[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上山市スレ
376
:
名無しさん
:2008/07/12(土) 13:13:57
上山おわてる
377
:
名無しさん
:2008/07/12(土) 15:58:50
そもそもヨークタウンができるって決定してたの?
378
:
名無しさん
:2008/07/12(土) 19:33:31
決定してたかどうかは知らんがヨークタウンが来ると聞いたことはある。
379
:
名無しさん
:2008/07/12(土) 21:13:53
そもそもの情報発信元って・・・2ch・・・・爺婆の茶のみ話・・・
380
:
名無しさん
:2008/07/12(土) 21:29:06
火の無い所に煙はたたず・・・と言うが真相はいかに?
381
:
名無しさん
:2008/07/13(日) 22:35:36
山形市と合併した方が良いな。
382
:
名無しさん
:2008/07/13(日) 22:39:54
ヨークタウンは必要
383
:
名無しさん
:2008/07/14(月) 23:22:56
大規模なショッピングモールが欲しいな
384
:
名無しさん
:2008/07/17(木) 00:03:17
ヨークタウン!カムバック!
385
:
名無しさん
:2008/07/17(木) 21:48:00
上山市民はヨークタウンを必要としています。
是非出店して下さい。
386
:
名無しさん
:2008/07/18(金) 00:03:49
反対の人もいるんだろーな
387
:
名無しさん
:2008/07/18(金) 07:41:07
ヨークタウンは
上山に立地しても採算が取れないと判断いたしました。
388
:
名無しさん
:2008/07/18(金) 08:23:41
地元資本のヤマザワさんに頑張って頂きたい
389
:
名無しさん
:2008/07/18(金) 12:53:51
ヤマザワがヨークタウンみたいなやつを作ってくれればいいんだが。
390
:
名無しさん
:2008/07/19(土) 07:48:18
>>387
みんな山形市内まで買い物に行くもんな。
391
:
名無しさん
:2008/07/19(土) 16:19:59
ヨークタウンまではいかなくてもスーパーとホームセンターが併設してるやつが欲しい。
392
:
名無しさん
:2008/07/19(土) 21:00:18
河北町にもあるのにね。
393
:
名無しさん
:2008/07/20(日) 20:53:58
ヨークタウンは必要ないとゆうことで話がまとまりました。
394
:
名無しさん
:2008/07/21(月) 20:05:24
ヨークがダメならサティとか西友とか出来て欲しい
395
:
名無しさん
:2008/07/21(月) 23:29:49
上山の人口の規模を考えるとサティとか西友はちょっと厳しいかな。
ヨークタウンみたいなやつなら大丈夫だが。
396
:
名無しさん
:2008/07/21(月) 23:58:23
おーばん
397
:
名無しさん
:2008/07/22(火) 22:52:37
ヤマザワプラスホームセンターができてほしい
398
:
名無しさん
:2008/07/24(木) 22:55:09
ヤマザワって無かったっけ?
399
:
名無しさん
:2008/07/25(金) 21:05:31
>>398
上山店がある事になってるよ。行った事は無いけど。
http://www.yamazawa.co.jp/omise/omise.html
400
:
名無しさん
:2008/07/26(土) 22:36:57
山形市に近いからショッピングモールの誘致は無理かな?
401
:
名無しさん
:2008/07/27(日) 09:50:00
初代「ミスかみのやま温泉」決まる バレーの中垣内監督も審査
http://yamagata-np.jp/news/200807/27/kj_2008072700443.php
402
:
名無しさん
:2008/07/27(日) 15:12:56
↑カワイイな^^
403
:
名無しさん
:2008/07/27(日) 22:30:53
↑まあこんなもんだろ
404
:
名無しさん
:2008/08/01(金) 22:53:24
いいね。ミス上山。
405
:
名無しさん
:2008/08/01(金) 23:45:12
その中の1人、VigoFMのパーソナリティーもやってるんだけど
なんかやらせっぽいような…
406
:
名無しさん
:2008/08/02(土) 07:29:57
↑これか。。
http://www.vigofm.co.jp/html/ph.html
407
:
名無しさん
:2008/08/02(土) 23:39:23
応募者も少なかったからやらせとかは無いと思うが。
408
:
名無しさん
:2008/08/09(土) 01:06:10
ウラに色と欲のドロドロとしたモノが・・・
409
:
名無しさん
:2008/08/09(土) 01:08:31
色?
410
:
名無しさん
:2008/09/02(火) 23:44:05
話題が超無いね
411
:
名無しさん
:2008/09/03(水) 00:39:22
競馬の話題しかないのか
412
:
名無しさん
:2008/09/04(木) 23:03:49
競馬の話題なんか無いだろう!?
413
:
名無しさん
:2008/09/05(金) 03:13:45
ヨークタウンは結局来ないのか・・・
414
:
名無しさん
:2008/09/06(土) 10:08:08
来ないみたい・・・
しかし、上山市はいったいどうしたいの!
