したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪徳不動産屋 九州編

4名無し不動さん:2002/02/23(土) 04:54
8月下旬引っ越しましたが・・
投稿者: omotegae 2001年11月21日 午後 5時26分
メッセージ: 98 / 272
敷金精算書が、2ヶ月ちょっと経ってから不動産屋より送られてきました。
以下内訳: 畳表替え、襖張替、ハウスクリーニング、鍵取替、クロス張替で21万8405円<敷金18万+不足金>
納得いかないのは畳の件で、部屋を見たとき確かに不動産屋は「畳は裏返し」と言い(今となっては証拠はありません。)、実際入居時一部にささくれがあったり、もちろん目立って汚くはなかったですが、とても私には畳表を新しくしたとは思えない状態でした。退去時表替えの分全額請求してあったので、その旨連絡したところ前入居者退去時リフォーム工事の資料を送ってきました。それによると表替えはしてあるんですけど、やっぱり納得できないんですよねぇ。
居住年数は4年11ヶ月、ちなみに親が同じ市内で貸している一戸建て(5DK、内和室4室)の請求トータル額(敷金精算)とほぼ同額。
また資料の他、契約書特約事項のページをコピーし、ごていねいに原状回復等に関した全文にマーカーで線が引いてありました。メチャメチャ強気です。
特約事項(退去時に関するもの):
*退去時には次の入居者の家財、貴重品の盗難を防ぐためにキーシリンダー一式を取り替え新調し、その実費を負担すること。
*退去時には、長期・短期(!!)損傷の有無にかかわらず、畳の表替え、障子、フスマ、クロス、カーペットの張り替え及び、補修箇所の修理(原状回復)、室内外の清掃は専門の業者に依頼し、清掃費用を負担すること。
*1年以内の解約は、違約金として家賃の1ヶ月分を支払う。
アパート名:コーポ水○江(軽量鉄骨、2DK)造りがチャチイので生活音が筒抜け、しかも階下の住人が夜のお仕事をしていて夜3時過ぎから明け方までうるさかった。またすぐ向かいに鉄工所があり、平日早いときは7時過ぎから夕方まで工事現場並みの騒音。部屋を見に行った時は、鉄工所の音は気にならなかったので何か詐欺にあったみたい。
佐賀市R高校すぐそばの秀○不動産です。
みなさん不動産屋は充分検討して選びましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板