したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

敷金返還80%成功

13管理人:2002/09/01(日) 05:24
東京の場合は「礼金」があるんですよね?
それだったら、通常使用の磨耗等はそれによって修復するんだから敷金から引くのはおかしいと思います。
もし、礼金が無かったら、1ヶ月分を引かれるのも仕方がないとも思えます。
(新入居者を入れるためには、畳、襖、クロス等を新しくしなければならないので、
それを一々計算するより1ヶ月分の引きで統一する)
別な考え方をすると、家賃の中に自然磨耗の回復費用も含まれているとすれば、礼金が無くても引くのもおかしいんですけど。
(レンタカーで、エンジン、タイヤ等の磨耗、汚損はレンタル料に含まれているのと同じように考えれば)
これは、家賃額と、その地域での慣習が重要なポイントになるんじゃないでしょうか?

「レンタカーで、エンジン、タイヤ等の磨耗、汚損はレンタル料に含まれているんだから、家賃でも通常使用の磨耗、汚損は含まれているはずだ!裁判で闘う!」ってごねてみましょうか?
ダメ元で。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板