415
:
名無しさん
:2008/10/05(日) 21:45:43
15チームが歴史街道駆け抜ける 上山で羽州街道飛脚駅伝
http://yamagata-np.jp/news/200810/05/kj_2008100500086.php
416
:
名無しさん
:2008/10/17(金) 00:06:26
おさがり衣類みんなで利用 上山に回収ボックス
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081016t55020.htm
417
:
名無しさん
:2008/10/17(金) 00:26:39
↑ ECOだね。良い事だ。
418
:
名無しさん
:2008/10/17(金) 01:56:49
>>416
子供服は需要がありそうだな。
419
:
名無しさん
:2008/10/18(土) 18:15:29
黄や白、鮮やかな大輪が美競う 上山菊まつり始まる
http://yamagata-np.jp/news/200810/18/kj_2008101800288.php
420
:
名無しさん
:2008/10/21(火) 21:15:19
「上山の味」を弁当に 市民が試食、主菜の審査会も
http://yamagata-np.jp/news/200810/21/kj_2008102100334.php
421
:
名無しさん
:2008/10/24(金) 00:59:22
武家屋敷通り、魅力アップ 上山・市民有志が景観整備
http://yamagata-np.jp/news/200810/23/kj_2008102300370.php
422
:
名無しさん
:2008/11/02(日) 19:54:43
“晩秋の上山”を軽快に疾走 ツール・ド・ラ・フランス大会
http://yamagata-np.jp/news/200811/02/kj_2008110200022.php
423
:
名無しさん
:2008/11/02(日) 22:17:44
↑こんな大会やってたんだね。知らんかった。
424
:
名無しさん
:2008/11/03(月) 02:30:48
なんで今の時期にやるんだ?
寒くないか?
ただ単にラ・フランスの収穫時期に合わせたかっただけか?
425
:
名無しさん
:2008/11/20(木) 01:15:30
雪うっすらと積もってる。みんなの所はどーよ?
426
:
名無しさん
:2008/11/20(木) 01:49:53
新庄もうっすらと積もったよ
427
:
名無しさん
:2008/11/20(木) 02:13:06
まだタイヤ交換してない。大丈夫かな。明日朝。
428
:
名無しさん
:2008/11/22(土) 03:29:58
>>427
山道を走らなければ大丈夫。
429
:
名無しさん
:2008/11/23(日) 00:47:24
タイヤ交換しとらん。まだ大丈夫やろ。
430
:
名無しさん
:2008/11/23(日) 04:18:37
朝の気温が氷点下にならなければ大丈夫だべ?
431
:
名無しさん
:2008/11/24(月) 00:37:33
あまり早くタイヤ交換するのもモッタイナイ
432
:
名無しさん
:2008/11/24(月) 09:42:18
会社の車は早くタイヤ交換するけど自分の車となるとためらうんだよな。
スタッドレスタイヤは高いしな。
433
:
名無しさん
:2008/11/24(月) 20:31:52
スタッドレスタイヤはもっと安くなって欲しいね
434
:
名無しさん
:2008/11/24(月) 23:38:11
>>433
ハンコック
435
:
名無しさん
:2008/11/26(水) 01:54:37
スタッドレスタイヤは良いモノを買った方が良いぞ。
雪道はタイヤ性能で決まると言っても過言ではない。
436
:
名無しさん
:2008/11/27(木) 01:50:11
スパイクタイヤが良かったなぁ。。。
437
:
名無しさん
:2008/11/28(金) 00:52:46
↑同意
438
:
名無しさん
:2008/11/29(土) 00:40:25
↑スパイクタイヤが禁止されたのは仙台のせいなんだよな。
仙台だけ禁止にすればいいのに。
439
:
名無しさん
:2008/11/30(日) 01:35:25
スパイクタイヤなんか知らない。禁止されたのは何年前?
440
:
名無しさん
:2008/11/30(日) 10:35:58
>>439
15年以上前
441
:
名無しさん
:2008/12/04(木) 01:20:56
スパイクタイヤなんか使った事がない
442
:
名無しさん
:2008/12/04(木) 10:43:21
凍結道路でのスパイクタイヤ安心感は絶大だったな。
443
:
名無しさん
:2008/12/06(土) 00:53:23
FRでも坂道発進できたしね。
444
:
名無しさん
:2008/12/07(日) 19:14:25
↑ それは凄い
445
:
名無しさん
:2008/12/08(月) 00:06:34
あとアイスバーンでブレーキもよく効いたし
446
:
名無しさん
:2008/12/09(火) 21:44:24
上山市民会館廃止へ 市長答弁、老朽化で段階的に
http://yamagata-np.jp/news/200812/09/kj_2008120900124.php
447
:
名無しさん
:2008/12/14(日) 02:38:20
市民会館が無くなるのか・・・
448
:
名無しさん
:2008/12/14(日) 08:45:37
上山は何もかも無くなってしまう
449
:
名無しさん
:2008/12/14(日) 19:52:03
寂れる一方だな
450
:
名無しさん
:2008/12/15(月) 01:40:58
競馬があった頃が懐かしい
451
:
名無しさん
:2008/12/16(火) 00:25:44
競馬場が全盛の頃は税収的にも良かったな。
452
:
名無しさん
:2008/12/18(木) 00:43:41
上山って場外馬券上も無いんだっけ?
