したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8/10

1ゆき:2008/07/30(水) 12:31:52 HOST:ntkngw170185.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
はじめして。
郡上踊りというのを知ったのは5年ぐらい前です。
桃梨というバンドが「春駒」などをカバー(?)していたのを聴いて。
「郡上踊りIN青山」にも何度か参加しました。
 
8/9夜に名古屋で用事があるので、思い切って、翌日に郡上八幡まで足を延ばしてみようかと考えています。
できれば踊りたいですが、無理そうなら雰囲気だけでも味わいたいです。

一番気になるのは、宿泊のこと・・・一人客OKで今からでも予約できるようなところがあるかどうか・・・。

2ゆき:2008/07/30(水) 14:49:48 HOST:ntkngw170185.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
失礼しました!
名古屋に泊まるのは8日です。
郡上八幡に行けるのは9日になります。

3くに:2008/07/30(水) 19:15:35 HOST:PCG-QR-E-Series.voip.canet.ne.jp
一人でとなると、善光寺会館の40畳の大広間の相部屋。
お盆の徹夜は、さすがにアウトなれど、それ以外なら唯一大丈夫のはずです。
電話してみて下さい。気さくな女将、あるいは係りの人が応えてくれます。
9日の今町の「秋葉祭」にも徒歩数分。

4ごんた:2008/07/30(水) 20:11:27 HOST:h125-058-087-144.user.starcat.ne.jp
善光寺会館
0575-67-0888

その他のお宿は(おどり会場周辺とは限りませんが)

http://www2.starcat.ne.jp/~yoshi-h/guzyou-yado.html

に電話番号載せてます。

頑張って予約して見て下さい。

をご参考に。

5ゆき:2008/08/01(金) 11:33:08 HOST:ntkngw151148.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ありがとうございます!

6ゆき:2008/08/02(土) 13:21:12 HOST:ntkngw081001.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
善光寺さんに電話してみました。
が、もう満室だそうです。
今年はあきらめて来年にでも、と思いましたが、
美濃白鳥ならまだ部屋あるかも、と急いで探して何とか予約しました!
電車の時間を見ながら行ったり来たりになりますが、
白鳥踊りも少し見られるし、何かすごく楽しみです!!
小田原から参ります!

7くに:2008/08/06(水) 21:26:47 HOST:PCG-QR-E-Series.voip.canet.ne.jp
善光寺の大部屋も満員とは!
が、転じて郡上踊りと同夜に白鳥踊りも見られるとは、
かえってラッキーな展開すね。
9日の今町の「秋葉祭」か、
小生も行こうかな。

8ケイ:2008/08/06(水) 23:07:38 HOST:fwe.toptower.ne.jp
9日
行きますよ〜〜
山形から友人が9人来る予定なので
案内しがてらおどります〜〜

9しおやき:2008/08/06(水) 23:23:13 HOST:ntmiex009250.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
一つの話しとして。8/2に城山公園での「千代の夕べ」に参加しました。
この日も結構賑っていて 真ん中のお囃子屋形を中心にして ピークには
踊りの輪が13重にもなったようです。そしてここの特徴は ライトアップ
されたお城が美しく大きく見えて その前に千代さんと夫と名馬の銅像が
提灯明かりに浮び、お囃子屋形と共に一直線に並び 踊っている人々の
シルエットと共にステキな眺めでした。皆さん来年この日に行ってみて
下さい。宿は『善光寺会館』さんでお世話になりました。ここのお宿の
まーるい形のカラシ豆腐と漬物が気に入っています。

10ゆき:2008/08/11(月) 14:23:07 HOST:ntkngw088010.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
行ってきました!!
美濃白鳥に夕方前に着いて、宿に荷物を置いてから、また電車で郡上八幡に。
ぶらぶらしてたらものすごい雷雨になってしまい、中止になっちゃうのかなと
心配してたら、八時過ぎぐらいにはやんでくれて。ありがたや!
大好きな「春駒」や「ヤッチク」を存分に躍らせていただきました。


下り最終電車で11時少し前に美濃白鳥に戻ったら、白鳥踊りが佳境に入っていました。
白鳥踊りを見るのはまったく初めてで。
すごくかっこいい踊りですね!
来年は白鳥踊りも覚えて浴衣持参で行こうかしら、とか思ってしまいました。

11川島:2008/08/12(火) 20:31:39 HOST:PCG-QR-E-Series.voip.canet.ne.jp
ゆきさん、拍手!
7月30日の「はじめまして」から
さっさと軽快に目的完遂!
まして白鳥踊りも!

小生、明日、八幡の呉服屋さんに浴衣を予約してありまして、
明日は楽しみ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板