名無しさん:2010/10/23(土) 00:13:54
とりあえず減額だね。窓口手数料の減額とか固定資産税の減税とかもね。

実は鹿児島の阿久根・竹原市長は市長専決で窓口手数料減額と固定資産税減税
してるんだよね。戸沢でもしてほしいよね。

66名無しさん:2010/10/23(土) 06:28:25
村議員は良い人材を潰す

67名無しさん:2010/10/23(土) 20:32:35
例えば?

68名無しさん:2010/10/24(日) 06:39:04
70代前の人達、議員だぜ若き議員も必要だよ

69ドラドラ:2010/10/24(日) 16:42:55
>>68
>良い人材
例えば?

70名無しさん:2010/10/25(月) 06:41:19
例えばって?

71ドラドラ:2010/10/25(月) 18:46:48
良い人材ってどんなヤツなんだよ。

72名無しさん:2010/10/25(月) 21:17:46
かっち君見たいな

73見て^^:2010/10/25(月) 22:40:46
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

74名無しさん:2010/10/25(月) 23:48:55
>>72
>かっち君
誰?

>>73
>かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです
そんなヤバいの書くなよ。

75名無しさん:2010/10/26(火) 07:16:50
言えないよ将来村長になるべき人だな。
30代40代の人に人気がある人。

76名無しさん:2010/10/26(火) 12:23:44
>>75
そんなのが良い人材なんすか。へー。

バカでも村長が務まるわけではない。
村の良い部分を引き出し、効果的に広報して村益に繋げられるか。
これを「雨だれ岩をも砕く一念」にて達成できそうな人ではないのか。

政治的意図で村長になったヤツ程頼りない者はない。
そんなのだらけだろ。どうせ。

77名無しさん:2010/10/26(火) 19:22:56
確かに

78名無しさん:2010/10/27(水) 00:25:20
まず若手の村会議員を!!!
君、頼むぞ!!!

79名無しさん:2010/11/04(木) 22:58:49
角川にもいるよ未来の村長

80名無しさん:2010/11/04(木) 23:35:15
>>79
誰のこと?

81名無しさん:2011/02/19(土) 00:06:16
選挙:戸沢村長選 現、新が一騎打ち−−告示

 任期満了に伴う戸沢村長選が15日告示された。ともに無所属で、現職で3選を目指す渡部秀勝氏(57)と、新人で元戸沢村土地改良区事務局長の岡田孝一氏(59)が立候補し、現職と新人の一騎打ちの選挙戦に突入した。
 渡部氏は、借金を20億円減らしたことなど8年の実績をアピール。「自立・活力・住民協働の村づくり」を掲げる。戸沢中の改築や、「最上川舟下り」「幻想の森」「浄の滝」などの観光と農家民宿とを連携させた地域振興などを訴える。村議3人が支持している。
 岡田氏は、昨年8月に出馬を表明。冬でも働ける施設園芸の推進による働き先の確保や、特産品の山菜を生かした地域振興などを訴える。また保育所の早朝保育や延長保育の整備を掲げる。議長を含めた村議7人と最上郡区選出の県議1人が支持している。
 投開票は20日。14日現在の有権者数は4616人(男2212人、女2404人)。【浅妻博之】

毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000073-mailo-l06

82名無しさん:2011/02/24(木) 18:34:13
戸沢村の為頑張ってくれ

83名無しさん:2011/02/25(金) 00:02:45
戸沢村か。昔は良かった!今は死んでるな。

84名無しさん:2011/02/25(金) 10:15:05
確かに、人口皆新庄に流れてくよ

85名無しさん:2011/02/26(土) 11:00:00
戸沢村はなにも無いからな

86ドラドラ:2011/03/10(木) 11:26:38
あるよ。
すばらしい原風景があるという「錯覚」があります。

そこで、都会の疲れたリーマンが来たがるようなPVでも作っておけばいいわけ。

これは山形が全国へ送ることができる唯一の贅沢さ。
「錯覚」PVで誘客できるかが勝負だ。

無ければ自滅なんだから。
県は財政危機とか言いながら議員報酬・職員給与はほぼそのまま。
議員報酬・職員給与の大幅削減してカネ出せよ。
PV予算出せよ、吉村!!

87名無しさん:2011/03/10(木) 20:20:26
PVねぇ。
原風景って割とありふれてるんだよな。
んで逆に何も無さすぎても誰も来ないんだよな。
だから観光スポットが多い田舎として北海道と沖縄が人気があるんだよな。

88ドラドラ:2011/03/11(金) 00:13:33
例えば、「奥羽 HAPPY DAY」
http://www.youtube.com/watch?v=YSlvfgwVWKE
Heritage Singers / "Oh Happy Day" (music video)

こんな感じ。

成功した人はなぜ成功したのか。
決してあきらめなかったから。

89名無しさん:2011/03/11(金) 11:25:28
無理無理、有吉前戸沢でヒッチハイクしてたで。

90ドラドラ:2011/03/11(金) 11:33:42
そういえば、有吉のはYOUTUBEに出てたような。

91名無しさん:2011/03/11(金) 14:06:49
我々は有吉を訴える、マッコイ斉藤監督、鮭川村の奴

92ドラドラ:2011/03/14(月) 00:42:19
http://www.youtube.com/watch?v=bFASLRe8uO4&feature=related
THE BOOM 島唄〜ウチナーグチ・ヴァージョン

これぐらいなら余震があっても作れそうだな。

93名無しさん:2011/03/14(月) 06:06:29
地震があっても戸沢停電にならなかった

94ドラドラ:2011/03/14(月) 15:20:53
ある意味すげぇ。

95名無しさん:2011/03/17(木) 11:29:55
ガソリンがねーだ

96名無しさん:2011/03/18(金) 20:15:30
神奈川県内もガソリンが無いよ。
車で出かけられないのは本当に不便だわ。

97ドラドラ:2011/03/22(火) 01:00:38
http://www.youtube.com/watch?v=eNkn_HxZdng
Yamagata over the dream. がんばれ山形!! 震災応援Version.

ちょびっと作ってみました。
ほぼ山形県内で撮影された写真を基に作りました。

98名無しさん:2011/03/22(火) 21:13:29
>>97
すげえw
もう編集技術が完成されてるなw

99ドラドラ:2011/03/24(木) 00:59:03
http://www.youtube.com/watch?v=AjQczRZVZQk
Yamagata over the dream.   Nature wild version.

ようやく完成。

100名無しさん:2011/03/24(木) 22:50:56
>>99
なんか初代北斗の挙のエンディングみたいでいいわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板