453
:
名無しさん
:2008/12/30(火) 13:20:35
ウィンズも無いのはキツいな
454
:
名無しさん
:2009/02/25(水) 20:37:08
ハヤクヤマガタトイッショニナッテ!
455
:
名無しさん
:2009/07/09(木) 11:53:48
http://fout.garon.jp/?key=GV3RtZ4PwyqRoS0_iEKY5L4:tZga&ext=wmv&act=view
貴重な物が画箱にうpされてた
456
:
名無しさん
:2009/07/13(月) 00:06:23
子ども会の行事でハイキングをしていた6歳児が転落し死亡、助けようとした男性も転落し死亡
12日午前10時30分ごろ、山形県上山市蔵王の登山道で、同市の「北町子供会」のハイキングに参加していた
会社員前田浩一さん(44)の長男で保育園児の大輝(ひろき)ちゃん(6)と、子供会会長の木村芳弘さん(54)が沢に転落した、
と119番通報があった。2人は県の防災ヘリコプターで病院に搬送されたが、頭などを強く打っており、午後にそれぞれ死亡が確認された。
上山署などの調べによると、現場は「仙人沢」にかかるつり橋「仙人橋」近く。大輝ちゃんが登山道から約50メートル下の沢に転落し、
助けようとした木村さんも過って落ちたらしい。
ハイキングには地元の保育園児や小中学生17人と保護者ら12人の計29人が参加。大輝ちゃんは母と姉と、木村さんは妻と子どもと、
それぞれ一家3人で参加していたという。
参加していた男性の話では、仙人橋を渡った先の登山道は急斜面なうえ幅が約70センチしかなく1人しか通れなかったため、
一行は危険だと判断して引き返すことにした。だが、先を歩いていた子どもたち数人が登山道を上ってしまったため、「危ないよ」と声をかけて戻らせていた。
大輝ちゃんはその中にいて、道を下る途中に足を踏み外したという。大輝ちゃんが落ちた場所には転落防止のさくやロープはなかった。
木村さんは近くのさくを乗り越えて大輝ちゃんを助けるため斜面を下ろうとしたが、足を滑らせて転落した。
男性は「『あーっ』と子どもたちが声をあげて騒然としたので、駆けつけたら木村さんも落ちた後だった」と話した。
ハイキングのルートは、木村さんが「子どもたちを連れて行ってあげたい」と企画したという。
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY200907120130.html
457
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 18:57:49
とりあえず、病気持ちで仕事もできないのに当選して
毎月タダで給料貰ってるだけの市議会議員はさっさと辞職させるべき
458
:
名無しさん
:2009/11/11(水) 17:28:54
>>457
そんな人いるの?
459
:
名無しさん
:2009/11/11(水) 21:28:19
>>457
いるよ、議員選挙の時だけへこへこ挨拶にきて普段はスルー
460
:
名無しさん
:2009/11/16(月) 22:18:07
何年か前の選挙の時にうちに共産党の人があいさつ回りに来たんだが帰り際にうちの庭先にツバをはいていきやがった
461
:
名無しさん
:2009/11/17(火) 01:09:41
上山市はさっさと山形市と合併してね
議員多すぎて財政傾いてるじゃん
462
:
名無しさん
:2009/11/19(木) 15:47:24
議員を減らしてくれ
463
:
名無しさん
:2009/11/20(金) 18:55:23
山形県は保守王国か1
464
:
名無しさん
:2009/11/20(金) 20:23:40
保守なのは上山市
465
:
名無しさん
:2009/12/01(火) 19:22:55
上山に早く清掃工場を作らせてくれ。延びれば延びるほど
現在の清掃工場で働く公務員職員が甘い汁を飲み続けられるらしいぞ。
466
:
名無しさん
:2009/12/01(火) 20:17:48
反対している住人さえ首を縦に振ればええんじゃ!
467
:
名無しさん
:2009/12/03(木) 17:14:40
反対者の気持ちも理解出来るが、公務員が甘い汁を飲んで喜んでいる姿が絶対許せない!
468
:
名無しさん
:2009/12/04(金) 17:55:19
天童署は3日、上山市鶴脛町2、無職、神尾信一容疑者(44)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
逮捕容疑は11月20日未明、天童市の友人宅で、
友人の長女の小学6年の女児(12)の服の一部を脱がし、
尻を触るなどのわいせつな行為をした疑い。
天童署によると、神尾容疑者は容疑を否認しているという。
神尾容疑者は女児と同じ部屋で友人宅に泊まっていたが、
女児が両親の部屋に駆け込み「おしりを触られた」と泣きながら訴えたという。【鈴木健太】
毎日新聞 強制わいせつ:友人の長女に 容疑で44歳逮捕 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20091204ddlk06040127000c.html
469
:
名無しさん
:2010/01/14(木) 13:48:31
ダイハン倒産・・・・
470
:
名無しさん
:2010/04/12(月) 19:13:53
死亡事故ゼロの願いを込めて“脂肪ゼロ”のこんにゃくをドライバーに配る
「交通安全こんにゃく関所」が10日、上山市の国道13号中山駐車帯に開設され、
関係者が安全運転を呼び掛けた。
春の交通安全県民運動(6〜15日)に合わせて展開する恒例イベントで、上山地区交通安全協会、
市交通安全推進協議会、上山警察署から約40人が参加。北進車線の駐車帯にドライバーを誘導し、
「安全運転でお願いします」などと声を掛け、信号機に見立てた3色のこんにゃく300セットを配った。
裃(かみしも)姿や飛脚に扮(ふん)した関係者も登場して「関所」の雰囲気を盛り上げた。
こんにゃくを受け取ったドライバーは、関係者から趣旨を説明されると、気を引き締め直して
ハンドルを握っていた。
[山形新聞]2010年04月11日 18:51
http://yamagata-np.jp/news/201004/11/kj_2010041100645.php
こんにゃくを配って安全運転を呼び掛ける関係者=上山市中山
http://yamagata-np.jp/news/201004/11/img_2010041100147.jpg
471
:
ドラドラ
:2010/09/10(金) 12:22:03
突然ですが、賢明なる諸君!!!
例えば、”県”図書館で米沢市民が1日利用すると、駐車場代金千円以上はするんじゃないかな。
おかしいよね。近隣の山形市民ならチャリでいけるが、米沢市民は有料って。
税金を取られる時は同じで、サービスを受ける時には違いが出てくるって。
それなら、サービスに違いが出る地域は県税の減額申請ができるとすればいいんじゃないかな。
「なんでも唯々諾々としてると思うなよ」って叩き付けてやりたいね。
皆さん、どう?
472
:
名無しさん
:2010/10/03(日) 23:51:42
3日正午ごろ、上山市仙石にあるブドウ畑のビニールハウス内から収穫前の「ニューピオーネ」
約60キロ(6万円相当)が盗まれたと、生産者の同市旭町1丁目、農業鈴木邦男さん(59)が
上山署に届け出た。県内でこの秋、農作物の盗難被害が明らかになったのは、
これが初めて。
同署によると、盗まれたのは2日午後6時ごろから3日午前6時ごろまでの間とみられる。
鈴木さんが3日早朝、ビニールハウス内で作業しようとしたところ、北側部分のブドウが
なくなっていることに気付いた。ビニールハウスは周囲にネットが張り巡らされているが、
鈴木さんによると何者かが入り口の下部をくぐって侵入した形跡があった。1週間前も
同様に侵入され、一部ブドウを盗まれる被害に遭っているという。果実は茎を1センチほど
残し、はさみなどで切り取られていた。
鈴木さんは「手塩にかけて育てたブドウを狙われ、悔しい。生産者は被害が拡大しないように
注意してほしい」と話している。同署は付近をパトロールするなどして警戒を強めている。
*+*+ 山形新聞 2010/10/03[20:36:04] +*+*
http://yamagata-np.jp/news/201010/03/kj_2010100300920.php
473
:
名無しさん
:2010/11/11(木) 00:50:15
下半身を女子高生に見せる 29歳会社員逮捕 山形・上山署
山形県警上山署は10日、女子高生に下半身を露出して見せたとして、
公然わいせつの疑いで、上山市四ツ谷の会社員、星川竜次容疑者(29)を逮捕した。
逮捕容疑は9日午前7時15分ごろ、市内北町の空き地に停めた軽乗用車内で、
近くを歩いていた女子高校に下半身を露出して見せた疑い。
被害を受けた女子高生が10日、同じ車が駐車していたことから警察に通報、
駆けつけた警察官が星川容疑者に事情を聴いたところ犯行を認めた。
産経新聞 2010.11.10 18:23
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/yamagata/101110/ymg1011101824002-n1.htm
474
:
<削除>
:<削除>
<削除>
475
:
名無しさん
:2010/11/12(金) 13:58:01
こんなしょんべん刑でニュースなるなんて田舎って逆に恐い
酒飲んで脱ぐの気をつけよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板